ブログ記事2,173件
始めて株をする人が増えてきた。実感でそう思う。昔やっていたが、再びやってみたいそういう人も増えてきた。昔なら本をまず買い意を決して証券会社の店頭を訪ねた今は違う本は買わない店頭の証券会社も訪ねない最初に何をするのかSNSのよさげなサイトで勉強だから最初に尋ねたサイトの影響は大きいさて導入の言葉はどうでも良い。①最初にSBI証券に口座を作ろうSBI証券から感謝状が欲しいのだが・・・そんな気配はない②SBI証券に入金する(入金はできうる限りの
一緒に過ごした時間を振り返っての記事です。クリアな思考ではなかったので、間違ってる箇所があるかもしれません。不安に感じる方は閲覧をお勧めしません。17W1日。午後突然かなりの量の尿漏れが。量がそれなりにあったので不安になり、色々調べてみるけどはっきりしたことはわからない。でも、この時期にもし羊水がでたならばただ事ではないことだけは確か。まさかそんなことはないだろう、と尿取りパット買わないとかな。なんてのんきに考えていました。この時、すぐに受診していたら何かが変わったのかな。い
なにしてんのこのワニ本物です🐊先日、ワニ園に行ってきたけど、この迫力はやばっかったなこのワニはトレーニングされているというものの…事故はゼロじゃないじゃんねのんきにワニの上で寝転がってる場合じゃないよなんだかんだで、ドキドキしながらショーを楽しんできましたということで、ネガティブ思考でショー観覧についてでした。今回も最後までご覧いただき、ありがとうございます。少しでも面白いや興味を持っていただけたらいいね👍やフォローをいただけると励みになります。では、また次回の投稿で
今日は、保育室よりお届けしますみかんの花の良い香りに誘われて出掛ける春散歩子ども達はアリやダンゴムシやチョウなどを見つけては大喜びです。中でも人気なのが、てんとう虫そこで今年度はてんとう虫の観察をしてみました4/25(月)お散歩で見つけたてんとう虫のサナギです葉っぱの上で動きません。5日目の朝飼育ケースを覗いてみると・・・なんと!!てんとう虫になっていました👏突然のてんとう虫の出現(⁉)にかなり湧きました(笑)最初黄色だと思ったてんとう虫も
初心者は1口からウリカイすべし。(資金が30万未満なら信用取引口座は作れないので現物だけのウリカイとなります・当たり前です)一日一回でよし。(ウリカイ)・・・目標は一日三回(目標です)毎日反省して進むべし。ひたすら3か月黙って実践してみる。いきなり、なけなしの資金を株に投じてはいけません。新規読者のための無料配信1口のウリカイで仕組みを理解する。それからです。これならどんなに損をしても一日1000円でしょう。1000円の暴落はそうはないですが(笑い)1か月続けて
我が家の次男👦幼稚園生。年長クラス。私に似て神経質。。先日、登園前に「幼稚園緊張する💦」と。長いお休みの後だったり、クラス替えで環境がかわるたびに登園拒否がありまして😅つい先日までも旦那&長男のコロナ感染により、10日程登園出来ていなかったので久しぶりに登園したら、みんなはお雛様の製作をしていて、自分はお休みたったから遅れているんだと焦っていました。「なんで緊張するの?」「もぉのりがないんだよ。先生に入れてって言ったのに、まだあるじゃん❗て言われて入れてもらえ
我々東京ホルモンズはそろそろ立石に行きたいので水曜日の度に連絡してるんだけどオッサンにばっかりモテてて遊んでくれないから一人で行こうか考え中のB食家集団であるもつ焼きのんき@四谷食感コントラストの最高峰の話めずらしく21時スタートのすし匠だったのでゼロ次会で利用させて頂きましたもつ焼きのんき@四谷一時間一本勝負!腹が一杯にならないように気をつけながらしっかり飲み散らかしたいと思います!まずはお通しのキャベツこの味噌ウマ
メザスタのスーパータッグ4だんをずっと楽しみにしていた長男👦コロナでの療養期間を耐えたご褒美に❗何度もやってきたけど、はじめて見たーー❗タッグバトル✨お隣さんがマスターボール出してくれたお陰で無事ゲット❗良かったね~❤️1月末から順番にコロナに罹った旦那&長男👦旦那の熱が下がり少し楽になったタイミングで長男の発症でしたので、長男のことは旦那に全て任せて、私は次男と二人、2階と1階で別々の生活をしていました。発症後は高熱と吐き気でほとんど眠れていなかったようで、楽