ブログ記事6,280件
人生でダレもが持っている悩みと言ったら、やっぱりナンと言っても〝恋愛〟ですよね!!というか、ダレでも1回は経験したことがあるのが〝恋愛〟です。〝好きだな~〟〝いいなあ~〟って、これだって、レッキとした恋愛ですからね。それに、人間だけが持っているステキな感情!モテたい!!ホレられたい!愛されたい!!!それが恋愛感情神さまがさずけてくださった最高のレジャーはやっぱり〝恋愛〟ですよ!!!今回は、恋愛マスターのくじらさんと対談をしてきました!!くじらさんは
ぽんくんとのランチ以前から行ってみたかった、こちらへ行ってきましたJR関内駅前にあります、関東学院の関内キャンパス※写真はお借りしましたそこの1階にありますNathan-Coffee1884さんですNathan-Coffee1884(関内/カフェ)★★★☆☆3.17■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com大学の食堂ですが、一般利用も可です。メニュー、テカってしまって申し訳ない(^◇^;)学食ですが、学食の割にはお高い価
お別れ遠足に、かめ、いるか、くじらぐみの以上児クラスで、三寺公園に行ってきましたさぁ出発です歩いて行くのはいるか、くじらぐみですかめぐみは、後ほどバスで合流しますお弁当ありがとうございます😊こどもたちは、みんな大喜びでしたみんなでゲームもしましたボール渡しリレー🏀、しっぽとりゲームどれも楽しかったねこんなにたくさん取れたよ小雨がパラパラと降ったり止んだりで、少し早めに公園を出発しました。楽しい時間はあっという間ですねおやつは園に戻ってからいただきます園に到着してすぐに雨
こんにちはお待ちかね春のサクラピンク登場です!3月15日(土)より販売スタートこの春も季節限定の「サクラシリーズ」をリリース!今回は淡いサクラピンクのボディと落ち着いた雰囲気のグレーとブルーを合わた「リードブルー」をテープに使用。新しいカラーバリエーションで登場です♪ファスナー付きのトートやダッフルバッグなど種類も豊富で楽しい春の気分を盛り上げてくれます。※事前のご予約、お取り置きは致しかねます。当日ご来店の方優先とさせていただきます。ご了承くださいませ。
~長崎で日本最西北端の島到達記念証明をもらう~生月大橋~~生月銘菓くじらは入っていないけれど「くじらまんじゅう」長崎県平戸市を更に西へと進んで日本本土、最西北端の島に到達しました。平戸の中心地などを通り抜けること1時間くらいでしょうか生月大橋という水色の橋が見えてきてもう何回見たかも数えきれないほどの長崎県の絶景をまた堪能出来るという興奮気味な気持ちをできるだけ抑えながら渡りきると、生月島という島に辿り着きます。そして一番初めに入りたくなるスポットが道の駅、生月大橋です。
卒園式前日、くじらぐみのみんなと一緒に給食仲間に入れてもらいましたとても賑やかなランチタイムです食事を済ませると、こどもたちからサプライズ用務の方、事務所の先生たちに、「ありがとうございました」とかわいいプレゼントをいただきました最後のお当番さん頑張ってみんなで食べた給食の時間⏰ずっと忘れないよいよいよ明日、卒園式を迎えます。
今年は色々と予定があったり、天候に恵まれなかったりで「ふきのとう」は不発だったけどぼちぼち「タラの芽」が出てんじゃねーかといつもの南房総の里山へ向かったけどな「タラの芽」にはちょっと早かったまだ固いつぼみのばっかだよ1週早かったね、来週だったら大漁だったかもと、落胆してたんだけど、執念だね、なんとか食べられそうなの2つだけゲット!!そして、いちおう「ふきのとう」のポイントにも足を運んだんだけどねわかっちゃいたけど遅すぎた~もう花咲いちゃってたよ
皆さんこんにちは😃節分集会が行われました👹今年は4年ぶりに2日(日曜日)が節分でしたね👹こどもたちは、今日の日を楽しみに待っていたかなどうでしょう遊戯室に全クラス集合クラスごとに鬼👹のお面紹介です。とってもカラフルで華やかなお面が仕上がりましたねくじらぐみ🐳いるかぐみ🐬かめぐみ🐢らっこぐみ🦦きんぎょぐみめだかぐみいくらぐみ大型紙芝居「まめまきできるかな?」を観たり、まめまきの歌をみんなで歌い、楽しい集会となりましたさぁ、未満児クラスは遊戯室で豆まきです「おにわそ
くじら本皮刺身素人には難関料理・・・くじら本皮♪なかなか売っていないレア食材ゲットしましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪北西太平洋からやって来たニタリクジラヽ(´▽`;)/====3=3=3さすが!くじら超分厚い皮ビクッ!!Σ(・ω・;|||生の本皮、初めて料理しま~すワーイ♪\(^ω^\)(/^ω^)/ワーイ♪おぉ~包丁の刃が折れそうなくらいしっかりして硬いΣ(=゚ω゚=;ノ)ノドキッ!!薄く切る
お陰様で、冷水かがやきこども園は第4回卒園式を迎えました。思い返すとコロナ禍でのスタート、たくさんの制限の中で過ごした園生活、あの頃の記憶はどんなだろう?まだまだ幼かったこどもたちも、立派に成長しましたたくさん笑ったこと、たくさん泣いたこと、たくさん頑張ったこと、どれもみんなの力になりましたね。楽しかった思い出は、きっとみんなの心の糧になることでしょう。がんばれ一年生いつでも応援しています保護者のみなさん、こども園へのたくさんのご理解ご協力をいただきありがとうございました。心より感謝
今日は何も届くもん無いし違う仕事でちょっと鴨川に行って帰り道で久々のスナックステラのランチワタクシおすすめミックスフライくじらまぜ(くじらの刺しやフライだけもあるけど飽きるしね)このへん観光客目当ての有名とされるくじら飲食店もあるけど💧値段も味も対応も安心感で言えば絶対ココおすすめ👍但しランチタイムは11時~14時まで14時~は夜のスナック営業になります🤣(昼間だでぇ~1日一組限定って💦怖ぇ~~~って😱)店構えは田舎のスナックどうみてもお食事処ではなくて店内もスナックだ
行灯が無い別タンクくじらエンジンでも無い何て呼ぶカブ何だろう?おっぱいカブですかね白メーター楕円ランプウインカー無し100キロ楕円テールランプは行灯と同じこれが行灯カブの左カバーにある照明灯キーOFFの時にホーン押すと光ります府中さんの行灯カブ70買えば良かったなぁこんな安いの二度と見つからない左じゃなく右ウインカーが光るんですねハンドルロックが見やすいようにってことらしい配線図普通は4本なのに7本もありますキーOFFでホーンから直流がきますピンクが見当た
こんにちはお待ちかね春の限定カラーサクラピンクJIB2024SAKURAMARRYシリーズ3月2日(土)より販売スタートこの春も季節限定の「サクラシリーズ」をリリースします今年はサクラピンクのボディに、ピンク系のテープを合わせた「ピンクonピンク」スタイル!ファスナー付きのトートやダッフルバッグ、種類も豊富な小物は可愛いピンクテープとの組合せで、楽しい春の気分を盛り上げてくれます。オープントートとバケツシリーズは少し落ち着いたニュアンスカラーのピンクテープを使い
みなさんこんにちはくじらぐみ最後の食育は、みんなで作るピザです。まずは生地を伸ばしてフォークで空気を抜きます。次にケチャップをまんべんなくぬり、好きな具材をのせていきます。さぁテーブルごとに協力をして作りますよ今回は、全員が同じに作り食べられるようにとアレルギーのないチーズを使用しています。「ぼくのピザ、コーン🌽が20個入っているよ」と教えてくれましたこんなにたくさん食べられるのかなもちろんペロリ😋のくじらぐみでした自分で作ったピザは格別のようです美味しいものを食べると、
みなさんこんにちは今年度最後の和太鼓教室がありましたいつも「上手だね」とたくさん褒められるくじらぐみのみんな、最後の教室も自信たっぷりに披露していましたこどもたちにたくさんの自信とやる気を導いてくださった講師の関さんありがとうございました
旅行かひきこもりか房総半島養老から南房総市へどんよりしてるけど雨はギリもったよスーパーに寄りましょう房総半島中心に展開しているODOYAご当地スーパーですねお魚コーナーは必ずチェックしますかつおとかくじらとかなかなかお目にかからんやつある貝類も豊富あじ、めちゃくちゃおいしそういわしもまるまる太ってる勝浦タンタンメン一度、お店で食べてみたいけどにょろ彼が辛いの苦手なのよねはまぐり!あわび!あさりもでっかいなぁ地域クーポンはここで使いましょうお酒買おう
念願のフェネトレ!クミンの入ったグジェールさんまのフリットの生春巻き大葉と肝ソースとミョウガのアクセントが抜群で大ヒットでした。朝もぎとうきびのスープ知床鶏の手羽先リゾットとヤングコーン詰めこれも素晴らしく美味しかった。釧路であがったクジラとチチタケ、ナスのシャーベットがけチチタケもナスは元々相性がいいそうです。貴彦さん花咲蟹と山わさびのパスタ別海の羊アカウオ(多分)鱗がおいしい。ソースはヤドカリなので独特のパンチで食べごたえがありました。栗山町の短角牛文句
時の経つのは早いもので、いよいよ明日卒園式を迎えます練習も今日が最後となります今日は、とても温かく心地よい一日でしたね☀️園庭ではみんな元気に体操です小さなおともだちも、卒園式を見にきてくれました思い出の記録(スライド)を明日映写します。進級式の集合写真まだまだ幼い頃の姿ですかわいい🩷くじらぐみでの思い出をたくさん映写します卒園式の練習の後はお別れ会卒園するくじらぐみのみんなに、プレゼント🎁を渡しますみんな嬉しそう大切に使ってね
和歌山旅3日目。とってもいい天気早起きしてお部屋の温泉に浸かって朝7時に朝食ビュッフェへ和洋のメニューがずらり。どちらも食べたかったので(笑)一巡目に和食。海鮮丼とお味噌汁と蒸しあさりと胡桃豆腐。二巡目にみかんスムージーと洋食色々。朝から食べすぎあーでも食べられなかったメニューたくさんあったなぁ。ブランシェット南紀白浜・・噂に違わぬ、夕ご飯も朝ご飯も大満足のお宿でした。さて。今日は白浜から車で紀伊半島をぐるりと移動して、那智の滝を目指して南紀勝浦に向かいます白浜から那智の滝
こんにちはただいま京阪百貨店守口店にてJIB&かめいち堂フェア開催中です♪☆京阪百貨店守口店(大阪府・守口市)@keihan_dept_official■期間3月20日(木)〜3月26日(水)■時間10:00~19:30(最終日は16時閉場)■場所京阪電車『守口市駅』東口すぐ京阪百貨店守口店2階イベントスペースナナイロフルール■電話06-6994-1313春のさくらカラー「SAKURAグレース」もございますかめいち
6年生が卒業したので、今日から18日の修了式までは5学年だけです。6年生がいないね~と言ってくる子どももいました。ごはんくじらのチリソース炒め菜の花のナムルトマトとしらすのかき玉汁でこぽんそして牛乳でした。卒業した子どもたちは、今日、何を食べているのかな?
卒園までほんとにわずかとなりましたまだあまり実感はありませんが、、今日はくじらぐみが、畑で作った落花生🥜を煎って食べますまずは皮むきです🥜たくさん皮むきできましたねさぁこれから用務の松井さんが、ホットプレートで焦がさないように煎ってくれます出来立てホヤホヤの落花生をお当番のふたりが、事務所の先生にと届けてくれましたありがとう早速いただいてみると、、、お味は、、、んえ美味しいこどもたちも食べてみると、、、「お店のピーナッツみたい」と、こどもたちは大喜び美味しくいただいた後
セリア。いつも可愛い商品が出るんですけど。この年代に響くのだろうか。とてもよい。この柄良くない?。凸凹あってゴテゴテ光沢。これが百円?っ思いますがそこはサイズに反映。プレート大きく見えますが小さいです。ぼけちゃった。ピンクとブルーのアソート。昭和ちっく。そしてこれ。ボーダーのくじらさん。はぁ、かわいい。子ども用軽量薄手/くじらのトムさんうす軽4.0小鉢/和食器デザート鉢副菜楽天市場532円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
皆さんこんにちは。3月生まれのお誕生日会がありました。皆さんお誕生日おめでとう🎂素敵な一年になりますようにかめ、いるか、くじら組先生:「大きくなったら何になりたいですか?」園児:「ヘリコプターに乗って空から写真を撮る人になりたいです」「看護師さん」「消防士👩🚒」一人一人、素敵な夢を教えてくれました。めだか組いくら組先生:「好きな食べ物はなんですか?」「いちご🍓」「りんご🍎」どちも美味しい果物ですね。先生からの出し物は・・・ヒゲダンスの曲に合わせて登場ボール投げ、縄跳
みなさんこんにちは今日はもうすぐ卒園を迎えるくじらぐみのおともだちに、給食室からサプライズがありましたさてなんでしょうかワクワクドキドキ💓じゃんみてくださいくじらぐみのみんな、とっても美味しそうに食べていましたよ給食の先生方、素敵なサプライズをありがとうございまましたずっと忘れないよ
歯医者さんの帰りに、伊勢丹へ行ったところ・・・。私が好きな作家さんの作品展が開催されていました。なんと、最終日でした💦(お知らせが遅くなってすみません💦でも、伊勢丹には、この作家さんの常設コーナーもあります。)この柄に、見覚えはありませんか?最近、銀座のデパートや高級和食器店でよく見かけます。桝色小紋。しかし、この作家さんは、ほかにも、いろいろな作品があるのです。たとえば、こちらのコップ。クジラの絵が描かれています。悠々とした姿が、父のようです。
みなさんこんにちは早いもので3月、今日は桃の節句🎎ひなまつり集会がありましたクラスごとに作った作品の紹介ですくじらぐみ🐳いるかぐみ🐬かめぐみ🐢らっこぐみ🦦きんぎょぐみめだかぐみいくらぐみどのクラスも素敵な作品だね
ヒルトンホテルはさすがに立派でした👍入り口には大きな門があって王様になった気分ロビーには大きな噴水⛲️キッズの遊び場や無料のキッズクラブもありました子供を預けて夫婦でのんびり過ごすのも良さそうです我が子たちは行ってくれませんでしたが💦夕飯はホテルのレストランで。残念ながらオールインクルーシブではないので有料でしたが、花火も見ながらゆっくり食べれてリッチな気分でした3日目まずはホテルのプライベートビーチへ。ロスカボスは波が高くて遊泳禁止の所が多いみたいですが、ヒルト
こんにちはヨットにも使われいるスピンネーカークロスを使用した春の明るいカラーのアイテムが登場♪■3月8日㈯より発売スピンネーカークロスはセイルクロスと同じ軽くて丈夫ですアイテムはすべて裏地がついています♪★スピンクロスオープントートSトートバッグのカラーはすべて7色です♪カラフルでとても可愛いMr.JIBやJIBスタッフのヨットチームが乗る”JIBRainbowSeeker号”のスピンをデザインした【JIBSpin】と【backtoth
こんにちは人気のブラックカラーでティッシュボックスケースが登場♪落ち着いた部屋やのインテリアにぜひオススメです♪また車の中などでも便利にお使いください■ティッシュボックスケース品番TBC価格¥3,740税込サイズ約:高さ5×ヨコ20×マチ10cm※ボックタイプではないタイプのティッシュペーパー400枚(200組)を収納※ネーム不可★前回ティッシュボックスケースの投稿はこちらをチャックいよいよ来週末はSAKURAグレースが登場します♪