ブログ記事447件
イヤリング感覚でおしゃれとキレイが叶うその良さがわかるから…口コミでどんどん広がっています😊❤️つけると身も心もアップする。さとう式リンパケアの理論を基に開発された新感覚アクセサリークリップアップ「あれ?!顔が…?」「ええー?!これだけで??」「なんか、シュッとしてる!」「どんなものか気になる」という方は、まずはご遠慮なくお問合せください。クリップアップはこんな方にオススメ☑家事・仕事・育児で自分のケアをする余裕がない☑姿勢が気になる☑健康的な生活
さとう式リンパケアレッスン受講者様用の動画一覧です。※このページはどなたでもご覧いただけますが、とても繊細なケアなので自己流ではなく、お近くのさとう式リンパケア講座を受講されることをおすすめします。▶︎やまもとまゆの最新の講座・イベント・キャンペーン情報はこちら■はじめに・・・掲載している手順が一番効果が高いですが、全行程マスターすることが目的ではありません。ご自身が無理なくやりたい動きから取り入れていってみてください♡(そして、ながらケアできたら最高です!)最速で進化
(フクロウが目印🦉)やまもとまゆは大阪府枚方市のプライベートサロンを拠点としております。こちらで講座や施術を行なっております(ご要望の方には出張も承っておりますのでご相談ください)。大阪・京都・奈良から1時間圏内のアクセス大阪府枚方市は京都や奈良にほど近いこんなところにあります。奈良からの電車のアクセスは多少面倒ですが、車だと1時間圏内の位置となります。最寄駅は、京阪電車京阪本線「光善寺」。大阪・京都から30〜40分程度。サロンは駅からは徒歩10分ほどのところにあります。普通もし
母と地元・東寝屋川(寝屋川公園)にあるミラコロさんのケーキビュッフェへ😋🍰✨2年前ほど前に業務スーパーの激安食材から無添加・オーガニックの食材に全切り替えしたすごいお店。それからは食べ物にまつわる大事な発信もされているのですが、「安けりゃいい」が特に色濃いこの地元。そんな地元でこの店をやってること自体、奇跡のようなすごい空間。ほんますごい。マジですごい。ただただ尊敬です。そんな多恵子さんのケーキをたらふく堪能してきま
施術ご希望の方へ化学香料が強い方の施術はご遠慮させていただいております◆理由店主が化学香料に敏感な体質でアレルギー反応が出ます。また、化学物質に過敏な方にも安心してご来店いただける空間を目指しております。特に施術メニューに関しては長時間の滞在・接触となるため、以下「使用しないで欲しいもの」「ご来店前の対応」のご対応をお願いします。🍀日用品の見直しに前向きな方は対応も可能です。(※香りの程度もありますため、まずはご相談ください)万が一、ご来店の際に香りが強く空間や体調に支障が出そう
ララアップマスター輩出No.1関西を中心にフックマスターさんが多数活躍しております!(全国300人のうち、1割強は当サロンでの受講者さんです)身につけた人はその魅力に次から次へと勝手に広まる魔法のアクセサリーララアップ(旧:キレイフック・イヤーフック)▶ララアップの詳細はこちら2018年ララアップ(旧:キレイフック)誕生から、のべ1,500名以上、フック作製は1,200種以上の実績を積んでおります。今では口コミで予約が絶えない状況です(▶ララアップの詳細はこちら)。
(イラスト:やまもとまゆ)▼ざっくりとした経緯はこちらをご覧くださいお金、あなたはどんなイメージを抱いていますか。風俗に飛び込む前までは、●たくさんあるとよくないもの●人生を狂わすもの●お金を儲けようなんて忌まわしい●お金持ちの人はよくないなどのイメージが強くありました。そのため、風俗に飛び込む前(2013〜2016年)は●会社員を辞め●ミニマリスト(家、家財を手放し)●自給自足(農業をしたり)●オフグリッド(ソーラーパネルつけたり)そんな暮らしをしていました。
2017年5〜12月の約半年間、風俗の世界にいました。ほとんどの女の子が経済的な理由で来ているなか(もちろんそれもありましたが)、わたしは自己探究のために、ある種ポジティブな動機でこの世界に飛び込んでいました(面接時、店長からは「変わったやつが来た」と珍しがられました)。動機その①:抑えてた性欲を解放したい性欲は高いのに、パートナーとのセックスはうまくいっていませんでした(後から振り返ると、そもそも健全なパートナーシップを築けていなかった)。そして、その当時のわたしは〝我慢〟するこ
ペタっと貼るだけ。からだ軽やか~♪ポイントテーピングマスター養成講座ポイントテーピング講座とは?さとう式リンパケアの理論に基づいた、とても簡単なテーピングの講座です。「家族にケアしてあげたいけど…」「セルフケアもなかなかできなくって…」「さらに効果を上げる方法が知りたい」など、日常で感じている方にぜひオススメしたい講座です。素人でも簡単にできるテーピングテーピングと聞くと、「貼るポイントがよくわからない」「テープ引っ張り加減がわからない」など、
ひとまず最終章?のTピン、9ピン編です。(出張販売会の様子)①変なこだわりから…▶︎②ビーズパーツ、チャーム編▶︎③丸カン、Cカン編▶︎④Tピン、9ピン編Tピン、9ピンの収納つい最近まで、Tピン9ピンを収納するピッタリのケースに思考錯誤していました。(うーん…どうしよっかなー…というより素の顔)いまの収納にたどり着くまでは、仕切りタイプのものにしていたのですが…(コレです↓)ピンの長さにぴったりでよかったものの、ピンが細すぎて、仕切りの隙間をぬって隣のエリアに入ってしまう
(イラスト:やまもとまゆ)▼ざっくりとした経緯はこちらをご覧くださいそもそも女子力が低かったのは、自己肯定感の異常な低さ。たぶん、地底に潜るほどの低さだったと思います。自己肯定感が低いこと自体が悪いとは思いません。それも個性のひとつだと思います。ただ、人生のステップアップを望む場合この思考の癖が厄介になることもしばしば。わたしは次のステージに行きたかったので、どうしてもここをクリアする必要がありました。自分肯定感が低い人の特徴自己肯定感が低い人って、自分のありのままの姿を受
(イラスト:やまもとまゆ)▼ざっくりとした経緯はこちらをご覧くださいわたしは風俗嬢のときのべ100人とヤりました。(本番行為というやつです。ほんとはやっちゃダメなやつです。)それは、とにかく性欲の解消したかったから。でした。謎の抑えきれないほどの性欲。どうしようもなくって、これしかない!って風俗の世界に突っ込んだ。でも、、、性欲ってなんなんだ?ブラックホールの性欲性欲って、すごいある人もいれば、そんなにないという人もいる。これも個性みたいなもんで、違いはあるんだ
からだに丁寧に触れると、人生が変わる「セルフケアマスター養成講座」耳たぶにそっと触れるからだをやさしくなでるふれるゆらすたったこれだけで大きな変化が起こるそれも「からだ」だけでなく、「こころ」にも。わたし自身、人生が変わるきっかけとなった講座です。この体感の素晴らしさをひとりでも多くの人にお伝えできたら、と思います。新しいようで、古き良きを受け継ぐケアさとう式リンパケアは歯科医の佐藤青児先生が顎関節症や食いしばりケアをきっか