ブログ記事11,593件
先日、長寿番組「徹子の部屋」に歌手・岩崎宏美さんが出演していた。彼女が最初の結婚したのは、今から32年前の1988年。しばらくは幸せな生活を送っていたようだが、その後離婚をするにあたり、ふたりの子供を手放すことになった。そのため、彼女は人生の「どん底」なるものを経験し、一時は心療内科にまで通ったほどだったけれど、今は10歳年下の再婚相手と優雅な結婚生活を得て、手放した子供たちとも自由に行き来ができているという「幸せアピール」を満面の笑顔でしていた。人それぞれ、幸せの形というのは
おはようございます!とある方から受け取ったメッセージ這い上がるのみ!1つずつ焦らずに楽しんでいけば大丈夫!そうなのさ0から100求めてずっと焦ってる1個ずつ楽しさ集めて100個にすりゃいいのにいきなり100個手元に引き寄せようと焦ってるたぶん今だけじゃなくずっとそんな生き方だったのだと思うその生き方が理由でどん底も知ったからこれから這い上がるのみ昨日前フリした夜勤明けの朝朝ラーに【麺屋こころみ】さんのTKM納豆トッピングと味変用の生姜が添えられている
私は自分の精神疾患を鬱病だと思っているが、主治医は双極性障害(躁鬱病)の可能性が高いという。良い時と悪い時の波があって、繰り返しているという。同じ病気仲間のブロ友さんも、今の、激しく買い物している私の状態を"躁"だという。そうかもしれない。でも、仕方がない。自分がどん底の気分から抜け出す為には、医師の励ましと、追加された薬と、好きな物を買うことに依存するしかないのだ。懐は淋しくなったけど、おかげさまで、少しずつ気分は明るくなってきている。日に日に、起床するのが、辛くなくなっている。
夫の扱いに四苦八苦して結構オタオタしています(笑)「どん底」というより「どん詰まり」って感じ。貼紙作戦はもう効果が薄いので全部外してスッキリ♪あらためて生活を立て直そうと・・・できるだけ一緒に行動できるタイムターブルをつくってみようかなぁ~~~なんて~~~これってお釈迦様の手のひらの上で右往左往している孫悟空みたいですね。「ガンダーラ」がくると思ったでしょ⁈残念でしたタイトルでバレてますね(笑)『どん底』デス!“夜でも昼でも牢屋は暗い…
人生を変えたコント/せいや半自伝小説。「どん底から這い上がった人のほうが絶対に強い!」印象に残った言葉。いじめている人間は自分の弱さから逃れるために人をおとしめて安堵しているのだ。「いじめている人間はとてもかわいそうなのである。人をいじめてくる人間というのは、不幸で、自分にまったく満足していない状態であり、絶対にそんなヤツに人生を変えられてはいけない」「いじめ」をするヤツは幸せでない…かわいそうな人
実写化される漫画では、何かと話題だったこのドラマ。冬夢は知らなかったのですが(ホンマに最近BL漫画読んでへん)沼友さんやフォロワーさんに「冬夢さん絶対好き」と言われていました。だってBLアワード2022ディープ部門で1位取ってるんですってよ。ディープ部門でっせ調べて内容知ったら「めちゃくちゃ好みやん」って分かって(さすが皆さん!)ドラマ放送前に原作漫画購入しちゃいましたハッピー・オブ・ジ・エンド(バンブーコミックスQpaコレクション)[おげれつたなか]楽天市場ハッピー・オ
メルマガ登録はこちら。YouTube始めました!えりりんチャンネル、ぜひ登録お願いします^^宮増侑嬉先生のYouTubeに出演しました!思考の達人インタビュー先日、邪兄さんにインタビューして頂いた動画を配信しました!親近感がわいた!勇気づけられた!私も頑張ろうと思った!などなど嬉しい感想を頂きました本当にありがたい。邪兄さんにじっくり私の変化をアドバイスして頂きました!その動画はこちら。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ
こんにちは。今日は、悲しくてネガティブですせっかく、喉頭形成術をして、発声しやすくなって、気持ちも、また前に向かおうとしていた時に、また新たに転移の疑いと今日の診察で言われ、またどん底に突き落とされて帰ってきました一昨日、撮ったCTに、今度は大動脈付近のお腹のリンパに2箇所の転移の疑いだって、、、また2ヶ月後のCTで、おそらく転移かどうかハッキリすると思うとの事。もし、転移だったとしても、今の治療方は変わらないらしいから、焦って、すぐにPETして、転移かどうかハッキリさせても、治療方
\覚醒の鍵は内側にあり!!/このブログでは、ツインレイの覚醒・統合に向けての「自分との向き合い方」「課題〜自分を生きるとは〜」「サイレント期間の過ごし方」「エゴの削ぎ落とし方」などをお届けしています。こんにちは!佳凛です♡これまでもどん底状態の時について記事を書いてきました。『【サイレント期間】唯一のどん底からの生還方法』ツインレイチェイサーの\覚醒の鍵は内側にあり!!/このブログでは、ツインレイチェイサーに向けて「自分との向き合い方」「課題〜
このどん底の数日間過去のことをよく思い出す初めて彼女と言える人ができたときその人は本当に素直だった男と遊びに行く時も素直に言う2人で遊ぶ時も最後の方はその頻度も増えていってたなたぶん今の僕なら別れずに済んだのかもしれないでもそこからの人たちは違ったメッセージの返信が半日以上返ってこずその理由が寝てた、だったり2〜3時間に1度短い返信があるその理由もうたた寝してたやバタバタしてて結局、他の男と会ってたことを隠す嘘だったその時、僕はこういう嘘があることを知った
いやいや。。シルクHCから、火曜日の臨時更新がやって来た。ステートオブロック2歳牡父シルバーステート、母シャンハイロック、宮田厩舎2024.09.24TUE近況在厩場所:ノーザンファーム早来担当者「先週末にレントゲン検査を行った結果、左前橈側手根骨の骨折が判明しました。移動に向けて状態が上がってきたところでしたし、脚元の状態にはよく注意しながら進めていたものの、このようなことになってしまい誠に申し訳ございません。近日中に手術を行う予定となっていますが、今後の方針について
今朝、6:20の月。拡大したら…ピンぼけでした。なんか疲れたなー今日はしんどくて。サンドを午前、午後の二回服用。パニックが起きそうになって怖い。電気の球が切れた時みたいに予告なしで急にどん底気分になって死にたくなる。やり遂げなきゃならない仕事があっても、休日が楽しみでも、かわいいお犬さまたちを心からいとおしく思っていても、急にふーっと【死にたい】と思うのはなぜなのかしら?死ねない理由をひねり出して命根性きたなく生きているけれど。死んでしまえ、
こんにちは、うつ病で療養中の元ナースです毎日憂鬱な投稿で、読者の皆様を不快にしていたら申し訳ありませんでもこれがうつ病の現状なんだって誰かに知ってもらえたらと思って書いています。今日も大荒れでした・・・なんか布団から起き上がれないんです。(とくに午前中)メンタルもどん底で、、、自殺念慮も強いいつも自分に「根性みせてみぃ!!」って言い聞かせて身体動かしてますので、最低限の生活は送れています。もう年末ですね・・ほんとにこの1年は私の人生で最も印象に残りそうで
ご無沙汰しておりますご心配をおかけしてごめんなさい(勝手に想定w)芋は元気です人間不信のどん底を味わった2023眠れないから飲酒をしてそして酒でどんどんハマる悩んでも仕方ない事を考える思考ぐせそんな自分に疲れきっていたある日9月頃突然思ったんです(こういうの、降りてきたって言うのかw)「1人で家で飲む酒はやめよう」「仕事の帰りが遅くてやめていた夜散歩に行こう」と、、、それから夜毎音楽を聴きながら散歩をしましたお腹に嫌な感情が湧いてきたら深呼吸
今日おみくじで「凶」引いた。今がどん底。これから上向きかな…一月は、病気で終わったけど、この先、いろんなことがわかり入院することになるねんな。このときは、そんなことまったく予想もせんかったけど。そんなどん底の中、ドラゴンズのファンクラブの粗品でドアラとパオロンシャオロンの洗濯ネットをもらって、ちとご機嫌に。
ここんとこ映画ばかり観てる以前の生活パターンに戻ってきた今日は新宿、シネマート近くの串揚げ屋に入ろうとしたが、やってないあんだよー、プランB考えてないよー三丁目エリアでお昼前から営ってるとこなんてチェーン店しか、ん?どん底に灯りがついてる昼前からやってるんだじゃ、入ろ昼に入るのも、一人で入るのも初めてカウンターに座るのも初めてなんだか不思議な感覚どん底カクテルジンベースかなそれほど強くないと感じたが、マスターは小まめにチェイサーの水を注いでくれる両隣の紳士は共に、
前回の事件があり大学はやめることになりました。後で確認すると年間2単位しかとれていませんでした。仕送りのお金も全て無駄でした。懸命に働きながら送っていたお金は何に使われていたのだろう。それを考えると怒りと情けなさでいっぱいになり涙がとまりませんでした。とりあえず働きながらお金を返して欲しいと伝えて仕事をすることになりました。返済は数ヶ月で滞るようになりました。しかし、仕事をするにしても全く長続きしません。1ヶ月続けばいい方です。次の仕事、次の仕事、それの繰り返し。一年半たってしまいま
このブログを書くようになって、たくさんの方々からアドバイスをいただき、心が安定してきました。このブログを始めた頃と比べて、自分としてはかなり前向きになれたのかなとも思っています。ブログで自分の気持ちや考えを吐き出せているのだと思います。今までそういう場が無かったんですよね。それで今日は半年前の話。半年前は、フラッシュバックも頻繁にあったし、毎日「死にたい」とか「消えたい」とか考えていました。かなり心が沈んでいる時でしたね💧ある日、子供たちと車に乗ってた時、子供たちが歌を聴きたいと言
アレセンサ治療65日目おかげ様で、大きな副作用もなく、自分的には楽しく生活させて頂いてます。癌になってらも、私的には今まで通り周りの方々と接しています。しかしながら、私の病気を知っている方々のほとんどは、「辛いでしょ。無理しないで。」と言う。まだそこまではいい。「無理して笑わなくていいよ。泣きたい時は泣かなきゃ」とか、「(今調子いいから?)調子こいて浮かれてたらどん底に突き落とされるから、浮かれない方がいい」とか?。「3年生きて、なんともなかったら、医者にどうなってるか聞いた方がい
実家ではもう過ごせない…。そんな風に思った私は、夫氏が来てくれるまでの3泊4日を、子ども達とホテルで過ごしました車に全ての荷物を積み込み、実家を出てしまった私と子ども達…はぁ、何してるんだろう。。住む家まで失くしてしまったこんな事が起きても、日々の生活は変わらず進んでいきます。ホテルから保育園と幼稚園に送り、スーパーで夕食のお弁当を調達し、妹の家の洗濯機を借りて洗濯をする(節約のため)。。食事の調達と、4人分の洗濯だけで、ものすごく大変でした普通なら家で全部パッとできる事を、一々
大事なのは今過去にあった痛みやどん底は笑い飛ばして今必要な景色だけを見て私は今間違いなく幸せだ今日も七人の敵と戦いながら生きて帰ろうえっ⁉️七人の愛人がいるって⁉️バッキャロー!!🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫💢👊#プライドと見栄は捨てていい#肩書きなんてどうでもいい#自分の人生だ#過去は想い出に変えて人生を豊かにする#本日ラスト投稿
こんばんは!人生創造コンサルタントのたなかみえこです。無料メルマガ【幸せに豊かに生きる人生創造のヒント】の内容を少しだけご紹介します。あなたが本質と一致して自身(波動)を高めて強くし、精神性や物質的に、また健康的にも幸せに豊かに変化させていくための情報などを【人生創造】をキーワードに、より良い人生を創造していく、ちょっとしたヒントを、多角的な視座からお届けしております。視点が増え意識があがると、視野が広がり、より幸せで豊かに生きられるようになりますし、生きづらいと
こんにちはGalaxyBooksの小畑です(^^♪9月21日(土)、6時よりMBS毎日放送の【TOKIOテラス】でGalaxyBooksが放送されました(本当は9月14日の放送予定だったのですが、大型台風の影響で延期になりました)TOKIOテラスと言えば、数々のスタートアップ企業が紹介される番組であり、弊社を紹介していただけるなんて本当に嬉しいお話です普段もTOKIOテラスは見ておりますが、その日は朝からしっかり録画をしてスタンバイしました放送の内容は出版の仕組
この度ダイアモンド社様より、ありがたいお誘いを頂き、書籍を出版させて頂くことになりました。どん底サラリーマンが株式投資で2億円いま息子に教えたいお金と投資の話|DokGen|本|通販|AmazonAmazonでDokGenのどん底サラリーマンが株式投資で2億円いま息子に教えたいお金と投資の話。アマゾンならポイント還元本が多数。DokGen作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またどん底サラリーマンが株式投資で2億円いま息子に教えたいお金と投資の話もアマゾン配送商
こんばんは。脈絡ない話ですが、久々にドンと落ち中。感情薄めの長女は気にしてなくて、だけど次女の方は心配そうにしています。それがぐさっと刺さるのに、涙のコントロール不能。療育の先生から電話で「お母さん、育児で悩んでたりしますか?」って言われました。滑稽というか、育児に悩んでなくて療育使ってる人が何割いるでしょうか。そして先生方のその空気感、ひしひしと感じています。「ずっと悩んでますけど」と返してしまいました。アメブロ開けた
先日はじめての採卵をしてきました!採卵数は9個。良いのか悪いのかよくわかりませんでしたが、無事に終わってホッとしました無事に受精するか、無事に胚盤胞になってくれるか。。。ドキドキな一週間を過ごすことになりますいざ凍結結果の確認の日!5個は凍結できたかもしれない…いやいや、ゼロかもしれない…と、いろんな気持ちが交錯しつつ、診察室へ。。。ここで私はどん底に突き落とされることになります続きます♡
本日も心を込めてblogを綴らさせて頂きます。ご覧になって頂けたら幸いです。いつもありがとうございます。【どん底を知っているからこそ・・・】みなさんにとって、何かしらの辛く苦しい体験や経験をしたことはあるはずです。人生を諦めようと思うくらい大きな出来事。逃げ出したくなるような、現実逃避したい出来事。思い出したくない過去の苦い出来事。etc.・・・1つもないよという方もいるかもしれませんが(笑)大抵の方は、1つくらいは心あたりがあるのではないでしょう
【直感】長く生きてるとww起きた出来事の意味合いが変わることがよ~くあります。その時は”悪いこと”のように感じていたことが数年たったころには「あれがあったおかげで今がある」なんてことが良くあります(^-^)結婚した当時は「これで幸せになれる!!」と思ってたらそうじゃなかったとか離婚した時は「どん底だ。。。」って思ってたら違ってたとか※誰の話??wwwあ
【最安1,593円〜★まとめ買いクーポン】充電式カイロカバー付き最大12時間使用可NUKYヌクイ速熱モバイルバッテリー5000mAh最高55℃電気カイロ充電カイロスムースカバーファーカバーピンクアイボリーベージュくり返し使えるオシャレ楽天市場ここまで分かりやすく彼にハマってもらってサレ妻とも私が不安にならないように距離をあけてもらってる。年に何度か一緒に行動してたのに私が邪魔をしてるよ(笑)だってサレ妻なんてこれからは必要ない
中学受験をした娘が、中学3年間楽しく通っていて高校にも内部進学して、3年後は大学受験かなーんて思っていた矢先GW明けから、体調不良を訴えることが増えて、学校を転校することになりましたそんな予兆もなーにもなかったから本当に慌てたし、私自身もどん底におちた日々でした。その時のこと、書き記しておきたいと思います