ブログ記事1,109件
高齢出産で2児のママ。疲れすぎないようにゆるーくがんばってます。5歳(年中さん)のムスコ0歳(0歳クラス)のムスメオット(介護士)の4人家族です。好きなこと料理器集め節約家計インテリアこんにちは。ご覧いただいてありがとうございますあさのです昨日の記事も良かったら『【まさかこんな事まで!?】大満足の水族館のエサやり体験』高齢出産で2児のママ。疲れすぎないようにゆるーくがんばってます。5歳(年中さん)のムスコ0歳(0歳クラス)のムスメオット(介護士)の4人家族です。好
今日のランチは西友のレトルトカレー。みなさまのお墨付きの『トマトの爽やかな辛さポモドーロカレー』(外税189円)をいただきました。具はトマトと玉ねぎかな?中辛でスパイシーなタイプではなかったです。パスタでもいけるかも。にほんブログ村
前編↑※司会はレイヤー前回に引き続き、西友の不味い噂を見ていく。前回は49位~25位だったから今回は24~1位のコメントをしよう。ニムバス「第73弾-Bもいつも通りエンターテインメントとして楽しんで見ろ。やる予定は無いが損する商品ランキングの項目も参考にするとより面白くなるかもな。」ライデン「一応これ、個人の意見のまとめ集だからな。俺達の意見じゃないぞ。」○西友実は不味い人気商品ワースト49(後編)24位:みなさまのお墨付き国産中粒納豆不評な理由・量が少な
今日のお食事!麺は昨日の「鴨だし中華そば」よりも、こっちの方が黄色だね。つるっとしてて、弾力がより増した感じ。パスタ感は無いね。味によって麺を変えるなんて、さすが日清。スープは海老の風味がする味噌味。だしの旨みと甘みが強くて、なんとも優しい味わい。味噌のトゲトゲしさが苦手な人もこれなら満足だね。美味しかった!ごちそうさま!#インスタントラーメン#カップ麺#日清食品#西友#みなさまのお墨付き#魚介だしと野菜の甘み#海老味噌ラーメン
業務用シリーズ最終話↑※司会はレイヤー福岡特有のスーパー・サニーなどで売られている「西友シリーズ(みなさまのお墨付き)」にも不味い噂がある。今回はイオントップバリュー並ではないとはいえ、割と深めなPB商品の裏側を3人で見ていくとしよう。ユウ「例えばこのバウムクーヘンも西友商品だ。BD熟練度1話で一緒に食べた思い出の味だ。」ニムバス「西友のポテトチップスも安価な割に美味しい。王道フレーバー以外にも期間限定商品があるのが面白いところだな。」今回は「前編」というように49位
西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」我が家はたま~にごはんに掛けるだけというインスタント食品を購入します。今回は私がひとりでパパッとごはんを食べる時の為に購入した商品を紹介です「麻辣火鍋」&「シュクメルリ」まとめ買いで540円(個別各279円)シュクメルリのレトルトが食べてみたくて買いに訪れたのですがまとめ買いセールもやっていましたし麻辣火鍋は私が絶対好きな味だろうなと思ったので購入しました。「シュクメルリ」『鶏肉や平茸などの具材とクリームソースに、香ばしいにんに
我が家では、よくブロッコリーとベーコン(たまにコーンも)の炒めた物を食卓にあげるんですね。子供達も好きで、これを出すとほぼ完食。で。その時に使うソースがコチラ。みなさまのお墨付き【手作りパスタのオイルソース】ペペロンチーノ西友のPBなんですけどね。このソース、メチャクチャ美味しいんです(*´艸`)パスタに使わず、炒め物のソースとして愛用してます。市販のソースも試してみたんですが、このソースが一番美味しい!!子供達の食べっぷりも全然違
この前、西友の麺売り場で発見。👇️「みなさまのお墨付き・魚介と海老の旨みがしみたトムヤムヌードル」。2食入りで消費税抜き398円也。残り一袋だったのでカゴへ即投入。更にラッキーな事に、近隣産のパクチー(コリアンダー)も残り一袋で売っていました。もやし、茹でエビ、たまごを買って帰宅。先ずたまごをゆでて準備してから作ってみました。👇️出来上がり。大好きなパクチーをふんだんにのっけて。✌売り文句どおりに旨味のあるスープ。麺は2分茹での中太麺です。ライムなくても美味しい〜!!😆タイ料理のお
こんばんはここ数日同じことを書いているのですがホントに寒くなりましたねまた乾燥しているからなのかカサカサしてきましたね先日唇が切れまして口を開けるたびに痛いです皆様ご自愛くださいませさて先日西友で買い物をしていたら美味しそうなものが売っていたので買ってみました写真が見づらくて申し訳ないのですが西友魚介だしと野菜の甘み海老味噌ラーメンですお値段は199円でした西友のプライベートブランドのカップラーメンはどのくらい美味しいのか気になってい
手軽に買える美味しいアイスコーヒーを求めて、スーパーやコンビニ商品をいろいろチェック!最近では、西友のオリジナル商品が苦味・酸味・喉越しのバランスが良くて好きでした▼みなさまのお墨付き香ばしブレンドブラック無糖390g(107円税込)UCC上島珈琲株式会社との共同開発商品のようです。コンビニのオリジナルコーヒーではセブンが美味しいと感じましたが、セブンもUCC上島珈琲との共同商品だったので、好みなのも納得(笑)▼セブンの紙パックアイスコーヒー『【セブンイレブン限定】無糖アイ
バタチキはマイルド系が好みです🍛というわけで、辛いカレーはたまに辛(つら)いカレーになるので甘めが好きなカレーライターのあちむです先日のランチは前に買ったことをすっかり忘れていたこちらをチョイス🍛追いトマトをして完成~🍅大きめチキンがゴロゴロしていていいですねバターチキンなら安定の美味しさと思いきや、お口に含むと結構辛い辛いのも嫌いではないのですが、心の準備ができていなかったので一層辛く感じました🔥パッケージを改めてみると「辛さレベル5」であることが判明👀決して美味
ナスを使ったおすすめ料理▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう4月17日は【なすび記念日】これは、「よ(4)い(1)な(7)す」の、語呂合わせから来ているそう。それと、茄子が大好きだった徳川家康の命日でもあるんだとか。ナスを使った料理といえば…やっぱり麻婆茄子かな我が家は中華系の料理の時は西友の【みなさまのお墨付き】中華の素、を愛用しています。麻婆豆腐、回鍋肉、青椒肉絲、豚もやし、鶏肉黒酢餡は前回ご紹介しましたが、もち