ブログ記事75,567件
フラゲでしたね。1億回再生記念の追いデレラも届きました。完成間近💦まだBlu-rayは観てませんが観ますよ。観ます。なんかね観たら終わっちゃう?みたいな寂しさがあって💦そして☀️https://youtu.be/dAPRBmNN4nQ【ファブリーズ布用近日発売】速乾ジェット誕生!「ファブリーズでこんなことも!新旧対決篇」30秒youtu.behttps://www.oricon.co.jp/news/2272322/full/松岡修造、キンプリ平野紫耀は「プレミアム
今、新2、3年生男女が遠征に言っていて昨夜は、寮でご飯を食べる新1年生4人分✨ど~ん立派な、朝どれアスパラ♥最高✨できました♥いい感じ✨✨オムライス♥♥頂いたいちご🍓✨良い香り♥サラダ🥗✨オムライスは、人数少ないとき限定✨1日お疲れ様✨沢山食べ疲れをとりましょう✨革財布レディースメンズ本革とにかく使いやすい長財布革財布柔らかい傷が目立ちにくい牛革カードがいっぱい入るchamチャム/フラップウォレット【かぶせハンドメイドカード
ご覧くださりありがとうございます!取引件数3900件パート主婦のメルカリライフをつづっています。久しぶりの旅行で何と何とyuume、我らが焼き芋さんにお会いしてきました‼️https://ameblo.jp/yakiimo2021メルカリに毒づくフリマ沼人、焼き芋の徒然焼き芋さんのブログです。最近の記事は「旦那が毎年ドン引きする荷物(画像あり)」です。ameblo.jp焼き芋さんファンの皆さん抜け駆けしてすみません『楽しい時間を過ごしました‼️』ご覧くださりありがとうござ
いやぁ~4月はさいごさいごな月になるね。どのくらい5人でテレビ出れるのかな?ほんとただただ寂しいね💦今日は地方のヲ友だちが遊びにきたのでプリンスの聖地へ行ってきた。人生初カリフラワーライスでオムライス食べたんだけどそれはそれで美味しかった❤️罪悪感がないオムライスって感じ。バンズキッチン03-3652-9963東京都葛飾区新小岩2-2-3山本ビル1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13046166/
土曜日、日本語学校のイースターイベントに参加しました。外は気温2度。すごく寒い日でした。雪が降る前の寒さがありました。(実際にあとでは雪だった)子供達は外でパン食い競争ならぬ、ドーナツ食い競争。袋に入ったドーナツをケンケンして走っていって取るというもの。娘も息子も、まさか外でのイベントもあるとは知らず寒がってたけど楽しんでました。息子はこの日、一人だけ3歳児。優しいボランティアのお兄さんお姉さんに囲まれ、助けられものすごくご満悦。ほとんどか室内でのイベントで、「卵」という漢
いつも、あたたかいコメント応援メッセージ、いいねをありがとうございます😃時々しか返信できず申し訳ありません🙇このブログは私の過去の体験を元に義実家、保育園、ママ友トラブルについて書いてあります身元判明を防ぐため変更や編集はしています⬇️前回の記事『急に離婚に前向き?②(・∋・)PRピカリス』いつも、あたたかいコメント応援メッセージ、いいねをありがとうございます😃時々しか返信できず申し訳ありません🙇このブログは私の過去の体験を元に義実家、保育園…ameblo.jpそして
あっという間に3月が去る。。。片付けねばならない場所かあるにも関わらず今日から1泊弾丸旅行今年はよしみちゃんと二人きりなのでちと不安になるが晴れ女がいなくてもお天気回復したしまずは上々のスタートです☺️先日、又三郎の世津子さんのInstagramでバブル期の女子を表現されていました女の子の大半はロングソバージュ前髪は丸い竹輪がクルンとおでこに乗っかる髪の毛にリボンもあったよねふふふ以前和歌山の母の実家で見つけた私の写真まさにそれのそれやん(笑)世津子さん「肩パット
「世界で一番誰が好き?」昔々、大恋愛で付き合ってた人に聞いたっけそう、これは女子が男子に問うセリフ。だと思っていただが、今は男子が女子に聞くという(笑)娘はそれ本当の気持ちで答えてええの?それやったら「お母さん」そう答えるらしい身に余る光栄な話なんだが不安も付きまとう。。。この子私がいなくなったらどうなるんやろ?私の場合母が好きではなかったむしろ嫌いだったいや、大嫌いだった、のになのに胸にぽっかり穴があいたもし私が母を大好きだったら?きっと私は仕事どころ
おはようございます😃一日中雨の休日になりましたね😅バイクに乗れない休日は…久しぶりに横浜のSOGOにお出掛けに行ってきました何十年ぶりだろうか〜ひとし君は、人生初とは‼️私は田舎者なので若い頃から横浜に憧れを抱いていて大好きな場所ですちょっと可愛いニット帽発見❤️欲しいけど買えません❣️最近当たり前になってきたエコバッグ❤️❤️❤️欲しいのがあって来たのですが…売ってなかったのです💦下調べして行ったのにー😅帰りは熱帯魚やさんに寄り
こんばんはレンカノKANSAI七瀬ひなこ(ななせひなこ)ですo(。・‧̫・。)oたくさんのブログの中からひなこのブログをご覧いただきありがとうございます昨日はいつもの彼氏様と嵐山に行ってきました⌄̈⃝❁[11回目のデートです🫢🤍笑]しばらくはデートできないからって言ってたのに13時くらいに今からデートしよって誘われて丁度ひなも梅田で一人で暇してたからそのままデートへデート30分くらいで決まったのは初めて彼氏様もこんな即日に決まったのは初めてと言ってい
15歳の姪が遊びに来ててまだ横浜に帰らないそろそろ1人になりたいあたし姪は小さい頃からズボラで愉快な話が好き小学校高学年からは少しずつ人間関係に違和感を覚え自分を出さないように言葉も少なめになっていった集団生活の心構え友達との接し方を母親(あたしの姉)から先回りして教えてもらい余計に学校では変なこと言っちゃいけない‼️なんて仮の姿で学校を踏ん張り家に帰宅すれば疲れ果てダラダラ外には出ない生活この度なんとか中学卒業という運びになりました
富士山さんを見たかったのに、雲に隠れて出てきてくれませんでした。残念❗️車窓から桜を見ることができましたが、やはり近くで目にしたいと思いつつ、新橋演舞場に向かいました。まだ、咲いてくれていました。東銀座の駅には↓新橋演舞場の前には大きな看板があったのですが、人が撮影されていたのであきらめて、プログラムを購入。グッズ売り場でお着物姿の舟木さんのファイルを頼まれていたのですが売り切れでした。明日入るかどうかわからないとのことでした。さて、コンサートですが、一部はー日本の名曲たちー「ブルー
今年も楽しみです♪お越しいただきありがとうございます♪(プロフィールはこちら)こんばんは♪待ち望んでいた秋とは全然違うこの頃。もう冬の始まりみたいに朝晩冷えますね。朝、子供達が次々と「まだヒートテックは早いかなー…?」と聞いてくるので笑えました^_^もちろん私も暖かインナーを仕込んでます。ショートマンパでいい感じですがフロントを開けるゆとりは無かったです。中はシンプルなラウンドヘムプルオーバーを生地た〜っぷりなスカートと合わせて♪マウンテンパーカー:andMe
おまかせ広告何時もありがとうございます今日は精神科を受診後、スシローでお寿司🍣食べて、作業所でした。精神科では今の主治医の最後の診察でした。お注射のお薬の内容の変更を次回から変わる主治医に引き継ぎしますとの事でした。良い主治医だったのに、主治医変わっちゃうなお尻にお注射しました。デイケアに少し顔を出して、4月のプログラムをもらって、前に同じグループホームに居て、前の作業所で一緒だった利用者がいたので、現状を話ました。精神病院🏥の庭に咲いてます菜の花と桜🌸は映える良いお写真が撮
訪問有難うございます🍀現在、我が家は夫と2度目の2人暮らし。夫👨50代前半私👩50代前半子育てから開放されたものの…貯蓄は激減💧夫婦揃って体力も落ちました😱もう一度【安心&健康】第一に愉しく暮らすことを目標として令和5年2月から【17万円/月プレ年金生活】スタート🌟⬆税金・保険・将来への備え…まるっとコミコミ金額です✨今も未来も大切に🍀⬆頑張ります💪オンライン面接の結果…ダメでした💧とても丁寧なお祈りメール📩優し過ぎて不採用なのに嬉し
バイバイラインブロ:ソウルパンダhttps://lineblog.me/sepia33/archives/3325279.htmlバイバイラインブロ:ソウルパンダありがとう💎💝前から載せようとしてたら、、いつもエラーになったのが今日は、いいこにして、皆のアメブロが表示出来ました🙆https://ameblo.jp/yuyu122626/entry-12793147508.htmlhttps://ameblo.jp/mi02ameba/entry-12795275819.htmlht
看取り経験は何度もあるけど連れ合いや友人や母など、何度も看取り経験はあるけれど、最後ってどんなだったかなぁって…。で、見つけたサイトがこれ。終末期がん患者に出現する症状|一般社団法人日本終末期ケア協会緩和ケアは、歴史的にはがん患者に焦点をあてて発展してきました。本来、緩和ケアは疾患、病期、場所を問わず、すべての患者に必要とされるものです。近年、心不全、呼吸不全、神経難病などの非がん患者への緩和ケ...jtca2020.or.jp一ヶ月前まで元気って確かにそうです。緩和ケアで、痛
晴日さんブログへようこそでございます。たわごとです。このブログでも度々申していますが私は牛が大好きです。どの牛さんも可愛らしいと思ってまして、特に好きなのはホルスタインです。白地に黒ブチが大好物です。いや、茶ブチでもいいんですけどね?黒ブチが1番好みなんです。かれこれ四半世紀は愛でております。愛国ならぬ愛牛(あいぎゅう)とでも言いましょうか。………そんな日本語ねぇよ。そうっすね。コホン。学生時代から愛でているので牛柄小物もチラホラ持っています。結婚した時も全て持
こんばんは今日はお休み〜急にやる気が出て断捨離に励みました。今年はもう着なさそうな春夏物を、がんばって20点ほど選んでリサイクルショップへ。予想の倍の金額になって満足20点処分した割にはまだまだクローゼットは満員御礼だけど💦例えるなら通勤ラッシュのピークからちょっと過ぎたくらい(昔使ってた朝の西武新宿線のラッシュの凄まじさと言ったら…!!)午後からは息子を連れてモールまでショッピング🛍もう制服じゃないのでね。あれこれとまとめ買い。今まで着るものには無頓着(とはいえ好みはある
今日も家族みんなで朝を迎えて感謝です。すっかり春ですね先日。家族ぐるみでキャンプ行ったり、ソウルへ旅行いったり、仲良くしてるお友達のお宅へ遊びに行ってきました。そこのご主人(パパの一応、上司)が他県へご栄転するんで、激励会?みたいな。しっかり激励するためには、腹ごしらえ大事!うまーい!福岡でいろいろ広島お好み焼き食べてきたけどやっぱココだな…ワタシは野菜W盛りうどん入り、あーこはそば入りチーズトッピング、パパはそば入りの肉、野菜W盛りです。お腹いっぱいになり、はーい、到着
いつもアクセスありがとうございます😊5才児の子育てのこと私の趣味でもある英語のこと息子への英語教育のことなどを書いています。今のメイン教材はオールイングリッシュDVDミライコイングリッシュサブ教材はアプリ学習のトド英語でおうち英語をしていますミライコイングリッシュを始めてから約1年半が経ちました想定使用期間の2年間まであと半年です。1日30分見るだけ〜とはいえ、よく欠かさず続けたなぁ(息子も私も)今の状況ですが15巻セットを代わる代わる毎日見ているにもか
リンパ浮腫いろんな闘病記を見ていると、みなさん、むくみ、リンパ浮腫に困ってある様子…。私は…今のところ、そんなにむくみは出ていません。とはいえ、かつては、パンパンに足がむくんでいました…。https://ameblo.jp/sadaka238/entry-12795837632.html『足のむくみが…』足のむくみが…https://ameblo.jp/sadaka238/entry-12786789434.html『子宮がん肉腫闘病記<目次>』…ameblo.jp
HBA1Cが7.1から6.5まで下がってしまいました。肝機能なんともなかった(´・ω・`)良かったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネーインシュリンが中止になったよ。(TдT)そして食前😱薬増えた(TдT)グリミクロンHA錠20mg。食事にも気を使わないとー_(┐「ε:)_。肝機能HBA1C採血は一発だったー。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。問題は食事とHBA1C問題下げすぎても問題だし中間位で過ごしたいなー_(┐「ε:)_。その前に眼科だー_(┐「ε:)_視界が白いからしんぱい😱裸眼ぎりぎり
ドラマ「ジャックフロスト」のふみりつ。郁哉くんを演じてる鈴木康介くん「高良くんと天城くん」の香取だって気づくまで結構時間かかった😅それだけじゃなく、「アカイリンゴ」の志場くんもだった。主人公の親友。別人すぎる。スゴイ。「アカイリンゴ」の主演、小宮璃央くん。その父親で、セックス取締官の犬田を演じる和田聰宏さんは「美しい彼」では写真家で、利久演じる平良の師匠、野口宏海。そして、利久と和田さんは「探偵が早すぎる春のトリック返しまつり」で親子の関係です。余談ですが、
2023年3月25日(土)今日は大陸上海はテンション最高潮!!もちろん私も〜ヽ(=´▽`=)ノ💚❤が、しかし😳コレ⬇⬇【お知らせ】今日の午後に始まる予定だったWeiboナイトのレッドカーペットはキャンセルされました。Weiboナイトイベント関係者は、公共の安全を確保するために、ファンは会場の近くに集まって滞在せず、会場周辺の座席を厳格に占有して対応してください。エキスポアベニューでの集まり、セレブレーションスクエアでの集まりはありません。お早めに避難してくださ
今日の夕飯は…『もしも、旦那と外食をしたら』うちのおっさんは、付き合っている時から外食大好き人間。結婚して、おっさんの給料は安月給で生活出来なくて、私の貯金をきりくずしながら生活してた頃でさえ、とにかく…ameblo.jp↑これに書いたように外食に。焼き肉はいやだと言っていたから、おっさんが、ファミレスか100円鮨かの選択肢をチビ達に。結果、ファミレスになったわけだけど…そのファミレスで、使った金額。8,052円でぶ🐷のおっさんと、私と、小2チビ、年中のチビの4人でこの金額😱お
最近の多肉狩りで、狙っていた子。フランシノ×トバレンシス。最近、やたらと目に止まるようになっていて、くじ運が良くて回ってきたら買おうって狙っていましたでも、ここのところ、くじ運が悪く…いつも自分の番が来た時には、なくなっているパターンまぁ、年内に手に入ればラッキーかな🤭と思っていたある日…タニ友さんとうちにある多肉の話をしていて、うちの紫紺の矢の花芽はどうしてたかな…そう思いながら写真を撮っていたら…んっ?!誰かがじっとこっちを見てるぞんっ…君は…ご主人様〜私の事
4月から高校生になる息子は、受験も終えてホッと一息明後日の入学説明会に私と行きます。息子は、自分のやりたいこと(ゲーム)に熱中したいようで私と同じ部屋にいない今日この頃です。食事の時に顔を合わせるくらい。だけど、自分から何か深刻な不安や相談事があれば息子は自分から私に言ってきていました。今はゲームに夢中で干渉されたくない様子で、特に心配ないかなと見守ってます。夜、夕飯の後、少しだけ息子と居間で過ごしました。リエゾンのドラマ録画したものを観ていた私。ゲームを傍でしている息
ダンナさんが大腸癌になってからホルモンをよく食べたいと言うようになりました。それまでホルモンはかたいし噛みきれないからってあんまりたべなかったのに。薬膳の世界には同物同治ってのがあって悪いところと同じ物を食べるってあるけど、それなのかなぁ。ある日埼玉をふらふらしている時にホルモンが食べたい!って言い出して、こんな辺鄙なところ(無茶苦茶失礼)にないよ〜って言った途端にホルモン焼きの看板が!で、入ってみたら美味しいのそれからはここの大ファンになっちゃったんだけど、営業が夕方から初めて行