ブログ記事21,980件
先日あるハンバーガーチェーン店にランチで行った時のこと。定番商品だけど頼んだことのない種類を初めて注文してみようと思ったもののメニュー写真だけではわからなかったので「これは何が入っていますか?」と聞いてみるとレジのおそらく大学生のお姉さんは「〇〇と△△とソースが入っています」というお返事。〇〇と△△は写真を見たらすぐわかるもの。でも上にのっているものが何かわからなくて聞いたんだよ…ソースにしてはまぁまぁのボリュームだったんで(えっ
四柱推命では移動が多い年回りをみることができます。移動とは字の通り、このようなこと。・転勤、引っ越し(住処を移動)・転職、部署異動(働く場所が移動)・旅行等での動くこと2025年、移動が多い年回りの人は命式の生まれ年または生まれ日の地支ちしに亥い卯う未ひつじがある人。いのしし年・うさぎ年・ひつじ年生まれかいのしし日・うさぎ日・ひつじ日生まれの人です。それでは、あなたが該当しているのか命式を出して調べてみましょう!命式を出してみるにはこちら
春4月あんなこと、こんなこと、あったでしょ~~何でかは忘れた…すぐ思い出せないけど、(年のせい)入学・入社・転勤とか、一般的に多い春の変化に、全く無縁の私でさえ、何でか4月は、慌ただしいですね。これ…って、桜の花が一週間ぐらいしか、もたない所為じゃないかって、思ったんですよ…日々の生活、必要な用事をこなし、その合間に、花見に行くというのは…丁寧な暮らしそれよりむし
3年前に体調不良でやめたけど、復活!今度は、オンラインや通信講座メインでやっていこうと思います。米粉ノンオイルシフォンケーキが、世の中の定番のシフォンケーキになってほしいので、たくさんの人に知ってもらえるように、YouTubeも始めました^^グルテンフリーでオイルフリーというヘルシーで美味しいForestKitchenの米粉ノンオイルシフォンケーキは、誰でも簡単に作れるので、是非、作ることに挑戦してほしいです^^作れるようになると、なぜか自信が沸いてくる不思議なシフォンケーキなん
こんばんは、初発乳がんステージ4と診断を受けたるーです。いつも、応援頂きまして、ありがとうございます😊私は、元々ネガティブな性格で、一つの事を、いつまでも考えたりクヨクヨする事が、多い性格でした2022年の12月にステージ4の乳がんと診断を受けた時は、ショックを通り越して、どう生きていったら良いのかも分からなくなりました最初は、なぜ、癌になってしまったのか?なぜ、ステージ4まで気がつかなかったのか?なぜ、私なのか?なぜ、今なのか?などなど、頭の中でぐるぐ
今回から、転職や独立を考えているあなたに四柱推命での運気からみる転職や独立するのにおすすめの時期をお伝えしていきます四柱推命の運気でみると転職・独立に向く時転職・独立したくなる時はいくつかあります。①仕事運が巡る時②独立したくなる運気が巡る時③大運だいうん(10年運気)の切り替わり④組織とゴタゴタしやすい時⑤自分に必要な十干じっかんが巡る時など。この記事では「転職や独立をするにあたってオススメのタイミング」について、
星で、自分を知る。周りを知る。時を知る。誰かの物真似ではない周りに踊らされない自分らしい心地よさを生きる女性を増やします星読み師mariko★星読み師養成講座の受講生さんの成果★●五千円だった鑑定料を1万円以上に出来た!●メール鑑定しか出来なかったのを対面鑑定に出来て値上げ出来た!●占いの館の面接で鑑定したら「沢山いろんな鑑定を受けたけど、こんなにワクワクしたのは初めて」と面接官に言われた!●「自分の長年の疑問にこんなに分かりやすく答えてくれた占
今日も、私こうが、いま思うこと、感じることを、つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。何か新たな事をはじめたいと思った時に、「どうせ無理」「私にできるわけがない」と思って、やる前から諦めないで、「やってみないと分からない」「やってみたらできるかもしれない」とアファメーションしてみましょうヾ(๑╹◡╹)ノ"はじめてやる事は、自信がないのは当たり前です!そして、あなたがやりたい事は、意識的には難しい事かもしれませんが、魂的には望んでいる事で、それに、過去生では、既
開運ナビゲーターJCぴゅあ子です三位一体開運整えメソッド九星気学、風水、四柱推命の三つのカテゴリーであなたの開運をお手伝いしています!プロフィールはこちらからどうぞ昨夜はファーストステップアカデミーの講義でしたいつもお美しいバービー陽子先生この日の講義では発信の大切さや日々のムダな時間のチェックもできてとても良い学びができました5分間で投稿をするという斬新なチャレンジも私にとってはとっても楽しい時間ですそんな今回の講義での一番の学びは…
リンパ浮腫患者のRinkaです今日は月一の「ana治療院」への通院日太ももの付け根近くが2cmちょい太くなっていたそうな……まぁ、そんなこともあるよね…そのくらいな事では凹まないだって体脂肪が1kg超で落ちてるってうふふふふ(数値は、先月と比べてです)ここから今回のタイトルの内容に入ります穴田院長と施術されながら話をしていて穴田院長は「時間を無駄にしたくないタイプ」だということが「明確に」わかりました多分、私の一日の流れを話したら「え?その時間無駄じゃない?」と
四柱推命では10種類の通変星があり、その中でも月支元命を重視します。月支元命とは、日干から生まれ月の地支をみた時に当てはまる通変星です。四柱推命を少しご存知の方は、日干と月支元命だけは知っています!という方もいらっしゃいますね。ご自分の命式はこちらからマニアック四柱推命マニアック四柱推命占い.マニアック四柱推命.四柱推命.悩み相談.メール鑑定www.koufuku.ne.jp2024年3月30日で出してみました。赤くなっているところが月
こんにちは。人生を動かす華やかmindナビゲーターきづさちよです。(プロフィールはこちら)受講生さまの変化✨◎気持ちの浮き沈みが激しい→安定していられるようになりビジネスがラクに✨(Tさん)◎娘の拒食症が完治しない→娘の身体の痛みが10ヶ月ぶりに消えた✨(Kさん)◎自分に無価値観→「いていいんだ」と思えるように✨(Kさん)◎不安が強く遠出ができない→子連れで県外のコンサートへ✨(Yさん)◎虐待しそうなほどのイライラで消えてし
小さい頃から歌が大好き💕今でも歌を歌うと幸せで楽しい✨だけど!!ステージで歌うのなんて叶わない夢だよね。って言う人、実はたくさんいるんじゃない??他にも。📍自分軸って何??📍自分らしく生きてみたい📍本当はやってみたいことがあるんだけど、なかなか実行に移せない📍自分の本当にやりたいことがなんなのか、よくわからない📍いつも自分に自信が持てない📍「誰か」みたいに、輝いてみたいって思うこーゆー人。み〜んな歌ってみたらいいよ♪わたしはとにかくずっと、自分に自信がなくて反動で
前回の記事はこちら『ウォーキングも春休み笑』(本ページはプロモーションが含まれています)昨日は2記事アップしました『小学男子の不思議。』前回の記事はこちら『【マイボーム腺梗塞】治ったのはやっぱ…ameblo.jpこんにちは我が家は今日から春休み旅行!ちょっと早めですがたっぴママの誕生日と結婚記念日を祝してやりたいことリスト叶えてきます!!『治療が終わったらやりたいことリスト。』(本ページはプロモーションが含まれています。)前回の記事はこちら昨日は
こんにちはなずなですいつも読んでいただき、いいね、フォローありがとうございますタイトルの通り、ついに退職しましたーたくさん経験させていただきたくさん学ばせていただきとても感謝していますきっかけは、やっぱりガンになったこと地元の病院で告知されたときはステージ3か4と言われた「か」ってどういうことと思ったら手術をして病理検査してステージが確定すると知りました私は術前放射線化学療法をしたから告知からステージ確定したのは約8ヶ月後もしかしたら、長くないかもとリアルに思ったこの
40代でバイオリン始めました♪自己紹介は→コチラやっぱり、正社員にはなりたくない。前に、知人ともし習い事をするなら何をする?という話をしました。私はバイオリンを始めたばかりだったのでバイオリンって言いましたが、彼女は「絶対ドラム!!」って、即答。でもその後すぐ、「今は忙しいからムリ。もうちょっと時間ができたら…」って。彼女は私と違って正社員をしている。聞いてみると、不定休の会社なので決まった曜日に休める訳じゃないし夜は普通に帰れ
毎週金曜日は「恋と仕事のライフプロデュース」をテーマに、蒲谷芳久カウンセラー、朝陽みきカウンセラー、囃子ゆう子カウンセラーそしてわたくし櫻井の4名でお届けしております。5月のGW、皆さまいかがお過ごしでしょうか。3~4月で新年度がスタートし、ちょっと疲れが溜まってきている方もいらっしゃるかもしれません。今疲れを感じているとしたらそれは、【心の疲れ】だったりするのではないでしょうか。新しい環境に慣れるため
愛と感謝と希望にあふれた日々を送るさよこのblogへようこそアートシフト認定コーチ女性の魅力と潜在能力を引き出す専門家、さよこですはじめましての方はこちらもどうぞ→💝今回は、専業主婦から紆余曲折、コーチとなり、自立の道を得て主婦も自分に自信を持って自分で自分の人生の舵をとることの大切さを伝えている私が(そうすることでさらに愛も深まります💕)話していて思わず泣いてしまった「79歳の母の変化」についてお届けします。母に、
埼玉県川口市/9歳&5歳ママ公認こんまり流片づけコンサルタント広田なつき2020年3月末に新卒から12年間お世話になった保険会社を退職し「片づけを仕事にするまで」を綴っていきます①自分の家を片づけようと思ったきっかけ②次男育休中、片づけにハマる③2回目の育休復帰。今後の働き方に悩む④こんまり流片づけコンサルタントになろう!と決意した日←今回ココ⑤実際に始めてわかったこと***前回の続きです前回はこちら
ご訪問ありがとうございます!心理カウンセラーの赤羽佳子(あかばねよしこ)です。*自己紹介はこちら*お悩み相談をご希望の方へのご案内やりたいことがあるのに一歩踏み出す勇気が出ないのは、親に心配を掛けたくない「優しい自分」がブレーキをかけているかもしれません。親は子どもが非常識な選択をしそうな時は心配をします。優しい親であればあるほど、心配を通り越して全力で止める場合もあるかもしれません。そんな心配している親を見て罪悪感で押しつぶされないように、無意識にやりたいことがあ
今、ここ2週間ぐらい趣味でやってるスマホのゲームがあるんですが、これがなんとも面白い。単純に遊んでて面白い、ゲームとして面白いというだけでなく、「成長」があからさまに結果に表れているのが面白いなあと思うんです。ゲームを知らない人向けに単純に言うと、このゲームを始めたばかりの状態だと、自分はヒヨコみたいなもので、周囲の世界に対してなにもできない!という感じ。でもいろんな経験を積むと、ヒヨコだったのが伝説の不死鳥に成長しました、みたいになって、最初の頃は全然できなかったことが、今
Eittonessで美人になる方法えいっとねすLIFESHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちらもどうぞ➡︎💕アラカンのピラティストレーニング半年後の変化今さらピラティスなんてしたってまあ、大したことできないだろうなんてあんまり期待してなかったけど随分とサマになってきました年齢的に出来ないスポーツもあるだろうけどピラティスに限っていえばいくつになっても自分なりにできていく誰かと競うわけでもない自分ができなかったことが自分
3回癌になったけど現在無治療経過観察中。はじめましての方は本当に簡単に病歴を書いてますのでもしよろしければご覧ください『簡単な病歴』2017.7月乳がん(35歳)左胸初発。トリネガ。ki67:80%術前抗がん剤。ddAC,ddPTX→同年12月全摘同時再建ステージ2a2020.3月乳がん(…ameblo.jp散歩していた時に、ふと気づいたことです。私がはじめて就職した会社はわりと激務で、社風的に一般職の女性達も当たり前のように鬼残業してました。コンクリートジャングル(懐か
こんにちは😃こんばんは⭐️娘二人の家族3人+時々パートナー暮らしから現在おひとり様くらし未婚のままでやってきました2022年にパートナーが亡くなって2023年に長女に続いて次女も東京で就職子どもの学費とコロナとパートナーの癌子どもの就職と結婚と初孫誕生めまぐるしい10年あまりが過ぎて2025年春は定年(延長)退職と再雇用収入をキープしながら昨年秋から畑仕事にデビューおかあさんにおばあちゃん50代から60代フルタイムからパートタイマーオフィ
2024年3月の鑑定、定員となりました。占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、まずはこちらのページをご確認ください。占い師のゆーこです。judydean/Justsittin'前回、「行動力」についての記事を書いたので、今回はそれに紐づく話を。算命学の土台となるものは、陰陽説・五行説です。五行説とは、自然に存在するものを共通点に沿って分類してみたところ、5つの性質に分けられる、という説で
四柱推命は木火土金水の五行をもとにした考え方。この5種類をまんべんなく持っているのが良いとされています。四柱推命の考え方は中庸ちゅうようがベスト。中庸ちゅうようとは極端に偏らず、また過不足なく調和がとれていることです。木火土金水が全種あるのが良いとはいえ今まで見た中ではまんべんなく持っている人の方が偏りのある人よりも少ない印象です。そして、どの五行の人にも共通する『偏るとあまり良くない』五行は土。命式に土の五行が多いことを
今やりたいことを、今行動することが「豊かさ」です。ポジティブな自分を表現する。天寿さんから「豊かさを引き寄せるワーク「自分を表現する」とは何か?」自己表現と豊かさはイコールです。「豊かさを引き寄せる自己表現」していきましょう。「自分を表現する」とは自分の感じている「感覚」を「何らかの方法で」表現するという事です。例えば「味」スタバの新作を飲んだとしましょう。そしたらば、自分はその味をどう感じたか?を、何らかの方法で表現する。例えばそれを「言葉」という方法で表現すると・こういう甘
ミニマリストというと、「モノを一生買えないのか!!」と怒る人がいます。先日もお話しましたが、極端思考でも何事もうまく事が運びません。人との距離感を適正に保つ人は、モノの量も把握できる何も一生モノを買わないのがミニマリストだとは誰も言っていませんよ。やりたいことをやればいい買い物も、散財もやりたいことをやればいいと思います。自分で稼いだお金なんですから。ただ、ミニマリストが言っているのは、インばかり作ってアウトを作らないのは、生活が困難になるだけで