ブログ記事565件
ブログをご覧いただきありがとうございます名古屋のちんどんべんてんや駒子です大寒波襲来昨日今日と皆さまいかがお過ごしでしょうか?駒子は気合いを入れて完全防寒対策しすぎた結果、地下鉄車内で汗だくになったりました今朝は名古屋も雪景色。すぐに溶けてなくなりましたが、一日通してなかなかの冷えっぷり。皆さま暖かくしてお過ごしくださいね。ところで、まだまだそんなに寒くなかった先月のとある日。そしてその翌日。二日続けて心温まる素敵な皆さまにお会いする現場がありました。まずはこちら。
こんばんはtomoですお立ち寄り頂きありがとうございますここ最近の出来事有難いことに毎日バタバタとさせてもらっていますここ最近の事の記録です。宜しければお付き合い下さい3月30日お友達が「一緒に大須に」と言ってくれて実現した大須商店街で飲み食べツアー会うのは1年半ぶりぐらい決まってからずっと楽しみでした。久しぶりに逢うお友達は、イキイキしていて元気そうでした神社巡りして、お楽しみの食べ飲みタイムどて八丁さんのみそ串かつとどて串新雀さんのみたらし団子、お友達は凄く
先週は大阪へ。新歌舞伎座で行われていた前川清さん神野美伽さん特別公演を観に行ってきました。前川清さんと!昨年3月に中日劇場で共演させていただき、その後9月の名古屋ブルーノートでお会いして以降、半年振りにお会いできました!前川さんは来世かその次の世でか、もしまた人間に生まれ変わることができたならこんな人になりたいなぁと憧れる方の一人です!電車移動中も車移動中も、普段からほんとによく前川さんの歌を聴かせていただいております。「また名古屋でね♪」と言っていただき嬉しかったです!おりも政
ブログをご覧いただきありがとうございます名古屋のちんどんべんてんや駒子です少し日が空いてしまいましたが、今日はこんなある日のべんてんやレポをお届けいたしますアメリカ中西部ツアーから帰国し、地元名古屋での最初のお仕事は、3/20春分の日に名古屋市市政資料館で行われた「資料館の春まつり」でしたメンバーはアメリカ中西部ツアーと同じ、サックススージー親方、トランペット公乃ちゃん、そしてちんどん太鼓駒子でした。名古屋市市政資料館は大正11年(1922年)に当時の名古屋控訴院・地方裁
ブログをご覧いただきありがとうございます名古屋のちんどんべんてんや駒子です昨日11/7(日)は、なごチューブ1周年記念の生配信にゲスト出演させていただきました聞き手・平松雅恵さんとべんてんや、スージー親方、駒子、すずこちゃんインターネット放送局・なごチューブさんのスタジオは、中部電力MIRAITOWER(旧名古屋テレビ塔)の中にあります。外側壁一面ガラスの大きな窓から外のヒサヤオオドオリパークを眺めつつ、とても良い雰囲気で楽しく生配信に参加させていただきました。ゲストは私たち
ブログをご覧いただきありがとうございます名古屋のちんどんべんてんや駒子ですさて今日は皆さまへお知らせです今年のべんてんや大須演芸場公演、7月19日(土)に開催ですポスター/チラシが出来上がりましたこちらです祝17周年!べんてんや公演夏だもんで‼︎すごいタイトルですチラシ裏側はこちら2025(令和7)年7/19(土)大須演芸場昼:13:30開演(開場は30分前)夜:18:30開演(開場は30分前)前売¥3,000当日¥3,500全席自由チケッ
ブログをご覧いただきありがとうございます名古屋のちんどんべんてんや駒子です寒い日が続いていますね。そしてまたまた色々と不安なことも増えたりなんだりな今日この頃ですが、元気にお過ごしでしょうか?ところで皆さま、こちらの画像を覚えていらっしゃいますでしょうか風船いっぱいのスタジオで大はしゃぎのべんてんやこれは昨年のこと。千葉市の市制100周年イベントにお呼びいただきとても楽しみにしておりましたが残念ながら新型コロナウィルスの影響により公演は中止に。その代わり、皆さまに動画配信で
ブログをご覧いただきありがとうございます名古屋のちんどんべんてんや駒子ですただいま富山へ向かう車の中ですそうです明日・明後日、11/5(土)6(日)は富山チンドンフェスティバル2022「まちめぐりとやま」編えっ!?!?!?スージー親方がワンちゃんに!?!?!?なんとまあ素敵なポスターさて富山といえば、毎年4月に開催される「全日本チンドンコンクール」。しかし新型コロナ感染症の影響により中止が続いておりました。今回のイベントは、今年中止となったチンドンコンクールの代替イ
ブログをご覧いただきありがとうございます名古屋のちんどんべんてんや駒子です今日はいきなりお知らせです!大変お待たせいたしました!本日べんてんやYouTubeチャンネルに、【べんてんやテレワーク部vol.07】THEYELLOWMONKEY『DANDAN』を演奏してみた!をアップさせていただきました!!!THEYELLOWMONKEY『DANDAN』を演奏してみた!クリック改めてこのいきさつをご説明致しますと・・・私たちべんてんやは、昨年12月のナゴヤドーム
まかななこ様の記事にチンドン屋さんが出てきたので🌷いつもありがとうございます😊過去の受賞ポスター(全日本チンドンコンクール)|富山市公式ウェブサイト富山市公式ウェブサイトwww.city.toyama.lg.jp名古屋のチンドン屋さん🌸女性ばかり!世界でも活躍する華やかなチンドン屋|名古屋のちんどん「べんてんや」【日本の魅力がたっぷり!女性ばかりの華やかなチンドン屋】海外へも羽ばたく「べんてんや」。イタリア・イギリス・フランス・ベトナム・ウクライナで公演を行い、2019年10月に