ブログ記事136件
2025年度、前回のお祭りのあとの通常開催となりました。176回目の開催にあたり、支援くださった方々の紹介をさせていただいてから、実施の様子をレポートしたいと思います。昨年度まで「支援者紹介」と「レポ」で2つの記事に分けておりましたが、閲覧数は多いものの実際の閲覧数の把握がわかりにくいので、しばし実験的に1つの記事にまとめてみることにしました。最後まで読んでいただけましたらうれしいです。まずは美肌カブ~!本当に真っ白でした。三芳町の池上農園様からご支援いただきました。ゆかり和えにす
地域情報です。三芳ウィンドオーケストラによるグランドアンサンブルコンサートvol.26月22日(日)13:00開場、13:30開演全席自由席で3歳以上は有料となります。三芳ウィンドオーケストラは2016年に設立された市民吹奏楽団です。現在は「三芳町ふるさと大使」としても任命され地域でも大活躍!2017年の三芳おなかま子ども食堂オープン以来、オーケストラのメンバーが演奏に来てくれたり、チャリティをしてくださったり、やさしさと楽しみの交流がある楽団です当時、高校生だった楽団員も音楽
2025年のゴールデンウィークはみなさんどう過ごされますか?5月6日ゴールデンウィーク最終日に埼玉県こども食堂ネットワーク主催のイベントを行います。その名も「笑顔のロングテーブル2025」なんともワクワクするネーミングですね。日時:5月6日火曜日(祝日)11:00~15:00場所:富士見市民文化会館キラリ☆ふじみマルチホール(駐車場完備)参加費:無料完全予約制(先着100名)美味しい食事と、お楽しみのショーやゲームなども行います。
みなさんにお伝えしたいことがあります。三芳おなかま子ども食堂初期から約7年、おなかま農縁の立ち上げから約3年。ずっとずっと、私たちの仲間として大活躍してくれていた大好きな大好きなはっちゃん2月16日に逝去なさいました。はっちゃんの写真の中でも大好きな1枚です。子どもが大好きで楽しいこと大好きで人を喜ばせることが大好きで料理が大好きで植物が大好きで絵を描くのが大好きでこの活動が大好きだと言ってくれていたはっちゃん率先してトイレ掃除をしてくれる調