ブログ記事297件
iDeCoを始めたのも遅かったのですが(←職場での手続が面倒で…。)、NISAはもっとのんびり始めてみました。個人年金も控除のためだから少額で、iDeCo…そして、NISA。重い腰を上げてようやく始めたので(笑)定期的に記録していこうかな、と思っています。つみたて投資枠は少し前から(しかも、少額。)、成長投資枠は始めて1ヶ月のNISA初心者これからどうなる?!見守っていただければと思います。まずは、つみたて投資枠。こちらはもう少し額を増やした方が良いんだろうけれど、固定費である家賃(
インド・日本はちょっと不調ですが、アメリカは絶好調!含み益は増えました。インド・日本はアメリカが不調の時にうまいこと伸びてくれればいいので、気長に待ちましょうそして来月からはさらに攻めます成長投資枠に【大和−iFreeNEXT全世界半導体株インデックス】を追加しますつみたて投資枠では相変わらずのS&P50010万円ですが、成長投資枠でもS&P500を1万円分購入します。FANG+も投資額を5万円に増やして、インドも1銘柄に絞って2万円に増やします。トータル20万