ブログ記事1,316件
今さらですがやっとすずめの戸締まり観て来たよぉ~んめっちゃ良かった感動した!!なんか涙出て仕方なかった。悲しいわけでも、嬉し涙でもないのにただただ涙が出るのなんでだろ?11月11日の公開で1日1回しか上映してないのでそろそろ終わっちゃう?と、慌てて見に行ったのよ。祝日だったって事もあるのだろうけど席を選ぶのに困るほど盛況でビックリ。(最3列くらいしか余裕がない)まだまだ人気があるのねぇ。っていうか、まだしば
◆JR長野駅前で襲撃事件JR長野駅前で3人襲撃、1人死亡(1/23)22日午後8時ごろ、長野市のJR長野駅善光寺口で「人が刺された」と通報がありました。男女3人が男に刃物のようなもので襲われ、このうち、長野市丹波島の会社員、丸山浩由さん49歳が左脇腹を刺されて病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。他の男女2人もけがをしていますが、命に別条はないもようです。23日午前、警察は、逃げた男の画像を公開しました。(引用終了)昨夜、JR長野駅前で通り魔事
覚えてますか❓今年の4月8日に起こった地震震源地は同じ宮崎県日南市日向灘👇昨日の地震日付も同じ8日震源地も同じ👇しかも2箇所で同時に地震が発生してたでも気象庁はその一つを消してる👇8/816:42は同時に2カ所で地震が起きています👇👇👇👇#地震:29km(18mi)ESEofMiyazaki,Japan時間:088月2024
2022年12月一時退院中、娘のしたい事リストの一つ。映画「すずめの戸締まり」を観に行くこと。この春にクレヨンしんちゃんを観に行った時に、このすずめの戸締まりが予告で流れました。それから、ずっと観たいなぁと言っていて、今回行く事にしました。人が少なくそうな時間帯を狙って。ポップコーンを買い、今回初めて、「轟音(ゴーオン)シアター」を選びました。その轟音シアターとは、音の体感・迫力あるサウンドを意識したシアターだそうで、とても迫力があって、体に振動が響きました。轟音シアター
入場は無料。ショッピングモールが会場。すずめの戸締り、君の名は、観ました。インドでも大人気のよう。すずめの戸締りで出て来た椅子。東大のチームが動くようにプログラミングしてて要はロボット椅子になってました!日本企業が色々出展してました。フードコートは、、ラーメン、抹茶、おにぎりなどなど。。おーいお茶500mlペットボトルが売ってて娘が大喜びしたんですが、、、いくらだと思います⁉️日本だと高くても140円とか⁉️正解は約720円です‼️人数分買おうとした娘を制止した夫
2023年5月12日(金)①「鹿島神宮」「香取神宮」を参拝。伊勢神宮とあわせて日本の3大神宮という事、初めてしりました。国の重要文化財にもなっています②境内に映画「すずめの戸締り」の舞台となった「要石」ある事を知りました。映画を見ていたのでより一層身近に感じました。左側の凹部写真が「鹿島神宮の要石」右側凸部写真が「香取神宮の要石」昔この地方に地震が頻発、地中に大きな「ナマズ」が荒れ騒いでいると言われ、その頭尾を石で抑えたので静まったと言われているそうです。映画もそんな
昨日、新海誠監督の最新作である、「すずめの戸締り」観てきました!感想は、、、「うん、凄く親近感。実話っぽいな〜。新海誠監督は、もしかして水木しげるさんと同じように見えてるのかな?もしくは、そんな知り合いが近くにいるのだろうか、、、」こんな感じ。ストーリーをざっくり説明すると、廃墟となり、人が居なくなった場所には負のエネルギーが溜まりやすく、そのエネルギーが満ちると、扉から魔物が出てきて、そのエネルギーが地を揺らし、死者を出す大地震を起こす。魔物が出てくる扉を閉めて結界を張るのが、「閉じ
業者様受けのお仕事です。キャリトラのウォーターポンプを交換して欲しいとDA16Tです。プレートリフトでは、上げずらいみたいでジャッキUPでやるには、ちょっと辛いなので当社へここを外して冷却水を抜きますラジエーターには、ドレーンがありません。こっちの方が良いかもねベルトカバーとベルトを外してプーリーをはずせばそれほど難しくなく出てきます。完全に漏れてますねリフトであれば簡単に交換できますねジャッキでは、僕もヤダな四駆なんでデフが付いてるんでちょっと狭いかな?このカバー
すずめの戸締り、アマプラ無料になったので鑑賞。主人公の高校生すずめは、4歳の時に東日本大震災で母親を亡くし、今は九州で叔母と暮らしている。ある日「扉を探している」という謎の青年、草太と出会う。廃村に立つ謎の扉のそばにあった置物を何気なく取ると、それは猫の姿に変わり逃げていく。すると扉から得体の知れぬ、禍々しく巨大な何かが飛び出す。青年が「みみず」と呼ぶそれは、災害をもたらすもので、自身は「閉じ師」であり、災害を防ぐため全国にある扉を管理する役割を代々受け継いで来たという。猫に変わった置
実写版「推しの子」有馬かな役が好評の若手女優・原菜乃華さん(21歳)リアル元子役で、ロリフェイスが、有馬かな役にピッタリで、「原作よりも可愛い」と評判のようです。実写「推しの子」は、他のキャストがイマイチだったので、余計に、可愛さが際立っているというww写真集では、意外(?)なナイスボディを披露してくれておりました~。⇒詳細続きはコチラ実写版「推しの子」有馬かな役の原菜乃華、エロ水着、谷間や生足を披露!意外にもナイスボデイだったww(画像)実写版「推し
日本でも大ヒットした「すずめの戸締り」見てきました!日本の映画がアメリカで見れる!ってちょっと嬉しいですよね。英語吹き替え版と英語字幕版がありますが、迷わずここは英語字幕版で。英語のタイトルは「Suzume」あれ?戸締りがなくなっちゃってる笑事前情報を一切入れずに観たので「戸締りってそういうことか!」という新鮮な驚きがあったのですが・・・。AMCTheatres-Videos&TrailersforSuzumewww.amctheatres.com日本のア