ブログ記事3,601件
善きこと3個・しっかり睡眠・手仕事に没頭・軽くストレッチお外はGW日和お出掛けしている方々にはもってこいの天気夏服を仕入れたので軽く水通し夏服の整理を少ししながら新たな仲間を加えたお出掛け翌日は大抵おうち仕事なのだが…いかんせん集合住宅お休み時は静かに過ごすが基本ですwってことで…コチラもいつも通りの手仕事開始昼前からせっせと作業時間も忘れて没頭♪没頭できるって幸せ~♪一組作りあげ更に次の片っぽまでw途中気に入らないとほどいては編みの
日中は汗ばむ季節になりましたねみなさんは、日中と朝晩の寒暖差に体調崩したりしていませんか風邪をひかないよう、しっかり食べてしっかり睡眠をとるように心がけたいですねさて、今月中旬にはいよいよ、市民大会があります子どもたちは、試合の作法や、それぞれ極めたい技の練習に励んでいます悔いのなく、持ってる力全てを発揮できるよう、応援していますたくさん応援できるよう、私も喉の調子を整えて試合に挑みます子どもたちの戦績については、次回のブログで報告できたらと思います🏆5月の予定表です
年末、夫に注文してもらったふるさと納税の返礼品がいくつか届いて先日は、Refaのドライヤーダイソンを使っているのですが重さがあるのでそこがネック。軽そうなRefa【ふるさと納税】ReFaBEAUTECHDRYERSMARTW(3色)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}髪を乾かしてみて、ん?髪が絡むような気がする?と、一瞬思ったのですが次の日、サラサラ。娘も、すごく髪がサラサラでまとまる!と言っていたけどでもまだわからない…1年ちょっとで壊れたっ
きゃーうれP〜!っていう訳でもないのですが、やっとこさベンチプレス130kgを挙げる事ができました。挙げるときのコツとしては、ラックアップときにしっかり腹圧を入れながら体全体で持ち上げ、バーの負荷を骨格と背中で受けること。ラックアップ〜静止した状態でバーが「重い!」と感じるようだとその重さの挙上はまず成功しないと思います。バーからの荷重を、腕の骨を通じて方でなく背中に流していれば、静止している最中は重さは感じない
自分では、手に負えない。と感じたら、迷わず、周囲を頼りましょう。少しばかり、問題があっても、結果オーライです。★アイデアが思い浮かんだら、迷わず、実行に移しましょう。ハッキリ主張しましょう。★栄養バランスのいいものを食べたり。しっかり睡眠を取ったり。ライフスタイルを整える。★つい、考え事をしてしまう。自分の好きなことをして、気分を切り替える。★あれもこれもと、手を広げるよりも、やるべきことを決めて、取り