ブログ記事720件
モグラたたきでモグラを出現させる方法を色々考えてきまして,RCサーボも試してみようと思い立ちました。RCサーボはPWM(PulseWaveModulation)で絶対位置に動き,マイコンとの相性も良いですし,メカニックな機構もシンプルにできます。PICAXEで使ったI2C接続の16chのRCサーボコントロールモジュール(AE-PCA9685)をArduinoでも使ってみました。[試作中の装置]まずは2体,仮組みしてみました。タミヤの楽しい工作シリーズは試作にも便利ですね(^
2022.1下旬『この病気がわかるまで』2018.6下旬S病院での主治医はベテランなのに、気取りがなく、笑顔が温かく、優しそう😃当たり❗️です。内診するなり、やはり、気になるからMRIをしよう。稀…ameblo.jp2018年に告知を受けた帰り道、私は世の中で一番かわいそうな人…とまで思わずにはいられなかったあの日から3年半私は総じて明るく前向きに笑顔多めで過ごしてこれましたこの間、稀少な病気故の治療法の選択や、次々やってくる辛い治療など、精神的に悩み苦しみ、肉体的に痛さと闘い、幾度と関
ツイステ6章のミニゲーム、難しいですよね!?(後編2のほう)私は配信初日(金曜)それぞれ数回プレイしてみて、これは『私には絶対クリアできないやつだ』と思ってしまいました。運営にも軽く怒りを覚えました。『そんなゲームじゃなかったでしょ?』って。アクション要素のあるゲームは最初から手を出さないので。ミニゲームで報酬が異なるとかなら全然分かる。でも6章に来て“ミニゲームで本編が進行できない”はナシでしょ…。“ヒドラの逆襲は1発クリアできる”
ネットでワインを注文した際に梱包されていた緩衝材、穴が開いてて面白そうなのでこれでなんちゃってモグラ叩きごっこをしてみましょーはーい、チッチョちゃーんよっちゃんがモグラの役するわよーんよっちゃんがモグラはーいこっちですよーーーひょこっΣややっれれれのれ消えちゃったのー今度はコッ
ご訪問ありがとうございます4月22日(土)いきなりですが、先日脳トレアプリを削除しましたなぜなら向上心の強い?私の性格の場合新記録を出そうとゲームにのめり込んでしまいその結果時間の使い方がメチャクチャになり要するにやり過ぎになり他のことができなくなってしまうのです読書する時間がない!お裁縫する時間がない!掃除がいいかげんになる!睡眠不足になる!その上脳🧠も、目も疲れるこれでは本末転倒ですだから潔く削除しました削除前に結果を記念に残しておきました⬇️