ブログ記事247件
・miki(みき)と言います。子どもとつくる「たのしい」がだいすき。・元気いっぱい!工作&料理好き3歳長男と、つかまり立ちを始めた0歳次男。・「これがおもしろかった」「これがたのしかった」をひっそりと綴っていきたいところ。----------------------人生初めての潮干狩りに行った話の続きです。<前半のあらすじ>激混みすると噂の「ふなばし三番瀬」の潮干狩りに、深夜1時に到着!予定より1時間早い、朝の4時に駐車場がオープンし、無事に駐車完了。潮干狩り
初日曇り予報から晴れましたねいとこandはとこ達と集まってBBQしました〜場所は、船橋三番瀬海浜公園船橋三番瀬海浜公園バーベキューふなばし三番瀬海浜公園バーベキュー場<公式>都心から一番近い潮干狩り場。ふなばし三番瀬海浜公園のバーベキュー広場です。バーベキュー広場は、楽チンエリアと持込みエリアに分かれています。BBQに必要な食材や器材は現地で調達!手ぶらで楽チンBBQ!!funabashi-bbq.comはい、Marvelous主催のBBQです楽ちん器材セットを7名分頼みました
ふなばし三番瀬海浜公園4/18#1オオソリハシシギが増えていました4/14に来たばかりなので、今日は来る予定ではありませんでしたが、葛西臨海公園が消化不良気味だったので、帰りに遠回りしてふなばし三番瀬海浜公園に来てしまいました到着時刻は14:00ジャスト、干潮の底が13:40ころだったので、2時間は広がった干潟を歩けます天気は良いのですが、風速15mくらいの爆風です好条件としては、潮干狩りのお客さんはもう帰っていませんカメラマンの姿も、肉眼で見える範囲に2人
毎年恒例の船橋三番瀬の潮干狩りに行ってきました🐚https://www.sambanze.jpふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館ふなばし三番瀬環境学習館は、三番瀬の魅力を体感しながら三番瀬や環境について家族や友だちと学べる施設です。www.sambanze.jp駐車場は7時半開場、潮干狩りは10時半開始という事で近いところにとめたかったので7時すぎを目指して向かったところ、すでに開いていて無事1番近くに停められました潮干狩りまで時間があるので、まずは朝ごはんこちらのテラス
・miki(みき)と言います。献身的なお世話は苦手だけれど、子どもとつくる「たのしい」はだいすき。・元気いっぱい!工作&料理好き3歳長男と、腹ばいで部屋を横断する0歳次男。・「これがおもしろかった」「これがたのしかった」をひっそりと綴っていきたいところ。----------------------一昨日に引き続き、昨日も船橋で遊びました。渋滞に巻き込まれるのが恐ろしくて、ついつい近場で過ごしてしまっています。ふなばし三番瀬海浜公園は、都心から一番近い潮干狩り場として有
※2024年11月16日変更・修正しました最近は強風続きでなかなかカヤックフィッシングに行けない日々が続きますね・・・とはいっても、少しづつ秋に向かって海況が落ち着いてくるでしょう!明日も東京湾奥は凪で、中止が続いていた三番瀬での試乗会パドリング講習も久々に開催できそうです。そう、例年そろそろ三番瀬のスーパーシャローのカヤックシーバスがシーズンインしてくる時期になってきます。湾奥干潟・最高のシーズンがもう間近です!近いところのデータでは、昨年2018年を振り返
ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り。スタッフのおねえさんに当日の様子を聞けば、「人はすごいですね…」と言葉を濁され、駐車場の開場時間を電話で問い合わせた時、電話口の男性に当日の様子を聞けば、「はじめての方は、驚かれると思います」と苦笑いされるっていう、どれだけ混むの!?と恐怖心ばかりが募る潮干狩り!(笑)行こうとしていたのは、5月2日、潮干狩りが8時からスタートする日。駐車場が開くのは、土日祝は潮干狩りスタートの3時間前ということで……朝の5時!!!と
恵比寿ママ食堂です。以前、潮干狩りに行きました^_^お友達にそのことを話したら、多くの友達が「うちもいつか行きたい」と言ってくれ、意外とみんな興味あるのかな?と思いまして。我が家が行ったのは、「ふなばし三番瀬海浜公園」恵比寿から車では、高速使って35分くらいのところです。https://www.sambanze.jp/facility/park/shell_gathering.html潮干狩り|ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館ふなばし三番瀬環境学習館は、三番瀬の魅力
ご覧いただきありがとうございます。ちょっとした気づきや体験から、お金と関連付け。人生100年時代を前向きに、をモットーに。キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、ヒザ半月板損傷と高血圧対応中お金足りるか分析、家族信託で認知症対策お一人様、お二人様の相続準備CFP、行政書士、家族信託専門士、東京都杉並区からFPそら(プロフィール)です。*************************************5月最後の日曜日。船橋三番瀬の潮干狩