ブログ記事2,493件
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/この数日、X(旧Twitter)で「あちゃー燃えてる(炎上してる)な〜」ということがあったので、ジョイ吉もそれについて思うところを書いてみようと思います。炎上した投稿は、かなり有名な某基金が、「野良猫の餌やりさんに不妊化措置まで求めるのは負担が大きませんか?」というような内容の動画付きの投稿をしたからです。しかも、その基金は、外猫の不妊化処置の費用を援助することで有名な基金です。ジョイ吉は、この活動を始めた当初から、「餌やりと不妊化処置
こんにちは、ジョイ吉です。ちょっと前に話題になったこちらの事件、どう考えても保護主さんに責任は無いのに、ご自分を責めていらして、とても心が痛みます。このケースは、男性の一人暮らしへの譲渡ですが、今、X(旧twitter)で出回ってる2件の里親詐欺の犯人は女性です。だから、一人暮らしの男性に譲渡したことは、落ち度でも何でもありません。では、『一人暮らし』という属性がいけないのか?そんなことはありません。昨年、猫ボランティアの間で回ってきた里親詐欺犯は、ファミリーでした。ジョイ吉が
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/本日午後1時〜『本気の譲渡会』開催ですこの子たちも参加します(体調不良などで欠席の場合はごめんなさい)『紹介のタイミング、間違っちゃいました!!(≧Д≦)』こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/ジョイ吉は、今、この時間になって重大な間違いに気付きました。昨日の投稿で、今日の『平日の本気の譲渡会』に参加する…ameblo.jp『明日は貴重な月に一度の『平日の本気の譲渡会』です!!ー予約不要です!!』こんにちは、ジョイ吉です!
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/昨日に引き続き今回も、所有者のいない外猫のTNR(※)にまつわるお話をしたいと思います。実はジョイ吉は、地方によっては、地域猫の不妊化処置と単なるTNR対象の猫とで、行政の助成金が出る出ないに差があることを、つい先日初めて知りました。地域猫と認定されて助成金を出してもらうには、その地域の自治会長さんの署名押印が必要なんだそうです。(↑この自治会長さんの署名押印の話だけは聞いたことがあります。)あと地域住民にもチラシ等で事前に説明して周らな
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/先日のこの投稿で書いたように、ジョイ吉は先週の金曜日から土曜日にかけて、一泊二日で群馬県の草津温泉を旅行してきました。『本日『本気の譲渡会』です!!ー午後2時以降、飛入り様歓迎です♪♪』こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/本日『本気の譲渡会』開催です午後2時以降は飛入り様歓迎です(主催者じゃないのに断言n回目)本当は昨日のうちに投稿…ameblo.jp金曜日は、夕方に到着したので、おしのぎと夕飯を食べたらバタンキュー翌土曜日、朝
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/ジョイ吉は、今、この時間になって重大な間違いに気付きました。昨日の投稿で、今日の『平日の本気の譲渡会』に参加する猫たちを紹介するはずが、ノエルハウス関東支部さんの新入りちゃんたちを紹介してました…平日の譲渡会はお客さまが少ないこともあって、残念ながらどの子もトライアルが決まらなかったとのことなので、7月27日(日)の『本気の譲渡会』に参加します『貴重な平日開催!本気の譲渡会場参加メンバー発表』明日は貴重な平日開催土日お仕事の方もゆっく
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/先日、ジョイ吉宅の近所でもアライグマやハクビシンが生息してると書きましたが、なんとタヌキもいるんですアライグマじゃなくて、日本固有の種、タヌキですタヌキをガン見してるのは、ポンちゃんこと元ザコシくんです。里親さんによると、ポンちゃんがバタバタと一人で大騒ぎしてるので、「何だろう?」と思って外を見たら、子狸が2匹いたそうです。どうやら里親さん宅のお庭を安全な場所と認識してるのか、よくそこで追いかけっこをしたりして遊んでるそうです。完全に家
こんにちは、バニです。寝子さん宅に移動していたアピくん2キロ越していたので、去勢手術をお願いして再度ウイルス検査をしたら、猫白血病ウイルス陽性でした!!10月保護した時点では陰性でしたが、まさに潜伏期間だったということです。寝子さん宅にも白血病陽性猫がなんと4匹もいますですので、アピくんは術後すぐに我が家に戻ってきました。はりきって里親募集していたので、とっても残念。先日きららちゃんが里親さん決まりましたが子猫のときに保護して5才で譲渡ですから、本当に奇跡で
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/今朝早くこちらの投稿を致しましたが、もう少し具体的な内容についても公表致します。「猫ボランティアの知識や技術で正当な報酬を得られるようにするシステム」とは、猫の飼育相談アプリ『ネコバイス』です。ジョイ吉がレアさんというITエンジニアの方に依頼して、既に製作に取りかかっております。『猫ボランティアの知識や技術で、少しでも正当な報酬を得られるシステムを構築中です!!』こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/昨日、ジョイ吉がポストしたこち
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/相談者さんからのヘルプ要請でジョイ吉がタモ網で室内捕獲したこちらのキジトラちゃん、命名しました『新入りさん、いらっしゃい!!ー猫の力は人が考えてるより強いんです。』こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/ジョイ吉の飼い猫ポールくんが退院した日の夜、実はジョイ吉は捕獲に行っておりました「あれ?この写真、室内じゃない?…ameblo.jp『桜乙女(さくらおとめ)ちゃん』です↓こちらから貰いました<BSフジサスペンス傑作選>『おばさん
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/明日は貴重な月に一度の『平日の本気の譲渡会』ですがしかし、ジョイ吉は、すぐに譲渡できる保護猫は全員トライアル決定済みなので、今回は『ノエルハウス』関東支部の『コアラホシさん』の保護っ子を紹介させて頂きます『Newメンバーのご紹介』Newメンバー紹介⭐︎個性的な柄人が大好き❤懐っこいボクはヒロシくん11ヶ月くらい運動能力抜群遊ぶのも大好き人も大好き💕続いてレディース4キジトラ軍団の明…ameblo.jpNewメンバー紹介⭐︎個性的
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/昨日も暑い中たくさんのお客さまに『本気の譲渡会』にお越し頂き、誠にありがとうございました昨日、めでたく幸せ切符をゲットしたのは茶白の今泉くん紅一点、黒猫の西園寺さん、白猫かと思いきや最近になって薄っすら模様が出てきた向島(むこうじま)くん、キジトラのコロンボくんは、7月6日(日)の『本気の譲渡会』に再エントリーです再エントリーとはいえ、ハグーやネコジルシといった里親募集サイトでも里親様を募集中なので、そちらからのお申込みが入って、飼育
こんにちは、ジョイ吉です。昨日からX(旧Twitter)で大炎上してる捨て猫騒動があります。愛知県内の保護猫カフェの前に、数個の段ボールが置かれていて、その1つには洗濯ネットに入れられたシニア猫1匹、その他には猫用品が入っていたそうです。当の猫カフェのオーナーさんは、当然かなりご立腹で、「犯人さん、24時間猶予をあげます。捨て猫は犯罪です。営業妨害や各種民事訴訟されたくなければお早めに名乗り出てください。」と投稿したら、「そんなことを言うなんて脅迫だ!誰もそんな猫カフェには行かない。」
こんにちは、バニです。朝、寝巻きから着替えている私を見てささーっと逃げて行った鋼太郎。平日は制服なのです、きちんと見分けてます!そして洗濯ネットを見たとたん失禁。嫌でも仕方ない、抜糸に行かないと。洗濯ネットに入れる理由は①キャリーバッグからの脱走防止②診察台にさっと猫を乗せられる(先生がらく)①は里親さんにも必ずお願いをしています。病院での脱走けっこうあるのですが悲惨です。鋼太郎の体重は5.88kgでした。手術前は6.84kg1kgも痩せてしまったけど
こんにちは、ジョイ吉です。書こうかどうしようか迷ったのですが、やはり一人でも多くの方に猫ボランティアの現実を知ってほしいと思い、書くことにしました。猫ボランティアさんが、約70匹の保護猫を抱えて自ら命を絶ちました。下記のインスタグラムに詳細が書かれています。NPOsakuracatハイジ代表山本博子onInstagram:"ある朝70匹の猫達にあげるフードがないと電話連絡が昨日からたべさせてないと😭すぐにフードを1時間かけ届け内情を知る事に医療費電気代3ヶ月滞納代表は心の
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/ジョイ吉の飼い猫ポールくんが退院した日の夜、実はジョイ吉は捕獲に行っておりました「あれ?この写真、室内じゃない?」と思われることでしょうが、御用となったこのキジトラちゃんは、直前まで外猫だった子です。餌やりさんが手に乗せた食べ物を食べるほど人馴れしていたので、保護して里親募集してあげようと思って、ご自宅の中に招き入れたんです。そうしたら、当の猫は「知らない所に閉じ込められたー」と大パニックになって、ベッドの下に籠城。「そのまま何もしない
こんにちは、ジョイ吉です。今回は、昨日、X(旧twitter)でワンちゃんが車に轢かれたけど、その車の運転手は車を停めることなく立ち去ってしまったことについて書きたいと思います。この写真は野生のイノシシの話なので、本件とは無関係です。⬇【引用元】「あー!ひかれた」道路に突然・・動物がからむ交通事故の現状そして対策は?|TBSNEWSDIGこちらのトラック、11月中旬、宮崎県西都市で道路に飛び出してきたイノシシを避けようとして横転してしまいました。車の運転中、突然、動物が飛び出
こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/今回は、猫を洗濯ネットに入れる方法についてご案内したいと思います!ジョイ吉たち猫ボランティアの多くは、里親さんに、「通院などの際、猫は洗濯ネットに入れた上でキャリーに入れて下さい。」とお願いしています。お願いするからには、参考となるものをお見せしないとなということで、ジョイ吉はいつもこちらの動画を共有しています。馴れない猫をネットに入れる猫がキャリーの中で暴れて困る時は、まず、洗濯ネットに入れるといいです。その入れ方が分からない、と言
こんにちは、ジョイ吉です。今日は、ご支援のお願いです。『柿ピーちゃん、歯科に強い動物病院に行ってきました』こんにちは、ジョイ吉です!(・∀・)/今日は柿ピーちゃんを連れて、歯科に強いという動物病院に行ってきました。柿ピーちゃんは、歯肉炎の治療のため、5月に…ameblo.jp既にジョイ吉個人のインスタグラムやFacebookでご覧になった方はご存知のことと思いますが、柿ピーちゃんの抜歯手術のために、ご支援をお願いすることにしました。柿ピーちゃんは、今年の5月、歯肉炎の治療のた