ブログ記事1,530件
令和7年5月4日(日)に部品交換会を行います。10年ぶりの開催となります。出店料は無料ですが、記念館の維持管理費に御協力いただければ幸いです。法的に問題なければ、オートバイや自動車以外のものでも可能です。営業許可があれば飲食物も大丈夫ですが、来場者がどれぐらいあるか分かりません。出店場所の確保の関係で、事前に出展者の人数を把握したいと思います。4月25日ごろまでに連絡いただければ幸いです。好評であれば年中行事として考えています。https://ww
愛輪塾バイク図書館です。ダブっている雑誌などを放出します。今回は別冊モーターサイクリスト1991年4月号です。内容などは画像で判断お願いします。この雑誌が販売された1991年はバイクブームの真っただ中!バイク業界がとても元気でした。歴史の資料としても楽しめます。発送はクリックポストを予定しています。希望の方はお気軽にお問い合わせください。一冊220円です。https://airinjuku.web.fc2.com/
みちのく記念館は昭和のガラクタを収集しています。節操もなく集めています。どうしようもないゴミも集まってきますが、貴重なものも集まります。今年になって目立つことは、ダートで転倒する人が多いです。下りでなく登りでの転倒?ダートでの走行に自信のない方は、四輪車での来館をお勧めします。https://airinjuku.web.fc2.com/
第37回みちのく旧車ミーティング協賛社です。宮城県平岡様秋田県池田様北海道村上様長野県ノスタルジックカーTV様ご協力ありがとうございました。
第37回みちのく旧車ミーティングに協賛品を送っていただきました。1釜石市佐々木様2栃木県岩本様3栃木県神尾様4秋田県秋田カブミーティン様5岩手県長山様有効活用させていただきます。ありがとうございました。https://www.facebook.com/groups/403501589819463
暑い日が続いています。水不足が心配です。26日(土)は10時から16時、27日(日)は14時~16時の開館です。よろしくお願いします。https://www.facebook.com/groups/964943243637994