ブログ記事16,027件
古河桃まつり会場:古河公方公園(古河総合公園)開催期間:3/15(土)~3/30(日)先日3月21日(金)に続いて昨日28日(金)に行って来ました😊桃まつりも終盤です‼現在の桃の花・園内の様子写真UPしていますが今回の記事は屋外ステージで行われた中川京美さんの歌謡ショーの様子を中心に書いています‼桃の花の状況と歌謡ショーの事別記事で書こうと思いましたがどちらも早くUPしたいのでひとつの記事にまとめました(特に桃まつりは終盤ですので)写真枚数多いです
今年は金曜日として迎えた3月28日だが、忘れ得ぬ5年前の”痛みを伴う”思い出がある。当時猛威を振るった”新型コロナ禍”によって、人生初めて上映会を延期にした、実に苦い思い出だ。その時開催する予定だった「広島発ヒロインアクションチャンピオンまつり」が再開されたには、それから1年半後の2021年8月28日(土)だった。『3月28日の悪夢』思い起こせば、4年前の今日3月28日は、新型コロナウィルス禍によって、映画人生初めて、既に公表していた上映会を延期した、その「広島発ヒロインアクションチャン…
とよなか猫のかぎしっぽへのご支援と応援、いつもありがとうございます。3月15日より挑戦中のクラウドファンディング、達成までもうほんの一息、というところまで皆さまに押し上げていただきました。ご支援くださっている皆さま、見守ってくださっている皆さまには、心より感謝申し上げます。最後までしっかり頑張ります。レスキュー状況についてです。100匹の猫たちについては、日々状況が目まぐるしく変化しており、なかなか皆さまへのお知らせをまとめることが難しかったのですが、やっとわかりやすく全容
当地(関東地方)は寒暖の差が大きかったり時折雪の降る日もあったり強風が吹き荒れたりと寒い不安定な天気が続いています皆様の所は如何ですか体調を崩されませんようお大事になさってくださいね✨第92回桜まつり会場:埼玉県幸手市権現堂桜堤(県営権現堂公園)開催期間:3月26日(水)~4月9日(水)権現堂桜堤は桜、菜の花、アジサイ、ひまわり曼珠沙華等が四季折々に訪れる人の目を楽しませてくれます😊特に桜の季節には県外各地からも大変多くの人が花見に来られる人
3月27日(木)春休みがスタートしナイター練習再開の初日体験教室もあると張り切っていましたが、、、。あいにくの雨本日は中止となりました。この時期の雨を「催花雨」といい、春、花の咲くのを促すように降る雨だそうです。それを知り、あいにくと言ってはいけないなと思いました。昨日、広島も桜開花宣言が発表されました。あたたかく、身体を動かすにはとても良い季節です。ぜひ、体験教室に来てくださいね3月は29日(土)にあります4月もやっています4月12日(土)には「ひよっこ野球まつり」もやり
アッ、さ~て・・・昨日の19:00~2h、BS5朝日でありましたね~っ、~それでは~船村徹)別れの一本杉(高野公男との思い出)・東京だヨおっ母さん・王将・矢切の渡し・みだれ髪~~~北島三郎)なみだ船・兄弟仁義・函館の女(ひと)・与作・風雪ながれ旅・まつり・北の漁場~~~弦哲也)ふたり酒・二輪草・人生かくれんぼ・天城越え・小樽運河・鳥取砂丘~~~出演)北島・弦・鳥羽一郎・水町レイコ・他~~~語り)村上弘明~~~2020・01初回放送~~~以上、報告終わり。~それでは今日も良い一日をグッドラ
ごきげんよう12月、なんとなく気忙しい「師走」の足音が聞こえてきそうな日々。その響きに押し流されないよう踏ん張っている今日この頃です。前回、藤井風TiinyDeskConcertについて語る音楽家・音極道さんの解説動画をアップさせていただきました。まずはこちら、本家から♪▼1曲目に演奏した「まつり」イントロ。出だし、バンメンとのタイミングが合わなかった僅かなハプニングも難なく回避して、見事なパフォーマンスを届けてくれた風さん&チーム風(バンメン)で
【イベント出店のおしらせ】4月4日(金)5日(土)6日(日)静岡まつりへと出店します♪クマリの出店エリアは昨年と同じ駿府城公園内おでんやおばちゃん横の広場です個性的な5店舗が集まりますよ~♡桜もちょうど満開になりそうです🌸(๑^᎑^๑)♡開催期間4/4(金)5(土)6(日)は実店舗はお休みして駿府城公園にて出店しておりますぜひ遊びにいらしてくださいね🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸《第69回静岡まつり》駿府城公園会場おでんやおばちゃん横広場にて4月4日(金)
こんにちはポニョ子です今日は朝からハーフマラソンを走りました!でも暑いの。最高気温24°c。(毎年寒いんです。寒いぐらいがちょうどいいのに)朝8時にスタートして10時にはもう20度ひぃ〜〜。なんとか無事完走しましたが、去年よりも18分も遅い、、、【2時間13分】。ワーストタイムを出してしまいました。ま、練習不足です。でも次回以降はタイムを上げるだけですから希望しかないとも言えます。練習は大事ですね。精進します。ではまた【柴犬とラン】あたまにまつりを
どうも。先日の投稿で『巡礼というほどでもない巡礼』どうも。まずは昨日見つけたこれ。おなじみ『AllIWantForChristmasIsYou』カバー動画です。なにを見つけたんかというと2つ目のボ…ameblo.jp『AllIWantForChristmasIsYou』で2番目のボタンを留めとらん!と言うたんじゃけれどもそういえばこの服、たしか『JustTheTwoOfUs』でも着とったよなぁ?と思うて見てみたで。おや?2番目のボタンしか
はじめましての方へ・私のプロフィールはこちらから今日は宇宙元旦!宇宙元旦とは??西洋占星術は「牡羊座」がスタートです。3月20日ごろの「春分」に太陽が魚座から牡羊座に移ることから「大晦日(魚座30度)」→「お正月(牡羊座1度)」という意味合いで「宇宙元旦」と言われています。今年の春分ホロスコープがすごいんです!妨害する角度がない!「イケイケ」な感じ!しかも!「変化」を促す天体ががっつりと個人天体に関わっています!
三寒四温の3月。少しずつ春めいてきましたね。さて、今年の桜の開花がそろそら待ち遠しくなってきました。国府台・里見公園の桜まつりに今年も出演させていただきます!3月30日(日)里見公園(市川市国府台3-9)芝生広場内特設ステージにて13:45〜14:05今年は桜の見ごろと重なってたくさんの方に見て聞いていただけますように✨桜と手児奈姫たちと、どちらが美しく舞い散るか勝負です!いつもとはちょっと違う曲がご披露できるかも⁉️お見逃しなく😊
こんにちは♪今日は近所で🌸まつりがあったので、わんちゃん友達と一緒に行ってきましたこはるちゃんパパさんが踊りの先頭に‼️東京MXの取材も来てました👍見ていて楽しかったです。踊りたくなってしまいました笑🌸並木の下でパチリ📸満開ではありませんでしたが、綺麗✨午後はまったり過ごそうと思います。明日はハローワークに行ってきます。
先日、鎌倉長谷にて、発酵する民、と言う映画を観ました。五黄土星、沸騰から、発酵が腐敗か?混沌か優しさか?見えないモノ、微生物。上映場所の住所が、発酵、沸騰、発酵腐敗。微生物、毒も使い用、ですね。海水を汲み、薪で火を炊いて塩をつくる「塩炊きまつり」、など興味深かったです。
2024/11/17夜遅くに発見した音極道さんの動画その名も藤井風TinyDeskConcert完全解説この一週間で何十回観たか分かりません。遅れ馳せながら・・これは、大変有り難い動画ですよね!音楽家のプロフェッショナルな視点から詳しく解説してくださいました!!感謝いたします。以前からぴーちゃんと気になっていた、「まつり」の出だしが合わなかった所、分からないままでしたが、これで靄が晴れました!!ありがとうございます藤井風TinyDesk
どうも。何度もネガティブな投稿をしては消して申し訳ありません。いいねやコメントくださった皆さん本当にありがとう。消してしまってごめんね。彼の気持ちが良い方向に向いていることを祈りつつ、わたしも気持ちを切り替えます。てことで、今夜は紅白ですね!消した投稿に貼ってたけど気に入ってるのでもっかい載せちゃうw例のこっそり一本足しwwwまあまあ上手に足せとるじゃろ?あけおめ配信なくても風くんの書初めは見てぇなぁ……。さて、今日はアカデミック!少し前の話じゃけどコレ見ました
訪問、いいね!ありがとうございますミートボール応募締切4月30日応募方法レシートWEB応募対象商品賞品詳しくはこちらから春のお弁当まつり2025キャンペーン|石井食品「春のお弁当まつり2025購入レシート&フォトコンテスト」を開催。今年の春のお弁当まつりは「しまじろう」とコラボ。コラボを記念して期間限定の「しまじろうと春のお弁当おかずアソート」が発売されます。本キャンペーン期間中に対象商品を500円(税込)以上購入して、お買い上げの際のレシート画像や、購入商品
おはようございます本日は…こだま千本桜まつりが開催ですhttps://www.honjo-kanko.jp/news/20250317_7893.html川沿い(5km)にズラッと並ぶ桜の木今回もデコトラ(哥麿会)集結そこに連なる…出店屋台今日も…食べるぞぉ~では、また
松戸も桜が満開に。週末は松戸市内各所のまつり会場が賑わいそうです。
💝こんにちは💝色々あって最近は生ふっかちゃんに会いに行けなくなりました3.22(土)に茅ヶ崎のえぼし麻呂まつりがあり、ゆる党から、たかたのゆめちゃん、さのまる、ふっかちゃんが駆けつけましたえぼし麻呂仕様の衣装と眉毛のふっかちゃんが可愛すぎて、記念に載せさせていただきましたりりしいマユのさのまるとふっかちゃんたかたのゆめちゃんさのまるこまったマユふっかちゃんみんなで風よけしてえぼし麻呂の皿回し成功💗みんなで成功麻呂の皿回し💗-YouTubeYouTubeでお気に
おはようございます。八女福島のぼんぼりまつり…ランチは八女里山的台湾飯店Kumuへ。サンラータン付きの里山クァンローハン八女上陽町の豚肩ロースをスパイスと香味野菜、まる昌醤油の本醸造醤油と江崎醸造元の米酢で時間をかけてじっくり煮ているのだそう。そして、胡椒餅も美味しい!最近始まったマーラーカオは持ち帰り。少し蒸すとさらに美味しいと聞き、5分ほど蒸して、息子夫婦のプロポーズ台湾旅行のお土産のお茶を淹れました。ドライブには、買い物と美味しいものが必須❣️こうして帰宅して、またその思
やっと春の訪れを感じられる風もないポカポカ陽気の先日21日お花見に行って来ました😊第49回古河桃まつり会場:古河公方公園(古河総合公園)茨城県古河市開催期間:3月15日(土)~3月30日(日)会場マップ会場までの案内図JR古河駅から徒歩で45分程?かかるかと・・駅前から臨時バスが運行されています(桃まつり期間中全日)イベントスケジュール臨時バス時刻表桃林の由来上の会場マップに書かれてますがよく見えないと思いますので
1/11福岡からスタートしたチームアマテラス2025「ええじゃないか」まつりが神戸にて開催されますhttps://xzpa3.hp.peraichi.com/ええじゃないか-龍飛鳳舞-in神戸xzpa3.hp.peraichi.com瀬織津姫も参加いたします目には見えなくても皆様を見守っておりますエネルギーを感じて下されば幸いです今後も龍脈にそって様々な場所でイベントが開催され人々の輪が広がっていきますご自身を解放しそれぞれが信じる道を選択し進んで下さればと
*tomo*4/15に発表された藤井風さんのAsiaTour🍃✨❗ついに、海外で生LIVE風さんがプロモーションで弾いている【まつり】を耳コピ&採譜して、弾いてみました♫今回は、採譜した楽譜を公開します!この曲はアジアツアーのプロモーション演奏なので(だと思っているので)販売予定はありません♫そしてたぶん、今回のように楽譜を公開するのは最初で最後かも🦆しれません。どんな感じで書いているかのご紹介も兼ねて♫藤井風さん本人の演奏はこちらです。FujiiKazeandthe
毎年3月には、多くの観光客が訪れる「はまぐり春祭り」が開催されることを知り、出かけてきました。桑名市で開催されるはまぐり春祭りは、地元特産のはまぐりを楽しむ毎年恒例のイベントだそうですが、今まで知らなかったので三重県に暮らして初めての参加です。「焼き蛤」を美味しくいただいてから九華公園まで散策して桑名城跡で「さくら祭り開催中」だったので屋台グルメとさくらを楽しむことができました。九華公園の横にある柿安本店で買い物をし、駐車場テントでは柿安名物の牛串が売られていて、とても美味しい
カフェショップじょうもんの麓の世界のふ~みんショップがついにオープン致しましたぁ~^0^ふ~みんのみなさまが楽しんで創られた商材が淡路島のカフェショップでお披露目されていま~す^^みんな、可愛い!そして、見て見て、私可愛いでしょ、ステキでしょ、っていうエネルギーが凄い(爆)でも、本当にステキな商材ばかりで私もあれも欲しい、これも欲しいってなってます^0^じょうもんの麓カフェショップそして、オンラインショップも本日公開になりましたぁ~^0^こちらも愛をこめて楽し
こんにちは、あるいはこんばんは😎あなたという花を咲かす身体の魔法使いさすらいのセラピストいとうまきです😺→いとうまきってこんな人です💐→想いや提供メニュー一覧はこちら🌱こちら、素敵な応援企画ですなんの応援企画かと言うとこちらのマルシェの運営資金なのです💡※詳細より一部抜粋※【支援金にご協力いただいた方へ】アフターイベントのライブ配信をご覧頂けるFBグループに招待させていただきます。キャンドルのライトアップ、セドナハープ奉納、炎舞などの一連のセレモニーの様子を配信致し
小学6年生で夏休み中の山陰モデルクラブ所属モデル、まつりさんを撮影しました。島根県松江市の宍道湖大橋周辺にて、保護者、運営者、両者立ち会いのもと撮影しています。
ええじゃないか2025受付済ませました。お土産は「ええじゃないかタオル」やった~座席の指定はなしだから最前列の招待者方々のすぐ後ろ「2列目21番シート」に決めた開演前から369さんが杖を持ってサービス(*´艸`)えしまなおこさんと招待者の方ツインレイのよっちゃんさっちゃん山本サトシさんとえしまなおこさん山納銀之助さんの本買いた買ったけど長蛇の列だったので断念開演「ええじゃないか」の曲からはじまり✨登壇者の紹介松本直之さんメッセージを下ろす途中でビデオメッセージ
今頃はいつもなら体力が無いのでうたた寝というかがっつり眠ってしまって12時前後に起きてまた2時間後に眠るという体たらくぶりですが、今夜は寝過ごしてはいけないので、起きてます。なんたってNHKで11時35分から藤井風SPがあるのですから。変わらず「風さん」に夢中です。いちばん心惹かれる曲は「風よ」2番目は「まつり」3番目は「旅路」or「もうええわ」いやいや何番目とか偉そうに言えんわ。全部好き!!全部好きすぎる!!この世で「風さ