ブログ記事10,373件
こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨京都に移動いたしまして、いつもお世話になるホテルに荷物を置いて、お散歩に行きました10分ほどの距離に、京都BAL(ファッションビル)があり、その中に「Ralph'scoffee」があります。その名の通り、ラルフローレンのカフェです甘露は香港で利用した事が有るのですが、日本では初めてかもおススメの「ベルベットケーキ」は、ラズベリー風味で赤い生地が特徴です。甘味が強いの
腰痛の為、午前中は接骨院に、レッスンは13時一般からスタート。みんな元気でレッスンに来てくれて嬉しい14時から高校三年生。17時から六年生。書き初めクラス代表に選出されました❢笑顔いっぱいで報告してくれました。中学一年生。18時から大学四年生。差し入れのお団子で…ちょっと休憩若さ溢れる…木曜日でした。強穏
☆アメンバーさんは募集しておりません。申請もご遠慮ください。DMもご遠慮ください。☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。こんばんは。今日も、一人!都内も、だんだん、いつもやっている、お店が閉まっていくなぁと思います。みんなといても、何を食べたいか分からないけど、自分一人でも、何が食べたいか、分からなくて、いつものお店に行くのがやっとって感じです。正直、そんな状態が、半年以上、1年以上かな、続いています。どっちかというと、無理に、食べたくないお
やっと来たbubble長かった…さっきやっと終わった!ジュノは外国の人だった🥲全て韓国語だから訳がついてるんだけど私はそれとは別に全部訳し直すの。訳が間違っていたら返信できないから…疲れた😓スケジュールいろんなことが決まっているんだろうけど話せないよね。ちょっと休憩!アイス食べてこようガリガリくん😄💕
おつかりーんです帰宅してますぷち買い出しもしてきた結局、お会計と調剤薬局が終わったのが14時…今日はかかったなぁ💧次回は2月。早めに行こう。今日の夕飯は旦那はんのリクでつけ麺寒いから熱盛で。ちょっと休憩出来るかな。
コンビニでお菓子はあまり買わない方ですが最近これが好きです写真に枠をつけるのを覚えましたまだ機能が全然わかっていません笑砂糖ゼロ・糖類ゼロこれに惹かれて買いましたが普通に甘いですちゃんと美味しい中のビスケットがサクサク量も多すぎないのでコーヒーと一緒に食べるのも最高ですロッテゼロシュガーフリーチョコレートクリスプ28g×10個Amazon(アマゾン)そしてチャック付きなので一度に食べ切らなくてもいいちなみに私はセブンイレブンで購入しました調べてみるとロ
訪問ありがとうございます(.❛ᴗ❛.)♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧5歳(長女)3歳(長男)1歳(次女)ワンオペ専業主婦です!長男は生後10ヶ月過ぎにウエスト症候群を発症し、その影響により言葉と知的な部分に遅れがあるてんかん持ちのニコくん。長男の病気のことや、3人育児をしながら日々感じたことを記録していきます!♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧♡♧私がちょっと休憩したい一息つこ〜というとき必ずキッチンに身を隠しますキッチン入口にはベビーゲートがあ
スタバをいただきながら、ちょっと休憩先日1/4に出演致しましたコンサートの素敵な舞台写真をスタッフよりいただきましたので、ご紹介致しますこの公演詳細はこちら💁♀️『ニューイヤーコンサート』明けましておめでとうございます✨お正月は、キャンプへ行ってまいりました😊キャンプ投稿はまた後日として、今回は幸せ溢れる歌い初め投稿です❣️歌い初めは1/4のニ…ameblo.jpありがとうございますさて、今日は、エステと、そして生徒さんたちへレッスンしたあと、下記の豪華メンバーで演奏してきますちなみ
こんにちは入院して、早くも、今日で一週間立ちました。まだ、治療は、してないの?と、毎回読んで頂いてる人は気になってるのでは?まだ、何にもしてないです。毎日、検査ばかり、💦💦💦💦おかげで、両腕、注射のあとだらけで、今日は、とうとう明日の腎生検のために病棟移動しました。一週間分の荷物を大移動して、看護婦さん運んでくれてありがとうでしたちょっと休憩、お母さんと、お嫁さんきたから、コーヒー飲みに行って来ました❗美味しい💕💕て、緊張感なしですねまだ、何時からからは、わからないので、腎
Doortodoorで合計24時間以上かかった今回の移動。自宅に着いたら流石に疲労困憊。荷解きも進まない🤣ちょっと休憩。地元の美味しい和菓子屋さんで花びら餅を買って帰ってきたので煎茶と一緒に頂きました。ごぼうのと味噌餡があう❣️求肥の食感も凄い好き❤️日本は一個から買えるものが沢山あって助かる😆ミュンヘンに帰ってきても日本のお正月気分です🎍🇯🇵🎍
↓前回の出来事『ドゥイブス技士さん悪気はない』↓前回の出来事『ガン検査ドゥイブスを受けに行く』↓前回の出来事『全身ガン検査ドゥイブスの話』↓前回の出来事『肺がんの遺伝子変異有りだった!』↓前回の出来…ameblo.jpこのドゥイブスの良いなって思った所は被爆しない所と、「次の検査は2分です」とか分刻みでアナウンスが流れるので、この爆音は数分で終わって次の音に変わるのねって分かって安心しましたあまりの爆音にミスチルが時々しか聞こえなかったけど良く聞いて
激安コーナーに投入するブレスを作ろうと(;´Д`)病むわ(*^ω^*)ちょっと休憩しよ
つくば市でお仕事途中で寄った公園反町の森公園です敷地内には鹿島神社がありました公園だよ筑波山が見えます公園を歩いているの夕暮れの公園池の水面が鏡のようまさに日が暮れる公園内に鹿島神社小さな社殿がありましたこちらは巨大だ
フィリピン到着しています。実は、名古屋出発するときに、手荷物チェックをしたあと、出国手続きで並んでいる最中、突然お腹がゲリラに!トイレに行こうにも出国手続きが終わるまでトイレがない!!「なんとか出国手続きが終わるまで待ってくれ」と念じつつ、しゃがみこんでしまいました。出国手続き終わるやいなや、トイレに走り、とりあえず落ち着いたけれどトイレ出たらまたゲリラでUターン、、、トイレから彼に「下痢止め買って!」とラインしました。。。ゲリラ豪雨は覚悟していたけれど、お腹ゲリラ
いつも訪問してくださる方、いいね・コメント、フォローしてくださる方、本当にありがとうございます初めて訪問された方へ簡単に現状を…・令和5年1月末「甲状腺乳頭がん」の告知を受ける・同年3月29日甲状腺全摘出(悪性腫瘍)+左頸部リンパ節郭清を実施・腫瘍の中で1番大きいのは4.5センチ・リンパ節は合わせて37個取ったがその中の29個が悪性と判定・遠隔への転移は今のところ無い・現在ステージ1・アブレーションを8月に実施予定というと
台湾旅行記が、まだ途中のままですが、、なんかあれこれ忙しくなってしまって、筆が滞っております。。ちょっと落ち着いたら、また書き始めますので、気長にお待ちください。(元気にしておりますので、ご心配なく)写真は、ホワイトデーに夫にもらった、モンロワールのチョコ。冷蔵庫に入れても固くならなくて、程よい食感と甘みで美味日本での美味しいものも引き続き発掘ですので、そんなお話も追って。今週は、祝日に絡めてお休みとられる方も多いのでは?旅の予定がある方も
そう言えば、あと2週間ぐらいで、今の会社も勤続丸4年。全く未知だった金融業界。ストレスいっぱい、自信喪失で、一時は転職活動もしてたけど、気づいたら、もうすぐ5年目に入るなんて!去年の3月半ばすぎから、WFHになり、9月に1日だけ出社したけど、次は一体いつ行けるのやら。もはや、通勤する気はないけど、置き靴3足、写真やら私物も少々。同僚とのランチや、通勤前や昼休みのジム通いも、懐かしい…。そう思うと、月に2回ぐらいは行きたいかも。今も相変わらず激務で、本日も、それ、私の知ったこっちゃな
監査の書類がやっと完成した!明日、レターパックライトで送るだけ!はー、長かった。これで、肩の荷が下りた。監査は再来週だけど、もうやることはやったから、もういいんだ。今日はとても暖かかった。相変わらず追い込み作業をしていたんだけど、部屋は暖かく、暖房もいらなかった。布団も干せたし。朝、いつもの川沿いをりーりあとさんぽしていて、川の土手に水仙が咲いているのに気づいた。そうだよねー。もう水仙の季節なんだ。夕方は、りーりあとのさんぽは18時前にした。17時半だと、まだ金星と木
サクサクッと!軽い感じで、ちょっと食べたい!「あるよ!食べる?」ハッピーポケットさんの『ココブラスト』これね、1個ずつ小包装なのよ。小包装の包みを開けると思ったよりデカい!コロン♪おッ!大きさにちょっと嬉しい♪だけど…大きな口を開けて丸っと一口!いけちゃう大きさ!きゃはは(≧▽≦)♪サクッ!丸ッと食べてもサクサクッと軽い!中が…外側からザクザク触感とココアの味を楽しむ「クラッシュココアビスケット」ココアのほろ苦さも楽しめるわ♪真ん中は滑らかな
皆さんこんにちは☆今日はトイプードルの紗蘭に朝ご飯をあげている時、口から白いものがポロッと落ちました。なにかくわえていたのか?とよく見てみると乳歯が抜けたーー!!🙌月とチェリーの時にはお目にかかれなかった乳歯ゲットです♪これは一生の宝ものになるぞ✨✨奥歯かな?結構大きめの歯でした☆なくさないように箱へしまいました。今日もオモチャの柴犬くんとワンプロ?格闘していました♪遊んでからちょっと休憩☆カメラ目線くれました最後まで読んで頂きありがとうございます
『朝から大慌て…』今朝パパさん大慌て…('ω';三'ω';)"どうした?って思ったら「指輪(結婚)がない〜」最近パパさんちょっと体重が増えてきたのもあって夜にウトウトう…ameblo.jp寝ぼけて指輪💍*。を無くしたパパさん…。かなり撃沈💦私にしたらもう何度目だよ?って感じだけど(だいたいすぐに見つかる)今回はほんと見つからないしかし…無くした日はずっとずーっと家🏠にいたから間違いなく家の中にあるはず。夜ご飯を食べたあともめっちゃ探しまくりベッドの下に
こんにちは!わいわいプラス城陽教室の香川です。奈良公園に行ってきました🦌ゴールデンウィークに奈良公園にお出かけをしました駐車場から少し歩いて奈良公園に向かいますいよいよ鹿さんとご対面こんにちは🦌🦌🦌鹿さんを観察したり近くに行って眺めたりしました奈良公園は広い鬼ごっこをしてもなかなかつかまりませんちょっと休憩木陰で涼みます回復奈良公園のはずれにある二月堂にも行きました景色がとってもきれいたくさん記念写真をとりました奈良公園クイックガイド
ジャスミンにも子供時代があった。そんな昭和32、3年ごろのお正月風景。あの頃のお正月はいつも寒かった。元日の朝起きると下着から全部、脱がされて新しく買いそろえた物に着替えるのが習慣だったけれどこれが寒くて寒くて歯がガチガチ鳴るくらいだった。暖房というと火鉢と炬燵だから部屋の中はまるでナショナルの冷蔵庫の中みたいだった。それから晴れ着を着せられてお父さん、お母さんと三人そろって「あけましておめでとうございます」お雑煮とおせちをいただく頃
1月19日(日)☁️☔️🌤️風のない日にははかどる庭仕事今日も朝から作業ができたAneinemwindstillenTagkannichproblemlosimGartenarbeiten.Also,heutehabeichanvielenSachengearbeitet.柑橘はだいぶ熟して色付いてそろそろ食べごろ収穫の時期DieZitrusfrüchtesindreifundgefärbt,esistalsofastZeit,
昨夜、あーちゃんが「ママ、アルプス6万尺やろうっ」て…、なにそれ?「1万尺の間違いじゃないの?」「ううん。6万尺。こーやるの。ア~ルプス~6万尺~」って歌いながら手遊びを始めました。所々、わたしの知ってるアルプス1万尺じゃなくなってて、進化してるのかしら今日も広場まで散歩。つ、つかれたでしよそーだね。たくさん歩いたもんね。ちょっと休憩。見て見て!きれいなお花がたくさん咲いてるよ種が溢れて自然に咲いてるみたいだね。この辺りは以前植えてたものが増えたみたい。帰りに土
素敵なじかん♡ここちよいくうかんをつくることができたらたのしそっておもえるところにいけたしあわせからはじまる点をだいじにしよっ。と♡どんなに近くにいる人でもいままでだったらてきなことはちょっと休憩してじぶんがどうしたいかその人がどうとかではまったくなくてそれはそれこれはこれの練習♡になってるだけなのかもしれないとそれはそれ。これはこれ♡をやってみたら自分を大事にできることなのかも♡その中でこれはこれっ♡を後押ししてくれる近くの人の言葉は加速のた