ブログ記事109,525件
こんにちは見に来てくださりありがとうございます初めましての方はこちら⇨自己紹介2ヶ月ぶり会ってきましたー♡♡♡ロイくんーー!!!最後にあった時↓『またでかくなってますーーー!!』こんにちは見に来てくださりありがとうございます初めましての方はこちら⇨自己紹介先日はネイルだったので恒例のロイくんに会ってきましたー♡♡おっとーーー?!またで…ameblo.jpこの時は15キロってブログにも書いてたんですがこの度・・・20キロになってますぅーいつも、言ってますがでかいです。そして歓
11月18日(土)夜この日の「家呑み」のメイン食材は…鳥取県で買ってきた「活セコガニ」です!写真では分かりにくいですが、小さなメス蟹です…我が家はコレが好きなんです…🤩西日本ツーリングの帰りに鳥取市内のスーパーで買ってきた…⬇『2023秋⑦西日本ツーリング~4日目/鳥取・セコガニ調達編~』11月18日(土)西日本ツーリング4日目最終日です。この日のメインは…モサエビ丼かな?😁朝4:00に起きて、雨雲レーダーを見ると「14時頃まで雨…ameblo.jp生
昨日の夕んぽでワン仲間さんと血便とドッグフードのお話でちょい盛りあがり同じような道をたどってた~ねぇって「ヒューマングレード」「犬の食性を考慮」「消化を追究」「アレルゲンに配慮」👆こんな言葉を目にしたら愛犬の毎日の食事にとっても良さそぉ~って思いますよねぇしかもブリーダーさんのおススメのフードここで何の迷いもなく良いフードに出会えたってヽ
smiletailプチ同窓会❤️とても沢山の卒業わんこちゃんとそのご家族様が来てくれました😍可愛いサンタさん達日頃なかなか会えない卒業わんこちゃん達も元気なお顔をみせてくれて預かりママ達も大喜びでした✨✨同じ現場からレスキューされそれぞれのご家族のもとへご縁が繋がった子達も久々に会う事が出来ました里親様同士もお話が弾みいつもブログで拝見している、わんこや頑張っているわんこ達に会えてパワーを貰う事が出来ました‼️と嬉しいお声もいただきましたみんな幸せな気持ちになれて
こんばんは⭐️今日は暖かな大阪でした今朝8時からオバ達に電話📱みんな早起きして病院やらデイサービスに出かけていくのでその前に=͟͟͞͞(˙꒳˙)イソゲでもすでに2人いなかった。。。まオバ同士で話が回ると期待しておきます今朝わんこはごはんを食べなくてドッグフードを食べない日でも手作りのササミキャベツニンジンの炊いたんは食べるのに今朝はそれも(˘ᵔ˘)プイッ調子が悪いのかな調子が悪い時はお粥さんやねごはんとお水をレンチンして簡単お粥
こんばんは⭐️今日は近所の友達からお土産をいただく生茶の菓とわらび餅イルミネーションを見に行ったそう大きなわらび餅はとぅるんとぅるん(*॑꒳॑*)♥とってもおいしかったごちそうさまでした今朝もわんこはごはんを(˘^˘)プイッお粥さん作戦は一日で終了いつも食べるチュールでさえ食べずでしたお薬(整腸剤)を飲ませたいから一緒に何か食べさせないとねええいもうヤケクソや〜この間作った大根葉とおじゃこの炒め煮をごはんに少し混ぜてこれならどう
先日金スマを見ていたら、キンタロー。・ロペス組VS浅田舞・オチョ組の審査員に家泉朋美先生がいらして、今月のパーティーでお世話になったばかりだったので、楽しかった……という話を書きました。『”金スマ社交ダンス企画”やっぱり基礎大事』昨夜の金スマ、楽しく拝見しました!キンタロー。さんのブログです。細かい感想や分析はドロンさんが詳しいです。私も全く同感でした。やっぱり審査員は見てるよね………ameblo.jp朋美先生→家泉ダンス→池袋にあるぞ→どんなレッスンがあるんだろ……池袋の
映画の見ている間に先に寝室へ上がったわんこ例の如く布団をかぶっていましたがおもさげながんす
先週末職場の打ち上げがあり席順はクジで座り飲み放題スタートしばらくして司会から「みなさん!最近褒められてますかあああ?!」と言われ約30人ほど、、、、「ないなあ、、、」と冬休み旅行いくのだー下痢になるなー「なので、番号の裏にまた番号ありますので順番にその番号の人をほめましょう!!」となり順番にホメホメタイムに私の番号を書いてた方は若い女性の方でそんなに関わったことはないから私のええとこありますかあ?!なんて言ってると雰囲気をほめてくれたっす
昨日、めずらしく二男がラインをくれましたこの前学祭で行ったときに買って行ったお土産昨日、やっと食べたのかな?お菓子食べない男子なのでそしてワンコの動画がほしいとくれって……………………笑たまに二男が端的に伝えるのに使う言葉おふざけ的なこんな時間まで起きてるようになったのねと思いながら、絶対返信来ないだろうけどおやすみーと送りましたそして今朝おやすみって入ってた〜〜〜❣でもなぜ?🤔既読が返信のような息子がおやすみって……………………(๑´ლ`๑)フフ♡そして
※飼主さんのご要望により、全頭を掲載している訳ではありません☆「しばしば柴犬大キャンペーン」実施中☆詳しくはお知らせ:☆しばしば柴犬大キャンペーン☆-板橋区の老犬介護施設『老犬本舗』「老犬本舗」からのお知らせ:『☆しばしば柴犬大キャンペーン☆』のページです。www.roken-honpo.com老犬本舗を開業して13年目。今まで本当に沢山のわんこの介護をさせてもらいました!一緒に過ごす中で、様々な出来事を経験して、言葉に出来ない繋がりを感じで、色々
僕のワンダフル・ライフ僕のワンダフル・ライフ[Blu-ray]Amazon(アマゾン)僕のワンダフル・ライフ[DVD]Amazon(アマゾン)僕のワンダフル・ライフブルーレイ+DVDセット[Blu-ray]Amazon(アマゾン)僕のワンダフル・ライフ(字幕版)Amazon(アマゾン)僕のワンダフル・ライフ(吹替版)Amazon(アマゾン)ADog’
今日はわんこの話をします。わんこ(ってかモカ🤣)を想い、書くブログです前にも書いたことあるかもだけど私が犬を初めて飼ったのは確か、小学5~6年生くらいの時だったと思うまだ赤ちゃんの仔犬を父がダンボールに入れてうちに持って帰ってきた。ダンボールのフタを開けたとき中に仔犬がいて‥すっごく嬉しかったなぁ。。私が、『犬を飼いたい』とずーっと言っていたからある日突然連れて帰ってきたんだ。『柴犬だよ』と言われて信じていたけどどう考えても、雑種だった(笑)大きくなってわかっ
新商品のご紹介サーカスサーカス🎪フラノポシェットワンピ👗税込7920円ふんわりあったか素材のワンピアクセントのポシェットがかわいい💞都会的なおしゃれなデザインですトイベアーファースリング🐻税込15180円ベロア生地で柔らかくてあったかいのでワンちゃんもポカポカ気持ちいいよねゴッドピバリアルベアスヌード🐻税込3410円ただの被り物じゃないよお耳の長い子はみんなご飯を食べる時、スヌードを着けていますチュールリボン🎀マナーショーツ税込4950円お洋服のデザインに響か
今は詳しいことを書く気になれないのですが。。。初めての三姉妹夫婦の旅、松島かに食べ放題はなしになりました。真ん中の姉夫婦に買っておいたお土産や🍎を託し、わたしは家です。わんこは店の営業開始時刻、11:00に迎えに行きました。前払いした3泊4日の料金は返金できないということでした。契約書にはなかったような。。。散歩をしてもらうと1日4,400円で爪切りもおねがいしたので、13,000円を越えました。痛い出費ですが、わんこを早く戻したくて、仕方ないです。松島の
昨日の日中。ベランダから快晴の立山。の夕んぽの途中。ピンク色に染まり始めました。夕日を背中に浴びてゆっくりゆっくり。ゴキゲンさんで歩きました田んぼに落ちるよ~水の気配が気になるのか、じーーっ。行き過ぎると落ちるよ~。今日は跳ぶのはやめようね。久しぶりの場所はいろんな匂いがするね。散歩の途中で初めて会った2歳の黒柴ちゃんのママ14歳のトイプーちゃんのママと立ち話。たまに一人でウォーキングする
ご訪問ありがとうございますネットで良いかも、と思った服のレビュー(1件)をみたらーーーーーーーーーー★✩✩✩✩「こんなにくさい服は初めてです」ーーーーーーーーーーとあった時のいたたまれなさ。どうもこんにちは!YUKIKOです今日はインスタに頂いたリクエストです!・わんこを飼うのを反対していた旦那さんをどのように説得しましたか?・わんこを飼うことになったキッカケが知
✨お陰様で✨✨リピート率98%✨ありがとうございますわんこ保育園&トリミングMahaloSugarです🌺今日は、トイ・プードルのカットスタイルについてです以前は、テディベアカットが主流でしたが、今では、ベアカットだけでも様々な種類があるのですこちらがベアカット系↓王道のベアカットから、マズル(鼻)が長めの子が特に似合うピーナッツカットまた、ふんわりと仕上げていくベビーベアカットもありますツインテールについては、フェイクイヤーといって、頭の毛を耳の毛として作り、耳付きの
知り合いの方3人と話していた時Aさんが長年飼っていた犬が亡くなったと聞いたすごく落ち込んでいて何もやる気がおきない‥と話してくれた何と声かけていいか分からずしばらく黙っていた‥『わんちゃんもあなたと一緒に生活できて嬉しかったと思うよわんちゃんも家族で看取ってもらって良かったと思うよ1人で亡くなる事ほど悲しい事ないから』と声をかけたするとそれを聞いていたBさんが『きれいごと言うべきじゃない!!命に関わる事なんだから!!』となぜかちょいギレしてる💦『え?キレイごと
今朝はたまたまケアマネージャーさんが予定を組んでくれていた四泊五日のショートステイに行く日でした。ジーコ(父90才)を送り出すとやっぱり、、、心底、、、ホッとするんです。。。二、三日前に3月に三回忌を終えた母のことを「どこに行った?」とジーコに尋ねられたときは涙しました。ずっと線香もあげないジーコでした。。。今朝早く従姉妹から「昨日、🍎届いたよ~」の電話があって、久々にジーコにも電話に出てもらいました。わかっているのかどうなのやら、、、話を合わせるのは上手なので、
夫の転職により、お米が美味しい土地へ移住しました。【我が家の三兄弟】知的支援級2年生の長男(DQ79)言語発達遅滞、自閉スペクトラム症電車、マイクラ、ゴジラ好き男子幼稚園年長の次男マイワールド全開の天然男児2歳の三男かわいい盛りのやんちゃ坊主先月、移住してから初めて実家へ帰省しましたまだ移住してから3ヶ月しか経ってないんですけどね💦💦年末年始は、雪が降って帰省するのが難しいと考え、早めに帰省したのです。晴天で紅葉が綺麗な日でした。行きは車で6時間ぐらいかかったかな。
※ただいま新規のわんこさん受付停止中です🙇※受付開始は未定です、すみません💦🙇⤵️ナノペット○o。.マイクロバブル.。o○が発生する機械で、シャワーヘッドからマイクロバブルのお湯がでます✨お湯だけでは落としにくい皮膚や毛の細かな汚れをマイクロバブルで吸着し浮かせ落とす!わんこに優しい🐶❤️お試し期間で、よかったら今後導入するかもですー!と以前投稿していた機械、、、もうちょっと試してみたくて2ヶ月レンタルしてみました☺️12月末までです現在追加料金無しでご来店わんこさ
岡山市北区🌹🍃フラワースイーツ教室ミニャルディーズです。本日はミニャルディーズでご受講いただける資格講座として新たに加わった❁🐶🐱┈┈獣医師監修!┈┈┈┈┈┈❁ペット専用スイーツ認定講座わんこ・にゃんこのお花✨のご紹介です😊✳️和なはアートフード協会HP、公式プレスより引用画像📷️はイメージです。静岡県『なぎさの動物医院』院長岩田昌樹獣医師監修獣医師の視点から超小型、小型、中型、大型それぞれのワンちゃん、ネコちゃんの1回で食べられる量や、スイーツの
絵にはその人の「心」が宿るといわれ、そのセンスを「絵心」と言います。府中営業所の職員たちにどれだけその「絵心」があるのか、それぞれにブルドッグを描いてもらいましたこれは猪熊課長代理と私木下の作品です。首輪が立体的でいいですねこちらは荒木職員の作品。足が太くて強そうこちらは女子職員Mさんの作品。本人の希望で名前は伏せました。背中のモコモコ感がいいですねこちらも女子職員Hさんの作品。正面からこちらを見据えた描写は独特ですね。ほっぺ
Aloha~!参拝が済んだらケーブルカーの駅まで戻ります駅と神社の間にお宿やお土産屋さんがありますお犬信仰だけにわんこと入れるお店もあります美味しいお蕎麦を頂きましたわんこにもオヤツを頂きましたぁ紅葉が美しかったです山登りって登りより下りの方が身体への負担が大きいから帰りはケーブルカーで。ケーブルカーの平均斜度は22度臆病なアロさんはビ
昨日から、救急車遭遇率が凄い午前だけで4台も緊急車両薬屋さんから、出てきたストレッチャー頭と顔が血だらけのおばあさん警察車両と救急車🚑信号待ちで見たストレッチャー衝撃的な出血量止血は、してあるんでしょうがびっくり(・・;)真っ赤な紅葉を見に行く前に真っ赤なおばあさん👵青空と紅葉の前が、びっくらぽん秦野戸川公園の紅葉🍁雨☔不足かなチリチリまだ緑💚の所も有りました12月9日から、ライトアップみたいです飾り付け真っ最中でした✨わんこは、留守番です~
こんばんは市内の街路樹って、こーんなに素敵な紅葉を見せてくれるのだなぁ〜と、最近、気がついたコパメですずっと忙しく仕事をしてきて、そんな事にも気が付かないで走り過ぎてきたのだなぁ〜、と自分の人生を改めて考えたりしています昨日は長女が家にいてくれたので、パルちゃんメイちゃんを預けて、こっちゃんとちょこっと遠足をしてきました行ったのは、飯能市にある、あけぼの子どもの森公園このメタセコイアの紅葉を見たかったのです紅葉もラスト間に合ってよかった〜この公園とっても素敵な場所なので、みな
「こんにちはちょこねえです。」「百です。」秋の行楽シーズン皆様いかがお過ごしですか。我が家は、秋のガーデンを楽しんだりイベントをチラ見したり、わんこ中心のいつもと変わらない毎日を過ごしておりました気が付くと・・あっという間に百の毛が伸びてしまい「おかん前が見えないです」後日、トリミングへ行きご機嫌な百「すっきりしたです」この日は、少し長めのお昼寝の時間
こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨ちょくちょくお話しておりますが、息子が年内に引っ越いたします引っ越し…と言っても。家具は新居で揃えたので、荷物は衣類と書籍類、あとはポムポムプリンくらいでしょうか(笑)。⬆️以前、深夜に運んだ荷物。⬆️甘露はポムポムプリン担当🍮流石に数回に分けての荷物運搬となるので、新居と実家を往復↔️している段階です。そんな息子が。ちょっと久しぶりに戻ってきました。そこでブイブイ出
昨日でこまちが旅立って丸3年わたしの初めて迎えたわんこで、わたしにとっては長女。いまだにそばにいてくれる気がするけど、いないんだよね…初めての子育てにノイローゼになったのが昨日のことのよう🤣苦しいことも楽しいこともどこに行くのも一緒だった。1番頑張った遠出は沖縄!3歳児とわんこ2匹を連れて1人で行くという強行軍wゆうちゃんがいなかったら絶対できなかったなぁ思い入れが強すぎて、まだ思い出すと泣けてくる楽しい思い出をいっぱいありがとう。みんなのお姉ちゃんをしてくれてありが