ブログ記事736件
【断食体験談リンク集】です2025年も断食をする予定です!!【伊豆高原やすらぎの里】には3施設あります。・本館・養生館・高原館やすらぎの里本館6泊7日断食体験記【断食1】やすらぎの里本館6泊7日!初チャレンジ【断食2】やすらぎの里本館2日目頭痛も治って辛さはない【断食3】やすらぎの里本館3日目内省して泣いた理由【断食4】まさかの朝食忘れ!もう食べなくても平気?【断食5】4日目回復食の始まり断食反応?ひたすら眠い【断食6】食
2025年度が始まりました。年始にやすらぎの里高原館に滞在させていただいて早3か月、あっという間でございました。いつも寝正月だったので、年初めから素晴らしい経験ができた、僥倖の始まりです!な年明けでした。・・・あれから3か月やすらぎの里の感想を聞かれたら、「また行きたい」ではなく、「やすらぎの里に帰りたい」です。実家でもないくせに。『高天原』を略して『高原』と言うように(言わない)、私にとって『やすらぎの里高原館』は『高天原』でした。高原を降り下界の社会
藤と芝桜が見頃と知ってイソイソとお出かけ~着いたのはやすらぎの里こじんまりとした公園でした入口でお写真を菜々ちゃんカートinで公園内をお散歩藤が綺麗~⤴⤴左手が芝桜なんだけどイマイチでした⤵⤵芝桜の前で写真撮ろうと思ったのに菜々ちゃんこっち向いてくれないの白い藤もありましたこれはこれで綺麗⤴⤴う~んイマイチ盛り上がらないまぁ~こんな日もあるよね“さくらみなみ”の名前でFaceb
約1年半ぶりに伊豆高原の「やすらぎの里養生館」に行ってきました詳しいスケジュールや設備は過去ブログをご覧ください。『「断食」に行ってきました!②設備とアクティビティ』昨日の続きです。『「断食」に行ってきました!①スケジュールと食事』3泊4日の断食に行ってきました伺ったのはコチラ養生館トップページ-やすらぎの里〜伊…ameblo.jp伊豆高原駅にある「銭洗い温泉」と「水琴窟」。水琴窟からは清らかな音が聞こえます伊豆高原駅から送迎バスで向かいますこちら