ブログ記事93件
普通に美味しい家系だった〜!の巻6月下旬の週末、開店時の並び約160名、帰りの待ち客約60名。石岡市の「中華そば貴将」跡地にオープンした新店へ。との丸家は王道家系列のお店であり、千葉・埼玉を中心に展開中です。今回の石岡店が8店舗目であり、茨城県初進出となります。金曜日の試食会に誘われたけど、仕事だから行けませんでした…前日に「いばらきサウナ倶楽部」の飲み会があり、軽い頭痛…オープン1時間前の10時頃に到着すると、先客は110名でした。最終的に11時のオープン時には160人以上
サービス業従事者には全然嬉しくないGWようやく終わったな〜と一息2週間ぐらい前ですが4月にオープンしたとの丸家さんにまた行ってきました王道家直伝との丸家富里店GW前の平日の夕方意外にも駐車場は空いておりました。車2台のみ外待ちはこんな感じにベンチへ今回はちゃんと写ってた券売機wご参考にどうぞ冷蔵庫から味変アイテムを〜この日は無料で塩昆布キャベツも頂けました。🧄効いてて美味い!つけチャーシュー麺(3枚)1️⃣薬味ネギ(SNSサービス)2️⃣ほうれん草王道家
群馬に王道家直系のお店ができたって聞いて早速お邪魔した『王道家直伝との丸家伊勢崎店』さん店外待ち6人オープン初日はすごい行列だったらしいから空いてるように感じるwほどなく食券買って店内の待ち席へお好みを告げてカウンター席へ王道家アイテムは冷蔵庫にあるから皿に取って席に戻るオーダーしたのはライスもちろん無限ニンニクとマヨネーズ♪ラーメン「麺かため味薄め油多め」ほうれん草にチャーシュー海苔ささやかにネギスープはライトな豚骨鶏油スープ
◆連続で家系、こちらも比較的新しい店です。「との丸家」3/1に人気店「王道家」直系の店が、ついに越谷にもオープン!「八潮市」にも支店がありますね。◆昼の賑わいは凄まじく、外待ちから中待ちを経て、ようやく着席となります。中待ちの直前に券売機で「チャーシューメン(5枚)」中盛「ライス」を購入。店員に食券を渡す際に、麺かため、油多めの好みを伝えます。丼着。ネギ、海苔、ほうれん草、チャーシュー。濃いめの豚骨醤油スープに平たい中太縮れ麺。マジで味が濃