ブログ記事2,444件
本日5月15日10:00〜20:00そごう横浜店8F催会場Y166ハマフェス「横濱フェア」にてワークショップと販売をさせて頂きます。ワークショップは【小さなteacup型針山】復習キット付きレッスンとなります。【講習費】¥4,400(税込)5/15(木)①10:30〜12:00残1②12:30〜14:00残2③14:30〜16:00残1④18:30〜20:00🈵少しお席がございますので、当日ご参加も可能です。販売品として、作品、キット、布を用意致しました
昨日はそごう横浜店8階催会場にてワークショップを担当させていただきました「リボンを変えて楽しむ香水瓶」タイトルのようにアレンジが完成した後「どのリボンにしようかな?」と悩みながら選ぶ皆様それぞれの選んだリボンでお気に入りになりました♪ご参加ありがとうございました♪そごう横浜店8階催会場ではハマフェス開催中ワークショップも20日まで日替わりで楽しめますぜひお出かけ下さいね♪#そごう横浜店イベント#ハマフェス#ワークショップ
1/27(土)横浜そごうの、チョコレートパラダイスに行ってみました。今年は開催日が、ちょっと遅かったけど、去年は、私のうち近辺では、一番早く始まったので、イヴァン・ヴァレンティンのトリュフを買いに行ったのでした~。https://ameblo.jp/cheeboe/entry-12784990671.html『イヴァン・ヴァレンティンをとうとうゲットしたよ~!!!』横浜そごうに来てしまいました。バレンタインのイベント横浜そごうは早いんだねホームページはこちらよhttps://www
こんにちは。1年以上振りのブログ更新となりますので、むしろ、はじめまして!のテンションですが、皆様お変わりございませんか?時が経つのは恐ろしく早いですねー。私は、更新していない期間も地道にマイペースにエルメスに通っていました。この1年間で多少コレクションが増えたり、エル友ができたりなど変化もありました。そこで、いきなりですが教えてください!!この度、エルメスのクローズドイベントにお誘いいただき、舞い上がって行きます!!とお返事したのはいいのですが、何が行わ
週に2日はオフィスに出勤しています。社食もあるのですが、最近は出勤する人が増えて、いつも混んでいるので、時間がある時には外に気分転換も兼ねて食事に行きます。そんな私が週一で通っているのが、そごう横浜店の地下食料品売り場の一角にある純'sコッチンさん。前回の様子はこちら。韓国人も「あそこはおいしい」と太鼓判を押すお店。カウンターだけの小さなお店ですが、いつもお客さんが切れません。皆さんおいしいものは良く知っていますね~。インスタをフォローすると、3種類のチヂミがサー
子はもう1歳を過ぎていて、少しヨチヨチし始めた、ちょっと遅いタイミングですが…やっとファーストシューズを買いにいってきました我が家は「そごう横浜店」で購入!8階のこども用品売り場で、シューフィッターさんが丁寧にサイズを測ってくれました。そごう横浜でファーストシューズの採寸平日は事前予約できるそうですが、土日は当日に専用の発券機で番号レシートを発行してもらい、順番待ちをします。こども靴売り場に専用のコーナーがありました〜https://www.sogo-seibu.jp/yokoha
GW中の平日に、1人でちょこっとお出掛けして来ました🚙そごう横浜店で開催中の《初夏の北海道物産展》平日だったので、そこそこの混み具合で回りやすかったです購入品バターとチョコレート北海道限定よつ葉バター🧈夫が出張で行くと買って来てくれるので、何度かリピートしているバターです🧈こちらは初めてお値段も輸入品と同じ位の高級バターです食べるのが楽しみロイズでは紅茶味のチョコレートを2つ🍫パッケージの絵が可愛くて、ついつい買っちゃった🇬🇧他にも美味しそうなスイーツや食品がたくさんあり
そごう横浜店ハマフェス「横濱フェア」にアフェリーチェ・寺田あきさんが出展するってことは随分前にブログで知っていたのです最近忙しくてあまり皆さんのところに顔をだしていないので、ちょっと足を延ばしてみました気になるネックレスが・・・どれにしようか迷ったんだけどやっぱり最初に目がいったものにしましたでも右から2つ目のデザインも気に入ってるんだよねぇいつも元気溌剌のあきちゃん、無理しないで大事にしてね
先日そごう横浜店でずっとほしかった冬のブーツを購入しました。インスタグラムで何度も目にしたかわいいブーツ今日初おろし!すごく履きやすくて気に入りました。VIVAIAと言うメーカーのブーツです。実は私がこのメーカーの靴を買うのは、6足目。一番最初に買ったのは、おととし左足の薬指が折れた(と言うか、裂けた)時でした。(その時の様子がこちら)何か月かクロックスのような、スルっと履けて、足を締め付けない靴を履いていたのですが、そろそろ普通の靴を履きたくなり、偶然インスタで目に
そごう横浜店でも購入出来る様になった、松島屋の豆大福水曜日の12時45分~諸国銘菓のコーナーで整理券が配布され、1人5個まで購入する事が出来ます凄~く久々に食べた松島屋の豆大福塩気も感じる豆餅の豆も多めなのも個人的には好み粒餡がギッシリ詰まっていて、餡子自体は甘さ控えめなので、何個も食べられちゃう品川おのお店までは遠いけれど、横浜駅の所で買えるのは嬉しいね送料無料豆だいふく本家豆大福10個入だるま堂黒豆内閣総理大臣賞岐阜県観光連盟推奨観光
前回の続き『そごう横浜エルパトに行ってみた①』昨日、腕時計の電池交換のためにそごう横浜店に行って来ました。2階の宝飾品コーナーの一角にある時計修理コーナーはとってもオススメ。あらゆるブランドの時計の電池交…ameblo.jpさて、時計修理コーナーから約50歩くらいにあるエルメス。外から見たところ列はない様子。横浜は都心と違い、列はほぼ無いとは聞いていました。ちなみに土曜日の午前中です。するっと中に入ってみると、季節的にクッションとブランケットがあり、マフラーもいくつか。
今日は2本の食べ歩きブログを公開します2本目は12:00に更新しますお時間ある時に寄ってくださいねこの前行った七面山からの下山メシは日帰り温泉の御食事処で食べた『(2)山梨の信仰の山『七面山』ハイク』2024年12月8日(日)山梨県の七面山を登山前回の続き随身門から50分14:06七面山(三角点設置点)(標高1983.1m)小さな雪ダルマが可愛い展…ameblo.jpその機会に初めて食べたタニタ食堂なかなか良かったので横浜そごうにある
いつもスモッキング・コルベイユのブログをご覧いただきありがとうございます。3/4〜10そごう横浜店で催事に参加しています今までも何度か百貨店でお仕事をさせていただきましたが、今回は初めて私の名義で参加です他の方もおよびしての参加ですので、Shop名をつけましたBelleSmocks〜ベルスモック美しいスモッキング私のセレクトショップのイメージで、素敵なスモッキング刺繍の商品をずらっと並べたいな、の思いでつけました今回のそごうの出店が終わったら次の予定は何もないの
春のカリグラフィーワークショップそごう横浜店の横濱フェアにてカリグラフィーのワークショップをさせていただきます。今回は二つのワークショップをご用意させていただきました。カリグラフィーと筆で書くリースのカード2025年5月16日(金)12:30〜14:00そごう横浜店8階催事場イタリック体で文字にグラデーションをつけながらThankyouと書いた後、平筆で描くお花をリースにして添えます。パールやリボンで素敵に仕上げます。サイズ:15センチ×15センチお申し込みはこちらか
みなさま、こんにちはそごう横浜店です本日はデンマークのブランドダンバイディアのおもちゃのご紹介です当店人気No1のタミータイム¥6,600(税込)うつ伏せ遊びに大活躍するワニさん形のおもちゃです鏡や歯固め、リングを引っ張るとブルブルする仕掛けがついていますビルディングブロックセット¥11,000(税込)全34ピースのブロックセットさまざまな色や形、キャラクターの他にミラーや万華鏡、ガラガラなどのパーツも入ってます赤ちゃんが口に入れても安全な塗料を
お客様から、「◯◯に住んでいますが、近くでイティを買えるお店はありますか?」とご質問を頂く事があります。今回はイティをお取扱い頂いているお店様をご紹介いたします。(今後、様々な地域のお店様を随時紹介させて頂く予定です)●JOKER'sTOWN様〒135-0064東京都江東区青海1-3-15パレットタウンヴィーナスフォート1階●DOG'SCAREJOKER六本木ヒルズ店様〒106-0032東京都港区六本木6-10-1ヒルサイドB1●JO
今日は、実習が休みで、横浜駅までお出かけしました。まずは、そごう横浜店に行きました。https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/そごう横浜店|西武・そごうそごう横浜店の公式サイトです。営業時間やアクセスの情報、フロアやイベントなどのご案内のほか、ファッションやコスメ、ギフト、フェア・セールなどおトクな情報をご紹介いたします。www.sogo-seibu.jpそごう美術館で、今日から、黒柳徹子さんの展覧会の「GLAMー黒柳徹子、時代を超えるスタイルー」
先日ブログで取り上げた、「同士愛」。性別や年齢差など全く不要の確かな愛情そんな愛情、究極の愛情じゃないかと思った、K.Hikosakaです。そんな愛情で発電を試みたら、地球上全ての電力を賄えるぐらいの、エネルギーが生み出せるんじゃないかと、思えるほど。戦場に駆り出された兵士。もしかしたら理不尽に、命があるかないかの世界へ放り込まれて。もしかしたら理不尽に、命を奪われるかもしれない。理不尽に、相手の命を奪わないといけないかも
どうにも外食ができてません。ま、仕方ないので、これを機会に色々楽しみましょう。デパ地下で晩飯探してたら、「どれでも2パックで500円だよ。ユッケジャンまだあるよぉ。」「なにそれ?」呆れた顔とジェスチャーされて、「うちの名物だよぉ、そごうのチラシにも載ってるよぉ。」てなわけで、悩んでる段階で、カゴに、スープとチヂミの入れられた。日替わり2点盛り。通常税抜600円。キムパと海鮮チヂミです。チヂミは、大きなイカの切り身が入ってます。タレも辛すぎず良い。薄いの
今週のそごう横浜店6F呉服撫松庵では、「華やか浴衣で夏のパーティールック」の特集をしております。目を惹く色柄の浴衣コーデをお楽しみくださいませ。◇トルソーセミフォーマルな天竹葵の絵羽浴衣はふんわりした雰囲気でとても上品です。孔雀刺繍の細帯でインパクトと遊び心もプラスしました。◇衣裄片寄せポピーの浴衣は大胆な色柄でまさに目を惹く華やかさ。パーティでの「華」となれること間違いなしのお品です。◇カップルコーデ平置き◆赤をメインにした芍薬尽くしの浴衣に、帯はシンプルだけど金
Goodevening今年の3月は気温差が激しく続き、桜も寒い日々を耐えくれたので散る事なく、入学式も綺麗に咲いてくれましたね✿❀✿新社会人・ご入学された皆さま、おめでとうございます新年度、新学期、慣れない新生活がスタート!と、同時に子ども達の健やかな成長もますます楽しみですね私が勤めている会社にも新入社員を歓迎しました。定時までには退社をしてもらう、あまり残業をさせない。残念がら・・・土曜・祝日勤務の会社だけど、雇用状況に若者は耐えてもらえるだろうか・・・心配。★オーダメイドスー
4/18(金)、そごう横浜店で開催中の北海道物産展に行ってきました恒例の行事なので、楽しみに待っていましたいつもは主に海鮮中心に弁当を買って帰っていたのですが、今回はハンバーガーが気になっていましたエスコンフィールドで大行列!の謳い文句「TheCheeseBurgerESSEN」というお店ですグルメバーガー水準価格のハンバーガーが4種類ありましたが、私は大々的に広告されていた「4層仕立てのチーズステーキバーガー」¥1,458をいただきましたすぐ食べ
愛と金運わしづかみ☆潜在意識カウンセラーにこまるすですはじめましての方はこちらにこ:)こんにちは~最近レジ待ち中にしていることそれは「お財布の観察」です👀普段使いより少し良いお品(ビールだったり食材でも少し良さそうなもの)を買っている人のお財布やお金の持ち方を観察していますあと、バス停やタクシー乗り場では夜のお仕事のお姉さまのお財布も観察しています👛下品でしょうか?(^^:)さ
そごう横浜店でBALL&CHAINのPOPUPスタート、そろそろじゃなかったかな?ウロ覚えで遭遇したら寄ろうかな〜、位で確認もせず軽い気持ちで向かったら、なんと昨日が初日で人だかりが凄かった立ち寄った時間がまた丁度昼下がりでお腹も満たされ、さぁ、遊びましょう〜、位の一番ダメなタイミング、、でしたかね。KEITAコラボも上階の催事と合わせて置いてありました。やっぱり可愛い!失念してしまったけど、他店コラボはクッキーと抱き合わせのセット売りでしたので催事場だけだったかな、新作、コラボ物合わせて沢
2017年生まれの社交的すぎる男の子と2020年生まれの内弁慶な女の子の子育てをしているぽよと申します🐰いわゆる毒親なんだろうなという家庭で育ち、自分の子育てにあんまり自信がもてないまま早6年。できるかぎり愛情をもって育てたい!!と日々子育てに奮闘しています。元小学校教員でしたが、現在は大好きすぎるスタバでPTRをしています!☕️2023年に伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事まとめはこちら→★くわしい自己紹介はこちら→★アメト
そごう横浜で行われてるhideって誰?PSYCHOVISIONhideMUSEUMsince2000FINAL先週友達と行ってきました。友達とはHEATHの献花式以来1年4ヶ月ぶりの再会https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/sogo-museum-hide.htmlそごう横浜店|西武・そごうそごう横浜店の公式サイトです。営業時間やアクセスの情報、フロアやイベントなどのご案内のほか、ファッションやコスメ、ギフト
𓐍𓈒𓏸◌𓈒𓐍HELLO𓈒𓐍𓈒𓏸◌𓈒𓐍まだまだ残暑の日々が続きますね大事な時期、これ以上の疲れが影響しませんように・・・引き続き、お大事になさってくださいね紹介したいのが、一足早い(⁈)『芸術の秋』を堪能してきました。1つ目はー神奈川県大和市にある《大和市文化創造拠点シリウス》の1階ギャラリーで観覧無料の展示会へ〜こちらでは〔知られざる寄木細工の世界〕について学んで参りました。※こちらの寄木細工の展示会は終了しております。★寄木細工ライティングビューロー明治20