ブログ記事7,924件
【10年後の自分】最近、自分はちゃんと「母親」ってやつを出来ているのか不安になる。もしかしたら私の子育ては間違えてばかりなのではないか…と自信喪失する事もしばしば。もし今「10年後の自分」に会いに行けたら…「どこでもドア」の未来にも行けちゃう版みたいなやつ。どうしても聞いてみたい事が1つだけあります。今悩んでいることの全てが10年後には「笑い話」になっているのかどうか。もし「笑い
ホンジツはヴァンクリフ”ヴァンクリでテレポート”yonjoo©️2024これのどこがヴァンクリフやねん?と思ったっしょ1912年にヴァンクリフ製の龍グッズ(小物入れ)が存在していたのじゃ円柱状のハードポーチらよこれな。”辰年がヨン画のテーマ”じゃなかったら100%目に入ってないシロモノ(笑)そう、例えば、シャネルとかエルメスが好きとするやんでも、シャネルやエルメスなら闇雲に好きなのではなく、むしろ、欲しくないデザインも少
大好きな真衣せんせいの投稿リブログです❣️どこでもドア🚪と分身の術を手にしたいー✨今回は「美脚集中ケア」との事真衣先生のブログ内に体験された方の感想が載っています(^^)ぜひ、読んでみてくださーい🙇♀️美女枕✨✨✨使い方を、すぐ忘れてしまって続けられていない…反省腰も脚も大事ですねー💕自分の身体を褒めてあげようっと(^^)この季節🎄博多駅周辺は、キッラキラ✨✨✨
お台場ダイバーシティ東京プラザにあるドラえもん未来デパートに行ってきましたドラえもんオフィシャルショップ未来デパート世界初!ドラえもんのオフィシャルショップが東京お台場にオープン。様々なグッズやひみつ道具の遊び体験が可能なスペースを設けて、皆様のご来店をお待ちしております。mirai.dora-world.com❇︎未来デパートは日本科学未来館の徒歩圏内にあり、日本科学未来館の後にきました。日本科学未来館についてはこちら↓『日本未来科学館【常設展】に行ってきた!』前から気
宮城県大崎市古川駅近くの地図↓http://nomo18matsui55.blog.fc2.com/blog-entry-10995.html?spは、少し古いのだ。どこでもドアという公衆電話くらいのインターネットにつながる物があったみたいだが、それはないし、近くの飲食店も閉店になっていたが、それも考慮されていない。東横インと書いてある場所に、アパホテルがある。これは、以前、東横インだったホテルが、後継者問題から、東横インを離脱。東北インという名称でホテルを始める。その東北インが、ア
【帆山ひまわり団地・東村海岸・西川花公園】以前、四国にある「どこでもドア」として、砥部町や黒潮町のものを紹介したが、まだまだ四国にはどこでもある。(1)帆山ひまわり団地(香川県まんのう町)四国屈指の100万本ものひまわりが7月上中旬に咲く「帆山ひまわり団地」(「塩入駅前団地」南西のひまわり畑の呼称)には期間中、二基のどこでもドアが出現する。一基のドアは有料(100円を木箱へ)区間にあるが、駐車料金が200円だから、計300円かかることになる。もう一基はその有料コースの出口の外側にある
いつもありがとうございます。わんワンダーフェスに行った時ビス君ママが撮ってくれました。どこでもドアからこんにちは相変わらずモデルは出来ない2人だけど可愛く撮ってもらったよでもじゅりはどうも落ち着かなったようで早々に離脱あとはまるちゃんだけにモデルになってもらいました。やっと最後にカメラ目線で可愛い笑顔出たよー←親バカ(笑)3年前のハロウィン。ここにポンと降ろしたら何故かいきなりめっちゃハイテンションになって尻尾フリフリさせながら右へ左へと駆け回り写真が撮り
昨日は娘と二人きりの旅行の第3弾がスタートしました。前日の深夜1時過ぎまで、福岡・天神のカフェバーでプリンとソルティードッグを飲みましたが、↑のプリン、アイスと相まって美味しかった。翌朝は8時から行動スタート。ホテルは朝食無しなので、天神(西中州)にある、『元祖博多めんたい重』に朝ご飯を食べに行きました。朝からめんたい重+つけ麺の「飯麺セット」@3,160円。(場所は娘の指定)これがなかなか美味しい。つけ麺は魚粉(上の写真のナルトの隣の海苔の上の載っているやつ)がスー
こんにちは金曜日から40℃超えの発熱をしていた娘(インフル&コロナは陰性)昨日からは、熱も下がり食欲も出てきましたが、念のため今日も学校はお休み中です(と、思っていたら朝から咳が止まらなくて予約もとれたので、これからまた病院に行ってきます)娘、発熱中の食欲がないときにもこれなら飲めるので、我が家では常に常備をしていて、今回もとっても役に立ちましたダイドーぷるシャリ温州みかんゼリー490ml×24本×1ケース(24本)飲料【送料無料※一部地域は除く】楽天市場2
24日(金)は代休でお休みだったのでドラえもんミュージアムへ行ってきましたよぉ〜撮影スポットがたくさんあって子供も大人も楽しい🎶どこでもドアはワタクシも写メ撮ってもらいました😆ドラミちゃんも可愛い😍娘ちゃんオバQは知らないそうですドラえもんと言ったら恐竜🦕コロ助も知らないけど可愛いらしい1番楽しかったのが「きこりの泉」2回もきれいなジャイアンに会えました‼️レストランは90分待ちで14:30まで待ちました。たまたま展示室1を飛ばして見学してなかったので展示室見ている間に時間になり
言語交換アプリを通して出会った日本在住13歳下韓国人くんとの日々を綴っていますJ君27歳釜山男子なので無口だが態度で示すタイプ日本で働いてます日本語ペラペラaya40歳なぜか韓国男子にしか魅力を感じない女子ww日本在住韓国語歴10年今日が祝日だったんですね…うちの会社は祝日も関係ないので全然忘れてました〜笑笑今日はですね朝7:30に上司に召集されてさっき無事に帰還しましたいつもは9:30出勤と遅めなのでちょっと眠いです上司に言われたら断れ
大分県にあるフォレストアドベンチャー今回は小学1年以上、110cm以上が遊べるキャノピーコースでキャノピーコース|フォレストアドベンチャー森へ冒険に出かけよう。大自然の中で思いっきり体を動かし、大人も子どもも本気で遊ぶことのできる「自然共生型アウトドアパーク」。北海道から沖縄まで40以上あるパークは、ひとつとして同じではありません。foret-aventure.jpワクワクワクワク子供の頃を思い出すー😍結構高さある昔はビビリだったけど最近は少しずつ怖がらなくなってる息
インスタ映えスポット宙への階段どこでもドア椰子の木ブランコ夫婦岩
どこでもドア問題という、ちょっと昔に話題になった哲学的な問題があります。さて、私がどこでもドアで、家から会社に移動したとします。その時、どこでもドア内部ではこんなことが起きています。ドアを開けて中に入ったとき、私の体は一瞬にして跡形もなく消滅させられます。そして会社にあるどこでもドアの中で、私と全く同じコピー人間が生成され、ドアから出てくるのです。こうやって、私は家から会社に一瞬で移動したように見えます。会社に出てきた私は、完全な私のコピーで、外見
2ヶ月ぶりにヒロさんに会えそう!って思ったら台風きてるやん💦で、いつも冷静で淡々としてるヒロさんに、私と会いたいなぁ。とか寂しいなぁ。とか思うことある?って聞いてみたらもちろんです。って返信がきた。今日はイオンモールに行ってくる。って聞いたので、ドラえもんのどこでもドア買ってきて!そしたらいつでも会えるでしょ!って言っておいたら、どこでもポルシェしかなかったです。ドアを開けたらどこえでも行けます。とヒロさんまたまた、ポルシェ欲しい病が再発してるらしい男のロマンらしいけど、もっ
福島県に住んでるお友達に会いに紅葉狩り🍁がてら福島旅行に行って来ました♡春以来の再会嬉しい〜♪でっかいトマト🍅があったどこでもドア🚪もあった芝生でできた小富士に登ったりおしゃべりしながらお散歩したりランチしたりまたおしゃべりしたりしてとっても楽しい旅の始まりになりました♡その後は薔薇園に行ってお散歩トンボが帽子に止まったその後は宿に向かいました♡コーデはミュルーズコラボのクラシカルフラワーワンピース
おはようございます3連休ですね我が家は初日の昨日はこちらに行ってきましたさがみ湖リゾートプレジャーフォレストです【半額クーポン配布中】【40%OFFセール】フーディーTシャツベストレイヤード半袖子供服ロゴALGYアルジー120130140150160女の子キッズジュニア【G】【2302】【C】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ラブトキシック(Lovetoxic)ロゴベルト横型トート楽天市場${EVENT_LABEL_01
2023年03月30日(木)12時11分02秒もういい加減にしてくれwww面白すぎるからwwwギャハハハ(≧∇≦)ノ彡バンバン!!明子さんネタサンキュ~♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪(👇善良の市民ってなんだよwww選民する気満々設定が序盤の笑いを誘うwww)よしわかった!!遊ばせてもらおう!!①バチカンの地下にあった金塊は1人あたり6億5千万円②トランプはそれを配ろうとしているだな?なんかこの1人6億円ネタってもう2~3年前のやつだよってツッコむの
おはようございます😊夜の雨は凄かったですね☔️雨音を聞きながら寝たようです😴さて今朝次男がバタバタと部屋に来て、WiFiの線を猫が食いちぎった!(||゚Д゚)ヒィィィ!朝早くに買い物行こうと思いながらダラダラしてたので、一目散で自転車に飛び乗りトライアルへ!買い物してたらふと思い出した……引き出しに古いコード無かったっけ?次男に確認してもらったら無いらしい……あたし処分したんだっけ……🤔新しいコードを購入し汗だくで帰宅無事WiFiも繋がりひと段落そういえば……と引き出しみた
皆さま、こんにちは。最近、ドラえもんのどこでもドアが欲しくなる、列島大移動生活を送っています。さて。本日は宇都宮で栃木県ピアノコンクールの審査員を務めて参りました。1800人も入る、とても広い会場です。表彰式準備中の時間に、ステージの上から。この広いホールで、若い方々の熱演をいっぱい聴きました。今日の体験が、若い方の未来への一つのステップとなりますように‼️審査員の先生方と。左から岡田敦子先生、私、島田彩乃先生、松本明先生、川名雅美先生、松崎玲子先生。渡辺健二先生がちょう
Alohakakahiakaオアフ島マノア在住のココシスターズの姉です今朝も雨ですマノア雨季ですね〜サンクスギビングデーは明日ですそんなホリデーシーズンを迎えている私たちに嬉しいことがそれは約一年間使えなかった『収納スペース』が使えるようになったこと一年前の私のブログでもお話しさせていただいてましたね『NoChristmasTreeThisYear....』クリスマスツリー
いらっしゃいませ谷口釣船ですいつもありがとうございますもしかして私が初出演この前からの休船中〜船長が色々と勉強してた⁉️それでは本日もはじまりますよーYouTube釣り動画字が小さくて読めない~読むのが面倒~~と言う方におススメおススメじゃーない方も約27分のYouTube釣り動画ですが遊動テンヤゲームをゆったりとご覧下さいませ谷口釣船《谷口丸》こんにちは。和歌山県御坊市塩屋町南塩屋の遊漁船谷口釣船《谷口丸》です。当店はサ
今週末は、こどおじさんがお泊まりに来ました🏠おいしいものを、いっぱいご馳走になりました🍚いつも、ありがとう♥お返しに、えっち頑張りましたおまけは。。巨大梅干しに。。どこでもドア🚪楽しかった週末も、終わり💦また明日から、お仕事頑張ろう❗
群馬県と長野県の県境にある熊野神社&熊野皇大神社へGO(^^♪というわけで、昨日はあれから甥っ子君が仕事帰りにご飯を食べに来たので、リモートワークをしながら、夕飯の支度をしておりましたが。本日はこれから出張鑑定が入っているので、その前にちょっとだけ。こちらを更新させて頂きますと。こちらに見えますのは、群馬県と長野県の県境に位置する熊野神社&熊野皇大神社でございます(^^♪狛犬様は「あ・うん」と言っておりますよ♪ちなみに群馬県側の熊
「今日こそ草むしりをやっちゃおうね」「うん、そうだね」きれいな夏空の広がった週末。朝食を食べながらわたしと夫は草ぼうぼうの庭の草むしりをすることにしました。朝食後、「草むしりに出る前にちょっとこれを見てくださ~い」「これ、やっぱり買ってきちゃった~♪」と、夫に言ったら「え~、どこでもドア・・・やっぱり買ったの」と、言われてしまいました。。。このストーンオーナメン
五角合格石、龍蛇金神社荒神社・矢立社、菅原社・山神社星乃道神社、十ニ社稲荷神社などのお社もありましたそして「どこでもドア」も続いて、碓氷峠見晴台へ碓氷峠も県境になっています空気が澄んで山と空が綺麗でした☁️眺め最高✨次は旧軽井沢散策へ
こうやって、ブログの世界で自分の気持ちをわかってくれる人がいて救われることってほんとにあるんだなぁーと、最近とても、感じてます。一ヶ月に一回でもどこでもドアがあれば歯の悩んでる人だけがいる世界に行きたい😇口元を気にせずあけて話したいし笑いたい💨でもこのブログの世界があるだけですごくすごく助かってます。いつもみなさんありがとうございます🥲🥲
行ってきました。夫に行ってくると言ったら(僕のいないあいだに)好きなだけ行ってらっしゃーいと…無理やり連れて行かれたくないのでしょう笑電車にゆらゆら揺られて駅からはテクテク歩いて暑くて途中で上着を脱いで…到着〜子供連れもいたけど、年齢層は高め。おばちゃんグループ、中高年夫婦、私のように1人できたおばちゃん&おねーさん…奥さんに無理やり連れてこられただろうお父さん達はつまらなそうにしていました笑夏が暑すぎたし、そもそも秋のバラだし期待していたほどには咲いていなかったけどた
軽井沢のパワースポット☆熊野皇大神社にてどこでもドアはいかが!?というわけで、今日は午後から群馬県太田市に位置するカフェ&雑貨のクルンモットさんの和室をお借りし。占い師養成講座☆九星気学コースを開講させて頂きますが。その前にちょっとだけ。つい先日、足を運ばせて頂いた軽井沢のパワースポット☆熊野皇大神社でございます。じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆最近は県境の神社として、旅番組などで取り上げられることもあり。参拝客が多くなったからなのか。
お世話になりましたm(__)m本日、10時頃に旅立ちます。でも頼りのない母が心配で天国に行ったらまず神様に家に行く『どこでもドア』をお願いすると思います。自分がいないと母はどうなるんだろう?と心配する娘です。『どこでもドア』があったらいいなぁ天国と家を自由に行き来して第2の桃の犬生が楽しくなると思います。天国には姉も友だちもいっぱいいます。どちらにいても桃は幸せだからです。もう苦しくない世界で闘病疲れを癒したら家にもドンドン帰ってきてね♡家族はいつも桃を待っています。