ブログ記事9,229件
こんばんは!甘いもの大好き♡お菓子大好き♡アラフォー女子、ASUMIです春休み真っ只中🌸街中には家族連れや学生グループなどを多く見かけますね楽しそうで羨ましいですね〜❣️ということで、本日ご紹介しますのは、8年前の私の旅行の思い出の一品です✈️それが、、、にしき堂生もみじ粒餡♡どこに行ったすぐわかりますね笑言わずもがな、広島銘菓ですね🍁広島には様々なメーカーのもみじまんじゅうがありまして、私もいくつか購入したのですが、もみじ堂のもみじまんじゅう
こんにちは!2週間ぶりです沖縄も三寒四温を繰り返し、今は暖かく24℃ですが、週末から20℃以下で又寒くなるらしいですまだこたつ活用中よ娘は卒業旅行を終え、21日は大学の卒業式でした。↓おめでとう〜ちょうどその前日は、定休日で月に一度の休み!翌日まで休みをもらい、京都の娘の卒業式に行こうかな〜と思いましたが、3月10日が銀婚式だったので、夫が2人で記念旅行しよう!となり、北海道と迷いましたが(挙式した札幌)、2日間しかないので広島の宮島に行ってきました(薄情な親?)浜省の故郷、広島を楽し
広島に行った(帰った?)。せっかくだから名物を色々食べたかったのだが、弾丸日程だったこともあって、ほぼ何も食べられずに帰ることになった。なぜ、郷里で名物を食いたかったのかといえば、私が暮らしていた頃は名物ではなかったものが多いからである。もちろん、広島県といっても、安芸国と備後国の2か国から構成されているわけだし、私の育った広島市も山間部から沿岸部までさまざまであるので、別に私が広島のスタンダードだというつもりは毛頭無い。むしろ、世間知らずの高校生までを過ごしたのだから、
おはようございます、おもちもちもちです。先日夫と、ホテルグランヴィア大阪のイグナイトさんで朝ごはんを食べてきました。★カフェ&ダイニングイグナイトHP夫が先月受けた健康診断で、こちらのお食事券をいただきましてね。期日がせまっていたので、モーニングに行ってみました。こちらのお店は朝8時から営業してます。休日の8時半くらいに行きましたが、1/3くらいしか席は埋まってませんでした。大阪駅直結という好立地のわりには、ゆったりお食事できて、穴場な気がします。モーニングのメニューです。
日本一時帰国の際に行った2泊3日の国内旅行の続きです広島原爆ドームと資料館を見た後は数人から行くべきと言われた広島アンデルセン本店へ東京に住んでいた時は青山に行くと必ず立ち寄っていた大好きなパン屋さん🥖🥐店内に入ると、パンの良い香りが漂っていてワクワク息子と2人でどれを買おうか迷う〜可愛いハイジの白パンフルーツたっぷりのペストリー全部買い占めたい気持ちを抑えながら、動画撮影このパン食べたいと思いながら、他のパンを選んでいる間に買い忘れハード系のパンも魅力的
広島に日帰り旅行してきましたいや日帰りだけど、日帰りじゃない広島の皆様、すいません🙇♂️滞在時間50分の広島往復でした。朝が弱いはずなのに、朝9時には空港に✈️着いてて、飛び立っていく飛行機を見ながらまったり。飛行機は少し疲れてきてるボーイング767-300朝の広島路線はすごいね?ビジネスマンばかり今日は珍しく16Lからの離陸羽田を飛び立って岐阜県上空辺りからずっと雲に覆われて地上は全く見えず👀一体今何処を飛んでるの?👀ボーイング767はシートテレビがないので確認できないこ
山陽・北九州(2024.12)の2日目中編です美東サービスエリア(下り)美東サービスエリア(下り)にやってきました一般道(ウェルカムゲート)から利用しましたわざわざ一般道からサービスエリアに行った理由は名物の美東ちゃんぽんを頂く為です海鮮や野菜たっぷりでスープもコクがありとてもおいしかったですごちそうさまでした錦帯橋錦帯橋にやってきましたとても立派な錦帯橋と岩国城が見えていい景色でした宮島宮島口にやってきました宮島松大汽船のフェ
おはようございます!天候のせいか昨日は1日ぐったり。雨の日、苦手なんだよね。しかもジムの見学の日を1日間違えていて電話がかかって来て慌ててしまいました。で、雨だしどうしてもやる気が出ずまた改めて予約する事にしたんですが…そうなると、入会キャンペーンが終わるしそもそも今月は来客の予定があったり来月は夫の休暇で長期旅行するしそれが終わったら仕事を探すし…もう少しこっちの生活に慣れて仕事を始めてからで良いかな?って気になっちゃいました。なんだろうね、一つずれると一気にやる
新天町は、今年創業77年飾り山の準備が始まってました。(6月の時)ここに飾られるのも、今年で最後かな?と言うのも、福岡PARCOと、新天町商店街を一体的なか再開発するらしい。天神ビッグバンでは無くて福岡アートネクスト計画に対応してるらしい。開業は、2030年7年後ならワシは定年退職?いや、わが社の定年は60歳じゃないから。75歳まで働く予定。爆新天町では老舗のお店が次々に閉店・移転してるとかお気に入りの☆ビクトリアに行かなきゃ!後輩に、☆大阪王将と☆釜めし
広島旅行は、駅で、もみじ饅頭を買って終了しました新幹線に乗ってますKindleで、読書しながらのんびりと広島。とっても素敵なところでした寒かったけれど今日は快晴桜も綺麗で、お花見🌸までできました見どころの多い広島ですねまた、訪れたいです家から、2時間半ぐらいなので気軽に行けそうです宮島は、とても印象的でした私は、歩かなかったけれど干潮になり、多くの人が鳥居まで歩いてました明日から新年度です仕事もプライベートもがんばります【パッケージ無しでメール便OK】モコ
今回は犬連れで広島に行った時のお話。メジャースポットしか行ってませんが、ご紹介まず向かったのが、広島といったらの勝手なイメージ【宮島】こちら犬連れでフェリーで行けます🙆♀️フェリー乗車中に宮島からもどる船とすれ違い。こんな感じのフェリーで宮島に向かいます船の中では過ごせないので、甲板っていうんですかね?外で過ごしました思った以上の速さフェリー乗り場から歩いて向かいます!🦌鹿がいっぱい。ワンさんビビりがちなので、なるべく離れて移動。海~~!!お店がいっぱい並んでいる道の反
自己紹介2022年10月・調停離婚離婚後、パート→正社員に転職慣れない仕事でキツイ時も多いけど、娘との生活のため頑張ります40代の母と中学生の娘との日常&愚痴ブログ2023年9月、彼氏が出来ました。シンママの恋愛事情も書き綴ります(*--)広島2日目今回の一番の目的、宮島へフェリーからの鳥居宮島について、にしき堂でソフトクリームお土産の生もみじとドラえもんのもみじ饅頭買ったドラえもんのもみじ饅頭可愛い~鹿に子どもは恐々広島牡蠣も大きくて美味しかった2つで600円
今年に入って、紙・パルプ銘柄を増やしましたなぜなら、トイレットペーパー🧻などを買う回数を減らしたいので…広い家ならふるさと納税が本当はいいのですが…以前一回頼んだら思った以上に置き場に困ってしまい…とりあえず優待という事で大王製紙を買い増しました。あれ?これはトイレットペーパーないのかな?現在、紙の優待で持ってる銘柄は日本製紙、小津産業、王子製紙どれも優待ありがたいです✨新年!マクドナルドの優待でハンバーガー🍔かなりボリュームある、ガツンとした味。優待チケットは3月ま
また珍しいもみじ饅頭を発見しました!チーズクリームは見かけたことがありますが、黒ゴマははじめてみました黒ゴマも合いますね♪免許を楽しく取得しよう。SIGNALBLUETAKAHASHI高梁自動車学校岡山高梁エリアで免許を取るならsignalblue高梁自動車学校へ。人気の合宿免許で、おもいっきり楽しみながら免許を取得できます。www.signal-blue.comよる
1/14(火)〜ちいかわパッケージが販売開始という告知を見て、迷わず購入しようと思ったにしき堂の生もみじは母親含め家族みんな好きたまにスーパーマーケットの催事で販売している私は和菓子は苦手だけどカスタードとか「餅」(餡の代わりにお餅が入っている!)が好き普通のもみじ饅頭と生もみじは全然違うらしい決済失敗を繰り返していたところ、ちい活仲間から「販売停止になった。販売ページも見れない」と連絡あり私は決済画面まで行けてるので購入を試みていたところ午後に購入完了1/24以降出荷分で、本日届
家を出て広島駅で乗り換える。早めに家を出たため時間がかなり余ったのでお土産を買う。何かしている方が気が紛れるのだ。一度家に帰る前に挨拶に行ったら叔母からお小遣いを貰っていたので叔母にもみじ饅頭。あとは適当に。前回この駅ビルに来たのはいつだったろうか。GWまえ、サミットで盛り上がっていた頃だ。まだまだ行きたいところもたくさんあったのにな…カープの試合も観に行こうって話していたのにな…もうここに来ることはないのかな?と思うと涙が溢れて止まらなくなる。ハンカチだけじゃ拭
送っていただいたもみまんをみんなで分けて食べてます。今回はこしあんとレモン!広島はレモンも名産地です。こしあんは優しい甘さで、お茶と会う飽きの来ないお味。レモンは・・・衝撃でした。レモン味については「味の予想」が全くできていなかったのですが、良い意味で裏切られました。上品な洋菓子のようなお味で、紅茶と合いそうな美味しさです。意表を突かれた驚きと、美味しさにホント驚きです。もみまん、美味しくて感激しました❣️そして、二階堂さん。この日はパンケーキを
たくさんの座右の銘菓ありがとうございました〜感動?のフィナーレです広島県もみじ饅頭🍡広島なのでもみじ饅頭はもちろん、桐葉菓もオススメですもっちりしていてとても美味しいです^^もみじ饅頭は色んな会社があって、味もバラエティ豊富なんですチョコクリームやカスタードクリームが入っていたり、チョコでコーティングされていたり宮島で売っている揚げもみじも美味しいですよ~🍡座右の銘菓なら、広島のもみじ饅頭6種類中、1種類しか食べたことありません(多分こしあん)【10%割引】もみじ饅頭
広島旅行は充実した旅となりました。お土産をご紹介広島と言えば「熊野筆」ということで自分用にチークとアイシャドウブラシを購入しました。宿泊したシェラトンの向かいにあるグランヴィアの1階に専門店が入ってました。丁寧な説明を受けてこの2本に決めました。2本で1万円ほど。大切に使いますそして海苔好きなので色々買ってみました。高島屋でよく買っていた三國屋は広島が本店だったのね~せっかくなので東京であまり見かけないお店のものを買うことに。マルコ水産の生のりの佃煮に、焼きのり、味付けのり。広
ご訪問ありがとうございます我が家は、、普通の会社員40代の私ブラックで働く40代の主人7歳のゆー君の3人家族。2017年に、ゆー君の出産と住宅ローンスタートが重なり、慌ただしく家計状況が変わった我が家。楽しみながら、節約しています今年初のIPO当選は、JX金属でした昨年の東京メトロ以来のIPO当選です。SMBC日興証券で、私名義100株です。3/19が上場日でしたので、その日に指値を入れて、、初値売りできました。2300円の利益ですが
どーも、とらぽんです!結果的に言うと30ミリベースになりましたが、体力がなかなか戻りません\(^o^)/3年前のブログをリブログしろよとお知らせきたので読んでみました。うむ、なかなか冷静な判断である。昨日お三越で見つけて買ったやまだ屋のパンプキンもみじ饅頭【10/20限定5,0のつく日P5倍】楽天【期間限定】やまだ屋もみじ饅頭パンプキンもみじ4個入楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}クリーミーで美味しかった🎃通院は呼吸
夫とLEXUSの納車式に行ってきました!夫との喧嘩の原因にもなったLEXUSです『夫に言ってはいけないことを言ってしまいました①』この記事の続きです『夫に自費で検査していたのがばれました笑』夫に自費で検査していたのがばれました何故ばれたかと言うと確定申告のせいです!『確定申告とお金を…ameblo.jp『夫に言ってはいけないことを言ってしまいました②』この記事の続きです『夫に言ってはいけないことを言ってしまいました①』この記事の続きです『夫に自費で検査していたのがばれました笑』
こんにちはー数あるブログの中からご訪問いただきありがとうございますInstagram→kkkkkaoriiiiiPleasefollowmeわたしのお気に入りを集めたROOM公開中です↓↓Kaori'sROOM先週会社で、西日本エリア担当の営業さんからいただきましたとっても楽しみにしていたこちら昨年12月に新発売した広島限定お好み焼のダイカットキーホルダーわたしと、ちいかわ仲間の先輩のために営業さん達が全国行った先で色々買っ
娘が木、金とお友達のいる広島へ遊びに行ってましたそして今朝、車の車検があるので帰ってきたのですがお土産~と紙袋を渡してきましたにしき堂の生もみじほんとにもっちもちな生地で美味しいですよね~生地は、もち粉とうるち粉普通のもみじ饅頭はあまり好きじゃないのですもちもち食感ほんとに美味しいわァ~この皮の食感阿闍梨餅の食感に似てる??阿闍梨餅の材料がわかんないけどもちもち食感だよねもち粉で作ってるんかなぁ?それとも米粉?阿闍梨餅食べたいわぁ~
ナウルのブログへようこそ~((☆´∇)从(∇`★))お土産品前記事の後編になります♪気が向いたらの備忘録保存記事から蔵出しいただいたお土産品編広島土産もみじ饅頭の変化球版わざわざ冷凍で持ち帰ってくれたのですがこれはちょぃ残念な感じでした貰った後本人から「ごめんコレいまいちだった」とLINE入ってそのつもりで
こんにちは!naruです昨夜、自宅を出発し、宮島に朝5時半に到着朝イチのフェリー⛴️は7時15分発約2時間車の中で仮眠厳島神社は中学校の時、修学旅行で訪れた場所だけど、全く記憶に残ってません夜明けと共にフェリーに乗り込み念願の厳島神社へ鳥居が見えてきたあっと言う間に到着御朱印を頂きおみくじひいて病気は長引くことあるけど治る頑張ろう!と思えたおみくじでした朝早すぎてお店が開いてないそんな中、牡蠣カレーパンのお店が一口食べたけど、味覚障害でカレー味がダメだったフェ
昨年の書いていない旅4月沖縄5月軽井沢8月伊豆12月金沢これは軽井沢のアンシェントホテル。すごく良かった写真の整理が捗らず放置です。ちょっとそのまま置いといて、早速広島〜岡山の旅を書いてしまいたいと思います羽田から飛行機で1時間くらいであっという間に広島へ到着。広島空港から広島駅はバスで50分程でした。スムーズに到着したので駅ナカでランチ。広島風お好み焼きって初めて食べたかも。感想はまあまあおいし
~ファンタジックな森のヒーリングハウスで、素の自分を取り戻す時間を~北海道神宮の山にある愛と美と喜びの空間へ。50歳で東京から札幌へ移り住み、目指すは生涯現役アロマセラピスト&ヒーラー。自然からのセンス・オブ・ワンダーを大切に、日々の小さな喜びを綴っています。【ハーブガーデン&アロマ・ヒーリングハウスグリーンアーチ】へようこそ。いつもご覧いただいて、ありがとうございます。厳島神社の拝観時間は、6時30分~17時30分(時期により変更します)ホテルの
ご訪問ありがとうございます先日、広島へ行ってた長男阪神タイガースのファンで、必死こいてチケット取ってたんですよ買えたんだ~開幕戦のチケット!行きは新幹線、帰りは夜行バスで翌朝帰宅した長男にこにこして、嬉しそうでしたそうでしょうよ、阪神が勝ったんやもんねで、お願いもしてないのにお土産買ってきてるえ?そんなキャラやったっけ?大人になったんだな~と、感動してたおかんですよしかも、2つも定番のもみじ饅頭と、杓子
もういつ行ったの?ってくらいになってしまった広島旅行。瀬戸内海の街の雰囲気がとても良くて感動したのになかなかまとまりません💦厳島神社へ2日目の朝、竹原のホテルから厳島神社にそのまま向かいました。宮島口というフェリー⛴️乗り場周辺にレンタカーを停めます。ちょっと離れただけで料金かなり違いました。一泊停めると結構違ってくるので駐車場🅿️大事!フェリー⛴️乗り場は外国人すごいです。本当、どこの国?っていう状態。見えてきました!到着して鹿🦌江ノ島とか伊勢神宮とか…もう、こういう雰囲気の