ブログ記事2,370件
いつもご訪問いただきありがとうございますトイプードルオーちゃんとシングルライフ満喫のショコラと申します今年から西の高島屋は1/3からの営業開始に対し、東のそごうは今年も元日から。休めばいいのにーと思いつつ、やってると行ってしまうのよね。まず狙ったのはポンパドウルの福袋だけど、手前で1.500のが売り切れてしまい、残ってるのはこのトートに入った¥2,500円の分。トートにパンの柄がなかったし、中身もわからなかったのでスルーすることに。次に向かったのが神戸でお世話になったモロゾフ。こち
2017年生まれの社交的すぎる男の子と2020年生まれの内弁慶な女の子の子育てをしているぽよと申します🐰いわゆる毒親なんだろうなという家庭で育ち、自分の子育てにあんまり自信がもてないまま早6年。できるかぎり愛情をもって育てたい!!と日々子育てに奮闘しています。元小学校教員でしたが、現在は大好きすぎるスタバでPTRをしています!☕️2023年に伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事まとめはこちら→★くわしい自己紹介はこちら→★アメト
先週末横浜に買い物に行ったお話平日、会社の有給奨励日でお休みでディズニー行こうかなとも思ったけどここ最近の暑さにとても耐えられないと思って新しい靴も欲しかったし横浜ブラリしてきました~平日だけど学生は夏休みということもあって人が多め思いのほか靴は早く買い終わってお昼ご飯久しぶりにガッツリバーガー食べたくなってクアアイナへアボカドチーズ久しぶりに食べれて美味しい~ってなったんですが昔に比べてポテトの量減ったって思ってしまったんですが・・・・
さて、高校の制服を作ろうkwsk編です。高校受験が終わり、結果発表が2月28日。なんと、3月5日までには制服を注文しないと、入学式に間に合わないんです!うっひょー何、その急展開。たった1週間しか猶予がないので、中学生の息子を連れ出せるのは、土日になってしまいます。親が仕事してると、やはりその2日に集中してしまうでしょう。というわけで、3月2日土曜日が決戦の日。自宅発送してくれて、万が一トラブルがあったときや、お直しが必要な時のために、交通手段も考えて横浜そごうにお願いしに
リカちゃんキャッスルinSOGOYOKOHAMA催事イベントに行ってきました。新しいお人形教室ピンキーピンクリカちゃん。さっそく連れてきました。髪型、メイクはいろいろありました。選ぶのが楽しかったやはり新発売ということでお人形は少なめでした。ドレスの種類も少なめ。売れちゃって品薄だったのかもしれません。そごう横浜店のリカちゃん催事売り場はなかなかの広さで三宮の商品などもありました。お人形教室ピンキーピンクリカちゃん今年はリカちゃんキャッスル開館30周年記念‥‥という
前回の続き『そごう横浜エルパトに行ってみた①』昨日、腕時計の電池交換のためにそごう横浜店に行って来ました。2階の宝飾品コーナーの一角にある時計修理コーナーはとってもオススメ。あらゆるブランドの時計の電池交…ameblo.jpさて、時計修理コーナーから約50歩くらいにあるエルメス。外から見たところ列はない様子。横浜は都心と違い、列はほぼ無いとは聞いていました。ちなみに土曜日の午前中です。するっと中に入ってみると、季節的にクッションとブランケットがあり、マフラーもいくつか。
入学して半年、周りの色々な声が聞こえているよう👂意外と内申点、みんな低い130以上なんてそうそういない(うちの子の周りのお話)120ないとかも珍しくないらしい5教科に強い、もしくは特色がむっちゃ強いとか。そんな子が多いみたいです。特に男子。(こういう子達が高3の後半から伸びるんだろうなぁ)とは言え、当日何があるか分からない。お守り(内申)は欲しいですよねもう内申は確定してしまうので、本番にどれだけ力を出せるかやっと遮るものがなくなる時期なので、目一杯頑張って欲しいクラスはこれか
こんばんは〜2025年も物欲まみれの福袋でスタート♪横浜高島屋が1月3日から初売り働き方改革だのいってる中SOGO横浜(今は西武・そごう横浜店が正式名称)が1月1日10時開店前の年のように寒い中並ぶつもりでいっぱい着こんで行ったら30分早く店内へ〜♡♡ありがたい!お買い物出来るのは10時からだけど店内に入って待機できるのはほ〜んとにありがたいっす食品売り場は早々に長蛇の列(←ヘビ年だけに)今年狙う物はないけど〜(ほんと!ほんと!その時はね)せっかく早め
そごう横浜店6階ながもち屋おはようございます。今朝はそごう横浜店ながもち屋から夏のおしゃれ着をご紹介させていただきます。夏紬袋なごや帯/越後おぐにくるまや工房麻のような質感の絹芭蕉と呼ばれる夏の紬くるまや工房の袋なごや帯は経糸に柿渋染の和紙糸緯糸は麻糸こだわりののなかにあそび心のスパイスを効かせた夏ならではの小粋なスタイリングで和装の愉しみを広げてみませんか。身丈157㎝裄丈65.5㎝袖丈49.5㎝前巾25.5㎝後巾29㎝*商品につきまして
横浜そごう1/19(木)オープン5分前の状況で~す!わぁ~!すごい人!出遅れた~そして案内の人が、上の階をご利用の方は、地下1階の入り口をお使い下さいと言っていたので、地下1階に登って、見た所を写真撮りました。私の前に4人ほどしか並んでいなくて、どうしよう、向こうにも扉あるけど、どっちに並ぼうかな?と後ろを振り向いたら、ものすごい人が並んでましたエスカレーターで、とりあえず8階までチョコレートパラダイスですね。たどり着くと、人が沢山!すでに列が出来てて、最後尾の看板を持った係の
そごう横浜店6階ながもち屋呉服大座売り市1月9日(木)~12日(日)そごう横浜店新春恒例呉服大座売り市開催のお知らせです。お預かり数趣味クオリティそのどれもがながもち屋全店一番を誇る横浜店横浜店のお品物は個性豊かで魅力満載です。呉服大座売り市では魅力あふれるお品揃えと特別提供品をご用意し皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたします。呉服大座売り市新春スタイリング訪問着/TOKIOetTOKI袋なごや帯/綴織川島織物身丈163
昨日、腕時計の電池交換のためにそごう横浜店に行って来ました。2階の宝飾品コーナーの一角にある時計修理コーナーはとってもオススメ。あらゆるブランドの時計の電池交換、オーバーホールに対応してくれます。部品交換が必要な場合は純正部品が無いため、ブランドへの持ち込みをすすめられますが、その場合も同じフロアにカルティエ、オメガ、ブルガリがありますので、すぐに行ける。電池交換にかかる1時間の間にもデパートの中で買い物をしたりできるので、難なく時間潰しできます。で、時計修理コーナーと同じフロアにエル
さぬきうどん。美味しいですよね~!天ぷらとぶっかけにしてみたり・・・。すだち、わかめといりこだしのひやかけにしてみたり・・・。私が大好きなさぬきうどんのメーカーは日の出製麺所です。普段は、ホームページから注文して、お取り寄せしているのですが・・・。究極のさぬきうどん|日の出製麺所www.hinode.netなんと!本日、8月23日(水)まで、そごう横浜店8階催会場にて、うどんや、つゆが販売されているのですしかも!打ち立ての生うどんも、販
(前の記事と合わせてお読みください)今年の元旦は、AちゃんとKちゃんと私の3人で、ゆっくり、過ごしました。午後、遅めに、横浜駅方面へお出かけ~Aちゃん~Kちゃん~は、すご~く、きれいになっていました~♡元旦にもかかわらず、そごう横浜店は、人が多く~それでも、私は、AちゃんとKちゃんと一緒だったので、2人の会話を聞くだけでも、癒されていたのです。ちょっとした、お買い物もあったのですが、
WINTERSALE本日はWINTERSALE最新売れ筋”ブラウス”TOP4をご紹介いたします!是非チェックはお早めに・・♡〓〓〓〓1〓〓〓〓パールボタンリボンタイブラウス¥33,000¥23,100(30%OFF)〓〓〓〓2〓〓〓〓タックパフスリーブブラウス¥29,700¥20,790(30%OFF)〓〓〓〓3〓〓〓〓リボンタイペプラムブラウス
WINTERSALE<m-i-dそごう横浜店>今週のおすすめアイテムは・・・\\ウールリバーノーカラーロングコート//美しい光沢感と滑らかな肌触りの軽い着心地が魅力的なノーカラーロングコート。フロントがボタンレスとなっており、サラッとお羽織りいただけます。優しいイエローやホワイトの明るいカラーが新春にもピッタリの一着となっております!ウールリバーノーカラーロングコート¥121,000¥84,700(30%OFF)お買い物を楽
子はもう1歳を過ぎていて、少しヨチヨチし始めた、ちょっと遅いタイミングですが…やっとファーストシューズを買いにいってきました我が家は「そごう横浜店」で購入!8階のこども用品売り場で、シューフィッターさんが丁寧にサイズを測ってくれました。そごう横浜でファーストシューズの採寸平日は事前予約できるそうですが、土日は当日に専用の発券機で番号レシートを発行してもらい、順番待ちをします。こども靴売り場に専用のコーナーがありました〜https://www.sogo-seibu.jp/yokoha
新年明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願い致します昨日、やっとお休みになったので、氏神様に初詣の後、横浜そごうで開催されていた「ミュシャ展」に行って来ましたたくさん展示されていて、大好きなミュシャ堪能できました横浜そごうミュシャ展HPそごう横浜店|西武・そごうそごう横浜店の公式サイトです。営業時間やアクセスの情報、フロアやイベントなどのご案内のほか、ファッションやコスメ、ギフト、フェア・セールなどおトクな情報をご紹介いたします。www.sogo-seibu.
コロナ禍での開催となったヨコハマチョコレートパラダイス2021初日に足を運びました💨入場は事前予約等はなく普通に来場✴入口で検温、アルコール消毒そごう横浜8階にて【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】11時過ぎに到着~↓黄色い札は品切れ。。早くない??人気商品✨✨【ゴディバ】アメリカから店舗事業撤退だって😓【デルレイ】*初登場*【ジャン・ポール・エヴァン】【ジャニス・ウォン】シンガポール発✴創作アートのようなチョコレート【CHOCITOKYO】チョキ東京量り売り
みなさま、こんにちはそごう横浜店です本日はデンマークのブランドダンバイディアのおもちゃのご紹介です当店人気No1のタミータイム¥6,600(税込)うつ伏せ遊びに大活躍するワニさん形のおもちゃです鏡や歯固め、リングを引っ張るとブルブルする仕掛けがついていますビルディングブロックセット¥11,000(税込)全34ピースのブロックセットさまざまな色や形、キャラクターの他にミラーや万華鏡、ガラガラなどのパーツも入ってます赤ちゃんが口に入れても安全な塗料を
家族&友達と行ってきましためっちゃ共感できるし面白くて、がっつり観賞して、写真も撮りまくっちゃいました全部は載せきれませんが、特にあるあると思ったものをセレクト。
1/27(土)横浜そごうの、チョコレートパラダイスに行ってみました。今年は開催日が、ちょっと遅かったけど、去年は、私のうち近辺では、一番早く始まったので、イヴァン・ヴァレンティンのトリュフを買いに行ったのでした~。https://ameblo.jp/cheeboe/entry-12784990671.html『イヴァン・ヴァレンティンをとうとうゲットしたよ~!!!』横浜そごうに来てしまいました。バレンタインのイベント横浜そごうは早いんだねホームページはこちらよhttps://www
最近の夕飯はお弁当が続いてますそごう横浜の根本屋蟹がメインで想定通りのお味(美味しいです)一番お手頃な海鮮ちらし(4)ですお弁当生活楽だけど野菜不足になりそう🥦気を付けよ
そごう横浜店でも購入出来る様になった、松島屋の豆大福水曜日の12時45分~諸国銘菓のコーナーで整理券が配布され、1人5個まで購入する事が出来ます凄~く久々に食べた松島屋の豆大福塩気も感じる豆餅の豆も多めなのも個人的には好み粒餡がギッシリ詰まっていて、餡子自体は甘さ控えめなので、何個も食べられちゃう品川おのお店までは遠いけれど、横浜駅の所で買えるのは嬉しいね送料無料豆だいふく本家豆大福10個入だるま堂黒豆内閣総理大臣賞岐阜県観光連盟推奨観光
先日、そごう横浜で開催中の「美味いもの大会」で買ってきました!チョコメロンリング福岡の糸島にあるメロンパン専門店の「CACHETTE」というお店だそう。大好きなメロンパンとチョコの組み合わせなんてステキなんでしょう大きさは直径13センチほどでなかなかのボリュームですチョコのコーディングが多めでメロンパンは外サクで美味しかったです。催事開催中にリピしようか検討中。