ブログ記事21,829件
訪問していただきありがとうございます人生ドン底から潜在意識で私の人生思うがままにみんなをクルっと笑顔に変えるマインドコーチYUKOですはじめての方は→こちらからーーーーーーーーーーーーーーー名古屋によく行きます名古屋は美味しい店が色々あって食いしん坊の私にとって本当に嬉しい場所です♪毎回体重増加して肉布団もお土産に帰りその肉布団がどんどん増えていくという現実・・・は
天気が安定せずです西から雨雲が絶え間なく伸びてきて四国はあちこち豪雨になってたのではないかしらうさぎの穴の一宮は高松屈指の雨降らないゾーン雨雲が西や南からやってきても一宮の上空で途絶えますハザードマップは一宮は真っ赤なのですが不思議です一宮は地下水が豊富です昔、太古の昔隕石でも落ちたんちゃうか?と思わんばかりのまぁるい凹みが地下にありそこに水が溜まっているようですそうだな、いずれ井戸でも掘ろうか?そんなことをリアルに想像しております。私の血筋は
むかし1年間、近所の神社⛩️に通ったことがあった。😘雨の日も風の日も、雪の日も台風🌀の日も、毎日かよった。😆朝、会社行くまえと、夜、会社がおわってから行くのと、ふたパターンがあった。でも、夜行くときのほうが多かった。🌌23時50分に拝殿の前にいた、ということもあった。😌でも、本当は神社⛩️には、夜は足を踏みいれないほうが、よいらしい。😳いろんなよくない存在が、集まっているといわれている。😨でも、にわか神社⛩️通いだったので、そんなことは知らなかった。
No.0119青森が大好きなあなたへおはようございます🌈✨早速ですが昨日は「阿蘇辺(あそべ)族」について書きました😄✨「阿蘇辺(あそべ)族」は山での狩猟採集が生活の中心で活動拠点も「白神山地から岩木山麓」と昨日書きましたが、「津保化(つぼけ)族」について書いていきますね❣️※諸説「都母毛」との表記もあり。三方を海に囲まれた「青森」やはり「海の幸」は貴重な食料🐟✨特に波が穏やかな「むつ湾」で昔から「海の幸」で生活していたのが「ツボケ族」🚣♀️✨山を駆け
こんにちは!昨日は光って振動数を上げるオンラインセッションでした。『光って振動数を上げる⭐️オンラインセッションのご案内』光って振動数を上げる⭐️オンラインセッションのご案内です。zoomを使用した60分のオンラインセッション。初回10,000円2回目以降33…ameblo.jp光って振動数を上げながら、ご相談に対して見えたこと、感じたことをどんどんお伝えしていきます。昨日のお客様はご自身の体調のことや、ご家族さんに関するご相談だったのです
オリンピックが始まりましたね。開会式もLIVEでしっかり観ました。上空でのドローンの演出が素晴らしかったですね。MISIAさんの歌も素晴らしかったです。天皇陛下のお席が、バッハ会長と並んでいることがすごく違和感がありました。天皇陛下って、世界でもっとも歴史ある最古で最後の皇帝だから、世界で一番高貴なお方のはず…なんだか、天皇陛下の扱いがすごく雑だなぁと思ったのは、わたしだけではなかったみたい。天皇陛下が開会のご挨拶してくださっている最中、後ろに映り込んでいた内閣総理大臣、よそ見して
昨夜、寝る前トイレに行った時、廊下のドア開けたらすごい線香の香りがして、なんで?M君と私は確かに昨日葬儀に参列したけど、クリーニングに出したし、お風呂も入ったし、何よりさっきまで何の匂いもしなかった。2人で嗅いで、普通に線香に火がついているくらいの強い線香の匂いが廊下とトイレだけからした。Mくんが「隣の家とか新盆とかで炊いてるのかな?」階段降りて外開けたけど雨が降ってるだけ。何の匂いもしない。私たちはその時プライムビデオを見ていたが、映像が不自然にブレる事象が何回か起きてい
どうですか?セコ◯してますか?(は?)まあね、サトチカのスポンサーなんで(希望的観測:笑)と言うかポメセコムが2匹いてお家の周り5m以内に近づくとすさまじく吠えるので大丈夫マイフレンドなんです。で、お盆なわけです。最近は盆と言わずトレーって言うのかな?うちにも何個かあるんですが、そう言えば最近トレー使ってないぞ?食事運ぶ時も存在さえ忘れて、キッチンとテーブルを何回も往復してたりする、、完全に存在を忘れている、、コ
こんにちは!最近牛丼屋さんの牛丼にハマっている良玄です(*^_^*)一人暮らしの学生時代などには毎日のようにお世話になった牛丼屋さん近年はなかなか行く機会も減っておりましたが久しぶりに入ったら凄く美味しいしかもシステムもだいぶ変わっていてタッチパネルで注文して自分で番号札で取りに行ってお会計もセルフでできるとろろも…昔はカウンターで店員さんに注文していたのに人手不足の波と共に色々と変化していることにも驚きましたセルフオーダーになった分色々とトッピン
合宿免許で運転免許(MT)取得を目指して奮闘?中の息子。ホテルでの食事が毎日油ばかりでつらいとこぼしています。どんな夕飯なん?と写真を送ってもらってみました。トンカツ定食とかフライ定食とか。夕飯は7種類のメニューから選ぶことになってるらしい。これは↓エビ天うどんにシューマイ定食…?かつ丼。確かに野菜がほんの気持ち程度だ…。からあげ定食とか。あまりに油ばっかりで唇が腫れてきた、と息子。唇は、胃や大腸を表します。唇が腫れてきたってことは内臓もダメージ受けてやばくなってる。なのでスーパー行っ
大随求菩薩さまのご真言。【オンバラバラサンバラサンバラインジリヤビシュダネイウンウンロロシャレイソワカ】観心寺さんにて、拝ませていただいた大随求菩薩さま。ずっと眺めていたい、心惹かれる、奪われる仏さまでした🥰…昨日から父が田舎へと帰省。目的は【墓じまい】。四国のとある海辺の町です。海辺のお墓は、下が砂で、お参りの度に足がズブズブっと沈んで、靴の中にたくさんの砂が入ってきて嫌だったのを覚えています。もう誰も住んでいない祖父母の家。毎年お盆には帰省して、お墓参りして、大人は高
「どうも悪い日が続く。何かのたたりではないか?一度拝んでもらおう」という人が、現代においても後を絶ちません。供養を怠ったご先祖さまの怒り、他人への怒念、墓相学で悪い方角だから、、、、と理由は様々です。これは昭和の初め、前住職の時の話です。(個人情報保護のため、少し内容を変えています)代々繁栄していた大地主の家に、精神病を患った妹が離婚をして戻ってきました。ご主人は世間体を気にして、隔離小屋に住ませます。それから何年かして、妹はお亡くなりましたが、ご主人は身内だけ
やっほーhealy大好き✨️いっちゃんですあのね、ヒーリーって天才なの天才すぎるの天才にもほどがあるのー!!だって、12次元にアクセスして解析して結果を言語化してくれるんだから⚠️12次元にアクセスできるのはタイムウェーバーとヒーリーだけだよめっちゃスペシャルなデバイス︎だよタイムウェーバーはめちゃすごい!すばらしい✨️でも英語、難しい、高額っていう高いハードルがあって欲しくても買えない人の方が多い💦だから1人でも多くの人が使えるように誰でも使える家庭版として開発されたの
昨日は年に数日しか雪は振らないうちの地方も猛吹雪に見舞われ、夫と息子がここより寒い受験地まですんなりたどり着けるのかめちゃくちゃ不安でしたホテルにつく頃に電話してみたら、無事到着したとのこと朝方には高速道路が一時通行止めやった区間があったんですが、夫の通る30分前くらいに解除になったらしい実は制服をまるっと忘れて(←前日私がアイロン掛けしたあと夫が「シワにならんようにそのまま車内に吊るしとくわ」って言ってたのに忘れた)、取りに戻るという一幕があったんですが、そのおかげで全部高速でいけたとい
こんにちは今日で祖父が亡くなって10年祥月命日ですそこで、供養のために、祖父が建てた私が昔住んでいた家に行ってきました家は、リフォームしたので、半分くらいしか残っていませんがものすごい久々だったんですよ、そっちの家に行くのは。徒歩でも行ける距離なのに、ねそしたら、懐かしい写真や、子供の頃に使っていた家具や、水筒などなど…そして、高校ん時の賞状が、まだ飾ってありましたもう、少ししか隠さない昔を思い出しつつ…ちょうど父が優斗に写真を見せながら「これが、じぃじのお父さん、これがじぃ
村上和雄氏の心に響く言葉より…日本大震災では、約二万人の人々が死亡・行方不明となられましたが、第二次世界大戦では、兵士と民間人を合わせて約三〇〇万人(日本人のみ)が亡くなられました。多くの御霊(みたま)に対して、生き残った側の務めというものがあります。しかしながら、彼らへの配慮・思いやりが、日本社会では年々薄まっている気がしてなりません。何か大事なものが欠けていると感じます。死を忌み嫌い、死を見ない、臨終に際して「お迎えがあった」と身内が病床で話したとしても
こんにちはおぶつだんのまごころです満開の桜に心奪われていた時間はあっという間に散り去っていきました新学期は始まり初々しい姿の一年生を見かけるようになりました瞳はきらきらと、美しく眩しく輝いていますそんな皆さんに心からの祝いとエールを送りたいと思いますドキドキしながらの新生活かと思いますが今歩み始めた道を一歩ずつゆっくりとかみしめて進んでくださいねさて今回のテーマは【終活】・・最近よく耳にするようになりましたね自分の行く末を案じ、自分の想いを決めて準備をする
はじめましての方はコチラ『プロフィール』プロフィールはじめましての方そして、いつもこのブログを読んでくださっているみなさま1982年、横浜市生まれ。大井龍介です。私は、現在気功を使った…ameblo.jp「気功技伝授」の動画をプレゼント🎁ここからご登録の上、プレゼントを受け取ってください⭐️月1回の遠隔ヒーリングも公式LINEで無料開催してます。昨日は久しぶりに先祖供養に行きました!池上にある、池上本門寺ですこちらはとっても広くよく晴れました!そして人もいな
※第11期の募集をはじめました。現在、入門講座はマンツーマンレッスンのみ受付中です。令和7年5月6日以降のご予約が可能です。ようこそお参りくださいました。巫女体質™️のための松井神道教室と申します。暮らしの中から幸せが溢れ出すお清め士養成講座(入門)を対面•オンラインにて開講します。(1日講座+お清めカウンセリング1回)お清め士養成講座は、家庭の祭祀者(神さまご先祖さまをお祀りする人)となるために必要な知恵と知識を学びながら、敬神崇祖(けいしんすうそ)
おはようございます。創りあげていくもの。ポイ活をしています。毎朝、Anaのマイルを貯めるべくチャレンジ設定をし動画を流して(みてはいない)ポイントを貯めて、マイルに交換する。なかなか、根気が入りますが途中『何やってんだ?私』となることもありますがチマチマやっていてそこに喜びがあることに気づきました。それは創りあげる喜びです。マイルを創りあげる。といったらオーバーでしょうか。手芸なんかもそうですよね。完成した時の姿を想像しながらそこに向かって手を動か
おはようございます✨𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧今日もこのブログにお立ち寄り下さり本当にありがとうございます✨いいねやコメント、フォローや、リブログと…日々心から感謝です✨ありがとうございます✨𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧今日は朝からこちらのアルマ柔整院さんの高野山の法話の動画がとても素敵なお話でしたのでまずはそちらを貼り付けさせてください✨皆さんは神さまが居ると思いますか✨?!私は、自身が色々経験や実感をしているので…
エジプトの振り返り。あまりにも忙しくて味わってなかったな。だからまずはコーヒーを飲みながら写真を眺めた。ただ写真を見ているだけでも自分の内側が整っていく。今日はその写真を見ながらふと思い出した香油を纏ってみた。その名も、ナイルフラワー。ナイル川流域に咲く花で作られたオイルだよとヒーラーでもある店主から聞いた。嗅いだ瞬間に、これまたさらにすうっと内側が整って安心感が膨らんでいった。あまりに甘く快い香りとその安心感が膨らむ体感に「これ、絶対に欲しい」と即決した香油
おはようございます。一番望んでいたことだったはずなのに躊躇したこと。それは『好きにしていい』という言葉でした。『好きにしていい』と言われて????となった自分に驚きました。願望は自由だったはずなのに自由って『好きにすること』でしょ?なのに自由にしていい。と言われて私自由がわからないのか?となったのでした。そこで『好きにしていい』という言葉を変換しました。『好きにしていい』→『私が決めていい、私が選択していい』『好きにしていい』
こんにちは今朝もすごく寒くて、まだまだ眠い朝でした朝が眠すぎると、人間もエンジンがかかりませんね〜💨昨日の娘ちゃん、明日保育園行く?と聞くと、「う〜ん、ほーひへん(保育園)、休みと思う〜」と言ってましたが、おNEWのピンクの長靴を履いて、ロボット歩きで登園しました私もたんまり溜まった家事をやらなくてはです💦とその前に、今日も供養について話したいと思います!※長くなります!昨日は安産祈願と先祖供養についてもお話したんですが、今日は自宅での先祖供養や水子供養について話したいと思いま
今週をルンルンにするヒント視野を広げてみよう視野をひろげるってどんなこと?目標や進路をちょっとだけ高く設定すると、潜在意識が教えてくれました潜在意識の通りにやってみた話はコチラ↓『潜在意識メッセージに沿った過ごしかたやってみた』今週は休みをとるというメッセージに沿った過ごし方を模索しています函館の実家へ来ました尾田栄一郎先生がデザインした⬆GLAYのマンホール実家…ameblo.jp『潜在意識意識のメッセー
皆様こんにちは🌟✨昨日から始まった、9月のリーディングで、いろんな現象が連発しております。今日の乙女座さんの撮影では、お母さまや、ご先祖さまの意識が入ってきて、号泣してしまったり、さそり座さんの撮影で、窓も開いていないところで、落ちあるはずのないものがバーンと落ちて色々インスピレーションをいただいたりと、本当に、見えない存在たちと共にリーディングしているという感覚をみているみなさまと共につくっていけるようになってきました🌟YouTubeもみスピは、ただ、受動的
79年前の今日8月15日戦争が終わりました終戦記念日記念日と呼ぶ事にいつも少しだけ違和感がありますそんな今日とある方にお誘い頂き靖国神社へ行って参りました初めての靖国神社です生きたかったのに生きることが叶わなかった先人たち残されたご家族の皆さんの想い…御魂に黙祷を捧げました12時の時報でそれまでざわついていた境内が一瞬にして静寂に包まれ聞こえてくるのはセミの鳴き声だけ初めての体験でした塩入も一緒に行ってきましたよ今日は蒸し暑く立ってるだけで汗が吹き出してき
2025年今年は牧野邦夫生誕100年イベントもいくつか計画されているのでそれに向けて昨年から一族の歴史をまとめ上げたいと動き出しました過去を知る人がすでにいなくなり私や叔母亡き後(まだまだ先のことかもしれませんが)形として誰が見てもわかるようにきちんと残しておくべきだと親族間の話祖父が小田原市に寄贈した掛け軸にはご先祖様も・・・これらを有耶無耶にしてしまうのはご先祖様にも申し訳ないのではないかと私に託されて・・・歴史をたどっていく上で
どうも!天秤座バリバリのギャン先生でございます。今月、51回目の誕生日を迎えました。家族と一緒に過ごす、まあ、フツーの誕生日だったのですが、実は、久しぶりにね…ギャン使いをしました。ギャン使いらしい、ギャン使いであります。マイ憧れの人、加茂屋真紀さんにお会いして、念願のセッションを受けることができたのは、以前にも書かせていただいた通りなのですが、『加茂谷真紀さんに会ってきた!』おはようございます。ギャン先生です。先日、書きましたこの記事『加茂
ども(^-^)/maoです♪前回のブログ、たくさんの方に見て頂き😭ありがとうございますた😊♡やっぱ!アメブロって楽しいなーなんてオモタよ〜♪1月。高知へ帰ったブログ記事をどうしてもUPしたくて、、、合間合間に、下書きしててんけどね😅気付けば、、3月もぉ半ばだわ(笑)前回のブログはこちら↓『お正月。高知へ!5年ぶりの帰省❣️(前編)』ども(^-^)/2月も半ばになりますが😅あっ。。皆さま✨happyバレンタインです💝✨ちょっと前の。お正月のハナシをば。。自分の備忘録も兼ねて〜写真