ブログ記事734件
ディナーの本命は、本当は別の所でしたしかし・・・「申し訳ございません、あいにく満席です」えぇ~、日曜日の夜なのに満席ですって?!(そもそも近畿圏もそうですけれど、名古屋のビュッフェも高くて制限時間が短すぎます!)ということで、仕方なくこちらへ系列の京都店にはお気に入りで何回か行っていますが、名古屋店は初訪問です場所は高島屋が入るJRセントラルタワーズの13階です元気になるモクモク農場レストラン入り口で、物販もやってるような大きな店舗でした16:50頃着
こんばんは3日日曜日から、一泊で三重県伊賀市にあるもくもくファームに旅行に行きましたもくもくファーム伊賀の里モクモク手づくりファーム「おいしさと安心の両立」をテーマに、添加物を一切使用しない無添加製品と必要最小限の添加物のみを使った低添加製品だけを製造しています。www.moku-moku.com10時半からウィンナーロールパン作り教室を予約して、10時10分着入場も混んでたからなかなかギリギリだった💦材料を指示通り入れたり、こねこねしたり家族みんなで作るのめっちゃ楽し
モクモク手作りファーム三重県伊賀市にある農業公園(ていうのかな)に行ってきました。レストランはあるし、カフェはあるし、温泉があったり宿泊施設もあったりブタもいたり…充実した施設で、三重県人なら知らない人は居ないと思うし(ほぼ)、、ここで作っているパンが美味しかったりと好きな場所なんですが、、前回来てから随分年月が経ってしまいました。。この門とか見て「久しぶり」ではなく「懐かしい」と思ってしまった…それくらい経ってるなんせ、入園料か450
自然、感じたいなぁということで滋賀県寄りの三重県にあるモクモクファームに夫婦で行ってまいりました。伊賀の里モクモク手づくりファーム「おいしさと安心の両立」をテーマに、添加物を一切使用しない無添加製品と必要最小限の添加物のみを使った低添加製品だけを製造しています。www.moku-moku.comモクモクファーム、小さい頃一度行ったんだよねで、めっちゃ子ども向けなイメージ強くて。大人2人で楽しめるのかな?と思ったけどむしろめっちゃ楽しめたよね入り口を入るとすぐにでっかいソーセージ
こんばんは今朝のヨガはこちら💁♀️前回の続き『子連れもくもくファーム旅行②とんとん祭り』前回の続き今電車から、ディズニー仕様の新幹線を見ることができました眼福ー✨ファンタジースプリングスゴールデンウィークのもくもくファームでは、とんとん祭りという…ameblo.jpもりもり食べた後は、もくもくダービー🏇!!けっこう後ろの方だったから写真が無いのですが、羊、ヤギ、アイガモという異色のメンバー追い立てる人も抽選で選ばれていて、和やかなダービーでした全然当たらなかったー💦当たったらビ
2023年7月15日この日、しおり会のみんなでお出掛けしました。行き先は、娘が大好きだった、「モクモク手づくりファーム」へ。もくもく手作りファーム伊賀の里モクモク手づくりファーム「おいしさと安心の両立」をテーマに、添加物を一切使用しない無添加製品と必要最小限の添加物のみを使った低添加製品だけを製造しています。www.moku-moku.com何度もご紹介させてもらっていますが、ここは、手作りのウインナーやパンやプリンなど、季節によっていろんな食べ物の手作り体験ができます。娘が生
前記事のつづきです『【伊賀の里もくもく手づくりファーム】いちごカフェ②』前記事のつづきです『【伊賀の里モクモク手づくりファーム】散歩①』モクモク手作りファーム三重県伊賀市にある農業公園(ていうのかな)に行ってきま…ameblo.jpモクモクショップと野菜塾市場でお土産を買って帰りました。・ミニブタくんマドレーヌ・口どけミルクパン・モクモクのさちのかいちごいちご…食べた時の写真撮り忘れましたが、いちごカフェのパフェ同様味が
ゆったり過ごせて次の日の朝、朝食を頂いて(伊勢茶漬けなどありました。)、内宮に出発です。ホテルが駅のすぐ近くにあるので駅のバス乗り場ももちろんとても近いので便利でした。内宮に向かって出発です。まぁまぁ早く着いたので団体客がまだそこまで来ていなくてよかったです。ただテレビのクルーが居て、静かにお参りしたいのにちょっと騒がしかったです。久々に来ましたがやはりすがすがしい場所でした。お参り後参道をゆったり戻って、おかげ横丁を散策です。またテレビクルーが追ってきて(追ってきたわけではないけ
久しぶりのビュッフェ久しぶりの「モクモクレストラン」ビュッフェ(バイキング・食べ放題)だいすき人間ですちょっとずつ色んなものをいっぱい好きなだけ食べれるなんて最高じゃないですか「モクモクレストラン」ていうのは、三重県の伊賀郡にある「モクモクファーム」ってとこが経営してるレストラン伊賀の里モクモク手づくりファーム「おいしさと安心の両立」をテーマに、添加物を一切使用しない無添加製品と必要最小限の添加物のみを使った低添加製品だけを製造しています。www.moku-moku.com
前回の続き今電車から、ディズニー仕様の新幹線を見ることができました眼福ー✨ファンタジースプリングスゴールデンウィークのもくもくファームでは、とんとん祭りというイベントが行われていました🐷🎏とんとん祭りたくさんの人が来られていましたよ☀️お友達家族より早く到着したので、先に入って席を取ることにうちはブーブーハウスの屋上みたいなところで食べるのが好き見晴らしがよく、直射日光を避けられます⭕️他にも屋台がたくさんあって、チャーシュー丼と、豚カバ丼を食べたのですが、このカバ丼がめちゃ
こんばんは今朝のヨガはこちら💁♀️お友達家族と、もくもくファームに行ってきましたもくもくファーム伊賀の里モクモク手づくりファーム「おいしさと安心の両立」をテーマに、添加物を一切使用しない無添加製品と必要最小限の添加物のみを使った低添加製品だけを製造しています。www.moku-moku.com前日の夜に、「高速道路怖いから行きたくない!」という娘でも、考えてみれば電車で行けないこともない💡しかも、電車なら渋滞がない✨(遅延はありますが)というわけで、電車で行ってみることにしまし
こんばんは少し間が空いてしまいましたが、11月末に行った三重旅行の続きです今回は、この旅のメインイベント、伊賀の里もくもく手作りファームでの宿泊&農場体験について紹介したいと思います。良ければお付き合いください伊賀の里もくもく手作りファームとは説明伊賀の里モクモク手づくりファームは、三重県伊賀市に位置する、農事組合法人伊賀の里モクモク手づくりファーム運営の農業公園です。自社で生産、加工から販売までを行なっていて、もくもくブランドのソーセージやハムは大人気。最近では大阪や名古屋に
1998年秋。ジンバブエの首都ハラレ。今からちょうど25年前にバックパックを背負って、旅を続けていた僕は彼と出会いました。現在、関西を中心に活躍する陶芸家の「J」さんです。彼の作品は、どんどん価格が高騰しているので、その界隈ではそれなりの地位を築いているのでしょう。マラウイからモザンビークを経由して、バスでハラレ入りした僕は、日本人が恋しくなって、当時日本人の溜まり場的な存在になっていた、安宿に転がり込みました。日本を出発して約1年半。たまに、そんな日本人宿に泊まっていました。
もくもくファーム2日目は、朝のバイキングから1日目の様子はこちら『草津SAの、子どもにありがたいところ』こんばんは今日から一泊で三重県に家族旅行ですぴーたくんは昨日からうさぎホテルへ🐰ぴーたくんをお迎えしたお店がホテルもしてくださっていて、様子を写真付きメッセー…ameblo.jp『もくもくファームのキッズコテージでお泊まり!』こんばんは3日日曜日から、一泊で三重県伊賀市にあるもくもくファームに旅行に行きましたもくもくファーム伊賀の里モクモク手づくりファーム「おいしさと安心の両立」…am
三重県にあるモクモクファーム。先週三連休の晴れの日に行ってきたよ。モクモクファーム伊賀の里モクモク手づくりファーム「おいしさと安心の両立」をテーマに、添加物を一切使用しない無添加製品と必要最小限の添加物のみを使った低添加製品だけを製造しています。www.moku-moku.comその日もともと別の施設に行って昼食前に帰る予定だったの。でも行く予定だった施設が激混みで、夫の希望で急遽、そこからさらに50分くらいかかるモクモクファームに行ったのです。ということは。昼食のリサーチをしていない
ばぁばのお家へ♡もくもくファームへおでかけしたよ🐷ばぁばにべったり🩷久しぶりに会えて嬉しいね!ミニブタショーのとき隣に座ってた子と仲良くなってた🤣竹馬したり輪投げしたり遊ぶとこいっぱい!楽しかったね!これ見つけたら毎回乗ってる気がする🧡かっこいい~♡帰りは足湯♡♡