ブログ記事13,461件
先日の反省です。↓これ『自分の正義感と問答~最近あったことから~』早いもので私も社会人2年目、月初に新人さんたちとの交流会を行いました。とはいえ2時間程度一緒に食事した程度なので、まだまだこれから互いに知っていくことでしょう…ameblo.jp休日に件の同期Yと通話する予定がありました。今回のことがあり気まずいなー、Y落ち込んでなければいいなー。でもほかに話せる最近の話題無いしなー。と一人でモヤモヤしていました。しかし、実際通話してみると、Yさんは落ち込んでいません。最近
令和の中学受験生は、スマホをお持ちですからね。こーんなサービスも始まりますよ1問1答形式アプリ教材『しゅと問モバイル』に理科が追加!|受験情報ブログ|首都圏模試センター2024年6月1日より、一問一答形式『しゅと問モバイル(理科)』を配信いたします。『しゅと問モバイル(理科・社会)』は、スマホやタブレットで学習できるので、入試直前までいつでもどこでも知識問題に取り組めます。お申し込みは開始されたい前月末日...www.syutoken-mosi.co.jp社
皆所詮一度の人生ですよ、借金があろうが、人に裏切られようが、恋人に裏切られようが生きてれば何とかなる開き直っちゃえばいい私はそうしました、考えても何も変わらないんだもん(変わることもあるかもですけど)借金なんて破産すればいいし、逃げるのもありだと思う頭も心もおかしくなっちゃうよ信頼してた友達、仲間に、恋人に裏切られる今分かって良かったじゃない長ければ長いほど辛いし結婚してたら、もっと辛いし色々大変だし恋愛も信頼できる人もまだまだこれからできますよちょっとお散歩ブログに戻り
4月4日樹林公園その3大きな立派な桜の木ですが花の密度が足りない枯れ木の切り株に誰かが花を、、、花びらの絨毯これも、まだまだこれから先ほど、乗ってた花はここからですねたくさん落ちてます樹林公園もう一回続きますりんちゃん目が怖い〜今日は、朝の目覚めが悪く起きたのは遅かっ
先日、あらためて麻布台ヒルズに行ってきました。理由は、麻布台ヒルズについてあれこれ書かれた記事を見ているうちに、「これってなんか違うんじゃない?」と思うことが多かったから。テナントがはいっていないだの、客がいなくてガラガラだの、都心の商業施設はだめだの。そんな論調がとても多い。確かにそんな面は商業施設だけ見たらあるのかもしれませんが、それは全体のごく一部の話。私の麻布台ヒルズの初見は、迷路のようにわかりにくい施設というものでした。それは二回目に行ってもあまり変わりませんでした
離婚してから、息子用のお金として貯める口座これは一切使わない!と決めて地道に貯めてます。自分用の口座にも地味に少しずつだけど残高を増やしています。趣味は残高確認と言っても過言ではないちなみに、息子用のお金口座の現在の残高は…。よんひゃく、まんえん。ちょい。多いのか、少ないのか、分かりませんが。まだまだこれから…わたしのオススメ👛など。【BONAVENTURA公式】ミニジップウォレットフラグメントケース小さい財布ミニウォレットミニ財布レディース財布コンパクト財布
2月に契約?購入した小田原の家ですが、チマチマと月1〜2日の手入れを終えて、今回やっと滞在できるまでの状態になりました!という事で、昨日からしばし小田原生活です。(厳密には小田原近辺であって、小田原じゃないし、しばしと言っても1週間くらいだけどね)前回訪れたのは7月頭なので、約1ヶ月ぶり今回から、ようやくニャンズも一緒に滞在…という事で、初めての高速道路↓車の中でのニャンズ↓こちらのケージを車に固定しました。猫壱ポータブルケージとトイレのセット■ケージゲージサークル
商店街を歩いているときに緊急の電話が鳴り、一応掃除を最後まで済ませてから帰宅…心なしか吸い殻は減ったような気もするし、天候に左右されるのでまだまだこれからじゃないでしょうかね…😕ロータリーにある大型ビジョンの防止啓発の音声が流れるのはたま〜になのと、周知看板も遠慮がちにあるので効果が出ているのかどうかが掴みにくいところ。道中の桜も昨日の雨でかなり花びらが落ちていましたが、今年は入園・入学式に桜も間に合い、旨膨らませる園児・児童・生徒には記念になる年となりました👏昨日は所用で立てませんでし
約4年前、母猫と共に保護した生後1週間程の子猫5兄妹が、それぞれの里親様のお宅で無事に4歳を迎えてくれました✨毎年この時期に誕生日を迎えたことを里親様が報告してくださり、みんな大切にされて幸せに過ごしてくれてることを実感するので、春は本当に嬉しい季節です🌸もう4歳になるのかと、時が経つ早さを実感しつつも、兄妹たちの猫生はまだまだこれから!(もちろんお母さん猫のワグマちゃんも!)こちらは母猫のワグマちゃん(右)・娘のユキちゃん(左)に加え、同じくアニサポ卒業生のソノちゃん(中央)のファミリー
この度、灘学習院のInstagramとXのアカウントを開設しました!Instagram→こちら!X→こちら!つくりたてでまだまだこれからのアカウントではありますが、内部・外部どちらの方にもお役立ていただける発信をしていけるようコツコツ運用してまいりますので、ぜひフォローいただけると幸いです!当塾に関しての各種お問い合わせや、教育業界関係者様、当塾卒業生の方などからのDMも歓迎です。※在籍いただいている生徒様の欠席連絡やその他個別のご相談等につきましては、Inst
普通2年と命の期限を言われてから丸6年経ったよ〜‼️命のことを言った1人目主治医に今の私をお目にかけたいくらいだわ笑正直いって遅くとも5年後にはもうこの世にいないかなぁ〜なんてことが頭をよぎっていた時もあったよね(◞‸◟)あと何回桜🌸を観ることができるんだろうか?ともかんがえちゃったしね残された家族の負担を少しでも軽くしたくて取り引き金融機関を減らしたりもしたよ必ずしも最期の時は家で迎えたいと決めていた訳ではないのだけれど、、、近くで在宅ポスピス緩和ケアをされている医師を
さて、今年も4月になりました。こんなマニアックなブログを始めて、約2年が経ちました。ゴルフ業界の大きな問題である進行スロープレー撲滅の問題解決の一助になれば、と思い始めました。そして、ゴルフ場側の意見を発信することも大切なんじゃないか、と思ったのもこのブログのきっかけです。そして、このブログを初めて意外なことにも気が付きました。
いまだにブログの書き方が分からず慣れてない。読み返しやすいように…と思いつつも、拙い文章になるし。書きたいことがありすぎて、どこから手をつけていいのやら。いろんなとこに飛びつつ、書いています(下書きが増えてきた)。読みにくいかもだけど、テーマ設定してるのでご勘弁を。乳がんについては過去にまとめていたものを改めて読み返してコピペしたり、今だから分かることをプラスして書いたりしています。自分的にはアップされていくことで少しずつ浄化されていくものもある気がしています。あとは見やすいレイア
抗がん剤治療4日目になりました。浮腫は相変わらずあり、今日も利尿薬を点滴に入れてもらいました利尿薬って凄いっ利尿薬を入れたら、すぐトイレ!!利尿薬を入れて1時間は10分おきにトイレにGoーな感じです便秘5日目、さすがに胃がちょっと気持ち悪いから、朝ごはん少し食べれなかったけどこれは、抗がん剤の副作用なのか、便秘で5日も便が出てないから胃が気持ち悪いのか…下剤飲んでもダメ…、抗がん剤の副作用に便秘もあるから、明日も出なかったら、カンチョーしてもらいたい健康な身体になりたい…今まで、自
2023年11月に右胸がガンになった毎年検診してるのになんでステージ3Cなの腫瘍大きいから抗がん剤で小さくしてから手術になりますなんで早く取ってくれない?と当時は思ったが早いもので合計8回の抗がん剤治療も終わり来月半ばには手術ができそうですやっとそこから始まる感じです検査結果によってはハーセプチン投与が術後に追加されるかもしれないし放射線治療もやりそうですまだまだこれからも闘わなくてはならないんだな‥とにかく生きるためには頑張らないと
穏やかな陽気に誘われて出船しましたYO🎵早々から立て続けに良型マダイがヒット!そしてフックアウトとラインブレイク💦始まったばかりでまだまだこれから💨なんて思っていたのは遠い記憶に。。。あれよあれよと迷宮入りへ💭💭💭アッチコッチ駆けずり回りましたが陽気と裏腹に残念なタイムアップ🌀皆様お疲れさまでした💦ご乗船ありがとうございました🎵皆様のご乗船お待ちしてます😊https://grazie.sakura.ne.jp/愛知県/片名漁港/遊漁船/フィッシングガイドサービス/伊勢
拗らせまくった迷走婚活の末、40歳で結婚出産。都内在住で、フルタイム勤務&ワンオペで保育園児の息子を育てるワーママです。元々はけっこうな浪費家。育休復帰後から、かつてのマネーリテラシーの低さを反省してお金まわりを整え始め2022年秋から本格的に株式投資もデビュー。12月からメルマガ開始。すっかり株の楽しさに目覚め、気付けば1年で約300万の利益を達成!こんばんは株式投資歴2年ミドフォーワーママのカナですこの土日はお花見🌸する方も多いのかしらカナはお花見も好きだけど花より団
おはようございます先日ですね、今後の治療方針について話しをしに兄と姉と病院に行ってきました放射線治療はやはり受けるのをやめ、もう一度抗がん剤TC+アバスチンをやる事にしました休薬を2ヶ月していたから久しぶりの抗がん剤…思い返すと…6月に休薬していた時も抗がん剤やってなかったから腰が痛かったやはり抗がん剤が効いていたんですねそれから乳房にある腫瘍を検査する為、来週乳腺外科を予約して転移か原発かを調べる事に…それから主治医から今後もっと体の具合が悪くなってきた時の為に、終末医療について
今の私は、癌細胞を死滅させることではなく、少しでも長く、動ける身体でいることが重要明日の腫瘍マーカーの結果で一回抗がん剤治療スキップしようかと思ってる。今日は、2人の方に訪問した。自分が生きているうちに会えて良かったって、言われた。心配していたと頑張らなきゃ元気でいなきゃって改めて思った。来年度の学生指導と講演会をする人が居ないので4月までに元気でって言ってたけど、まだまだ、この先やる事がある。今日は一日中仕事してたら、職場の雰囲気も和らいだ。良かった。まだまだ、
国公立大学の個別試験出願が終了しましたね。初めの頃に出願はしてて、毎日確認してましたが、最終日の一日前にこんなに少ないんだって思っていたら、最終日にドカッと来て、昨年と同レベルに収まりました。。昨日は久しぶりに子供の顔を見れたので、出願倍率について話したけど、後期がやばいなぁ。。前期外したら、足切り遭うなっとか、後期も外したら、再浪かとか(汗)こんな話はするもんじゃないだろうけど、男同士はそんなもんです。サラッとしたもんです笑でも、子供にはもう再浪するのが嫌なら、踏ん張りど
中学受験物語No.3012月あと伸びするはず・・息子は自分と別人格偉そうなことを色々書き連ねていても、所詮は子の親であり、人間です。息子と自分は別人格、と言い聞かせていたのに、いつしか自分と重ね合わせてしまっていました。私は算数・理科(特に物理・化学分野)が好きで、国語が嫌いでした。息子も全く同じでした。そんな事もあり、結局は自分の分身のように思ってしまっていたのです。そして、私が受験した30年前。私は、基礎をしっかり身に付けて自分の中で咀嚼した後に応用力がぐんぐ
予想外に船が動かないので積極的に動いて記録に乗せて乗せて⤴️少人数でも連鎖連鎖😁⤴️ハマチにカンパチでもちろん全員キャッチ⤴️まだまだこれから❗️って感じの喰いでしたが後半は吹いてくる予報でしたので早めに撤収とさせて頂きました🙇限られた時間でキャッチして頂きありがとうございました😍土、日、月とまだまだチャレンジャー募集中ですのでお問い合わせお待ちしております😁チャンプ❗️1流し目からしっかりキャッチ😁背後に写ってるのはたまたま❓️港を通り掛かった(笑)
紡錘細胞がんのくつです。今回は…俺の終活…お話です。以前にも書いた事があるので簡単に…終活の話は妻と兄弟達に向けてです。2016年5月腎臓がんと宣告2016年6月病理結果にて紡錘細胞がん…余命宣告2年前の2016年12月某日妻…兄弟達を集めて俺の終活についての話し合いを持ちました。まずは…俺ら夫婦には…子供がいないので俺の遺産相続の権利は兄と妹に発生します。兄弟達にも権利があるわけです。俺は…こんなもの用意。遺産相続放棄申述書です。もちろん俺は
毎日をご機嫌さんに生きるためのアラカン塾♪初めての方はこちら昨日夫が買ってきてくれた成城石井のベイクドチーズケーキ店頭でセールしていたとかお〰️気が利くじゃないかと喜んで私は紅茶をいれて頂きましたがお腹がいっぱいで2口3口食べてお残しとしました味はふつーだなって感じ夫は「美味しい!」と食べていました昨日の食べ残していた分今日頂いたんですがなんと美味しい〰️!昨日より美味しく感じました一晩寝かしたベイクドチーズケーキは美味しくなってました
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊本日は万代池太極拳のお花見🌸まだまだこれから咲きますねお寿司にお茶どら焼きがついてのお花見でした美味しく頂きました六十人以上の参加だったので準備大変だったろうなお疲れ様です今日も何一つ出来てない太極拳を他の人から指摘されほんとおっしゃる通り😱でも言って貰えるだけありがたいわまだまだ伸び代いっぱいですお花見しながらそんな事を考えてました私も一花咲かすわよ♪ではでは追記万代池の近
ここ何日か沈みまくって泣いてばかりでしたが何とか持ち直してきました。娘が薬を止めると決めてから病院に行き先生と話しをしましたが気持ちは変らず今は迷うことなく薬を止めたいと何度かやっぱり飲むよやっぱり飲まないを繰り返しました。それは私達を悲しませたくなかったからなくなったと思っていた妄想もなくなっていませんでした。その妄想はとても幸せな妄想で娘が知る統合失調症の症状には当てはまらないだから私は病気じゃないそうです。色々なパターンがあるんだよ。そう伝えても私が思っ
最近、YouTubeで全捨離って言葉を知りました。断捨離からの言葉なんでしょうか。とにかく捨てる。8割捨てると言われています。大きな仕事が3つも入ったのに、なんやかんやと3つともキャンセルされてしまい、師匠に相談したところ、、家の中が汚いから8割捨てなさいと言われたそうです。(↓Googleさんから拝借した写真です)そしてその話を聞いた帰りに45ℓのゴミ袋を100枚買って、帰り道に頭の中で家の中のものを捨てるシミュレーションをして、玄関入るなり靴箱を開け、片っ端から捨てていったそうな…。
最近、「歳をとりたくない」と思う。若いうちは「まだまだこれから」って思えるけど、歳をとるたびに「もう遅いかも」とか「何も残ってない」と焦る。今も焦っている。自信がなくて、誇れるものもなくて、夢中になって打ち込んでいるものもない…そう思うと、「若さを失ったら私には何が残るんだろう」と考えてしまい、何もない気がして、虚しくなる。正直、今は空っぽ。中身なんてない。何かを手に入れたわけではないのに、確実に歳は取っていく。30歳なんてあっという間になってしまうだろう。社会は若さを重視するし、見
『【4毒抜き生活】まる3ヶ月経過〜体の表面の変化〜』去年10月から、本格的に4毒抜きをはじめて、丸3ヶ月よしりん、3ヶ月経ってようやくスタートラインって言ってたから、まだまだこれから続けていれば、自然と結果…ameblo.jp↑身体の表面の変化などを書いたが、「脛の皮膚」のことを書いていなかった。なぜ書かなかったのかな?はて4毒抜きをはじめて、脛が白い粉がふいたみたいな状態になったことだんだん白い粉は減ってきていることをどこかで書いたと思うんだけどその「白い粉」みたいなもの
どんなにネガティブになっても、心が疲弊しても、次の治療は待ってくれないし、私の癌も進行を止めてはくれない。厳しいけどこれが現実です。もういっその事、私の事を誰も知らない場所に行きたいなんて思っても、そんな勇気もないし、1人はやはり怖くて耐えられません。一体自分が何をしたいのか?良く分からなくなる時が多々あります。根底には治したい、寛解したい!と言う強い気持ちがある事には変わりありませんが、目の前にある現実が厳しすぎて目を背けたくなってしまうのです…そんな自分に腹ただしさを感じずにはいら