ブログ記事15,290件
上の歯の「前歯後退」が本格的にスタートして、3週間が経ちました。来週は、もう次の調整日がやってきます。一か月って、ホントにあっという間!早いもんだなぁ~・・・としみじみ感じます。相変わらず、前歯の突出感は継続中・・・(汗)。でも、上の前歯のワイヤーについている「Ωループ」の形がどんどん変化しているので、それで「おっ!動いているぞー」と、日々の変化が実感できる・・・そんな感じです。ちなみに、この一か月の間には、我が家の法事
今日は月に一回の調整日でした。でも、調整日レポートの前に…歯の後戻りについて、ご報告しま~す実は前回の調整のとき、左上の奥歯のバンド(ブリッジ部分のバンド)を外しました。☆詳しくはこちら↓をご覧ください。前回の調整日のブログ記事外した時はスッキリして良かったのですが、その後、なんと…犬歯が前へ動きだし、後戻りし始めたのです!実は、前回の調整で、ブリッジ部分のバンドを外した後から、犬歯部分の歯茎が疼(うず)き、歯が動くとき特有の痛みを感じるようになりました。最初は、あれ?…と不
先日ポチったDaiwaのFUNEXT150PL-OPのハンドルを交換しました。もともと付いているハンドルは60mmなので、金曜日のタコ釣りにはちょっと厳しいかも?ということで、ゴメクサスさんのカーボンハンドル75-60mmを購入し、75mmで使うことにしました。ノブのカラーは、本体に合わせて赤色にしましたよ❗️付いていたハンドルと比べると、こんな感じです〜!ハンドル部はカーボンなので、見た目もいい感じです❣️さっそく取り替えてみました。これで金曜日は大漁間違
今日もちょいちょいやっとりました(^^;;ディープストライカーの本撮影をしました。こんな感じです(^^;;んでヤフオクに出品しました。ガンダムアーティファクト改造改修ディープス...-ヤフオク!興味を持っていただきありがとうございます。ガンダムアーティファクトEx-sガンダム使用改造改修ディープストライカー塗装完成品になります。入札される方は必ず下記の文を最後まで読んでいただければと思います。■お取引についてお願い■1.オークション終了後、即時にかんたん決済での手
こんにちは、カンザキ菅原本店です。急に寒くなった所為か、当店では風邪が流行っておりまして、ジェロニモも喉が痛いのでマスクしながら仕事しております。皆さんも風邪にはお気をつけて過ごしてくださいね。さて、今回はある車体をピックアップしていきます。FOCUSIZALCOMAXDISC先日ご紹介いたしました、「FOCUSIZALCOMAXDISC」です。登場以来、エアロロードながら軽量に仕上がった一台ということで、話題になった人気の高いモデルです!最近の
悪魔でも俺Styleのジオメトリ〜なので個人差はあるので参考にどうぞ(^ω^)_凵マズはボールデフはスラストにカザマグリス【SHIBATA純正でOK】リングギヤはコラリー【SHIBATA純正でOK】代用でヨコモのでも平気ですよ軽く組みたいならアクソン【耐久性無し】まあスプリングペンチで縮めた方がいいかな?次にフロントサスアームサスマウントに1mmスペーサー入れてますシャーシにサスアームが当たりリバウンドが全く取れないので調整してます!本来フロントは3.5mmデスがアルミサスマウン
はいこんにちは!仕事が忙しくなり、下書きでしたためておりました今日はタイトルにありますホルモン値について書いていきます。その前に、私がブログにこういった個人情報を書き残したいと思った理由ですがかれこれお医者さんに「妊娠は難しい」といった死刑宣告を、何度も受けてきた私ですが、その度に【こんなケースは他に無いのだろうか?】と泣きべそを書いてました。そして、毎度「ヤフー知恵袋」やら「生理不順妊娠」で検索・・・※みなさんも経験あるかもしれません笑そして、、その中でも何十人に1人の
今日もちょいちょいやっとりました(^^;;アーティファクトEx-sガンダム始めました。プラ材工作こんな感じです(^^;;したっけね〜♪(´▽`)ノ
こんばんはまぶたの脂肪取りから1ヶ月経ちました。現在、こんな感じです!自分ではまぶたの上の脂肪がなくなってスッキリしたかな?と満足しております^^ビフォーアフターはこちら!まぶたがダルダルしてて奥二重みたいになってたのが改善されてるかなと思ってます!内出血は1週間以上残っていたけど傷跡は目立たないしやってよかったなと思います!これにて経過は終了ということでまた何かあったらアップしますね!
忙しい毎日を過ごすようになり、このブログもやや放置気味です早いもので、術後1ヵ月です。術後2週間くらいまで首の痛みはあったけど、ありがたいことに今は何にも感じません。強いて言えば、雨の日は首の皮が傷口に向かってギューンと縮む感じがするくらいです。傷口はこんな感じに回復してます手術前日(6/11)甲状腺左葉に腫瘍あり。術後1日目(6/13)術後2日目(6/14)右側にあったドレン管を抜いた後。術後10日目(6/22)マイクロポアテープに貼替る。この時はまだち
スライドラックは下段で首長ボールに1mmスペーサーでアッカーマンはこんな感じです
リテーナーを装着して約1ヶ月が経ちました。先日、ブラオフ後の初めての検診で矯正歯科に行き、リテーナーの調整をしてもらいました。いつものように矯正歯科に行き、診察室へ・・・。リテーナーを外して、具合を見てもらいました。ちなみに、私の前歯は、表面に丸みがあるため、リテーナーのワイヤーが下にズリ下がるんです。それを先生に相談したら、ワイヤーを締めて下さいました。ゆるいと下がりやすいってこともあるみたいです。ただし、ワイヤーは、中央のラインより下にセッティングしてほ
こんにちはいつもアクセスありがとうございます!もっともっと日本全国の型枠計算が必要な方や興味のある方に広まって行って欲しいですね☺️型枠一級技能実技の計算前回は45°のハンチの計算でしたね☺️41°のハンチはこんな感じです先ず普通の桟木のカットの計算ですが赤丸の部分です桟木の幅が50なので50÷cos49.39870535=76.8295371476.82953714×sin49.39870535=58.333333で、図のような寸法になりますベニヤは12なので12÷c
ニュースでご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?必ずその生涯を17年で閉じる生き物のお話しを。2021年は「17年蝉(セミ)」の羽化の年だそうです。昔、あるエッセイ漫画を読んで私もその存在を知ったのですが、その蝉(セミ)はアメリカで17年に1度、数日間に約4万匹ぐらい発生するそうです。17年間の99%は地中に生き、地上に出たわずか数日で卵を産み死んでしまいその卵は17年後にまた地上に出てくるのですが…そのセミは必ず、生まれて17年で死ぬんだそうです。
こんにちわ。ねこミシンのnuihme0403です。先日、またワイヤーボストンバッグのオーダーを頂いて制作したんですよ。で、表側はまた今度紹介させていただくとして〜今回は内側にいつも付けているポケットについてです。その時々でいろんな縫い方をしますが、今回は普通にパッチタイプにしました↓よくあるタックポケットですね。ただ、このときは柄合わせがしたくて、ちょっと変則的な作り方をしたのです。ごちゃごちゃ説明してもわかりにくくなるだけなので、とっとと作っちゃいますね〜作るポケット
明日はお休みさせて頂きます!通販、電話等は受け付けしてますので宜しくお願い致します。CB250TM様シートの方が届きました。早速取り付けました。こんな感じです!!木曜には、オイル交換、ブレーキホース取り付け作業完了しますので、宜しくお願い致します。ズーマーH様何時もありがとうございます。(^-^)リアタイヤ交換させて頂きました。また何かありましたら、宜しくお願い致します!!車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用
メガネの部品が緩み、精密ドライバーを探しにセリアに行ってきました。メガネ専用ドライバーを発見したので購入しました。ドライバー2本とレンチ入り。+No00−1.6mm丸フチなしメガネレンチと書いてあります。私はメガネをかけないので(ハズキルーペは欲しい)ネジ山のサイズが合うのか、心配でしたが無事締め直せました。裏書き開けるとこんな感じです。9㎝×3.5㎝とてもコン
嫁さんからのリクエストで玄関からユーティリティの先にある土間スペースのデザインと出入り口について考えています、外からのイメージはこんな感じです或いはこんな感じもありですこれも良い感じ入り口にサイン看板を引っ掛けてショップはや
本日1/29(水)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。って事で本日はミステリーランチの小物のご紹介です。これあると便利ですよ~【MYSTERYRANCH】”WEBKEEPERS”これ、中々の優れモノなのに割と露出は控えめなのですよね。もっとブログやインスタ等でご紹介されていても良いのにな、と思い出してはや5年。きっとこのままの感じで注目されないまま作られ続けていくのでしょうね、ウェブキーパーちゃん。全貌はこんな感じ。片一方にマジックテープが付いている不思議な
先日、取り付けたエントランスの暖簾の向き、夫と意見が別れました夫は、キャンピングカーの中から自分達が見る時間のほうが断然多いから、外からは目隠しになるだけで良いんだと、この向きを私は、外から見られる事や、誰かを乗せる時に最初に見えるものだから、反対向きにしたいと、言ったら、そんな事、どっちでも良いって、最後は呆れられましたこんな感じです夫は、くだらないって、呆れてますが、私は満足していますにほんブログ村
大分県中津市の焼肉モモヤに行きました。地元の老舗ですメニューはこんな感じです焼肉のたれ濃厚な感じです。カルビとロースとホルモン小豆色のいい感じの肉です肉は甘くて美味しかったですね。タレは濃厚で濃いめ昔ながらの味で美味しいです。追加で頼んだ上ロースの辛焼きですたしかにピリ辛でいい感じです焼き野菜です。ジャンジャン焼いて食べました。美味しかったですねw会計は、5000円く
こんにちはのんびり屋のミニイです皆様、アクセス、いいね、コメント等々ほんとうにありがとうございます今回は、ダイソーで見付けたディズニー柄のシャーリングタオルです🌸はい、こちらです赤、青、黄色の3色200円です3色購入しましたミッキー以外には、プーさんとリトルグリーンメンプーさんは、こんな感じですリトルグリーンメンは、こんな感じですミッキーは、こんな感じです広げてみましたおー、綺麗♥️200円にしては、まぁまぁ、いい感じのタオルかな~【マラソン期間ポイ