ブログ記事1,985件
前回記事の続きです。ハイピリオンラウンジの期間限定ケーキセットは大満足でしたが、せっかくなので、ヴァネロペのスウィーツポップワールドスペシャルドリンクを追加しちゃいました。ドナルドカラーで、何だか、パルパルーザの先取りですね。(写真下)中味は、ジンジャーエール、アップルジュース、ブルーシロップ、グリーンアップルシロップのミックスで、ホイップクリーム、チョコミントアイスクリーム、トッピングシュガー、チェリーをトッピング。りんごの甘味にミントの爽やかテイストが広がる感じかな。すごく美味しか
3/22の話題です。この日、ホテルミラコスタへリゾートラインで向かう際、フリーきっぷを購入しました。デザインは、イッツアスモールワールドwithグルートです。ちょこんとしたグルートがいいですね。インパ見合わせ中につき、アトラクションを体験することはできませんが、アイテムを入手でき、嬉しいです。ちなみに、レギュラーバージョンのイッツアスモールワールドは、年パスがあった頃にカリブの海賊と同じぐらい高頻度で利用したアトラクション。懐かしいなぁ。さて、ミラコスタに到着。せっか
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます先日購入した、ディズニーストアのティンカー・ベルのぬいもーず早速、クリスマスのランドに連れて行こう〜と思っていましたが、でもその前にセリアへセリアではたくさんのクリスマスグッズを販売中です『セリアのクリスマスグッズ、今年もディズニーデザインは少なめです。』こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますセリアのクリスマスグッズ、前回見たのはハロウィンが終わる前でまだ少ししかありませんでしたハロウィンも…ame
お越しくださりありがとうございますアクセス、いいね、フォロー、コメント、嬉しゅうございます3月イン1日目3月イン2日目3月イン3日目①3月イン3日目②3月イン3日目③3月イン3日目④10分ほどで店内に入れましたアンバサダーホテルのシェフミッキーもいいけど、こちらの明るさが夫も気に入ってると思うわざわざバスに乗ってきた甲斐あります前はこちらのテーブルに案内されまして、食事を取りに行くのに近くて便利だったのに、ガーデン側ではなく、今回はエントランス側で、微妙に遠くなってて、ち
先週土曜日、昼食のため、ホテルミラコスタに行きました。シーステーションから向かうと…。(写真下)ピクニックエリアの大島桜は、葉桜になりかけ。これはこれで、趣きありかな。また、何と言っても、青空に映えますね。(写真下)ホテルミラコスタに到着。せっかくなので、記念撮影です!ホテル寄りは花が残っているような…。綺麗ですね。(写真下)という訳で、今年も、我が家の花見はホテルミラコスタ。恒例行事です!
3/8の話題に戻ります。エンパイアグリルを出た後、ハイピリオンラウンジへ。いただいたのは、ヴァネロペのスウィーツポップワールドケーキセットです。(写真下)まず、チョコレートとオレンジのムースは、キャストさん曰く、ヴァネロペちゃんのスティックをイメージしたとのこと。(写真下)支えているのは、ライムゼリーが入ったハート形の器。見えないところも凝ってますね。(写真左下)ムースの中は、チョコレートクリームとオランジジャムの二層。もちろん、チョコとオレンジの組み合わせは、すごく美味し
前回記事ベッラヴィスタラウンジランチコースの続きです。我が家のアニバーサリーなので、プレシャスセレブレーションセットを付けました。まず、お祝いのケーキです。ストロベリームースで、苺好きの家内にぴったりかな。すごく美味しかったです。40周年ロゴも、今年ならではですね。顔見知りのキャストさんからお祝いしていただいたことも、すごく嬉しかったです!やっぱり、記念日のお祝いは、ベッラヴィスタラウンジにして大正解。満足です!
前回記事ベッラヴィスタラウンジランチコース(9/1~10/31)の続きで、デザートは、ティラミス巨峰ジェラートです。(写真下)お馴染みの絶品ティラミスは、ふわっと口の中でとろける感じ。やっぱり、すごく美味しかったです。それから、巨峰ジェラート。ぶどうの芳醇な味と香りで、好みの美味しさでした。また、葉っぱ形のラングドシャは、抹茶味。全体のいいアクセントかな。という訳で、今回のベッラヴィスタラウンジランチコースも大満足でした!ちなみに、アニバーサリー
前々回記事の続きで、この日は、ベッラヴィスタラウンジで、我が家のアニバーサリーです。まず、オリジナルドリンクで乾杯。公式HPには載っていない裏メニューかな。色鮮やかですね。(写真下)左は、リンゴジュース、レモンジュース、ブルーシロップなどのミックスにライムをトッピング。食事にも合う爽やかな美味しさでした。(写真左下)右は、マンゴージュース、レモンジュース、洋梨のシロップをソーダで割ったもの。優しい甘さに炭酸が効いて、すごく美味しかったです。(写真右下)食事は、ベッラヴ
前回記事ベッラヴィスタラウンジランチコース(9/1~10/31)の続きで、タコとトマトのラグーパスタです。(写真下)ぷりぷりのタコも美味ですが、旬の茄子やズッキーニが美味しさのポイントかな。(写真左下)ラグーソースの挽肉の旨味がペンネによく絡み、すごく美味しかったです。(写真右下)さすが、ベッラヴィスタラウンジ。いつもながら、自分好みかつ絶品パスタでした!次は、メインのチョイス。もちろん、我が家は…。ご期待ください。《余談》ハロウィーンが終わり、ちょ
前回記事ベッラヴィスタラウンジランチコースの続きで、メインは、鯛のセモリナ焼きと帆立マントヴァ風にしました。(写真下)絶妙な焼き加減の鯛は、皮目パリッと身はふっくらの旨味凝縮で、すごく美味しかったです。(写真下)また、大きな帆立は絶品。これが主役と思えるほど。(写真左下)ちなみに、マントヴァ風とは、北イタリアの郷土料理で、野菜のソースが敷いてありました。これまたいいお味です。(写真右下)やっぱり、ベッラの魚料理は格別ですね。大絶賛です!次は
びっくりドンキーをこよなく愛するあっきーなさん食べには行けませんならば!再現してみよう!って事で、ちくってみたびっくりドンキーと言えば、あのハンバーグソースとサラダのマヨネーズが命検索しながら試行錯誤でけた!ドンキーマヨネーズは、マヨネーズに加糖練乳、お味噌と麺つゆ少々でカナリ近いお味にハンバーグソースは、炒めたみじん切りの玉葱に水、お醤油、酒、みりん、オレンジジュース近いお味にはなったと思いましたが、何かが違うパイナップルジュースの方が近いお味になったかもでも美味しく、
こんばんは春菜食堂ϋ♡です今日はアニメ再現ごはん📺ルパン🎶ザ・サード🎶🎵ルパンと次元が取り合いしてたミートボールスパゲッティがあまりにも美味しそうだったのでやってみたモンキー・パンチ原作アニメ宮崎駿氏の映画初監督作ルパン三世『カリオストロの城』より梅と大福も取り合っています🤣🤣🤣カリオストロの城のミートボールパスタはちみつヨーグルトカリオストロの城のミートボールパスタアニメ飯。ルパン三世『カリオストロの城』で登場したルパンと次元が取り合いになったパスタ♬➡カリオ
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧AtelierRiasmeiアトリエ*リアスメイロマンティック&かわいいドール服のお教室୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ドール服作家・講師のYukiです♥お家にあるハギレを使ってすぐにできるぬいぐるみのお洋服を作ってみませんか?StayHomeが楽しくなること間違いなしです♪今日は20cmくらいの小さいサイズのぬいぐるみ用のワンピースの作り方ご紹介します!今回服を着てくれるのは
こんにちは。AtelierRiasmeiのYukiです小さいころから手芸が大好きで、同じように手芸が好きな方に役立てばと先月からオリジナル型紙の発信を始めました。ミンネで型紙販売も始めました!こちらはちょっと特別な型紙です。ぜひのぞいてみてくださいこれからどんどん増えていきますよhttps://minne.com/@muchosさて今日は、ずっと試作していたフェルトの帽子、ぬいもーずとモンチッチSサイズ用がようやくイメージ通りにできました
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧AtelierRiasmeiアトリエ*リアスメイロマンティック&かわいいドール服のお教室୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ドール服作家・講師のYukiです♥今日は、ぬいもーずやモンチッチSサイズのキャップを作ってみました。ハギレやフェルトなど、100均でも買える材料を使ってすぐに作れますミニーはピンク×白のフェルト、ミッキーは柄×ネイビーのコットン生地で作ってみました。布の