ブログ記事57,216件
すごたけブログご訪問ありがとうございます😊種子島トリップDAY3朝ラウンドはまたまた佐藤さん、ケンゴさんにガイドして頂き秘密のポイントへ🤫見た目より降りるとしっかり波ありました💦貸し切りで楽しませて頂きました🙇♂️今日最終日の皆んなもいい時間にやらせて頂きましたね👍種子島ランチ最終のみんなと昨日ご一緒サーフさせて頂いたケンゴさんの営む料理店老舗黒潮さんへ店、お料理とてもGOOD🤩刺身、天ぷら美味かったぁ〜😋ご馳走さまでした🙏その後は佐藤さんち拝見ツア〜^^ご自宅と
おはよーございます定例の買い物の帰り💨💨定例の買い物:毎月20日と30日に行われるイオン系の安売り店ザ・ビッグの5%offの日ちなみに10日は同じイオン系のスーパーイオンセンターが5%offの日です帰りに寄ったのは帰路沿いにあるお食事処里の駅店内はこんな感じでまさにザ・昭和TVがブラウン管じゃないけどねでわ何処に行っても、いつ何時でも、最初のオーダーはコレコレだけはメニューを見なくても頼めるからね~お通しもザ・昭和ですねんじゃ、メニューをめん類、
おはようございます。またまた久々のUPとなり…なかなか思うように競馬場参戦叶わずの日々続きましたが…やはりこの時期になると、自然に足が向くもんですね〜先週土曜日に、阪神競馬場へと〜競馬日和の晴天、桜も満開でしたね〜競馬場参戦の前にこちらへと〜仁川にほど近い、わたくしにとってはかけがえのない場所〜もちろん桜も満開、ステーキランチに舌鼓打ってから、競馬場着くや、ジャンプレースの真っ只中〜こちらは、終わっての撤収作業〜お花見がてらの、家族連れの方も多くて、こちらはシート
大先輩の釣り名人から島のメジナが届きました。既に内蔵は取り去ってありましたが、クールではない発送でたまたま気温上がり中のペットボトルは完全にとけてました。メジナの、鱗とりは超たいへん💦とぶとぶ、くっつく途中から上にラップかけてしましたよ。骨がしっかりしているので捌きやすいですね。イシモチの塩焼きと味噌漬け焼きと、ムラソイのあら汁にメジナの刺身と炙りとムラソイの刺身。メジナの炙りは歯ごたえがよくてうまいです。ムラソイの刺身は、透きとおり綺麗で美味しい。ご馳走さまでした。この炙り
こんばんは😃1人ご飯やから、、早めに食べればいいねんけど、、習慣ってすごいよねー😁10時過ぎないと、食べよう!って思わない一つ残ってた、お豆腐で、麻婆豆腐。甘口やったから、沢山ラー油入れて、、美味しい😋お友達にもらった、白梅?色は白いけど、、酸っぱい!美味しい😋この、海苔も、美味しい😋本日は、アルコール無しで!ご馳走さまでした🙏あれ?目👀が、ショボショボしてる、、ん?眠い💤?たぶん、、今さっき、息子クン帰宅で、お風呂中、それから、お出掛けらしい、、まぁー明日
今日の夜は久しぶりの息子(るー君小1)と2人で外ご飯食べに向かったのは、焼肉屋さん(某大手チェーン店)9品1人3千円のコースと飲み物を注文。お肉と、ご飯とキムチ、韓国海苔が来ました。美味しいね~って食べたんだけど。一向に次のお肉が来ない。もしやと思って店員さんに聞くと、これで終わりです。との事。えこれだけ、、、、嘘でしょ、、、るー君でさえお腹いっぱいになってないよお肉って1人1種類1切れずつなんだねポイント10倍クッキー有名ブロガーオギャ子さんコラボ
おはよーございますとある日野暮用で出かけたchao夫婦は休日の昼時にどの店も長蛇の列で昼食難民に基本的に平日に動くから免疫ないんだよねこりゃ時間をずらしたほうがいいよねっていうんで途中での昼食を諦めて自宅近くまで走り昼を少し外した時間に到着したのは💨💨嫁車そば処やぶ一店内は昭和の香りがプンプンです右の引き戸の向こうはお座敷席です何処に行っても何を食べても一番最初のオーダーは一緒のchaoしかも飲みかけの画でシツレイ初めての紹介なので卓上を七味と
白いイチゴはじめて食べてみたら甘くて美味しかったわご馳走さまでしたbossです♪本日のvision式けんちゃんストレートは一年ぶりの施術かな?ばっさりカットして先に毛量調整してベース作りくせ部分4番ジェル毛先ゼロ番ジェル塗布して全力放置プレイの25分テストおけで根元のみ優しくシャンプーもみ洗いvision汁サービス量馴染ませ9割ドライ後アル中&脱力低温アル中ラウンドアイロンカスタマイズした大量2液一気に馴染ませ瞬時に酸化させ5分放置後高濃度炭酸泉でしっかり
どらメシ-870🥢抗がん剤治療のため、味覚障害発動中❗️覚えている味と違う!味を感じない!塩分だけ極端に感じる!ドライマスウ全開❗️などで苦戦毎日、食感や香りで誤魔化しながら何とか食事しています。🧊冷凍庫内の食品を確認🧊るる🐕の馬肉🐎🥩1.5P冷凍牛タンふるさと納税返礼品2P冷凍ホタテふるさと納税返礼品1箱冷凍鮭の切り身ふるさと納税返礼品6P冷凍鮭の切り身ニッポン放送ラジオ通販8P冷凍食品蟹クリームコロッケ1/2冷凍食品パイ生地🥧1P冷
「犬山焼店を営むペーパークイリング講師のブログ」へお越し頂きありがとうございます。先日どうしてもこちらのラーメンが食べたくなり行ってきました♪えぞラーメンなんかメニューが増えた気がするでももう決めてました私えぞラーメン850円(税込み)塩ラーメン1,050円(税込み)美味しかったー塩ラーメンはお野菜たっぷりでかなり食べ応えがあったようです👍変わらぬ美味しさのえぞラーメン🍜大満足だわーご馳走さまでした「えぞラーメン」
行ってみたかったハンバーグ屋さんめじろ台駅前にある「ハンモック」さんへ。サラダと、コンソメスープソースは、デミグラと玉ねぎ和風ソースにしてみました。私はハンバーグ150g父さんは200g200gにすればよかったあのお店のハンバーグに似てる!テイクアウトのハンバーグ弁当もやってるそうです。ご馳走さまでした。食後にハンバーグ屋さんのコーヒーって、何で、アメリカンすぎるアメリカンなのかな?お家に帰ってからコーヒーを飲み直しました
どらメシ-869🥢抗がん剤治療のため、味覚障害発動中❗️覚えている味と違う!味を感じない!塩分だけ極端に感じる!ドライマスウ全開❗️などで苦戦毎日、食感や香りで誤魔化しながら何とか食事しています。🧊冷凍庫内の食品を確認🧊るる🐕の馬肉🐎🥩1.5P冷凍牛タンふるさと納税返礼品2P冷凍ホタテふるさと納税返礼品1箱冷凍鮭の切り身ふるさと納税返礼品8P冷凍鮭の切り身ニッポン放送ラジオ通販8P冷凍食品蟹クリームコロッケ1/2冷凍食品濃厚たらこバターパス
ピーマンがたくさん出来たので三女と一緒に収穫しました〜那須も一個出来てました🍆今日のお昼はピーマンたっぷりのチャーハンと那須の味噌汁にしましたご馳走さまでした今日はこれから夜勤なのでこの後はゆっくりします
鶏レバーと言えば煮込みでしょうが、どうしても煮込みすぎて固くなりがちどうしても安全を考慮して加熱し過ぎになるのが理由のようです。コチラは鶏レバーを低温調理(63℃45分)した料理の完成品(大葉としょうがを散らし、醤油とごま油で味付け)売り文句同様にフォアグラのようなトロける食感(正確にフォアグラの食感は知らないが)コチラは食材の国産純吟鶏の肝多くの場合、鶏レバーを買うとハツ(心臓)がくっ付いてますよねレバーは臭みを取るために牛乳に浸して数時間置きます初は塩こしょうしてソテー、
令和6年7月某日、岐阜の友人と広島訪問をすることになりました。お昼頃の合流ってことで、午前中は錦帯橋と岩国城を見学。そして広島へ余裕の帰還となりましが、スムーズな工程だったので、友人との約束の時間まで1時間弱の余裕があります。こんな時の為にチェックを入れていたお店に向かってみました。『源蔵本店』さん広島駅近の朝から飲める大衆居酒屋さんです。しかも立ち飲みではなく座れます。これは老体には優しいですね。まずはオリジナルジョッキのビールでひと息。移動時間もありますし、あまりゆっく
この日のお昼はこんなお店で。群馬県は富岡市の「はや味」さん。上州名物『おっきりこみ』という郷土料理を供するお店でございます。『おっきりこみ』は「おきりこみ」、「お切りこみ」とも言うそうです。撮影場所:群馬県富岡市富岡DateTaken:March16,2025CanonEOS5DMarkⅣ,EF24-105mmf/4.0LISUSMISO:200,Tv:1/250,Av:4.0,+1/3こち
令和6年8月中旬、新西国巡礼で大阪の高槻を訪れた際に利用したお店です。この日はJR高槻を起点に2ヵ所の巡礼を済まし、お昼前に戻って来ました。車を返却し、電車に乗る前にお楽しみのランチタイムとします。今回選んだのは駅近のアーケードの入口にあった、こちらのお店にお邪魔しました。『焼鳥のヒナタ』さん「俺の昼飲み」と言うキャッチに惹かれます。ネットで情報を調べると、神戸を中心に京阪神でチェーン展開しているお店のようです。ただ、オフィシャルHPの店舗一覧には、今日現在「高槻店」は出て来ず
こんにちは👋😃今日のお昼はじぃ~じのリクエストで西山の鰻❗2時義理に入れて良かった家に帰ってからデザートに31アイスクリーム二個食い🤣ご馳走さまでした🥰
ラーメンランチ丸源e君(主人)味噌バターコーン私は肉そばサービスの揚げニンニクたっぷり入れる安定の美味しさ。ご馳走さまでした。
🌸パンダプティシガール可愛いパッケージに入ったヨックモックのシガールサクサクでほんのり甘い美味しいシガール@teatotal_japanさまのセイロンティーと一緒にいただきました♪ご馳走さまでした#ティートータル#ニュージーランド#pr@teatotal_japanさま
闘病が始まってからのある日『久しぶりに美味しい鰻食べたいねぇ』と夫と話していたけど、食べることなくお空に行かせてしまった。1人になってから無性に鰻が食べたくなる事があったけど、↑の事の申し訳なさで鰻だけはどーしても私だけが楽しむことはできなかった。他の美味しいものは『夫も私と一緒に味わってる』って思えるようになったのにな。というわけで、なかなか一歩が踏み出せなかった鰻。だけど、とうとう行って来た。格安で鰻を食べさせてくれるお店をテレビで見て、そこなら1人でも行けるかな?と思っていたら、
この前録画しておいたフジテレビで深夜に放送されたラーメン二郎の本店、二郎の総帥のドキュメント番組を見たら…めっちゃラーメン🍜食べたくなっちゃって😅行って来ちゃった時間的にあんまり長い時間並んだりして食べる程の余裕がなかったんで、会社からも近い上野にある"ラーメン豚山上野店"豚山上野店(上野広小路/ラーメン)★★★☆☆3.48■力強いスープに甘みのある醤油だれやわらかいぶた肉とたっぷり野菜■予算(夜):~¥999s.tabelog.comに行ってきた。二郎に比べたら並ば
明日から、新年度です。夫は、今年1月からの長い冬休み(職無し期間)が終わり、明日から新しい学校での勤務が始まります。息子も明日から仕事です。ただ、息子は、仕事から来る腰痛が悪化し、明日から自転車通勤は、しばしストップ。当分は私が最寄り駅まで車で送り、そこから電車🚃、バス🚌、徒歩🚶となる模様。なかなか時間がかかりますが、仕方ないね。そして、息子は自分の車を買うかどうか思案中。車を買うとなると、我が家は二台の駐車スペースを確保しなければならず、それも試合中。家の塀を削って、葡萄棚も、
おはようございます!昨日の昼ごはん久々です!2年ぶり?僕は2つ!1時頃には種類が減ってたママ夙川沿いでご馳走さまでした!それでは!
こんにちは!昨日のティーブレイク@夙川公園初訪問!本日のコーヒー、ケニアです!ご馳走さまでした!それでは!
こんばんは。今日の晩ご飯小皿が沢山並びました♪本日は鶏そぼろご飯🍚生姜をいっぱい入れた鶏そぼろと、甘い玉子先日作ったら、主人に大好評でまた、リクエストにお応えして、作りましたグリルチキン、🥦野菜添え🍅厚揚げに、煮たナメコをかけました。厚揚げは、焼き直して、カリカリに煮たナメコは、菜の花にかけても手前は、ほうれん草のいり豆腐鶏そぼろご飯は最強で、最高😀美味しい😋香の物も添えてご馳走さまでした。明日はお仕事お弁当は、鶏そぼろにしようっと明日は暖かくなるのかしら?
朝の雨☔️から雪❄️へ。結構降ってます。まさか、三月半ばでのこの雪❄️庭のクリスマスローズも倒れてます。寒くて、寒くて、今日は一日中、引き籠ります。さて、昨日は比較的暖かくて、お友達から紹介して貰ってた、ヨーロッパ野菜研究カフェへ。様々なヨーロッパ野菜やドレッシング、トッピングが充実してました❣️私達夫婦は、ピザとパスタを頼み、シェア。美味しかったのですが、とにかく混んでて、ピザとパスタが提供されるまで30分‼️モバイルオーダーに失敗したのかと思いましたよ💦でも、野菜は本当
令和6年8月某日、とある飲み会の会場となったお店です。谷六でのランチから宴会前のちょい飲みを経て、ようやく宴の時間となりました。この日は東通り商店街にある、こちらのお店を利用しました。『ロジック梅田店』さん場所は泉の広場をあがって、東通り商店街に入ればすぐ。間口は狭いですが、2階から5階までが店舗で、案外収容出来る感じのお店でした。案内されたのが何階だったか覚えてませんが、カーテンで覆われた半個室の部屋でした。コースで予約していたのたので、飲み物を注文して早速宴会スタート。
最近のおやつ2025年3月成城石井生バウムしっとりして食べやすかったですチーズの香りが美味しそう🧀しかし、二口目でドライマスウ発動ひと噛み、お茶、ひと噛み、お茶の繰り返し一度に2本食べるのがやっと残りはどらに食べて貰いました。KALDIのマカロンサクッと食感を期待して食べたら…しっとり系でした。ミスドのポンデリングが食べたかったので買って貰いました正直、イマイチ湘南モールフィルのミスドまで行くのは他の予定と抱き合わせならいいんですけどリピート確定⬇︎マロン
こんばんは。今日は、ジャイアンツに勝ってますね。ブログアップも忘れて観てました。さて今日の夕飯です。グラタンオプションサラダシンプルな夕飯構成でしたが、お腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。