ブログ記事2,406件
2025年4月18日金曜日午後は青空が広がってきたいい天気だし横浜馬車道まで髪を切りに行くことにしたああ異国情緒あふれる横浜が大好き〜横浜に引っ越してきてからずっと通い続けるカットサロンで髪を切る一ヶ月に一回の楽しみなのよねえ眉毛カットもしてもらいシャンプーをしてもらい髪を整える時間サッパリスッキリしてお会計しようと思ったら4月から100円値上げされてた何でもかんでも値上げ値上げでびっくりするわよ…気を取り直して髪を切ってスッキリしたらとんかつが食べた
2025年4月12日(土)ソメイヨシノから八重桜へ朝んぽは、毎度の公園二日前の雷雨や風にも負けず頑張って咲いてる桜ちゃんたち今年の桜はいつになく長持ちしているような気がするのは私だけ?咲くまで長々と待たされた分、いつまでも楽しませてくれてるようなあら、こんなところにもピンクの絨毯さすがに葉っぱの緑が目立つようになってきたね吹き溜まり散るころは花の中心部が赤くなるので、木全体
おっぱいよ…昨日は夕方に千葉を出港して兵庫へ納品に。途中での雨が凄くて前が見えないの刑…んで夕飯は掛川パーキングの松の家へこちらは松の屋が牛耳るフードコートでラーメンの松軒食堂、牛丼の松の屋、とんかつの松の家が並び…さて、安定のカツ丼を食べようかな?って思ってたら…ん?えっ!この令和の米騒動のさなかご飯の大盛り、特盛が無料?定食限定なのでカツ丼を止めてとんかつ定食をチョイス更に味噌汁を豚汁に変更ダイエットを継続してるけど、無料ってのがどうしても引っ掛かり、大盛りにしちゃっ
皆さんこんにちは。昨夜はとんかつ五福でお夕飯をいただきました。とんかつ五福はとんかつの専門店です。とんかつ五福-宇都宮市のとんかつ|栃ナビ!宇都宮市のとんかつといえば、とんかつ五福。(宇都宮市新里町丙27-1)とんかつ専門店ならではの、美味しいとんかつを是非!www.tochinavi.net厳選された豚肉の美味しいとんかつがいただけます。以前は別の場所で営業されていましたが数年前にろまんちっく村近くに移転されました。移転されてからの利用は2回目です。2019年のブロ
おはようございます。こんにちは。こんばんは。毎日ブログ連続投稿中です。で今日はここに行く予定でした。福岡で人気爆発中の鉄板焼肉元祖はびっくり亭だと聞いています。びっくり亭本家本店(南福岡/焼肉)★★★☆☆3.51■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com福岡には似た鉄板焼肉のお店があちらこちらにでこのお店も福岡県大分県中津市のお隣吉富町にあります。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。美味しかったものを、ぼちぼち投稿しています。この美味しさを、皆さまと共有できたら嬉しいです😊。神戸に住んで30年以上になりますが、初めてこちらのトンカツをいただきました。とんかつ武蔵神戸市中央区元町通1丁目7-2場所は、元町商店街(鯉川筋)の入り口から一本北側の通り。1階にコロッケ行列店で有名な森谷商店があるビルの2階です。入り口ビルの入り口も入りにくい雰囲気ですが、、。店内は、めっちゃ広くて清潔で明るい感じ。どのテーブル
大衆食堂まんだらや兵庫県神戸市兵庫区下沢通4-9-27食べログ大衆食堂まんだらや(上沢/食堂)★★★☆☆3.44■予算(夜):~¥999tabelog.com昨日のランチはこちらへ🚘️💨Facebookグループやら知人のSNSで良く見かけるお店✨口コミで気になる内容もあったので…事前に家人に晩ごはんで訪問してもらってました🤣気になってる、豚バラ炒め定食をオススメしてましたが…カレー🍛が食べたかったとの事で🤤うどんミニカレー定食を食べたとの事。カレ
共食いって言うなよっとんかつ立花堺市内でも屈指のお洒落でグルメなストリートけやき通り...その中ほどに位置する超人気のとんかつ屋さん~とにかく美味しいとんかつが食べたいと思ったら迷わずここにやって来るって方が多い...そんなお店です家族経営のお店特有の柔らかな空気感が居心地の良さを感じますそれもまた人気の理由の一因だと思われますね。。。【ランチメニュー】大ロースとんかつセット立花さんに来たらカッシーオーダー
祝日のランチ難民となって車であちらこちらへ向かうも休み…そこでやってるのか天ひろさん訪問してみると開いてましたよ入店すると学生は男性2人だけそれ以外はご近所の家族ずれ等若者たちの天かつ丼も美味そうでも、おいさんには多いと思いお初の天ぷら定食を注文した。ちょっと待ってやって来ました海老天に豚天、魚は無くイカのげそ天、玉ねぎ、南瓜に茄子とオーソドックスな天ぷらたちだ海老はぷりぷりで美味しいね!野菜は大きくカットされていて火傷を注意しないといけませんお初の豚天はなかなか
一人旅3日目。中津川で途中下車した僕。今朝まで、そんな気は一切なかったのですが、ここからバスで馬籠宿に行けるということを知りちょうどタイミング良く来たバスにのって馬籠宿に向かいます。到着したのがお昼前で、この「めし」という看板につられてこちらのお店に吸い込まれてしまいました。その名も「まごめや」です。まだお昼少し前だったからなのか、天気がそれほど良くないからなのかわかりませんが、ガラガラ。窓側の席に案内されてビールをいただきます。そして、頼んだのが地元飯11中津川ポークの
神奈川県高座郡寒川町宮山126-1JR相模線寒川駅から徒歩7、8分『とんかつ水龍』ありメンコロ定食が無性に食いたくなってランチでやってるのを思い出して訪問何とメンコロ、想定外の売り切れ次に食いたかったBランチも…午前中に用事があって出遅れたのが敗因ノコノコ13時半頃に来てもダメって訳か席に着く頃にはCランチも売り切れ結局、前回と同じとんかつ定食と単品でコロッケを注文するこ
🔸foxのインスタグラムはこちらLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com「洋食Katsui」の姉妹店「御堂筋ロッジ」へランチに行って来ました「御堂筋ロッジ」は食べログ洋食100名店をよ
とんかつ定食(ミニきつねうどん付)1200円今日は朝から仕事で五條市に来てます!で、お昼の食事なんですけど、、、お初の『手打ちそばうどん鼓』で食事してきました~!!こちらの出汁が美味しいと聞いていたので1度行ってみたかったんです!正午ちょい前に行きましたが、ほぼ満席💦ではメニューを見てみます。めっちゃメニュー多いやん💦初めてなので何がいいのか分からんし....で、注文したのは「とんかつ定食」🐷(そば・うどん屋さんに来
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。美味しかったものを、ぼちぼち投稿しています。この美味しさを、皆さまと共有できたら嬉しいです😊。土曜日の午後1時。たまたま気になっていたお店の前を通ったら、たまたま空いていたので、思い切って入ってみました。とんかつきんとん神戸店神戸市中央区三宮町1丁目8-1さんプラザ地下1階外観※写真は人のいないオープン前のものですランチタイム時は常に満席のイメージですが、たまたま空いていました。メニューこちらのトンカツは、長崎宝珠豚🐖
トンカツ専門店レストラン「獅子銀」-道の駅とうじょう兵庫県加東市・道の駅とうじょうのレストラン「獅子銀」のページです。www.tojo21.co.jp3/20(木)㊗️🎌午前中須磨寺へ🚘️💨ちょっと出遅れて9時過ぎに駐車場到着。入庫待ちの車10台位で20分位待ったかな~出庫した時にはえげつない行列になってました😱💦大本山須磨寺神戸市須磨区にある、須磨寺の行事、境内案内などをお知らせしますwww.sumadera.or.jp経木供養(経木供養所)へ🙏あとついで
2月に土浦駅の近くに行った際に、『とんかつふかわ』というとんかつ屋で昼飯を食べてきました。店舗はこんな感じです。店の看板?店内はこんな感じです。品書きを見て、『竹とんかつ定食』を注文。少し値段が高い『松とんかつ定食』もあるんですが、何が違うのか店員さんに聞いたら、とんかつの厚さが違うんだそうです。注文してから少し待ったら、竹とんかつ定食が来ました。豆腐と漬物みたいなのが一緒に付いてきました。とんかつを間近で撮影。いい焼き加減で美味かったです。それでは土浦市川口にある『園部青
ランチのカツ盛り合わせ定食950円ヒレ、チキン、ミニメンチ、海老フライ色々と少し食べたいよね〜♪950円もお得🉐旦那さんは上ロースカツ定食1,000円リーズナブルですよね!大人気で満席でした🈵屋根の上のとんかつが目印下手なトンカツ屋さんへ行ったら1人2千円近いでしょ?このボリュームで950円は来て良かったです♪とんかつ清竹(帯広市)とんかつ清竹(帯広/とんかつ)★★★☆☆3.41■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com
ホーム-道の駅とうじょうwww.tojo21.co.jpこちらからの続きです🔽とんかつランチした後は『大満足のとんかつランチ❤️獅子銀道の駅とうじょう店@兵庫県加東市』トンカツ専門店レストラン「獅子銀」-道の駅とうじょう兵庫県加東市・道の駅とうじょうのレストラン「獅子銀」のページです。www.tojo21.co…ameblo.jp道の駅とうじょうをブラッとホームページには💻️一番人気は「共進舎牧農園」で製造された原料を使ったソフトクリーム。ほんの
今日のお昼ご飯はまた美味しいとんかつのお店『とんかつ竹亭鹿屋本店』に行ってきましたよっ!!とんかつ定食の上をオーダーしました普通のとんかつ定食と上は何が違うのか確認したらお肉の柔らかさだけみたい…大きさが大きいとか上は鹿児島黒豚かと思っていましたが違ったみたい…まあ美味いから問題ないねではごきげんよう
4/6(日)とても静かな福井駅前の朝雨上がりの福井駅前無料朝食を腹いっぱい食べて出発=========================福井から冠山トンネル(R417)を抜けて岐阜へ大雨で写真ナシ=========================岐阜県(R417)から滋賀県(R303)へ八草(はっそう)トンネル3025mトンネル抜けたら滋賀県長浜市木之本町ですトンネルがない1970年代に八草峠を越えました狭くてめち
カナダ大麦豚!!!えー、今回はタイムリーネタの回し者記事です!(笑)ちょっと記事アップが遅れていますが。行ってきましたのは……はい、『松のや』ですね。マイカリー食堂併設の「堺東店」です。南海高野線「堺東」駅、通称「ガシ」の商店街の中にあります。ここのマイカリー食堂で「タコライス」を食べましたから、覚えておられる方もいらっしゃるかな?訪問日時は2024年7月24日(水)午後10時半頃でした。そう、ジエメイの浴衣ライブの帰りに寄ったと
こんばんわ~今日は暇だったのでランチへ行ってきました↑だいたいいつも暇↑いやっやらなきゃいけないコトはある↑後回しにしてツケが回る(߹꒳߹)お財布には小銭や千円札が無くコンビニであったか~いを買ってお金を崩した💸ワンコインランチを提供する小さな食堂なので万札はメーワクかなぁと…要らない気を遣うコンビニには気を遣わない食堂の前を通ると空きスペースが無いなので近くの神社に行って時間をずらしていくことに神社を時間調整に使う罰当たりな奴👍神社を楽しんだあと再度
とんかつ定食パワフル1490円今日は岐阜市のこちら!「けんちゃん食堂」さんです。前々から来たかったんですがなかなかくる機会がありませんでした。そこそこ遠いからね〜(^◇^;)やっと来れた〜早速入店!どーれーにしようかな〜🎶ホントはね、とんかつ定食のウルトラにしようと思ってたんですよ。でもね〜直前に昼飯食べてたのでひよってパワフルなかなか来れないけどひよってしまった(・・;)まー、残すよりはいいよねカツの種類を聞かれます。なんか、オリ
おはようございます。『馬の又に虫がつくと騒ぐよ!!』と漢字を覚えた小野ですでは・・・『手ム矢手く3タ(てむやてくみた)』は??そんなクイズの答えは後半として昨日後輩の育成に取り組む小野でした私が担当していたホームページ作業や求人のPR業務など新しく入ってもらった仙道さんへ引継ぎました先生はご
▲KUSHIRO毎月のように釧路に行けて幸せ釧路での宿泊は釧路プリンスホテル北海道釧路市幸町7-1来週また泊まります▲頂いたお部屋トリプルシングルが埋まってしまったんですねありがたいことに夕陽側🌇▲下側の広いお部屋いつもはシングルだからね▲長い廊下ですがいつもははるか遠くの部屋ですがこの時はエレベーターに近かった▲バストイレ浴槽も長い▲洗面は別▲部屋からの景色運がないなぁせっかく夕陽側なのに雲が☁️☁️4泊目で後半の行程表作成コピーの為セブンイ
2/15(土)快晴に誘われて京都・亀岡市までドライブ大阪北部の自宅から北へ37キロ大阪府の田舎風景(茨木市泉原)空気がうまい1時間10分後目的地到着カローラツーリング・ハイブリッドの燃費大阪北部⇒亀岡市32.3km/ℓガソリン消費は1.2ℓ(約200円)牛乳パック1本プラス200ccお食事処としぶん大将の似顔絵駐車場🅿はめちゃ広~い本日の日替定食はとんかつ入り口に6~7人が並んでいま
おはようございます、おもちもちもちです。先日吹田駅に行く用事があり、夫とエペクープでランチしてきました。★エペクープ食べログエペクープ(吹田(JR)/とんかつ)★★★☆☆3.67■〔吹田駅徒歩1分〕ミシュラン認定の北新地「epais」の姉妹店☆ディナーの予約のみ可能■予算(夜):¥3,000~¥3,999tabelog.com北新地や阪神百貨店のエペさんと同系列らしいですが、吹田にあるとは意外でした。何つながりだろう?以前阪神でエペのとんかつを食べて以来、そのおいしさのとり
行列のできる姫路の老舗❤️赤心本店兵庫県姫路市駅前町301食べログ赤心本店(姫路/とんかつ)★★★☆☆3.49■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com先日の姫路グルメ旅行で、1番と言っても良い程気に入ったお店のアップ忘れてました~😱💦画像一部はまだ残ってて良かった☺️Instagram・Facebookグループ・LINEプレイスGoogleマップまで始めたから何かもう訳わからん(笑)姫路食べ歩き2日目のランチは、赤心❤️開店
初松のやへここは松屋と合体してます。松のやのとんかつが気になり食べに来ました。しかしとんかつ定食630円は安いですね!!鬼おろしポン酢ダブルロースかつ定食特盛1,080円も他店と比べると安いです。推定100g✖️2枚のロースカツ鬼おろし最近流行ってますが、私はすりおろしの方がすきですね。とんかつの味は四国日清なのの業務用冷凍とんかつクラス。味で言えば私はかつやの方が美味しいと思います。でもこの値段でとんかつ定食が食べれる企業努力は大したものです。ごちそうサマンサ!ー!
とんかつと小うどんの定食1310円今日のお昼は五條市にある『大和本陣』で食事してきました~!!今日で3回目の訪問です。正午くらいに行きましたがダダ混み💦20分ちょい待って店内へ.....メニューは結構多くて💦全部撮影出来ず💦他のメニューはコチラをクリック!(参考程度に💦)メニュー写真:大和本陣(やまとほんじん)-大和二見/うどん|食べログ(tabelog.com)ワタシが注文したのは「とんかつと小うどんの定食」🐷揚げ物な気分が抑えられずつ