ブログ記事479件
入会中の港区JCのシニアの会港志会の親睦会で表参道にあるバンブーへ行ってきました♡現在シニア1年生で一番下っ端表参道バンブーは先日行った小笠原伯爵邸の姉妹店バンブーはインスタ映えスポットでも大人気のお店♡なので行く前から楽しみでした♡♡はじめましての方へ簡単な自己紹介♡大川綾香マーケティング・コンサル、建設系会社2社経営(12期目)東京23区内タワマン在住、アラフォーアメリカ州立大学卒趣味⇒旅、ゴルフ、投資、食べ歩き、美
僕は書道、ピアノ、水泳、サッカーをやってました水泳とサッカーは違うかもですが💦やって良かったと今になって思うのは、書道、ピアノ、水泳ですねサッカーは不条理な体育会系ノリが最後まで合わなかったです書道は単純に普段書く文字も綺麗になりました今、仕事の関係で子どもさんの文字に触れる機械がありますが、最近の子どもは書道をやってるやってないに関わらず、少し字が上手くない子が多いように感じます。「自分の考えを相手に伝える」重要なツールであるので、もう少しだけ丁寧に書いて欲しいなぁと思いま
アマゾンから、水着や、フラダンスのパウスカート、バレエシューズが届くのをみて、主人は笑いながら、「いったい何を目指してるんだ?」とあきれています。美を追究している訳ではなく、ずっとインドア派&デスクワークだったことの運動不足解消と、楽しみながら老後に向けた歩ける体づくりをしているだけです。フラは、毎週2時間のレッスンを2ヶ月続けています。思ったより難しいけれど楽しいです。2ヶ月続けば、1年は続くと思いますそして、最近みつけた、500円ワンコインのバレエエクササイズ教室。さ
今日は雨で、ようやく涼しくなりました。「暑さ寒さも彼岸まで」ってほんとだなあ。でも、湿度が高いので、昼間は蒸し暑かったです。先日、アルゲリッチの練習方法という動画を見ました。YouTubeのおすすめに流れてきたのです。【ピアノの神】アルゲリッチ姐さんがやってる練習法このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください!https://www.youtube.com/channel/UCVk0arhnD_c29a9Tmc26X3w/joinピアノの神、マルタ・アルゲリッチ
うーんピアノ?🎹大人になって1年間だけですが。保育士試験のためにやったのでバイエルしか弾けません😁でも、やらなかったら合格できなかったしね。今もやりたいなぁとは思うけど高いし、通うのめんどいし・・・。なんかいい習い事ないかなぁ😃