ブログ記事52,489件
年長さんになると鯉のぼり🎏もなかなか難易度が上がります工程もふえるしちょっと面倒なことにも挑戦そして、ちょっと難しいと頑張るから集中しますちょっと難しいこといつもより、頑張ってみるが集中力に繋がりますそして、指先が大事手先の発達は脳の発達に繋がります手先をいっぱい使うことすごく大事です今は蛇口もないしゲーム🎮で遊ぶと指自体は押すという単純作業折るたたむ摘む指先の力加減ベタベタしたりする感覚やっぱり経験が大事ですねノートを重しにするよ
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。今月のお勉強会は,いつもと少し気持ちも準備も変えてさせて頂きました。伝わるレッスン・身につくレッスン・・楽しいレッスンはこどもたちの関わりは気配り目配り心配り・手間と時間と愛情どれか1つでも抜かったらだめである。こどもたちの声から,たくさんヒントをもらいました。そこに気づかないとだめなんだなって・・・そこに気づかせてくれるのは,こどもなんです。大きなイラストを見せたとき,手がパッと開いて体が前のめりになる。これ
こんにちは、だんだんです今日超久しぶりに一人でお出掛けしました次男も保育園に行き始めたので、近所のスーパーとかには一人で行きますが、こどもなしで、友人とも会わずに、本当に一人で電車を乗ってのお出掛けは本当に久しぶり。てか、最後はいつ次男妊娠中に健診には一人で行ってたけど、それを除くと、、、本当にいつだ私、独身の頃は、一人で旅行に行ったりしてました。国内だったり海外だったり。そんな私が思い出せないくらい、一人で出掛けていないなんてまたと
今日は、「えっ」と思ったことがあったので、お話したいと思います。すごーく大声で4才~5才くらいの子が大声を出してお話をしていました。それは騒音に近いレベルの声で。振り返る人が多数いる中、、親は何も気づかずにスマホに夢中。レストランにはお父さんとお母さん、両方いらっしゃいました。さらには、椅子の背にこどもが腰かけても何も言わないご両親。スマホに夢中なお母さん。子どもが周りの人が耳が痛くなるレベルの大声を出していても叱らないお父さん。大声を出し続け
こんにちは、看護師ママです!今日は妹に会いに行っていました私の妹は病気と闘って早25年が経ちます。病気によって、健康な人よりも出来ることが限られていて思うようには動く事ができません。そんな不自由な中でも、妹はしたい事や好きなことを見つけて自分らしく生きたいと日々頑張っています。私もそんな妹のことを応援しています。でも母にしてみたら、無理をし過ぎて病状が悪化してしまうことを心配して妹が好きなことをすることを母の心配から辞めさせようとしていました。こどもの不登校か
シングルマザー歴約10年目(別居3年離婚後7年目)こどもは私立中高生ふたり仕事は手取り約19万円の事務職首都圏在住のミドフォーです契約社員時代の仕事の内容と年収はこちら★自己紹介はこちら★離婚あるある勘違い★上の子の進路のこと振り返って下の子の受験のこと振り返ってなぜか検索からの流入数の増えているこの記事『【中学受験】スッキリみうちゃんの進学校は』シングルマザー歴約7年(別居3年離婚から4年)こどもは私立中学生と公立小学生仕事は手取り約16万
釣って見つけるぼうけんの国相模原上溝店へ行ってきました。釣って見つけるぼうけんの国相模原上溝店釣って見つけるぼうけんの国相模原上溝店住所〒252-0243神奈川県相模原市中央区上溝4丁目9-11営業時間10...boukennokuni.com6/30/2024釣って見つけるぼうけんの国釣果コロソマ1匹、金魚みたいなへんなの5匹、金魚5匹、ヤドカリ30匹くらい、ザリガニ2匹今日はホリデーモーニングパックで遊びます。事前予約必須なの
↓↓↓ここからの続きです『夫の初めての不倫』夫の初めての不倫は私が第二子出産の頃夫は本来は技術者なのですが当時夫は31歳数年間一時的に人事に異動になり、外国人の受け入れ業務を年下の同僚の女(多分私…ameblo.jp確か野球観戦は私の病気で流れたんだと記憶していますが(私の体調がたいしたことなかったら行こうと思ってチケット持って来ていたんでしょう)当時の記憶を遡るとやたら帰りが遅くパチンコをしていたと言っていたこともありましたきっとそういう時ラ
【詩】『美・化』著Dandy世の中から…官能なものを…消し去った…大人たち…醜い…醜すぎる…あんたたち…家に帰れば…そういうこと…してるんでしょ?こどもに悪い?そのこどもたちは…何してるか…観てるのかい?見てるんじゃなくて…観てるのかい?ん?俺が…嫌らしい…不純だって?あんたたち…大人の方が…よっぽど…不純なんじゃない…
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。今日もめだかちゃんのレッスン楽しかったです。こどもたちも先生も私もよく笑う。こどもらしくて,先生たちは若々しくてはつらつとして本当に学ばせてもらっています。こどものできる!やりたいという気持ちは声かけで決まる!めだかちゃんの保育士さんは素晴らしいです。今日は,春の花をつかって,大好きなうたをうたいながらレッスンさせてもらいました。3.4.5歳児さん,それぞれの使い方は違うのですが,いろんなお花を見つけにいき
ふー週末がもう終わるなんで土日合わせて48時間もあるのに、私がこどもと離れる時間はトイレの中だけなの?ただいまトイレで執筆中↓↓韓国人夫「今日交代する(こどもの相手)必要ある?」っていつも聞いてきてその言い方にいつもイラッとして私「必要ないですよ」って言ってしまうどうして必要があるっていう言う方になるんだよ?「何時から見るね」とか言い方あるのに昨日も今日も夫は全くこどもと遊んでません私は、交通公園(こどもが自転車に乗り、私は走る)→マクドナルド→別の公園朝9時に出て、帰って
家を購入する際、我が家は、ハウスメーカー選びから始めました①住宅展示場に行きましたまだ上のこどもが産まれて2カ月のころでした。小さい子供の世話をしながら住宅展示場を巡るのは、大変でしたハウスメーカーは、我が家は一条工務店さんにしました。私が笑顔になる家という意味のi-smileというプランで建てることにしました特に決めてになったのは、宿泊体験がとても良かったからです。実際に泊まってみて、こんな家に住めたらいいなと思って一条工務店さんに決めました我が家は夫が建築関
【ふるさと納税】クレープ10個~30個冷凍季節限定個包装選べる個数種類老舗和菓子セットスイーツデザートアイス下関山口期間限定アイスおやつ贈答お子様にも人気年末年始春夏秋冬歳暮中元御祝母の日父の日ギフトプレゼント女性大容量楽天市場ドリテック公式体温計赤ちゃん医療機器認証15秒測定日本メーカー早い正確おすすめ人気子どもやわらかタッチ体温計電子体温計TO-205脇式検温熱計測
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・LINEで最新情報が受け取れます↓↓LINE@ご質問などもあればどうぞ~NEWおひとりさまブログはじめましたおつまみレシピなども公開中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんばんは、mariです昨日の記事を読んでくださった方ありがとうご
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。今日もあっという間に1日が終わってしまいました。すごく濃い濃い1日。ずっと動き回っていました。止まると体調が悪くなるから。1つ決断をしました。そのはなしは,また明日。こどもの頃から,歌を歌うことが好き小学校4年生のときの通信簿に歌とリコーダーはクラス1番と書いてくれていたんです。1学年が11クラスあったからね。それでも嬉しかったですよ。先生の言葉は,一生の宝です。ずっとおかあさんといっしょのおねえさん
こんにちは、看護師ママです!本日は、「不登校ママの居場所」にお越し下さり、ありがとうございました今日も感謝致します店舗を貸して下さり、ご協力くださいましたハウスクリーニング「ととのいました」さんどうもありがとうございました次回は5月7日(水)の13時〜15時で開催致します・こどもさんの不登校や不登校でなくても行き渋りや、こどもさんの対応で心配や不安を抱えておられる方・周りに話せる方が居なくて孤独を感じておられる方・元不登校ママと話をしてみたい方是非、ゆっくり
おしりの上に、もう一つの穴が見つかった私のべびちゃん。穴の正体を見つけるべく、日帰り入院に挑んだ。とにかく、落ち着かない出産後の初めての入院。朝ごはん(ミルク)はだめ、とのことでミルクを欲しがる泣く我が子を連れて、病院に向かった。ネットで調べれば調べるほどに、怖くなる。歩けなくなる、障害がでる、などなど途中からネットをみれなくなった。檻のような、ベッドに寝かされて、まるで動物園。自分の背の高さまである、ケージ。あかち
初孫である次男の長女はこの春年中さんになりました。てっきり一人娘で育つものと思っていたのですが2月次女が生まれお姉ちゃんになりましたずいぶんお喋りも達者になりよく楽しませてくれます♪マンション住まいの孫娘は2階のある我が家に来ると懐中電灯を取り出して来て2階を探検する遊びに夢中なのです広くも無い部屋の隅々まで照らしカーテンのタッセルをお寺の鈴のように鳴らすふりをしたり夫の書斎でお仕事の真似をしたりピアノを弾いたりギターを鳴らしたり🎸そして最後は私たちの寝室のベッドで
わたくし、この業界(航空業界)にいて30年近く経つのであるが、昔から言われている都市伝説がある。それは「パイロットの子供には女の子が多い」というものだ。最近になって女性のパイロットも増えてきてはいるのであるが、パイロットの世界はまだまだ男社会だ。その男性パイロットが結婚して子供をもうけると女の子が生まれることが多いというもの。そんなことをうっすらと覚えていた程度で過ごしていた最近、興味を引く動画を見つけた。FighterPilotsSeemtoHaveMore
シングルマザー歴約10年目(別居3年離婚後7年目)こどもは私立中高生ふたり仕事は手取り約19万円の事務職首都圏在住のミドフォーです契約社員時代の仕事の内容と年収はこちら★自己紹介はこちら★離婚あるある勘違い★うちの会社この度住宅手当が支給される予定なんだけどその条件が所有でも賃貸でも本人名義が51%以上というものこれって一般的な条件なの?知らんけどもそれで事務のお姉さまたちがそれぞれの動きをしてるシングルマザーのお姉さまは息子さん名義の賃貸だ
シングルマザー歴約10年目(別居3年離婚後7年目)こどもは私立中高生ふたり仕事は手取り約19万円の事務職首都圏在住のミドフォーです契約社員時代の仕事の内容と年収はこちら★自己紹介はこちら★離婚あるある勘違い★元職場が自宅に近いので求人情報が目に入ってしまったのだがわたしのときより給料上げて募集してるわたしの入職のときより約3割増わたしの離職のときよりも約1割増物価高騰してるとはいえバカにされたモンだなーわたしがゴネたからだろうけど土日祝、夜間
一番きれいにしたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようばあばあそんなこと子供に言うたん?それはね〜ばあばあの「こころ」それがばあばあにはなかなかむずかしい店に子どもたちが楽しみにしている当てもんの駄菓子がいくつかあるえこひいきじゃないけどばあばあにとって可愛い子どもに当たってほしいなのに皮肉なことに当たってほしくないこどもに不思議に当たるきれいな「こころ」になれないばあばあ素直に喜
5月30日はクソ旦那の誕生日。うちの、おっさんにとって、誕生日はスペシャルday。今年も、既に5月30日は希望休とられてます…『キモイ旦那と、やっぱり大嫌いな義妹』今日はおっさんの誕生日。どうでもいいけど、ショッピングモールにいって、眼鏡👓️を買って、ニューバランスの靴を買って。あたしには誕生日プレゼントなんて毎年ないし…ameblo.jp↑2年前のクソ旦那の誕生日の記事こども並みに、いやこども以上に、自分の誕生日がスペシャルすぎて、毎年、ドン引き。今年も、昨夜言うてました。「誕
こんばんわ、だんだんですムカつくので、もう夫とは口をききません。夫の嫌なところはたくさんありますが、同じ家に住んでいる私やこどものことをまるで考えていないところが、一番ムカつきます。ただでさえ狭い玄関にベビーカーを置いているのに、夫は自分の靴を3足出しっぱなし。長男が夫の靴を踏むと、本気で怒ります。踏まれたくないなら、靴箱に入れとけや絆創膏の紙は絶対に置きっぱなし。しかも、使い切っても新しい物を買ってこない。いつの間にか私のスヌーピーの絆創膏まで使われ
娘が天井の電灯を入り切りする紐をを引っ張り過ぎて根本から千切れてしまいました。台に登らないと豆球にできなくて不便です。さて、スタジオアリスのお時間です。こども名刺第二弾が届きました。両面印刷10枚セット(o^^o)フチが白くなってしまいました。データのせいか、印刷のせいか、わかりませんが。これをアリスで商品化して欲しい。商品化するなら、片面印刷1カット10枚セット、税込1,320円。だったら買います。
💕🪭💕🪭💕2/1(土)に開催された(公社)日本バレエ協会関西支部第51回バレエ芸術劇場「ドン・キホーテ」全幕🌹無事終演いたしました✨山口章さんの演出振付でオリジナリティ溢れる楽しい舞台でした🍀佐々木バレエからは5名が出演🪭🧚キトリの佐々木夢奈はバジルの奥村康祐さんと共に無事、舞台をリードする大役を果たし🥹齋藤伊世は新たな挑戦といえるジプシーをパートナーの青木崇さんや先輩方にアドバイスをいただきながら好演💃💕中尾心杏、崎本悠友、置本瑞姫もそれぞれの役でキラキラ輝
2025.4.22先日、あやさんのカードリーディングに参加させてもらいました✨たまたま良きタイミングで魂活コミニュティのラインにその情報が流れてきたのでお願いしました✨@aya.no1.bz私のカードは「制限」のカード。あやさんも上手くいかない時によく出てきたカードだったようす自分を「制限」し自分で枠を作っているとのこと。そのカードが出た時に私は〜だからという制限をかけていることには自覚はあり。。自分で自分を身動きさせなくしてるのもたまに出てくる、感覚はあり
今日も風が冷たいですが、晴れて気持ちの良いお天気。去年まで通っていた幼稚園の冬祭りに朝から遊びに行っていて、やっと帰ってきました^^お友だちもたくさん来ていたので、それはもう、葉っぱ遊びに木登り、泥遊び。風が強くて乾燥していたので、母たちは顔がカピカピでしたよ・・・💦ママ向けの動画サイト「ママタス」で画用紙を使ったアニマル帽子を紹介させていただきました。・画用紙1枚(B4サイズ)で作れる・輪ゴムの数を変えれば頭の大きさに合わせられる難しくなく、簡単に
シングルマザー歴約7年(別居3年離婚から4年)こどもは私立中学生と公立小学生仕事は手取り約16万円の契約社員首都圏在住のアラフォーです約3年ほどお付き合いしているパートナーがいてその彼とのこと、ほか日常を綴っていますスッキリの企画は中学受験してると、すごく身近でエハラさんの娘さん、みうちゃんがどうなるか、気になってました放送は見逃してしまったのですがまとめサイト等で追ってみたら第一志望公言していたドルトン学園は残念だったようですが第二希望の学校に