ブログ記事607件
確定診断を受け、K病院の事もいろいろ調べ、納得して、紹介してもらった。K病院に行くまでにPET撮りに行ってきて、と言われ、転移を疑われているのかと不安になった。しかし、咄嗟にでたセリフは「ひ、被曝する・・」でした。「こんな病気になったんだから被曝が嫌だとか言ってる場合じゃないでしょうよ」(言い方ー)「は、はぁ・・わかりました」しかし、この田中(仮)先生のセリフは・・被曝上等みたいなそれからの1ヶ月は毎週何か検査をした。PET、K病院にてさらにマンモグラフィー、エコー、MR
アロハ昨日突如現れた、地面の穴の犯人はやっぱりもぐら!!でした直ぐに来てくれた建築会社も、配管のチェックはしてくれましたが、もぐらは建物と関係ないので、もぐらに関しては何もしてくれる訳でもなく私たちがもぐらを駆除した後に地面の補修が必要だったら呼んで下さいとのことでした早速もぐら駆除の専門業者に電話して、敷地の情報を伝えて見積もりしてもらったら、もぐらのエサであるミミズを全て駆除するのが1番効果的で、強い薬を使う上に、15万円かかると言われて却下自分たちでもぐ
子供の頃はまったのテトリス、ドンキーコング、マリオ、インベーダー、ウノ、もぐらたたき、UFOキャッチャー、桃太郎電鉄、UFOキャッチャーははまりすぎてたくさん取ったからもう来るな言われました桃太郎電鉄で貧乏神が好きでしただからいまだに貧乏なんだけどというオチ
グローバルキッズメソッド下高間木店です下高間木店では毎週火曜日に【ヨガ】を行い、毎週木曜日に【ダンス】のレクレーションも取り入れていますヨガは心身のリフレッシュや、普段使わない筋肉を鍛えて体幹を強くするまた、ダンスはリズム感を養ったり、筋力アップにも繋がります3/24のレクリエーションは、『スープリュームビジョン』ですまずは始まりの挨拶をしそのまま目の運動です👀目の運動の後は早速「もぐらたたき30秒」みんな順番に集中して取り組めています。