ブログ記事15件
大好きなクリスチャン・ベール主演のミステリー作品✨私はNetflixは利用していないので、劇場で鑑賞しました✨そしてすっかり記事アップを失念していました💦ざっくりあらすじ。とある冬の日、士官学生が首を吊った状態で発見された。その後士官学校内に安置中に何者かに心臓をくり抜かれたという。その捜査を依頼されたのは隠居していた元刑事。沈黙を守る士官学生に捜査は難航する中、後にエドガー・アラン・ポーとして知られる様になる若い士官学生に出会い、協力を求め共に事件解決に乗り出す。ミステリー作品と
『ほの蒼き瞳』を観に行ってきました。2022年を締めくくる映画が『MEN同じ顔の男たち』なのは嫌だ、ということで、なんかないかな~と探して見つけたのがこの映画。原題は『ThePaleBlueEye』で、直訳すれば“淡い青色の目”だと思うので、素直な邦題のようだ。ポーが暗唱していた詩にもこの言葉が出てきた。1830年、ニューヨーク州。ウエストポイント陸軍士官学校で士官候補生の死体が発見され、その後死体から心臓が取り出される事件が発生。学校を存続させるため、校長のセアー大佐(
映画「ほの蒼き瞳」2022(令和4)年12月23日公開★★★☆☆原作本「陸軍士官学校の死」(上・下)ルイス・ベイヤード早川文庫(英語;字幕翻訳原田りえ)1830年、ニューヨーク州。森に一人で住む元刑事のランドー(クリスチャン・ベイル)のところへウエストポイント陸軍士官学校の副校長ヒッチコックがやってきて「折り入ってうちの校長が頼みたいことがある」と。ランドーは現役時代は暗号解読にすぐれ、容赦ない尋問も定評で数々の難事件を解決してきた敏腕刑事でしたが3年前に妻