ブログ記事57,433件
こんばんは。風が強く吹いています明日は、雨☂️の予報ですって!憂鬱だわさて、今朝は4時起床⏰頭が一日ボーッとしていました夕方、まだ早い時間に主人が帰宅晩ご飯は、ご近所のイタリアン、サイゼリヤへ今日は、デザートまで食べてしまいました主人は、ご機嫌でビール🍺をグビグビ。お仕事の疲れを吹き飛ばしていましたここ、お安くてびっくりワタクシ達みたいな初老夫婦、ファミリー、会社帰りのサラリーマンで混んでいました。あまりに通いすぎて、メニュー見なくても、大丈夫になってしまったわご馳走
夜勤明けの昨日、帰宅途中にヨドバシカメラへ寄り道。目的は登山で使う折り畳みイスです。ちょうど(?)ロゴスのテントフェスタが開催されていました。事前調べで、ロゴスかコールマンにしようと思っていたんだけど、コールマンの見たかった物は置いておらず、スペックも口コミも高かったロゴスのキュービックチェアを実際に座ってみて購入しました。じゃじゃーんニニ「ランプさんのお父さんが、いつも登山中に『座りたい』を連発するので買ったのですニャ」父はマタギの人とかが使う尻皮が欲しいとか良く言ってるんですが、
函館ラーメン汁美味しかったです~ご馳走さまでした~純正高いからいじくるセンサーライトこのマグネット遮光カーテンが優れモノ~スモーク張るか?言ってたけど…全然これで🆗👌昔々のヤンキーの名残か?光もん天井収納にも…夕飯🌃🍴ナルト半身揚げ~休みはあっという間に終わる…馬鹿殿になってるのも気がついてないお馬鹿君…お休みなさい~
旅箪笥で釣り釜4月2回目のお稽古です。風炉先が新しくなりました♪ピカピカです〜❣️寛道筆絵賛『花弄香満衣』街路樹は花吹雪です🌸そんな季節によく掛ける掛物です🌸お花は日によって違いますが風炉のお花がどんどん咲いています。せっかくだから入れました。風炉になる前に散ってしまいそうです。最後の日は牡丹の初花でした♪欲を言えばもう少し丈を短くしたかったのですがかわいそうで葉っぱを落とせませんでした〜😅別府の方にお菓子をいただいたのでお稽古で使わせていただきました🍡
ポチッと押して貰えると喜びます!にほんブログ村こんばんは、ガクです\(^o^)/雨ばかりで満開の時期に中々お花見が出来ないですね・・・満開になる前だったけど、お花見しといて良かった!さて、先日、茂原市役所1階にある「アゼリア」さんでランチをしてきました。公募型で運営事業者は、「有限会社あんどん」さんに決まったそうです。こういう市役所の食堂が賑やかになると人が沢山集まっていい雰囲気が生まれますよね。せっかく良い建物なので、人が興味ある色んなコンテンツを展開し
ドリーマーズは4/1からドリンクチェンジOKになったけどシャーウッドはNOでした今まで通りホットからアイスもダメだって100円値上げしたくせに←食べた物~底に抹茶プリンが入っているのでアイスはバニラにしましたトッピングはナッツドナちゃんのパンはメロンパンみたいで甘いのに更に中にレモンクリームが入っていてわたしにはちょっと甘過ぎたなスウィーツはレモンタルトのヴェリーヌ仕立てが美味しかったなぁ😋🍴💕桃とアセロラのゼリーもさっぱりしていて美味でございましたスウィーツのお供、麻婆豆腐
どらメシ-873🥢抗がん剤治療のため、味覚障害発動中❗️覚えている味と違う!味を感じない!塩分だけ極端に感じる!ドライマスウ全開❗️などで苦戦毎日、食感や香りで誤魔化しながら何とか食事しています。🧊冷凍庫内の食品を確認🧊るる🐕の馬肉🐎🥩1P冷凍牛タンふるさと納税返礼品2P冷凍ホタテふるさと納税返礼品1箱冷凍食品ニッスイ長崎風皿うどん1P冷凍食品ニチレイ栗かぼちゃコロッケ1P冷凍食品ポテト&モッツレラハットグ1P冷凍食品セブンバターが
先週、M美ちゃん、Pちゃんと晩ご飯に行きました🇮🇹この温野菜が美味しいので毎回必ず頼みます😋お皿に取り分けてから、塩・コショウを各自かけます。マルゲリータ🍅🌿30cmですが、薄いので2枚注文しました🍕パスタは3種類頼んでみんなでシェアしました🍝ハンバーグも2種類。パンナコッタが売り切れでした😢でも、食後のデザートの入る隙間はありませんでしたね😆3人ともお腹をさすりながらお店を出ました。ご馳走さまでした🩷
こんばんは!昨日のおやつご馳走さまでした!それでは!
気忙しくて、夜ご飯🍺吟醸味噌が食べたくて丸高屋味噌ラーメンを頼みました。中太麺も美味しいのですが濃厚チャーシューが好きなのです。ご馳走さまでした。
この前録画しておいたフジテレビで深夜に放送されたラーメン二郎の本店、二郎の総帥のドキュメント番組を見たら…めっちゃラーメン🍜食べたくなっちゃって😅行って来ちゃった時間的にあんまり長い時間並んだりして食べる程の余裕がなかったんで、会社からも近い上野にある"ラーメン豚山上野店"豚山上野店(上野広小路/ラーメン)★★★☆☆3.48■力強いスープに甘みのある醤油だれやわらかいぶた肉とたっぷり野菜■予算(夜):~¥999s.tabelog.comに行ってきた。二郎に比べたら並ば
大先輩の釣り名人から島のメジナが届きました。既に内蔵は取り去ってありましたが、クールではない発送でたまたま気温上がり中のペットボトルは完全にとけてました。メジナの、鱗とりは超たいへん💦とぶとぶ、くっつく途中から上にラップかけてしましたよ。骨がしっかりしているので捌きやすいですね。イシモチの塩焼きと味噌漬け焼きと、ムラソイのあら汁にメジナの刺身と炙りとムラソイの刺身。メジナの炙りは歯ごたえがよくてうまいです。ムラソイの刺身は、透きとおり綺麗で美味しい。ご馳走さまでした。この炙り
こんばんは😃🌃10月14日この日のお昼は…オッサンらお気に入りの並木道を走って行き…🚗💨アップダウンの一本道を走り抜け…🚗💨☝️こちらのお店へ…刀削麺専門店「笑仁。」西脇市野村町にあります。今回は待ち時間15分ぐらい…🤔思ったより早く入れました…🙌今回はカウンター席へ…後ろの壁はこんな感じになってます。【メニュー】いろんな刀削麺、台湾ラーメンがあります。セットメニューもあります。どれにするか…🤔今回は悩まず一択でした前回と同じやつリピートです…(笑)一つはセッ
こんばんは。今日は、嫁さんが大阪万博に行ってたので、1人飯でした。まあ、元気に行けて良かった😀さて、今日の夕飯ですが、久しぶりに『ほっともっと』ののり弁にしました。なんか、目玉焼きやら焼きそば入りのり弁サラダ焼きそばは、美味しくなかったけど、久しぶりに、『のり弁』が食べたかったので、良かったです。ご馳走さまでした。
ハードな毎日が終わりました~やっと久しぶりに玄米を炊き、目玉焼きとしらすで朝御飯。仕事しようと思ったけど無理っぽいです。ベッドにゴロゴロ🤭9日~16日まで8日間のハードスケジュール合間でお見舞い、打合せ、会食に、嬉しいお誘いもあり🩷力尽きました🤭金沢については途中ですが忘れないうちに!!!昨日はお誘いいただき、お姉さまたちの集いに参加させていただきました~@有楽町調べてくださってた居酒屋にて🏮写真はこれだけ😂初めましてなのに初めましてではないような不思議な感覚で終始笑っ
昨夜は…パートナーと銀座メルサ7階にある【オールドデリー銀座】へ今じゃ大人気店そして、ほぼお客様は、インド人ガーリックチキン大きいガーリックナンは、カットしてもらい美味しく頂き…アフターティーは…【カフェ・ド・銀座みゆき館】モンブランの有名なお店メニュー変わった!いつものミルフィーユと珈琲ご馳走さまでした!
基本的に今年度は、火曜から金曜まで、お弁当を作ります。今日の小さな夫お弁当は、海苔弁唐揚げ鮭人参ラペ昨日のランチは、シンプルなパエリア🥘玉ねぎ、ニンニク、鶏肉、ピーマンだけ。味付けは、パプリカや、トマトピューレ、ターメリックやコンソメ、塩。レモン🍋を絞って頂きました。月曜日は🍺飲まない日なので、カレー🍛ご馳走さまでした^_^
銀行に用事があったので仕事が休みの次女誘ってお気に入りのうどん屋さんへ。食べるの我慢するのはなかなか難しいので自転車は封印します歩き&フラフープで対応するぞ8km歩いた昨日隣町まで歩いただけの今日で、お目当てのうどん。今日は冷たいちく玉天ぶっかけと卵かけご飯セット950円ご飯は鮭ごはんも選べますが私はこの卵と醤油が好きなので天ぷらとTKGで2つ食いかけうどんのお出汁も好きやしぶっかけの温かいのも好きなので迷ったけど今日はこれで正解ご
おはようございます。今日も暑そうですね…モーニングプレートは、ブルーを基調に夏バージョンにしました😁茹でキャベツベーコンに目玉焼きベトナム風なますプチトマトパンは耳まで柔らかい食パンを焼きましたアオハタのグァバと白桃のジャムには、白くて柔らかいパンに合いますと、綴られていて、今日のパンにピッタリです。😁甘酸っぱくて、とっても気に入っています😁ご馳走さまでした❗️
広島☁️小雨🌂今日はヒロ住宅さんにてセラピーイベントありがとうございました。お昼ごはん美味しかったご馳走さまでした。次回よろしくお願いします。昨日は、ねーさんと野菜ありがとう🩷助かる~🌠なんか疲れたのか!夕飯あと寝たわでは、🙋
こんばんは!今日は月曜日!さて昨日のごはん達夕ごはん昼ごはん朝ごはんご馳走さまでした!それでは!
duolingoで毎日英語の練習をしています(*^^*)英語の勉強ではなくて、練習なのです。英語の勉強をしている私のお友達から「教皇選挙を観に行くと良いわよ」と言われて、昨日観て来ましたアカデミー賞受賞作品だそうですこの映画を観るのには、ストーリーの他にもう1つ目的がありました(*^^*)字幕版なので、私が英語の会話の聴き取りがどのくらい出来て、解るのかな・・・です『ログインIDとパスワードを忘れた結果が悲しすぎた(*_*)』duolingoのパスワードを忘れたduolingoが
2025年4月10日の記録久しぶりに訪問しました食券制JAFに入ってる人は食券提出時に会員カードを見せると味玉無料です卓上調味料食べたのはこちら「味噌チャーシューメン小」+「餃子ダブル+ライス小」+「味玉(JAF特典)」味噌チャーシューメンはデフォルトで半味玉が入っていてJAF特典と合わせて1個半ありますまずスープは背脂の甘味を感じる豚骨スープで味噌もしっかりと主張していて凄く美味しいです麺は白い上品そうな中太麺を使用ズルズルと啜ればモッチリしてコシがあり
時々伺います!TBS【ひるおび】観覧!今日は、敏腕秘書・ゆかちゃんを連れて!司会の、恵さんに『親子?』って言われた私達!笑お腹空いたので赤坂【揚州商人】へスーラータンメンを頂きに!!餃子…無料!ご馳走さまでした!!
サクラを見に行ったあとはまたまたダッシュでお寿司屋さんまで徒歩で約20分かー吉野寿司さんでーす。だいぶ前から予約をして、やっと伺うことができました。いつもお世話になっている皆様といっぱい喋って喋ってでした。しあわせだ。。いやなことは忘れちゃおうーしっかりしたお寿司🍣さすがです。ご馳走さまでした。
今日、職場の先輩から筍を頂きました。その方の実家の山に自生しているみたいで、毎年この時期になると休みを取って、筍堀に行かれるとの事。今年も金曜日と月曜日に休みを取られて、掘ってきた筍を米の研ぎ汁で煮て、下処理まで終わった状態で頂きました。毎年の事ですが、下処理まで終わっていると、家内も大喜びです。先輩のアドバイス通り、最初はそのまま酢味噌を付けて食べて、残りは後日、煮付けと筍ご飯、それに春巻きにするつもりです。最初の酢味噌和えは、贅沢に穂先のみを使用しました↓日本酒🍶の当て(肴)にピ
◡̈⃝Helloha◡̈⃝さてさて野天風呂で夢叶えたDKさんでしたが…お夕食ももちろんのこと楽しみにしていましたよぉ♩このレストランがある石蔵は創立当初からあった訳ではなく思い叶って移築されたそうです4つある客室もとっても素晴らしく素敵です♡お夕食…食前酒には鹿児島ならではの芋焼酎のお湯割りを初めての芋焼酎でしたが結構スキかも(*´艸`*)お料理は"柿白和え"からのスタートです✨秋茄子海苔あんかけ近海の造り…と一緒にサプライズで🥳
こんばんは。いつもありがとうございます。宿泊していたホテルランディス台北近くに、行列が出来るお店があったけれど、見つけたときはお腹いっぱい。気になるけれど、お店利用のシステムが分からないので、ホテルに戻ったら検索しなくちゃ。日を改めてチャレンジしますお店に入って届いたお料理名前は分からないのよ。見た目で食べたいものを選びました頂きます🍴🙏ご馳走さまでした。とても美味しかったです茄子料理は人気でした。19時開店で翌日5時まで営業しています。先着順に店内に案内されます。わた
おはようございます!昨日の昼ごはん@実家昨日の夕ごはんご馳走さまでした!流石のコンセントマーケット!それでは!
こんばんは。お仕事終わりました。今日は大混雑!草臥れましたよ明日は、半日勤務。頑張りましょう💪晩ご飯銀鱈の粕漬けその他、冷蔵庫や冷凍庫にあったお総菜で、ワンプレートにしました。温野菜の残り、唐揚げの残りが大活躍でした人参しりしり🥕海老、菜の花、茹で卵のサラダ(デパ地下デリ)冷凍しておいた筍ご飯をチンして本日はお一人様の晩ご飯でしたのゆっくりお風呂に入って、自分のペースで。ちょっとずつ余って冷凍しておいたお総菜を、チンしまくり、美味しく頂きましたご馳走さまでしたさ