ブログ記事50,940件
こんにちは♪︎今日はテレワークです😊いや〜通勤時間が無いのは楽だなあ。朝もゆっくり出来るので数ヶ月ぶりに朝ごはんを食べました…😅いつもは気づいたらランチタイムなので…💦病院へ、な土曜日のコーデワンピース→My:nia(Lサイズ)スニーカー→NIKE(長男くんのもの)バッグ→紀伊国屋(オトナミューズ付録)お気に入りのワンピースですBackスリットロングニットワンピ楽天市場2,994円だいぶお安くなりましたね…(←定価で買った人)モカベージュって私の体型だと危険で💦
ご訪問ありがとうございます♡このブログは産後のダイエットブログになってます。妊娠中に60㎏まで太って産後42㎏までのダイエットに成功しました*3人目ができても、このブログを読み返すと42㎏まで痩せれちゃう!わたしの忘れないための記録を書いたブログです☆もし、産後太りのかた、痩せたいと悩んでいるかたそんなあなたのお役にたてれたら嬉しいです♡初めてのかたはこちら♡♡♡(わたしが痩せた方法のやり方をまとめた記事が書いてあります)---------
ご訪問ありがとうございます♡このブログは産後のダイエットブログになってます。妊娠中に60㎏まで太って産後42㎏までのダイエットに成功しました*3人目ができても、このブログを読み返すと42㎏まで痩せれちゃう!わたしの忘れないための記録を書いたブログです☆もし、産後太りのかた、痩せたいと悩んでいるかたそんなあなたのお役にたてれたら嬉しいです♡初めてのかたはこちら♡♡♡(わたしが痩せた方法のやり方をまとめた記事が書いてあります)-----------
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいておりますこれはだいぶ前の写真なのですが…後ろ側の足も重なって見えるので脚が以上に太く見えますが、それは置いておいて。座りっぱなしでいると、太ももの付け根が常に折れっぱなしです。(フリー素材)立っている時は無意識にもぞもぞ動きますが座ってる時
〜最近の出来事〜2020年11月にリンパ浮腫を発症してから通ってる大学病院では診察・指導共に何となく満足できる内容ではなく乳がんかもしれないと初めて行った乳腺外科クリニックに併設されているリンパ浮腫外来に予約依頼をしましたが…12月に電話をして私にとって都合のいい時間帯は最短の予約が2021年2月でした😳万が一キャンセルが出たら電話が欲しいと伝えてはいましたがもうほぼ諦めていたら先週のある日の朝9時に「今日のお昼にキャンセルが出たけどもし良かったら〜」と電話があ
-----------------------------------------------見た目体重60㎏のトドからマネキン体型42㎏になった方法。何をしていいかわらからない、と思ってるかたはまずはこちらをやってみてくださいね♡ノートに書く⇒痩せてる未来の自分を書いてモチベーションを常にUPさせる次からは↓↓↓~痩せる手順~ステップ①まずはだす。タップしたら快便体質に!(笑)⇒どんな頑固な便秘のかたでも快便
こんにちは(^^)/ずっと記事に食事コンサルの募集をするときまでしばらくお待ちください。と書いてた通り今日はですね。いよいよ、食事コンサル生を募集させていただきたいと思います^_^何回かコンサル生様のカラダの変化をのせてきたけど、驚きのお声をもらってます(^^)/たった3日で、体重が約2㎏減と体脂肪率が約6%減。のかたやコンサル生様の仰天結果。これまたたったの10日で周りから痩せた?と言われたかたなど、ダイエット10日後の周りから
始めまして!Beauty腸セラピスト毛利直津江ですこの後、進まれる前に一度、自己紹介を読んでいただけると嬉しいです自己紹介は→こちら【ご予約・お問い合わせ】Beauty腸セラピーとは→こちらお客様の体験談→こちらQ&A→こちら(広尾店)女性のご予約・お問い合わせ→こちら(広尾店)男性のご予約・お問い合わせ→こちらBeauty腸セラピーとは?施術着にお着替えいただき、タオルの上から優しく触りお腹のハリや滞りをやわらげます。お腹を出し
私がここ最近しつこいように言ってる浮腫について書こうと思う拒食症や、今まで栄養が体に無かった人。過食嘔吐でも低体重の人や栄養不良だったり下剤乱用などもそうなんやけど。回復過程でひどく浮腫むのだそう。先生がいうには、健康的な食事を食べ出して1週間ほどで浮腫が出て来る。それは今まで栄養不足だった体の中にいきなり沢山の栄養が入り、再栄養症候群という状態になるらしい。一体なにそれ?って思うけど長らく十分な栄養が得られていないところから栄養を取り始めた時に体のバランスが崩れて血
10連休後半。良いお天気になっていますね。GW中、1日だけの通常診察日ということで、昨日の検診は差し迫った状態の妊婦さんがほとんど。先週と変わらず、陣痛待ちと言われたマリエさん。変わったのは体重が1週間で2kg増(@_@)!!むくみ(浮腫)がひどく、サトシくんの27cmスニーカーしか履けない状態。妊娠高血圧症ではありませんが、塩分を控えめに。全く摂らなくてもいいですよ。ゆっくりとでも動くか、寝ているか。生活にメリハリをつけましょう、とのこと。とかく出産間際にもなれば、圧
いつもブログを読んで頂きありがとうございます私のお気に入りのお店美味しいスコーンオオカミの口-Retty(レッティ)人気店★福岡市西区、姪浜の路地裏にある、古民家をリノベーションされた、オシャレで素敵な隠れ家のスコーンで有名なお店。プレートランチと手作りケーキやパン、スコーンがあり、ランチのサラダはボリュームに感動するほど、野菜の種類がたくさんでサラダだけでも満足しそうな勢い。自慢のスコーンは「オレンジミルクチョコスコーン」がしっとりとしてリピ確定なほどの美味しさ。夫婦で…retty.
こんにちは。美姿勢インストラクター新田仁美です。「ちょっとしたコツで体は変えられる」姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております※以前の記事の再編集ですが、以前と内容はかなり変わってます。このブログやインスタグラムでは簡単にできる・しんどくない運動方法をお伝えしていますが美姿勢マスター講座でお伝えしていることは体の使い方の認識を変えること。あ、ブロ
リンパ浮腫による陰部のむくみの対処法について。生理用ナプキンを挟んだり、就寝中や日中、動いても気にならない方はタオルを挟んだりしていると思います。市販の波形スポンジが経験上、良かったので、まとめてみました。手元にある波形スポンジ二点を紹介。①コンプレックスⅡ波形スポンジ細いスポンジを白い生地で合わせています。65センチ角が1シートですが写真はカットしています。汚れても、そのまま、手洗いできます。http://www.hohoho-care.com/products.html②
赤ら顔はしばしばニキビと合併しますが、単独でも出現します。赤ら顔を呈する代表的な疾患として脂漏性皮膚炎と酒さがあります。臨床的にふたつの疾患は似ています。皮脂の分泌が盛んなTゾーンを中心に赤くなります。脂漏性皮膚炎の場合は髪の毛の生え際、髪の毛がはえるている部位や耳の周囲も赤く痒くなります。また脂漏性皮膚炎の場合は皮脂分泌が亢進しているため毛穴が開き、黄色調の鱗屑(りんせつ)がつくこともあります。酒さでは毛穴が開かずに赤くなります。しかし皮脂の分泌が進むと毛穴が開きニキビを
ご訪問頂きありがとうございます。子供できてからめっちゃ思う事。世の中いたるところにガチャガチャありすぎやねん。(ガチャガチャの横通るとき)反対側を指さして「あ!あれは何や!虫か!?」っていう茶番もいつまで引っかかってくれるやろか。↑月刊「たのしい幼稚園」でついに付録のガチャガチャを作らされるどうもこんにちは!YUKIKOですこないだ、あまりにも首と肩がつ
おはようございます。伊勢市の小顔美容矯正サロンpanierblanc〜パニエブラン〜柴原です《初めての方はこちらへどうぞ》先日、クラニアルフットケアの施術を受けていただきましたお客さま(30代)のビフォーアフターです。ビフォーは靴下の跡がくっきり付くほど浮腫んでいましたがアフターは浮腫みが取れすっきり細く✨右足の親指に注目☝︎してくださいビフォーは親指が浮
踊り踊らないでください皆さん~。人気記事一覧👉こちら☺︎コスメランキング1位👉こちら☺︎アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎インスタグラム👉Instagramエンビロンのまとめ(総集編)👉こちら☺︎エステのご予約👉こちら☺︎くるくると踊らされる人たち🎠何がっていうと。よく、このキーワードみませんか。「芸能人の〇〇が使ってる」「モデル〇〇が使ってる」これは本人たちが良いと思ってつかっているものではありま
いつもブログを読んで頂きありがとうございます春眠暁を覚えず孟浩然はうたいましたがまだ春の暖かさじゃないのに朝がちょっと辛いです。ってか、なにやらずーっと眠い🥱朝は得意なんですが、ベッドから出たくないもうちょっと寝た〜い!うちのワンコは一日中眠たいみたいでトリートメント終わってアフタードリンクを準備しにリビングに行くと日向ぼっこしながらお気に入りのソファに寝てこっちをジーっとみてます。私が隣でストレッチしててもイビキをかいて寝てます。ワンコって。起こしたらスクっ
こんばんはー😊女性の不調をやわらげるBeauty腸セラピスト®︎ナツエです。Beauty腸セラピスト®︎養成講座主宰の工藤マキさん(今後は、マキちゃんで♡)の腸セラピーは『年に1度の体験会でしか、ご体験いただけない』のをご存知でしょうか?https://biz-sen.com/beauty-chou4/thanks/現在4期生さんの募集をしてまして2月末から講座が始まるので毎年1回しかない募集も先が見えてきました昨日
まだ1年とかはたってないんだけどさ、前にね、痩身エステデビューしたの。実際のとこ、こーゆうとこってどうなんだろう?っていう疑問&好奇心から伺ったわけですわ~。結論から話すと感動クラスに効果あった。と思ったわけなんだけど、先日、某美容展示会で、上のブログで紹介している痩身マシン、ハイパーナイフの進化版が出た!!という情報をキャッチして!!!なにそれ、超気になる木!(↑最近この言い回しが個人的に流行ってる件)というわけで、『どこで出来るんですか?』と、発売元メー
食事からビューティー!ベルラスダイエット松田リエです!こんばんは昨日は友人と、個室の鉄板焼きを食べに行きました。1年ぶりぐらいの女子会😂このあとはカフェに移動して、ぺちゃくちゃ…気づいたら日が暮れていました。たまにはこんな日も必要✨✨締めのガーリックライスが絶品でした✨✨デザートまで残さずにいただいたので、焦らずに、、食べながら増えた体重を戻していこうと思いますさて、今回の動画は、【痩せるおつまみ】というテーマでお伝えしていきます。
こんにちは。美姿勢インストラクター新田仁美です。Ameba公式トップブロガーとしてなるべく動かない運動で美姿勢になる方法を発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいておりますこのブログでは・足指を動かしたり・足の甲を伸ばすことをオススメしていますが…みなさま…足指を動かせますか?グーチョキパーやパラリラと足指を一つ一つ下ろす動き。この足指エクササイズを忠実にやり続け
Q:悶絶足つぼって何ですか?A:初めまして、こんにちは悶絶足つぼを初めて2021年現在で20年を迎える加茂幹子と申します自己紹介はこちら👇『初めまして❤️加茂幹子です♪(´▽`)』改めて自己紹介♪こんにちは❤️加茂幹子と申します2万人を超える女性の美と健康に携わって19年産前までは都内の二ヶ月予約が取れないエステサロンの店長をしておりま…ameblo.jp足つぼの良さを書き出したら凄すぎて本になってしまいそうですので何からお伝えしようか悩ましいです一
靴と足のコンシェルジュ豊後由美(ぶんごゆみ)です。寒波が押し寄せていますね。テレワークで通勤はなくなったけど、一日座りきりで足が冷える・・・というお悩みを伺います。エアコンや暖房で室温を挙げても冷えてしまうのが足先です。そんな時、どうしていますか?靴下を重ね履きをしたり、最近見て驚いたのは湯たんぽの足カバーもあるようですね。私のお勧めは、レッグウォーマーです。靴下の重ね履きもその方にとって合っているならいいですよね。ただ、
ご覧いただきありがとうございます。東京都東久留米市よもぎ蒸し&デトックスサロンATHREE(アスリー)asamiですむくみとは余分な水分が体内に停滞した状態です。むくんだ時って皆さんはどのように対処しますか?私はよもぎ蒸しで汗をドバっとかいたりセルフマッサージをしたりホットヨガに行ったり定期的にマッサージのプロに身を委ねます。とにかく「むんだらそのままにしない」こと理由は、停滞した水分が身体を冷やしてしまうから。
こんにちは(´ω`*)C子ですいつもいいね、フォローありがとうございますとても励みになりますし、本当に嬉しいですこちらは去年の夏に書きました記事ですがおこもりで肩や背中周りが凝って浮腫んだりしている今にもタイムリーな記事かと思いますので再アップ致しますね以前書きましたゴロゴロローラーでの筋膜リリースで浮腫が取れたり、筋肉の可動域が広がる事で普段の生活の中での動きでも代謝が上がって痩せやすくなって太もも痩せをしたC子ですが、、、↓↓↓筋膜リリースで一番ほぐれまくっているのを実
入院治療して2日目ですが、体調も思ったより良くて、おなかがすいてきてます(笑)持ち込んだシェイクが、結構良くて、気持ち的にも楽でした。明日、採血・点滴でおしまいの予定。早く帰って、自分の食べたいものを食べたい!!(ずっと食べる話…)薬が変わって、どんな風になるのかなぁと思っています。副作用はこれからでるんだろう。まぁ、そんなことを考えても仕方ないので、これからの私の体のためにいい食材とか、飲み物とかを探してみようと思っています。むくみが出やすいということで
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。埋もれていたアキレス腱がある日突然現れてたこのお声、本当に多く寄せられます。アキレス腱の埋もれはむくみが原因です。いくらダイエット成功してもいくら運動していたとしてもふくらはぎ(足首)の使い方が上手くないとスッキリ足首は手に入りません。(※私のところには、体は細〜いのに「足首がない」という方、けっこう来られます。体の細さと、足首の細さは、関係ないのですね)