ブログ記事22,225件
小さい頃から歌が大好き💕今でも歌を歌うと幸せで楽しい✨だけど!!ステージで歌うのなんて叶わない夢だよね。って言う人、実はたくさんいるんじゃない??他にも。📍自分軸って何??📍自分らしく生きてみたい📍本当はやってみたいことがあるんだけど、なかなか実行に移せない📍自分の本当にやりたいことがなんなのか、よくわからない📍いつも自分に自信が持てない📍「誰か」みたいに、輝いてみたいって思うこーゆー人。み〜んな歌ってみたらいいよ♪わたしはとにかくずっと、自分に自信がなくて反動で
18年ぶりの、なべかわゆきこさんペーパークイリング作家の"なべちゃん"ことなべかわゆきこさんと18年ぶりに再会しました!18年前...大学一回生の頃バイト先のレンタルボックスにペーパークイリングを始めたなべかわさんが出店されてたのですそれが!なんと!ものすごい作家さんになられてました!!よくもまぁ、18年前のバイト先のお客様のことを覚えてたな〜〜〜と思うんですがなべかわさんも、なんと私を覚えていてくださってた!嬉しー!彼方さん(
就職活動をしていて販売がいい!企画がいい!など職種にはこだわりを持って探しているけど勤務地には特に強いこだわりもない。そんなあなたは、吉方位でお仕事を探してみてはいかがでしょうか?吉方位をみると「とんな会社や職種とご縁があるか」がわかります。そこで2025年の就職活動におすすめの吉方位をご紹介していきますね。生まれた年からみるので、まずは、あなたの本命星を調べてみましょう。【本命星の出し方】西暦4ケタを1ケタずつに
四柱推命は相性をみるのが得意な統計学。さらに、相性が良いかどうかをみるポイントもいくつかあります。相性の良さをみるポイント①日干にっかんの五行ごぎょうが相生そうしょう関係②同じ空亡くうぼうである③日干が干合かんごうしている④日支にっしが支合しごうしている⑤半会はんかいしている⑥お互いの必要とする十干じっかんを持つ今回は②の同じ空亡くうぼうの相性についてご紹介していきます。空亡くうぼうは6種類空亡くうぼうは生まれた日でそれぞれ決まり
転職や独立を考えているあなたに四柱推命での運気からみる転職や独立するのにおすすめの時期をご紹介しますね四柱推命の運気でみると転職・独立に向く時転職・独立したくなる時はいくつかあります。①仕事運が巡る時②独立したくなる運気が巡る時③大運だいうん(10年運気)の切り替わり④組織とゴタゴタしやすい時⑤自分に必要な十干じっかんが巡る時など。この記事では「転職や独立をするにあたってオススメのタイミング」について、①②を説明しながら
好きな色のお花をいただきました。興味がないふりをして、人の見ていない間にフンフンと鼻をつけていたねこ殿です。はみ出た自分に丸をする心理カウンセラーおせけいこです。👉おせけいこってこんなヒト👉おせけいこのオープンカウンセリング無料(ただし、お気持ち金制)オープンカウンセリングお申し込みフォーム2025年4月26日(土)13:00〜15:00対面場所:コレル西宮2025年5月15日(木)10:00〜12:00ZOOM開催👉おせけいこの心屋入門講座Z
通変星つうへんせいの官星かんせいは仕事の星。運気で官星かんせいが巡る時は仕事をバリバリやる時、または「仕事との出会い」の時でもある。『仕事の運気が到来する時期を知って運気を味方につけよう』40〜50代になると・家庭での子育てや介護が落ち着いてきて新しいことを始めたい・今の職場で、違う勤務形態や異動の打診があった・今の仕事とは違う、やりたいこと…ameblo.jp官星かんせいが10年運気の大運だいうんで巡ってきたらその10年間は仕事の事で忙しいし、1年ごとの年運ねんうん
今日はお散歩会!約10組の参加者のみなさんがおてんとさんの冒険山に集ってくださいました🌼抜けるような青空の下、おもいっきり走りまわる💕夏休みに入って暫く、おてんとさんが来ていなかったこともあり、野原には大小様々な虫がざっくざく!子どもたちが歩くたびに足元からピョンピョンとバッタやかえるが飛び出す!甲虫を捕まえた子もいました✨おてんとさんが木登りをしているのをみて…自分で登れる木にトライ!たのしそう💕ひなたぼっこさんに通ってくれていた子から見つけたかえるをはい、どうぞ😆並んで
こんにちはサンフランシスコのmiyukiGraceです♪一流を体験する第3弾レディ・ガガひとりライブ観戦行ってきました!♫🎵♫結構近くに見えた!『豊かな時間〜望んだものが現実になっていく』こんにちはサンフランシスコのmiyukiGraceです♪世界の一流オーパスワンワイナリーを体験しました!🍇🍷(写真上ワインアンバサダーの方)私はアルコー…ameblo.jp『豊かな時間〜お金持ち・成功者の方の話を聞く』こんにちはサンフランシスコのmiyukiGraceです♪医者経
こんにちは☆魂の花を咲かせる巫女HanaMarryです。2025年からHanaが日々思ったこと、感じている事、自分のハイアーセルフから受け取ったメッセージなど、私の偏忘録メモ帳。一日一言スレッズにて言葉を発信しています。↓http://www.threads.net/haruhana_marryHanaMarry(@haruhana_marry)•Threads,Saymore803Followers•1.1KThreads•☆魂の花を咲かせる
実は、2月の末にタトゥーをいれました耳の後ろにかすみ草♡でも、これ1年から3年くらいで消えるエフェメラルタトゥー従来のタトゥーのように永久に残るのではなく、1〜3年で自然に消えるのが特徴施術方法通常のタトゥーと同様に針を使って皮膚にインクを注入しますインクの仕組みエフェメラルインクは、生分解性で、時間が経つにつれて粒子が分解され水と二酸化炭素に分解されて体外に排出されるデザインや色現在では、黒一色のみで、全体的な塗りつぶし複雑なデザインは推奨されていません。
こんばんは!かおりです🌙コツコツとあすけん頑張ってます!お腹がすくので夜は早く寝なきゃ…さて今日は2025年のやりたいことリストを公開!!毎年無印良品で購入✨毎年年末になると新しい手帳のメモページに書くことにしていますではさっそく行ってみよう~2025年やりたいことリスト10001.ウエディングフォット撮る02.55㎏まで痩せる03.歯の定期検診(4月)04.歯の定期検診(10月)05.お花見に行く06.ビ
今回は四柱推命の少し専門的なお話です。四柱推命で運気をみるときは、1年間の運気=年運ねんうんと10年間の運気=大運だいうんをみます。大運の切り替わる時期は人によって違います!大運だいうんとは10年ごとの運気のこと。最初の10年に関していうと10歳までとは限りません。なぜか?切り替わりの年齢は人によって異なります。生まれた日が生まれた月の最初の日(1日ではなく節入り日)から何日めか、によって決まるからです。早いと1歳(1
こんにちは☀️神戸・岡本の大人のためのピアノ教室♪【MINEKOピアノ教室】の松崎美音子です。→→→教室ホームページはこちら兵庫県神戸市東灘区大人のためのピアノ教室|MINEKOピアノ教室兵庫県神戸市東灘区岡本にある大人のピアノ教室、自宅にいながら受けられるオンラインレッスンを提供。ワンランク上のレッスンで癒されるピアノを学びませんか。MINEKOピアノ教室で、弾きたい曲に挑戦してみましょう。www.mineko-piano.com大人専門で楽
ドレスデンをちょこっとだけ街歩きです☺️🍀🍀🍀ドレスデンはザクセン州の州都でその昔はザクセン公国・王国の首都。王宮などもあります。一方でドレスデンの旧市街は第二次大戦で瓦礫と化し前回の聖母教会と同様冷戦後再建されています。でも、こんなに美しく再建されてると私みたいな外国人にはぱっと見、全然分からないです…聖母教会も最初再建って分かりませんでしたから😅王宮もご覧の通り裏側の一部は、まだ修復中です。防護ネットに敗戦時の写真がたくさんあって再建についての説明
そんなこんなで1月末にM先生門下生のミニ発表会。(色々お話ししてたら1ヶ月も経ってしまいました…)🍀🍀🍀今回は直前のレッスンで凡ミスはやらかしたものの、レッスン中にあがり症は出ませんでした👍ギリギリまで全体のバランスやペダルを調整しつつ私には難易度高めの中間部もえっちらおっちら地道に練習を続けました💦中間部の分散和音は、ある程度練習して指が馴染んで来るとうまくいくのですが翌日練習するとまた粒が揃わないところからやり直しです。16年前にピアノ辞め
スピリチュアルカウンセラーの浦手めぐみです。本当の自分とつながって、行動に変えるコツを体得できるようにメソッド化しました。人生に絶望したところから、自分を満たし始めたことで、めちゃくちゃ幸せになりました。だから、みんなも「満たせる自分」になってほしいなぁと思って活動しています。めぐについてはココ⬇️『【まとめ】めぐの人生物語』スピリチュアルカウンセラーの浦手めぐみです。標準語と関西弁のバイリンガルです。自分が満たされたことで、みんなも満たされてほしいなぁと思って活動しています。「め…a
こんにちは、kunicoと申します丸の内OL約25年からベンチャー派遣へ▷夫、長女高1、長男中2(中学受験✕2、完)▷週3会社員✕FPライター✕自分コンテンツ▷小さなオンラインコミュニティ「日報部」主宰自分らしい働き方、生き方をを求めて迷走しつつフットワーク軽く!好奇心旺盛に!(^^)お問い合わせはこちらからどうぞ!→★前回に続き、己で勝手に設定してしまうハードルの話。『夏休み◆万博のハードルは低く&費用』こんにちは、kunicoと申します丸の内OL約25年からベ
ピアノ試験は延期になってしまいましたが理論試験は受けちゃう事にしました☺️🍀🍀🍀M先生に言われました。中級1を受けるにあたり理論試験はやはり必要。音楽理論の先生に直接コンタクトを取って試験の予約と詳細について確認するように。実際に理論の先生にお電話したら口頭ではなく筆記試験との事。試験規則には「中級2・上級で理論要」って書いてあるのになー。なんでだろと思いつつ後日詳細を伺ってまいりました☺️🍀🍀🍀理論担当のB先生は、他にもピアノ・リコーダー・
四柱推命では一時的に物事が停滞したり不安定になりやすい空亡くうぼうの時期があります。日干支の組み合わせで上につく十干じっかんを天干てんかん、下につく十二支を地支といいますが、天干てんかんがない状態を空亡くうぼうといいます。今回は6種類ある空亡のうち子丑ねうし空亡についてご紹介していきます。空亡くうぼうは日干支からわかります。ご自分の日干支がわからない方はこちら以下を参考に、こちらからどうぞ!①生まれ年と生まれ月を選択②「節月」