ブログ記事59,832件
こんにちは昨日お伝えしたとおり、こちらの話の続きを書いていきますね〜!『愚痴㉒PTAママの暴走、意外な結末!【PRあり】』こんにちは先週末、気圧頭痛のせいで3日ほどダウンしてました…今週もやばいらしいねこわいね。気圧頭痛ある方……がんばろうでは、前回の続きです『愚痴㉑とうとう暴走…ameblo.jp軽く説明すると、私と一緒にPTA役員をやっていた固ママとの役員関連話でございます。固ママは、正義感があり根は悪い人ではないのですがとにかく面倒な人電話やメールで一言挨拶すれば終わるようなこ
今朝、私と娘は何時間も待つであろう病院day家族総出で同時に準備、まー勃発するよね洗面台の争奪戦!!毎朝40分近く洗面台とにらめっこするティーン女子中学、この状況にぶっちぎりでご機嫌ななめ、、、その様子を記載しようと思う洗面台が込み合う、イラつく💢わかる自分が寝坊したのでスーパー急いでいる、、、知らんがな女子のdayが被ってお腹痛い、イラつく💢わかる弟が朝から上機嫌な事にイラつく💢、、、いいじゃん別にほっとけ駅へ向かう道、私の何気ない発言にぶちギレ💢責め立てる、
ご訪問ありがとうございますアラフィフ晩婚夫婦のキッチンからお送りしています最近、自分自身の変化をすごく感じています。前は、洗面台の水垢が気になったらすぐ拭いてたし、トイレもこまめに掃除してました。パン作りが趣味で、粉から捏ねる時間が楽しかったし、料理も「今日は何を作ろうかな?」って楽しんで作ってたと思うのだけど。でも、今は…。水回りがちょっと汚れてても、「まぁいっか」と思ってしまう。冷蔵庫の中も、使いかけの調味料が溜まっていって、食材も雑に詰め込んで。
先日、ヤクルトレディ時代の確定申告に行ってきました。https://ameblo.jp/u3uu3u777/entry-12841202596.html『辞めてからもめんどくさいヤクルト。』先日、ヤクルトから確定申告の書類が届きまして…所得税の確定申告書類は作成して送付してくれたのですが、『消費税の確定申告の書類は自分で作成してください』とのこと…ameblo.jpまず所得税の確定申告ヤクルトから書類送られてきて、辞める時にマネージャーと係長に「送られてきた書類を持って税務署に
今日は、3男の授業参観でした🏫…もう、最初の一歩から“心の土下座”スタートです💦教室に入るとそこには…からだの大きな我が子が、廊下側のいちばん後ろの席にダラーン🪑椅子の座り方、激ゆるスタイル。しかも上履きのかかとは、まさかの全潰し👟💥「ちょっと❗…靴ちゃんとはいて❗」と、つい小声で注意。すると、私を見つけた息子授業中だというのに、手のひらを上に向けて“カモン”のジェスチャー「ママ!ママ!」って、小声で連呼してくるんです…「しーっ、今授業中でしょ」「今日、帰り、乗せ
せっかくの休みに朝からペルから電話話したいことがあるからアパートに来てとか言ってる電話で話せないの?というと話せないと言っててめんどくさい体調悪いとか言ってるがどこの病院も検査しても異常なしだしかまってちゃんなのかな介護認定受けられるかわからないけど手続きに連れて行った方がいいかなうけられなかったとしても多分ペルは納得しないだろう病院も毎月行ってて何もないと言われるし貴重な休みがヤツのせいで用事が出来るのはマジにムカつくよ会話自体まともに成立しないし人の話も聞かな
こんにちは、あひるさんです。今は東京に向かう新幹線の中。せっかく東海雨上がったのに、また雨雲に飛び込んでいかないといけないのは微妙。今日はちょっと小噺を。⸻ブログを書いていると、時々、明らかに年上の方からコメントをいただきます。もちろん、ありがたいです。でも……正直ちょっと困ることも多いんです。たとえば、こういうコメントがあります。「私は〇〇大学で、〇〇で論文を書きました」「〇〇の本を読み、本も出版しました」すごい経歴。でも、それだけ。「それ別に普通な」な経歴や実績もある笑
ウォータープルーフカールキープダマにならないボリュームアップにじまないお湯で落ちるペプチドプチプラまつ育まつ毛美容液ロングキープマスカラ<ラッシュドマスカラ>韓国コスメR3(アールスリー)200楽天市場【ふるさと納税】完熟桃太郎トマト使用した万能ソース!基本のトマトソース3個セットトマト桃太郎トマト野菜ソースピザパスタ調味料保存料不使用東白川村6500円楽天市場【ポイント10倍!】紫外線サプリ日焼け対策プラスホワイトアスタ
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨日もたくさんの方にご訪問いただきました!ありがとうございます!数量限定ポッキリ1000円の福袋ママ友とのLINEで会話していたときのこと。\嫌いな家事について/なんでこんな話になったのかは謎3位洗濯物をたたむ作業(畳んでから各々の場所にしまう一連の作業が嫌い)2位アイロン1位布団カバーの取り替えシーツを洗って干して、乾いたらシーツ交換。もうこの一連の作業はほんと面倒で仕方がありません。
毎日の献立ってすぐに決まりますか?私は今年に入ってからかな?もっと前からかな?晩ごはんのメニューが決められないのごはん作るのも正直面倒だけどそれよりメニュー考えるのがホントに本当に面倒で決まらないの決まると買い物行って作れるのに買い物にさえ行けない今晩のメニューも朝から考えてるけど決められない…前はどんなに忙しくても晩ごはんの献立がすぐに決まったあと物忘れが酷い昨日は母の新しい保険証を施設に持って行ったのに渡すの忘れて帰ってきたお湯沸かしててもキッチン離れた瞬間
アンニョンハセヨー韓国コスメ特に韓国スキンケアが大好きなJuliaです夏の持ち物毎日暑い🥵まだ夏は始まったばっかりなのにこの猛暑恐ろしいところで私は毎年うっかり日焼けをしてしまいますなぜならボディに日焼け止めを塗るのがめんどくさいからですめんどくさいはい美容の大敵ですねそんな私でも日傘は持ち歩いてますサンバリア100とか遮光100%のものがイイとわかってるけど結構重かったり大きかったりするんですよねーなので私は遮光99%だけど軽くて小さい折り
今日は朝から色んなとこいってバタバタしまむらにもいってきたー戦利品たち夕方は次女の眼科にいって検査してもらった学校であった眼科検診でまた引っかかっちゃったから…結果は乱視があるからメガネのレンズをかえないといけないんだって弱視は前と変わらず悪くなってなかったからよかった近々メガネ屋いかないとーあぁ…出費…あとは部活関連の連絡をしたり塾の体験を申し込んだり…やること多すぎてもう頭がパンク状態助けてくれー毎日疲れたっていってるけど←今日はとびきり疲れたお
7月3日(木)🌞朝4時45分暑いから散歩行くぞあー、まだ行きたくないなー、めんどくさいなー、と言ってたお前の為の散歩やぞ!!!歩き出せば大丈夫お仕事💩おっ、シャッター開いてた‼️もう散歩行っちゃってるんじゃないかな?いないと思うよ拒否柴Part1ちょっと進んで拒否柴Part2座り込み拒否柴Part3もう暑くなってきたから帰ろうよ!全然帰る気がない拒否柴Part4この後何とか帰る気になってくれた🍁でしたが電話がかかってきたのでまたもや拒否
久しぶりにあるサイトを開こうとしたら、案の定パスワードが思い出せない!メモを探して入力すると、「だいぶ時間が経っているので、新しいパスワードに変更せよ」との表示。えぇぇ・・・。最近、やろうと思って始めた作業にすんなり取りかかれたことがない。サイトに入る前に何かとひっかかってしまう。それでもがんばって変更して、メールが届いて、認証して、無事に新しいパスワード作成。そして忘れないうちにまたメモ帳に記入。・・・はあああ、めんどくさい。たとえパスワードが合ってても、「確認コー
銀行手続きが終わったのでWechatのパスポート更新をしてみました。で、一言。めんどくさいわーっっっ!いやマジで。何なの?何度も情報入力させて。苛つくんじゃぁーっとりあえず忘れないうちにやり方メモするか前準備として、Wechatのウォレット残高を0にする必要があるようです。あと銀行口座の連結解除。私はウォレットの残高を銀行口座へ移動。この状態ではパスポートNo.は銀行(更新済)とWechat(未更新)で違っていますが移動出来ました。ネットの別の記事だと更新作業中に「銀行へ入
●高学年女子のグループは、めんどくさいような、でも、あり得るお話…こんにちは!三浦真弓です。保健室にやってきた女子グループのいざこざ問題。子ども同士で解決したらよいのでは?と思う家庭と「いじめでしょ?いじめられたら、いやだわ」と考えるご家庭とそれぞれいらっしゃって、お子様の後ろから、いろいろな指示?をされる場合もあり、解決するような、しないような、どうしたら?みたいなことありましたなぁ。お子さまのお友だちには、どのようなお友だちがいますか?近所にす
アイリスオーヤマさんの備蓄米は、古古米(令和4年)炊きたては、感想は白い。透明感のない白さです。車の塗装で言う、パールホワイトじゃなくて、ホワイトって感じあと、乾燥してるって言われるから、私が、水分入れすぎたのかな?うちの、炊飯器の熟成炊飯が悪いのかな?ちょっとベチャッとしてしまいました。これは私の方の匙加減ですね。匂いは気になりませんよ。味は、食べれますよ。ただ、最初にミネラルウオーターで水分いれるとか、氷とか酒とか入れて炊く、手間!(めんどくさいタイプ)5キロが銘柄米
私って、、、良くも悪くも、人から声をかけられやすい。。。観光地で写真をとってください、道を聞かれたり、、、。スーパーなどで、おばあちゃんに話しかけられたり、、、話しやすいオーラでてます?(笑)子どもがいると、余計に話しかけられたりしますよね。。。ありがたいですが、、、。これは良かった話ですが、、、先日水族館に行った時、チケット購入口で、見知らぬ親子に話しかけられ、割引券をもらいましたたくさんの人がいる中で、なぜ、私に声をかけてくれたんだろう、、、。割引き価格で入館でき、本当にありがたかったで
こんにちは!今日はこれ!もう、超絶めんどくさがりです。それは小学校の頃からなので治るもんじゃない。掃除や家事はもちろん、自分磨きもめんどくさがってやらない。だからなるでくしてそうなってるんですよねー。みんななんで綺麗な家を保てるの!?とか、みんななんでそんな綺麗なの!?とか思うんですが、めんどくさいことをーめんどくさがらずにやってるってことですよね。すげーわ。最近歳のせいかシミが増えてきたんですが今まで日焼け止めをめんどくさがって塗らずにやってきたツケが回ってきて
いつも、コメントやいいねありがとうございます!しまむら大好き、BTS大好きグクペンだけど7人みんな大好きプチプラ大好きな方バンタン大好きな方何か共感頂けた方などなど・・・仲良くして頂けたら嬉しいです!MyData:身長164cmこちらにも、たくさんのアクセスありがとうございました!『【DAISO】440円で叶う!とっても華やかな誕生日飾り』いつも、コメントやいいねありがとうございます!しまむら大好き、BTS大好きグクペンだけど7人みんな大好きプチプラ大好きな方バンタン
ただいまー🌉🌉珍しく、夜の投稿です📱📱今日予定外で出社してきた🏢さっき帰ってきました。今日も頑張って働きましたパパッとパスタ作っちゃおう🍝🍝手を洗って、荷物だけとりあえず置いて🧳一切具材切らない、計るだけですまずはホットクックにお願いしてから、ほっと一息ついて、後のことやるからね。ほりにしパスタ、作りました🥬🥓前回よりパスタの量増やしたり、姜葱醤使ったり、若干アレンジ🌀🌀結果的に、水分量、最適解を見つけたかも🆗🆗早速行ってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥前回作った記事。『
90日レポートついにやってきました、90日レポート。タイに連続して90日滞在する場合、居住地を報告しないといけない。2回目以降はネットからも手続きできるんだが初回だけはどうしても移民局まで行かないといけないので……(メンドクサ)🫠移民局に行くのもこれで……何回目だ?5回目くらい??なのでもう慣れてしまいました。今回は朝5時に起きて6時に最寄りのバス停を出て直接移民局まで行けるバスに乗りました。楽だったね〜〜()朝早かったので6時に出て7時前には着いてしまいました。フードコートはこの時間
Shionは、筋強直性ジストロフィーで軽度知的障害(IQ68)の社会人1年生(18歳)そんな娘と母の日々の記録です。(障害発覚まではプロフィールへ♪)*〜;*〜*〜;*〜*〜;*〜*〜;*〜*〜;Shion様が社会人になってからもうすぐ4ヵ月長かった…と同時に早かった…どっちやねん最近、とても心穏やかですいつもか(笑)Shion様は、Shion様のペースでゆっくり働いています入社して丸3ヵ月経ったので、来月一度研修があるそうです面談もあるそうで、下半期の働き方について(労
5人家族で3人の子供+猫で暮らしてるこんぶです😊買ってよかったアイテムや子どもとの暮らしについて発信していきます🥳フォロワー8.3万人こちらもフォローしてね✨↓付録目当てで買いました笑sweet8月号増刊2025年8月号[雑誌]楽天市場福岡って発売から2日後くらいに入荷されるからネットで頼んだ方が早く手に入る🥹お手伝いって何のため?母と思春期の子が思うこと最近悩みがあって…子どもたちがお手伝いをしてくれない😇母親がラクしたいからとかじゃな
がんセンター近くの喫茶飯がお気に入り。カフェメルスにんにくピラフにホワイトソース散らばって食べにくいピラフをホワイトソースのおかげでカレーライスのように軽快に食べれるご機嫌の一品だ『喫茶飯丸飲みできるピラフ!』行きつけの焼き肉店の大将が子供の頃から通う喫茶店の喫茶飯が非常に魅力的だったので、我々も行ってみました店の人気ナンバー1メニューがこちらニンニクピラフのホワイ…ameblo.jp⬆メルスには3回行ったが、人気店なので並ぶこともある。で、食べたすぎて、自分で作る事にしまし
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学2年のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp寛ぎの夜。天使は突然やってきたボク、がんばりま
家から駅まで、チャリを駆使しているハシモト。それが!先日!パンクしてしまいました〜〜〜〜(T^T)チャリ置き場までなんとか持ち込み、そのまま外出!帰ってくると夜だったので、手押しで家まで…がんばった、私。ここまではいいのですが、問題はここからだ。自転車がパンクしたらどうされますか?わかってる。すぐに修理だよね。自分で修理する強者もいるようですが…しかも簡単だという方までいるようですが…めんどくせーーーーーーーーー生きてることすらめん
ウチの父親本日、誕生日おめでとう🎉ありがとうまぁ、性格的に問題はあるけど←足は少し悪いけど大病もせず元気でいてくれて何よりちょっと前にスマホ持ち始めたのよ甥っ子と電話もできるし外出とか何かあったときに必要でしょ⁈でもね、さすがの頑固ジジイスマホ操作を覚
男の子2児ママのるかです🦖💓実はわたし、紫外線アレルギー持ちで…。毎年この季節、ちょっと気を抜くとすーぐ手が痒くなる😭💦この前もね、ちょっと車でお出かけして「あ、今日は短時間だし大丈夫かな〜?」なんて油断してたら…帰宅後、手が真っ赤!!痒い!!かゆい!!!!!赤みもすごいし、かゆみがなかなか引かなくて、夜寝る時もずっとモゾモゾ…これは地味にしんどい。やっぱりね、「ちょっとだから…」って甘く見ちゃダメだったーーー!!で、改めて思ったよね。アームカバーって、ほんっっっと大事
なぜ市長でも役人でも、答弁がクソめんどくさい言い方をするのか。普段はあんたらそんな言葉でしゃっべってないでしょうにと言いたくなります。多くの場合、それはいくつか理由が考えられます。●責任の重さ市長や役所の人たちは、市民の代表や公共の役割を担っているので、曖昧な言い方や安易な表現を避けることが求められます。誤解やトラブルを避けるために、丁寧で正式な表現を心掛ける傾向があります。●法律や規則に基づく答弁内容は、公的文書や公式の場で使われるため、定められた言葉遣いや表現に従う