ブログ記事1,494件
茶道お稽古1回目〜♪先日、1回目の茶道お稽古行ってきました♪画像無いのでウチの花。11時開始と聞いていたので、10時45分に到着…あれ?大分静かだけど、みなさんどちらにいらっしゃるのかしら?どうやらこの日は10時スタートだったらしく、私が到着した時には、お稽古が始まっていました…と、お教室に入ってビックリ生徒さん11人のうち10人がお着物をお召しになられていて「今日はお茶会でしたっけ」とアタフタ…この曜日は先生の生徒さんの中でも1番上のクラスだったら
やってよかった習い事少林寺拳法と英語楽しかったので
皆様おはようございます。連休が終わり、もてなしは皆様お疲れでございましたでしょう・・お疲れ出ませんように~#やって良かった習い事でございますが・・・私は、「華道」でございます。足悪く、取柄のない私を母は不憫に思ったのか、いろんな習い事させました。足悪くても、自信が持てる何かを・・・座ってできる習い事和裁洋裁・・・お琴・・・茶道・・・料理・・残ったのが華道・料理でございますねぇ~私を指示した師匠は、大変、茶道でも華道でも優秀なお方でした。京都出身で、あ
こんばんは投稿ネタ『やって良かった習い事』ということで私はあまり習い事をやってこなかったのでデータが少ないですが水泳ですある程度の泳力がつきますし着衣泳をやる場所なら水辺がどれほど危険なものか肌で感じることができると思いますあと、体感ですが体も丈夫になった気がしますおすすめですそれではあでしゃ
アラフィフ英語の実力現状把握〜♪4月のよっちゃん英会話教室で即買いした【マーフィーのケンブリッジ英文法】やってみましたこのテキストは、「中学校程度の英語の初級文法は終えたものの、どうも、英語で会話したり、自分自身のことについて話したりすることがうまくいかない。初級レベルの文法や表現を用いて、も英語を使ってみたい」というように考えられている人を対象としていますおおまさに、今の私にピッタリ♪まずは、どれだけ
なんといってもヨガ🧘♀️今はヨガのない生活は考えられないくらいヨガが好きです✨【kazuyayanagimoto】asanamandalaTTCラストクール4.26〜4.29合計12日間80時間の学びが終わりました🙏本当に良い時間でした✨ヨガはただのストレッチでもエクササイズでもない、そう思える柳本和也先生のTTC😊私にとってのヨガは習い事の域を超えていますが、何でも良いので習い事はオススメです✨以前はヨガ以外ではゴルフやランニングもハマってましたが
いよいよ茶道お稽古始まります〜♪今月から茶道お稽古が始まります。以前は宗徧流でしたが、今回からは裏千家ここで茶道と裏千家についてお勉強最近大活躍のGemini2.5Proに教えてもらいます【茶道とは総合芸術】茶道が総合芸術と言われるのは、様々な芸術的な要素が一つになっているからです。美術・工芸:茶碗や掛け軸などの美術品、職人の技が光る道具を鑑賞します。建築・庭園:茶室という特別な空間や、そこに至る
日本の米、海外で安い理由がついに判明!pic.twitter.com/FGO3J1LqtH—ひで2022真実を追求(@hide_Q_)2025年5月4日夫婦別姓で困る人は日本で生まれ育ち、日本語しか話せず、もはや完全なる日本人になり切れるのに戸籍見せてと言われたら、在日通名て事がバレて困るから、戸籍破壊する為に、先ず夫婦別姓から破壊しようとする人達具体的には、キムチです最近は、アルヨもですhttps://t.co/G8As9hfcCR—日本は日本人がいるから日本です(
お越し頂きありがとうございますこんにちは皆様、いかがお過ごしですか??今日は雨ですね〜☔️寒暖差で体調を壊さないようにお気をつけください↓自己紹介はこちらです↓『私の自己紹介をします!!!』お越し頂き、ありがとうございますこんにちは皆様、いかがお過ごしですか??秋に突入してから食欲が暴走しています笑最近のマイブームは、セブンイレブンのかやくご飯お…ameblo.jp↓風水に関する過去の投稿↓『いくつ知ってる?キッチン風水について』お越し頂き、ありがとうございますこんばんは皆様、
珠算と習字ですね。体は不自由になりましたが、利き腕でない左手でも字が書けるし、計算は早いし。
習字です家のまあまあ近くにあったのしで通ってました履歴書とかにもかけるし何段みたいななにより字うまいねーって言われることが昔からよくあり嫌な気はしないし嬉しいので習わせてくれてほんとありがたいと思います字がきたない人は頭いいとかきくけどどうなんだろうかでも字がきたないからこの人いやとかは全くないな気になるテレビとかで検証してほしいな書道ガールズ!!わたしたちの甲子園Amazon(アマゾン)
梅🌼の美容にっきへようこそネイルとプチプラコスメ大好きな小5女子「梅」ですアラフィフのままも・子育てについて思うこと・FP3級を活かした節約術・お出かけ・美味しかったお店いろいろ書きたいと思いますブロ友さんやはじめましての方お気軽にいいねやコメントお待ちしていますアメトピ掲載感謝息子とのトラブルで謝罪に来た親若年層の感染拡大を実感したLINE公文のZoomでのオンライン授業習い事先の苦手な児童の事を相談メルカリ出品で高値で売れた物
水泳かなもしもの時の為にと泳げないより泳げた方がましかなとにかく楽しかった学校の授業も楽しみだったし(泳ぐ以外でカラフルなボールみたいなの拾うのが好きだった)スイミングスクールだったけど遠めからバスで来る人も沢山いて学校ではできない仲良い子ができたりして色々お話しして楽しかった後先生達が使ってる小ちゃめの吸水?タオルみたいなのがなんかあの頃の自分には眩しくすごく羨ましかった⇩こんなやつMIZUNO(ミズノ)スイム水泳競泳フィットネス吸水速乾
今日は曇り☁️気になってたお花が咲き始めました三日前👇今日👇満開が楽しみです♪習い事と言うか趣味で自己流❣️やってみたい興味心❤️ワクワク((o(^∇^)o))60代から目覚め始めた自分との戦い一般庶民名誉も地位もなく中途半端な人生にまさしく色とりどりの人生謳歌です♪やれば出来るやん\(//∇//)\失敗して終わりなら向いていないし〜失敗してもチャレンジするなら向いている何でも自己流着物が大好き❤️で今和裁にチャレンジ(^з^)-☆孫の成人式に役立つかな(⌒-⌒;)
体質診断&薬膳お茶会行ってきました♪今月初めに行った薬膳料理教室の先生が【体質診断&薬膳お茶会】を開催されると知ったので行ってきました私が身体のことで特に一番気になる点としては、梅雨時期から10月半ば位の湿度が高い時期は、吹き出物が出やすく(最近は出なくなりましたが)足首辺りがむくんでいる感じがする。身体全体が余計な水分を含んでいる感じがして身体が重たい。11月位になって乾燥する時期になってくると水分が抜けて身体が軽くなってくるの
すっかり更新が滞ってしまいました。理由は1.書けそうなブログネタがなかった。2.自分の年度末でやる事が多過ぎた事。ブログを書く側(たまに)からすっかり読む側の方になってしまってたので更新しようという気持ちもなくなってきてました。でもたまに書くのも気分転換になるし書く事も好きなので出来るだけ更新はしていきたいと思います。ブログネタで書かないと自分のブログは埋もれてしまうのでピンときたらコツコツ書きたいと思います。また宜しくお願い
4月英会話教室3回目♪【英会話のフェスFunEnglishSalon】英会話のフェスFunEnglishSalon·〒321-4369栃木県真岡市熊倉1丁目10−3みどりヶ丘ハイツVII★★★★★·英語学校maps.app.goo.gl昨日はよっちゃん英会話アレコレ会話している途中、よっちゃん「これ使ってみるといいよ」よっちゃんにおすすめしていただいた参考書なんとタイムリーな
ご訪問ありがとうございます。あいすです。4月末になり、疲れがかなり出ています。上の子と一緒に登校しているお友達は、数日体調不良でお休み。同僚は、GWもまだなのに「早く夏休みが来てほしい。」と、遠い目をしていました…。我が家は父ちゃんの調子が芳しくなく、私も完全に自転車操業。でも、ブログは更新しますよ〜。さて、本題!灘生に聞いた、やってよかった習い事知り合いのご子息は、ご兄弟で灘生。小さい頃から存じ上げていますが、お二人とも幼少期から好奇心旺盛でした。
24式太極拳30代にペアーレ郡山で2年くらい習いました。須賀川にも2,3団体があるようです。機会があればと思っております。毎日が日曜日になってから。。。(笑)
やっててよかった習い事✨器械体操のチカラ「子どもにどんな習い事をさせたらいいのか分からない…」そんな声をよく聞きます。僕も実は小学生の頃、いろんな習い事にチャレンジしていました。サッカー、スイミング、剣道、少年野球…でもその中でも今になって一番「やっててよかった」と思うのが——器械体操🤸♂️正直、あの頃は…嫌だった😅体操教室に行くと、まず待っているのは柔軟体操。足を開いて前屈…開脚して倒れて…って、もうとにかく痛い!子どもながらに「今日は行きたくないなぁ…」と思う日もた
わが子の習い事幼少期に人見知りが強かった息子ひとり遊びが大好きで塗り絵や工作…パズルなど独りの世界を満喫する彼をサッカークラブへ連れて行った最初は、しぶしぶ行っていたけど徐々にお友達が出来て仲間が出来てみんなで協力する楽しさを覚えた小学生時代自宅で宿題+自主学習コツコツマイペースに頑張る力とっても大切✨塾への送迎が無いのが親は嬉しい仲間とのふれあいで競う楽しさを知った彼はどんどんサッカーにのめりこんだ中学に上がって…サッカー部に入り毎日…暗くなるま
🍒ピアノ🎹。5歳からはじめました!2か月後のピアノ発表会では、ちゅうりっぷ🌹とちょうちょ🦋を暗譜、両手で完璧に弾きました。ちゅうりっぷ🌹が咲いたり、ちょうちょ🦋が飛んでるようすを思いうかべながら弾きました。自分で言うのも何だけどさすがですね💖💖💖。小中高と音楽係りで、クラスと学校🏫のピアノ🎹担当でした。中学卒業でやめました。そんな難しい曲は弾けな
それはバレエ4歳から小6までしかやってなかったけど(先生が亡くなってしまった為)基礎が分かっていたのでその後、部活の新体操やチアリーディングで活かせたような気がしますあと良かったのは姿勢がよくなるこれは絶対言えます娘にもバレエを習わせてみたらまんまと私と同じコースを辿っております母の日ギフト決まりましたか♡【19日0:00~20日23:59クーポン配布】母の日早割27日23:59マデYunthコスメ生VC美容液1箱+美白マスク2枚に一輪のカーネーションのお花
おはようございますー!!!こどもの頃、習っていて良かった習い事はいくつかありますが、その中でも水泳が一番良かったと思っています当時は泳ぐのも、順位が上がるのも大変としか思えてませんでした。マッサージの人に何かスポーツをやっていましたか?と聞かれこどもの頃やっていだだけで、姿勢が良くなってそれは大人からは修正できないものだからと言われたことです。当時は嫌々行っていたものの今は泳ぐのが好きです^^その水泳で怪我を最近したのはここだけ
E's英会話スクール宇都宮校(イーズ英会話スクール宇都宮校)·〒321-0966栃木県宇都宮市今泉4丁目12−1★★★★★·英語学校maps.app.goo.glエリンと4月の英会話教室〜♪3月もエリンとの英会話教室があったのですが、復習をサボってしまい今月はちゃんと書きますよ〜今日の学び今日は旅行に関してではなく楽しくFreeTalk旅行に関しての英会話の学びが目的でエリンの英会話教室に行き始めましたが
電車が大好きな生徒さん♪1オクターブ以上の跳躍に苦戦していたので、私「次の音に移動する時は、ポーンって(アーチ状に)移動するんじゃなくて、鍵盤を横に一瞬で滑るように移動してみて!」生徒「あ!リニアモーターカーみたいに?!」きっと私の手の動きが鍵盤の上を移動するリニアに見えたんだよね!私「そう!その通り!!」って一緒に盛り上がりました🤭音の跳躍を素早く取る(行う)には無駄な動きを極力減らすことがとっても大切✨そういった意味でも、リニ
やって良かった習い事は社交ダンス卓球こんなに続いた習い事はない。元来が器用貧乏で何をやっても適当に出来る。だからじゃないと思うけど真剣に打ち込んだ事は無かった。☺️社交ダンスはやればやるほど奥が深いのでどんどんハマる。そして、上手になっていくのが自分でわかる。卓球も出来なかった事が出来るようになるのが楽しい。自分で自分を褒められる😆😹今朝ね、ラジオ体操の時にいちごの茎が伸びないで実ができるから、団子虫やらナメクジに食べられちゃう。と話した。藁を敷くといいよ。藁を売ってな
薬膳教室行ってきました♪お家でパン、牛乳、ナッツを食べるのを止めて約1年。ず〜っと悩まされてきたブツブツが出なくなりましたし、出てもすぐに治るように【食べたモノでが身体は作られている】は本当でしたそこで先日、野菜を作りをされている食に詳しい知人が、「薬膳教室に行ってきました」とストーリーズに上げていまして↓こちらのお教室ざっくり薬膳とは、中国の伝統医学(中医学)の考え方に基づいて、
『新学期が始まりました』4月になりました🌸こんにちは♪YORIKOです新年度こんなに環境が変わるかしら…と思うくらいワタシにとっての目まぐるしい年度末年度始めを迎えておりました。と、…ameblo.jp私は、娘の新居準備の為次の日追っかけて昼の便で上京✈️雨の日は揺れるね〜娘と合流できたのは夕方全然知らない土地で娘と待ち合わせもう、娘は⚪︎駅の西口?東口?とか言ってる。すげー。母は、そんなもん知らん。駅と出口と美味しそうなカフェがある☕️くらいしか言えなくてどこにいるか
こんばちは(^_^)/イベント自体は昨日で終わりましたが、イオンの大阪フェア前回は珈琲プリンを買った話を書きましたが、『いわゆる、ひとつのwww』こんばちは(^_^)/久しぶりの更新です10年以上書いていますが、毎年ある執筆意欲のわかない所謂″ギャン期″ということで、撮りだめしていた写真の放出です…ameblo.jpCMでやっていて気になってた一品キムチ味のお菓子ですが、タラタラしてんじゃねぇよの辛いバージョンという感じで私やカミさんは勿論のこと