ブログ記事15,356件
本日1/29(水)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。って事で本日はミステリーランチの小物のご紹介です。これあると便利ですよ~【MYSTERYRANCH】”WEBKEEPERS”これ、中々の優れモノなのに割と露出は控えめなのですよね。もっとブログやインスタ等でご紹介されていても良いのにな、と思い出してはや5年。きっとこのままの感じで注目されないまま作られ続けていくのでしょうね、ウェブキーパーちゃん。全貌はこんな感じ。片一方にマジックテープが付いている不思議な
皆さんミニ四駆楽しんでますかついこの間↓完成させたデュアルリッジJr.を使ってVZシャーシをいじって行こうと思いますしかしメインマシンの調節にスーパーXも触りたい…なので!↓久々にファーストトライパーツセットを使って手軽に少しずつ改良して行こうと思います(^_^)と言う訳で早速…………はい取り付け完了!ここからどういじろうかなー?あっその前に今の状態での速度とか測って見たいと思いますLAP5分で00.12.68になりました!ちなみに↓素組みだとこんな感じですレーンチ
おはようございますいつも沢山のアクセスありがとうございます。今回はひでさんの要望で、型枠一級実技の、のりぶたのむねの部分の桟木のカット寸法の出し方がしりたいです!関数電卓は苦手なので、違う方法で出す方法はないですか?よろしくお願いします😔っと言うLINEをいただきました。ので、勾配で計算してみたのですが、寄せの所で分からなくなりますね😅中桟は勾配でも計算できます。勾配は41°の方は300÷350=0,857142857になります。これはブログの一級技能の計算2を参考にし
今日もちょいちょいやっとりました(^^;;サイドアーマー...このちょい開きをしたくて分割、箱作り直し、軸設置こんな感じです(^^;;したっけね〜♪(´▽`)ノ
こんにちはーお久しぶりでございます。実は、先週の木曜日が「39回目の調整日」だったのですが、いろいろ忙しくて一週間遅れのご報告となってしまいました。スマソ~・・・ということで、今回の調整レポです。今回は、な・な・なんと!先生から、微調整が完了したところで、おそらく次回には「型取り」をすることなると思います!と言われました。(゚ロ゚)!おお・・・!※画像お借りしました星飛雄馬
こんばんはまぶたの脂肪取りから1ヶ月経ちました。現在、こんな感じです!自分ではまぶたの上の脂肪がなくなってスッキリしたかな?と満足しております^^ビフォーアフターはこちら!まぶたがダルダルしてて奥二重みたいになってたのが改善されてるかなと思ってます!内出血は1週間以上残っていたけど傷跡は目立たないしやってよかったなと思います!これにて経過は終了ということでまた何かあったらアップしますね!
今日もちょいちょいやっとりました(^^;;サイドアーマー内に入るエネルギーパック的な物強引に2つまぁ殆ど見えなくなるんですけどこんな感じです(^^;;したっけね〜♪(´▽`)ノ
昨日まではあった妊娠初期症状が全く無くなりました。倦怠感だけはあるけど(笑)夏バテで女性ホルモン乱れちゃったのかなぁ??赤ちゃんはおそらくいないと思うので、ここで少しの間はブログお休みしようと思います。もし、赤ちゃんいたら…こんな感じです。来週になっても生理来なければ病院で生理促すクスリでももらおうと思います。では、また3周期開始したらブログも再開します。私のブログを見に来てくださった方、ありがとうございました○┓
太もものとお尻の付け根の脂肪吸引から25日が経ちましたあまり変わり映えのない写メかも知れませんが💦今度1ヶ月検診の時に術前術後のサイズを教えてもらいますこんな感じですちなみに私は膝の脂肪吸引はやっていません。私が感じることはもちろん細くなってること!あとはお尻の張り出し部分がなくなったこと!若干のヒップアップも感じます💗スキニージーンズを履いて内ももに出来る隙間がこんなに嬉しいなんて!次に手術する時も同じ先生にお願いしたいです!腰のくびれとか作りたいなぁでも…高いんだよなぁ
今日は月に一回の調整日でした。でも、調整日レポートの前に…歯の後戻りについて、ご報告しま~す実は前回の調整のとき、左上の奥歯のバンド(ブリッジ部分のバンド)を外しました。☆詳しくはこちら↓をご覧ください。前回の調整日のブログ記事外した時はスッキリして良かったのですが、その後、なんと…犬歯が前へ動きだし、後戻りし始めたのです!実は、前回の調整で、ブリッジ部分のバンドを外した後から、犬歯部分の歯茎が疼(うず)き、歯が動くとき特有の痛みを感じるようになりました。最初は、あれ?…と不
※グロい写真載っけてますので苦手な方はご遠慮ください異汗性湿疹が出来て、ステロイドの薬を塗って2日経ちました!今こんな感じです。グロいの苦手な方はご遠慮ください心なしか、少し赤みが減ってきた気がする!!そいえば、先生がこの後カサブタみたいになってはがしたくなるけどはがしちゃダメだよって言ってたなぁそろそろカサブタみたいになるのかしら??あと、手のひらは良くなってきたけど、右手の薬指の先にも湿疹が写真だと見づらいけどまだ治るのには時間がかかるかな?でも、かゆみと痛みはなくなってき
2020/8/26追記します新しい記事にも書いたのですが、私も夫も、初めてのチャイルドシートに戸惑い、使いかたを誤っていました!!!よく見ると、赤ちゃんをのせる向きが180度ちがいました!新生児のころは、車の進行方向に向けて赤ちゃんを乗せるのではなくて、シートをクルッと回転させて車の進行方向と逆(つまりハッチバック側)に向けて乗せるのが正解です。そうすれば、シートが結構寝るので、赤ちゃんの首が苦しそう問題は解決しましたあれまーもっと早く気づいてあげたかったです使い方を誤っていたとき
脂肪を凍らせる施術クールテックを美容皮膚科で受けて2日目です夜寝てる時は地味〜に痛かったです本日の施術部位の写メは↓左右共にこんな感じです二の顎とかやったらどうなるの⁈って思ったけれど(笑)今度トライしたい部位でもあります何気に脂肪吸引の術後2日目みたいな内出血だけど無理に背中に手を回さなければ痛みはないし、痛みもまぁ筋肉痛より軽いかなという感じなので脂肪吸引に比べたら楽々です逆に言えばこれだけ吸引されたってことですよね結果が伴うことを祈りましょう🤞クリニックの方が、韓国で脂肪吸
はいこんにちは!仕事が忙しくなり、下書きでしたためておりました今日はタイトルにありますホルモン値について書いていきます。その前に、私がブログにこういった個人情報を書き残したいと思った理由ですがかれこれお医者さんに「妊娠は難しい」といった死刑宣告を、何度も受けてきた私ですが、その度に【こんなケースは他に無いのだろうか?】と泣きべそを書いてました。そして、毎度「ヤフー知恵袋」やら「生理不順妊娠」で検索・・・※みなさんも経験あるかもしれません笑そして、、その中でも何十人に1人の
忙しい毎日を過ごすようになり、このブログもやや放置気味です早いもので、術後1ヵ月です。術後2週間くらいまで首の痛みはあったけど、ありがたいことに今は何にも感じません。強いて言えば、雨の日は首の皮が傷口に向かってギューンと縮む感じがするくらいです。傷口はこんな感じに回復してます手術前日(6/11)甲状腺左葉に腫瘍あり。術後1日目(6/13)術後2日目(6/14)右側にあったドレン管を抜いた後。術後10日目(6/22)マイクロポアテープに貼替る。この時はまだち
「仕事始め」を済ませ、「成人の日」も静かに終わり、やっとこさお正月ムードも静まって落ち着き、いよいよ今日から2020年が本格始動!…ですね。そこで、今朝は、リテーナーについて呟いてみようとおもいます。ちなみにリテーナーってこれ👇️です。これは「上の歯」用です。これを、食事と歯磨き以外ほぼ一日中、ずっと装着しています。まだブラケットだった頃は、こんなのはめて、痛くないんだろうか?…と不思議だったのですよ。特に上顎に密着する部分(上の写真のピンク色の所)。口の中にピタッと密着さ
スライドラックは下段で首長ボールに1mmスペーサーでアッカーマンはこんな感じです
こんにちは!先週、無事にブラオフを済ませ、新たにリテーナー生活がスタートしました。ブラケット時代は、あまりに遠い存在過ぎて想像もつかなかったリテーナーですが(汗)、実際に自分がそうなってみて、体験からいろいろなことを感じました。今日は、そんな私の今の気持ちや生活について、徒然(つれづれ)と書き綴ってみたいと思います。私には敷居が高すぎる・・・と思っていた【リテーナーの世界】でも実態は・・・まだブラケットを装着していたとき、他の歯列矯正ブログを読んでいて、そのブロガーさん
こんばんは☆ワンプレート盛り付け第4弾。今週で最後のブログテーマです!今日はカフェ風なカレープレート編でお届けします♪自分の好みにもオリジナル溢れるプレートがきっとできるはずー♥️そして、簡単にできて楽チンでおしゃれ。ぜひ試してみてくださいねー♪それではいってみましょー!!ワンプレートの材料。ご飯、カレー好きなだけ、グリーンサラダ好きなだけ、好きなおかず2品くらい。あれば唐揚げや目玉焼き。盛り付けるまえに☆!!point。最初のイメージを
吉祥寺のコの字カウンターのお店を紹介したいと思います。お店の名前は『火弖ル』(ホテル)さんです。すぐ近くにある熱燗専門店の「カイ燗」さんと同じ系列で2号店になります。中に入ると細長いコの字カウンターがあって手前側には日本酒が並んでいます。両サイドに座って飲む感じですねぇ。席数はカウンターが14席、左側に4席のテーブルが2つあったので全部で22席ってところでしょうか。この狭い空間に長細いコの字カウンターが有るのが面白いですねぇ!(^_^)ではメニューを見てみましょう。こんな感じです
こんにちはいつもアクセスありがとうございます!もっともっと日本全国の型枠計算が必要な方や興味のある方に広まって行って欲しいですね☺️型枠一級技能実技の計算前回は45°のハンチの計算でしたね☺️41°のハンチはこんな感じです先ず普通の桟木のカットの計算ですが赤丸の部分です桟木の幅が50なので50÷cos49.39870535=76.8295371476.82953714×sin49.39870535=58.333333で、図のような寸法になりますベニヤは12なので12÷c
リテーナーを装着して約1ヶ月が経ちました。先日、ブラオフ後の初めての検診で矯正歯科に行き、リテーナーの調整をしてもらいました。いつものように矯正歯科に行き、診察室へ・・・。リテーナーを外して、具合を見てもらいました。ちなみに、私の前歯は、表面に丸みがあるため、リテーナーのワイヤーが下にズリ下がるんです。それを先生に相談したら、ワイヤーを締めて下さいました。ゆるいと下がりやすいってこともあるみたいです。ただし、ワイヤーは、中央のラインより下にセッティングしてほ
今日もちょいちょいやっとりました(^^;;リアスカート...延長、パネルライン追加などこんな感じです(^^;;したっけね〜♪(´▽`)ノ
メガネの部品が緩み、精密ドライバーを探しにセリアに行ってきました。メガネ専用ドライバーを発見したので購入しました。ドライバー2本とレンチ入り。+No00−1.6mm丸フチなしメガネレンチと書いてあります。私はメガネをかけないので(ハズキルーペは欲しい)ネジ山のサイズが合うのか、心配でしたが無事締め直せました。裏書き開けるとこんな感じです。9㎝×3.5㎝とてもコン
パーソナルカラー診断に行ってからコスメのお買い物が楽しすぎてネットで「ブルベ冬コスメ」と検索してはお店に行って実物を試して、買いプチプラからデパコスまで3ヶ月程で色々試しましたパーソナルカラー診断前から持ってたコスメも入ってますがこれは良かったこれは使いにくかった😅というものをぼちぼち投稿していきたいと思いますでは、早速…いろんな方が既にブルベ冬にいい❣️と書かれている物ですがやはり良かったのでレブロンバームステイン各1,200円(税抜)005クラッシュ
嫁さんからのリクエストで玄関からユーティリティの先にある土間スペースのデザインと出入り口について考えています、外からのイメージはこんな感じです或いはこんな感じもありですこれも良い感じ入り口にサイン看板を引っ掛けてショップはや
こんばんは~、にゃんぱす、にゃんぱっす!!。おら悟空!!ってなわけで、今回は、ドラゴンボールヒーローズXの戦闘画面の画像を撮ったので、まずゲームを始めると、ぼろいゲームセンターみたいな場所に、ここで、ストーリーモードや、アーケード版、デッキ制作などできるわけです。デッキ制作は画面こんな感じ、毎回、トランクス君が説明してくれます、アーケードでもそうなのかな?戦闘中もトランクスの解説で進んでいきます。アーケードモードには、いろんな種類があり、たぶん出てくる敵が違う
今日は、、、、折れた左手首の定期診療で、9:00診察開始のイオン東雲店にある整形外科の先生のところに行かなければなりません。、、、、、、早めに家を出て、、釣り場巡りというのはどうでしょう!?。イオン東雲店の近くにどうしても気になる釣り場があります!?。てな訳で、、、6:30!?、、、早めに家を出ました。いくらなんでも、、、早過ぎ〜〜ね〜??。アカエイです。今日は実釣ではありませんが、今日も釣り場に行ってしまいました。今日の釣り場です。「潮見運動公園