ブログ記事1,278件
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ穏やかな春の日曜日に私は昼下がりからネヴシェヒルへ巨大地下都市が眠るカヤシェヒルの近くにあるMeryemanakillisesi(聖マリア教会)ここで本日はMarinoArt主催のアートセラピーに参加するため主催の方から2月に開催する予定と聞いていましたがめちゃくちゃ寒い時期だし積雪があるツルツル道では危ないですから4月になったんだと思います教会で絵を描けるなんて過去世で修道女だった私はこの回は
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ洗濯日和でシーツ洗いもしましたプランターに植えたパクチーがワサワサになってきました間引きはいつしようかな晴れた春の日はバルコニーが気持ち良くて青空と山を眺めながらしばらく座りましたこれだけでめっちゃほっこり私はルネ・マグリットというシュールレアリスム(超現実主義)の画家が描く空の絵が好きで白い雲と青空が広がる日は「ルネ・マグリットの空だー」と思ってしまいます空を見上げることってどおったことがないようで侮れない
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れルネ・マグリットの青空が広がっていました新しくできたアタテュルクの像⁈明日はトルコの子どもの日祝日なので国旗とアタテュルクの旗が掲げられています今日も元気にピラティスDAY半年後のウルトラトレイルに向けて筋トレしたいとトレーナーの先生に伝えたので下半身中心のトレーニングで足が笑っていました上り下りの山道に対応できる筋力を少しずつ鍛えていきましょ〜先月末にカッパドキアに来た青鬼さんからもらった糠床で糠漬けを作
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは穏やかな晴れときどき風が吹いていました。今日は昨日延期したお出かけへ行き先は陶器の町アヴァノス赤い河が流れているアヴァノスはヒッタイト時代からの赤土で作った陶器が有名ですこのマネキン、夜見たら怖いやろうなぁ!トルコらしいカラフルな可愛い陶器も好きですがお家でお洒落に楽しむ陶器もアヴァノスにあればいいのになぁ〜と思っていたらあったんです〜インスタで見つけてビビっときて行ってみたーーいと行ってきた次第ですアヴァノスの陶
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れのち曇り夕立が降りそうでした今朝は4時に起きてセレブレーションの王道コース3日目いやぁ〜素晴らしい3日間でした先週に引き続きワークでさらに自分を深掘り掘り深めていくと自分でも驚きのコアビリーフが出てきましたそこが元になっていろんなドラマを作って、自分も家族も周りの人を傷つき傷つけ、我慢し我慢させ、繰り広げてきました。そして、平和を願いながら世界を分断する元を作ってきた
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ昨日に引き続き澄んだほどよい寒さが気持ち良い清々しいお天気今日もジョギングへ今日は緩やかな坂道がじわりとキツくてなかなか進まず下りはいいけど膝に負担のかからないスピードで走るようにしました。記録は4.4kmを45分まずは5kmを無理なく楽しくコンスタントに走ることができるようにしましょ〜今日は満月ですね先日のことなんですが、ピラティスのある建物の1階にパン屋さんとバクラヴァ屋さんが並んでいましてピラティスのある
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れまあまあ暑い日になりましたが息子たちと市場へ買い出し8月に入りましたので、畑で収穫した野菜や果物を持ち寄る村市場も賑やかになってきました八百屋さんが入っている市場のほうにも持ち寄りの方々がいて夏の市場は地産の野菜や果物が売られていますのでめっちゃ有り難いですヘーゼルナッツが売られていました!夏の家族旅行2024北キプロスの正式名称は北キプロス・トルコ共和国ですから、すっかり頭になくて北キプロスへ行った際にびっく
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ春の陽気でお天道様が出てくると暑く感じるカッパドキアだけど、夜は寒いので昨日夕飯作りが遅くなったのでカッパドキアのピデは長めタイプや包むタイプ急遽食べに行ったんですが、アイスクリームを食べた次男坊はお腹を冷やしたのかお腹を少し下して学校のトイレでしたくないためお腹が痛いと戻ってきましたトイレへ行って出すもの出したら元気になり午後から再び登校長男は高校で今頃になって春分の日のお祭りNevruzが開催となったそうでえ
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは曇りときどき雪や霰雪が降ったり止んだりしていました今朝5時に次男坊が無事に帰宅しました次男坊が自覚しているより身体は疲れていたみたいで午前中だけでなく午後も爆睡していました起きてきたときに自転車大会の話をいろいろ聞いたら昨日電話で聞いた話が通じていなかったところがありましたまず、昨日次男坊は車輪が外れたと言ってましたがチェーンが外れたそうです自分ではめ直して3位に食い込んだので本当に素晴らしいですあと、お友達が病
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ今日は少し涼しくなりました私は所用を済ませに中心街へHISオンライン体験ツアーの24時間ライブツアー2024の告知動画を撮るためぶ〜旦那のお店に行ったらおっそい昼食を食べるとのことで私はカフェでぶ〜旦那待ち告知動画を撮った後旅先で支払うためのユーロが必要でユーロで引き出せるATMを探しました。トルコのATMからのキャッシングをする際銀行によって手数料が違いますユーロが引き出せて手数料がかからないATMはこの田舎町には
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ古典的な太陽光パネルで温められたお湯が使える日でしたさきほどちょうど午前様に次男坊が大会遠征から帰宅しました今日試合があって終えた後はすぐにバスにて長時間乗車というハードスケジュール大会結果はU15の部で9位(30人中)12歳なので1番小さくて1月下旬に自転車クラスの練習中に転んで右腕を痛めて1週間ほど練習に参加できませんでしたが次男坊が今のベストを尽くして怪我や事故なくゴールできて良かったです次男坊本人は帰宅後
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れときどき曇りよ〜〜やく寒の戻りは落ち着いて新緑の春になっていくかなま、なるようになりますねカッパドキアはオンシーズンに入ったので長男は昨日今日とホテルバイトに呼ばれていきました。私自身の感覚ですと日本は新年度で忙しい4月でGWまで大忙しのイメージなのでオンシーズンになったとはいえまだ序章に過ぎないと思っていますが他の国からの団体ツアーがわりと来ているみたいで昨日は帰宅が遅くて22時をまわっていたんですが、600人以
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは曇りのち晴れ午後から晴れましたワタクシ気持ちは昔と変わらずもうちと成長してもいいんじゃないと思うくらいなんですが肉体はどうしたってこの世を生きるために頂いた物質ですから若いときのようにはいかず日々のメンテナンスが大切なことを実感していますここ数年はベクトルが内側に向いてみたまの学びをとおして自分の命と向き合って次への大きなステップアップに備えてご自愛で自分を満たして整えています身体のメンテナンスは、週2のピラティス通
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは快晴春らしいお天気になってめっちゃ気持ちがいい〜今朝は10月18日開催のカッパドキアウルトラトレイルに必要な診断書を作成してもらうために病院での血液検査と心電図の健診予約をしておいて地区の担当医のいる診療所へまず行きましたそしたらな、なんとおおお診断書即時発行昨年は初めてのトレイルできちんと検査しないと問診のみでの診断書は発行できないと至極当たり前のことを言われ病院で血液検査と心電図をとったら血糖値高めで不整脈ありこ
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ暑さが和らぎ過ごしやすい日でした~こんな日だからこそと今日はカッパドキアZoomツアーの日でしたが、お申込みがなかったので、次のイベントやカッパドキアZoomツアーとしてもいずれ使うことになる地下都市の動画を撮りに息子たちも連れて地下都市巡りをしました~今日行った地下都市は3つ一般公開したてほやほやのネヴシェヒルにあるカヤシェヒル、カッパドキアの有名な地下都市の1つカイマクル地下都市、そして、
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ猛暑日となりましたので私はちと夏バテ気味ぶ〜旦那はツアーの仕事へ。義弟2人はメルシンへバカンスに行ったので今日は息子たちがお店の1日店主となって親友も一緒に出勤しました店番しつつもパソコンやゲームを楽しんだことでしょうとはいえ店番ができるようになって頼もしいもんですね夏の家族旅行2024北キプロスのガージマーウサ滞在のときガージマーウサ中心部から車で5分北へ行った所にあるゴーストタウンヴァローシャへ行ってき
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れのち曇り穏やかなお天気でした今夜の夕食はカタクチイワシの揚げ焼きを魚屋さんで調理してもらったのでカッパドキアの白ワインエミルで乾杯1月1日から始まったまきもの屋さんの8周年記念感謝祭で開催したセールでお買い物してくださったお客様がご丁寧に商品到着のご連絡をしてくださって本当に嬉しくてさらに追加注文もありまして感謝の気持ちでいっぱいですいつも感じますがお客様に恵まれていると実感しています今日からぶ〜旦那はリア