ブログ記事483件
昨日(5月7日)、水美舞斗さん主演「REDSTONE」配役が発表されて話題ですね。ヒロインが誰かでこんなに湧くとは・・・阿修羅城のつばきに近いぐらいです。どうしてそんなにヒロインが気になるのか?それを考えるとチケット販売につながるのではと思います。目次枯渇感があるとマイきよら第二の仙名さん枯渇感があると「REDSTONE」ヒロインが気になるというのは、1つには今後の宙組の動きが気になると言ったところでしょうか。水美舞斗さん、きよら羽龍さん、二葉ゆゆ
本日(5月7日)、水美舞斗さん主演「REDSTONE」集合日で、配役が出ました。水美さんが宙組の皆さんと対面されていると思うと胸が熱くなります。キャストほか|宙組公演『REDSTONE』|宝塚歌劇公式ホームページ宙組公演『REDSTONE』のキャストをご紹介します。kageki.hankyu.co.jpキャスト波線上は、水美さんのみでヒロインの追加はありませんでした。そして作品解説にあるジーノは鷹翔千空さん、バーバラはきよら羽龍さん。作品解説を読むとヒロイ
宙組別箱2作品ともお稽古開始となり、新生宙組スタートですね。ずんちゃん(桜木みなと)とさくらちゃん(春乃さくら)のプレお披露目公演『ZORROTHEMUSICAL』こちらは退団者1名。106期生の渚ゆりちゃん。残り少ない宝塚生活、存分に楽しんで下さいね😊う~ん、私の予感またしてもはずれ😅このタイミングでやじゅっちゃん(天彩峰里)、辞めるかなぁと思っていましたが。トレードで組替えする予定が、じゅっちゃんの組替えがなしとなり、結果としておはねちゃん(きよら羽龍)と一緒になるという…。
昨日は、美弥るりかさま大阪新歌舞伎座ヴァグラント初日のあとで宝塚ホテル月組ステージトーク瑠皇りあ&花妃舞音さん(フリューゲル新人公演主役)に駆け込んできました😻コロナ前はグレーパープルの紙質の厚いガシッとした封筒やったけどコロナ後ステージトーク再開花組鴛鴦からはペラッペラ(外も中のポートレートも😢)になり劇団!そんなに経費削減しなあかんのか!?というビンボーくささなのですが各組カラーの封筒📨(今回の月組は黄色封筒)にしたのは、まぁまぁ素敵かも。‥‥いや、
2023年9月15日(金)久々にサプライズ人事が発動しました。宙組天彩峰里(100期・研10)2023/12/25付で月組へ組替『PAGAD』東京楽12/24をもって異動2024/03/29初日『EternalVoice消え残る想い/GrandeTAKARAZUKA110!』から月組生として出演月組きよら羽龍(104期・研6)2024/02/01付で宙組へ組替『G.O.A.T.』千秋楽1/31をもって異動ここから先は、感想と推測です。思った事をフリー
これはきよら羽龍さんがヒロインですよね❗️キャストほか|宙組公演『REDSTONE』|宝塚歌劇公式ホームページ宙組公演『REDSTONE』のキャストをご紹介します。kageki.hankyu.co.jp観られる人、うらやましい😊\P5倍+最大400円OFFクーポン/ディプティックオーデサンス香水オードトワレ50mlDIPTYQUEEAUDESSENSEDT[1228/5645][smi]楽天市場正規品ボールアンドチェーン【エコバッグMsiz
あみちゃん(彩海せら)が、月組「グレート・ギャツビー」の新公主演に決まりましたね。ヒロインは、おはねちゃん(きよら羽龍)、歌が上手い二人なので、かなりレベルの高い新公になりそうです。小池作品の配役と路線小池修一郎氏「1本物」お芝居は、難易度が高い歌が多く、時折「あれっ、超路線で似合いそうな、この方に配役しなかったのは歌が弱いから?」と思う・・・歌が上手い非路線に配役されることがあります。それはそれで、「この方、こんなに歌えるのね」と発見がありますし、超路線も失敗しなくてすむ。あ
104期生の芸名が発表されました。私が注目してる104期生は、『きよら羽龍』羽龍は『はる』と読むのだろう、と推測。男役の芸名のようなお名前ですが、れっきとした娘役さん。ちゃぴ(愛希れいか)に似た面差し…といっても、それはあくまでも、目を引く取っ掛かりに過ぎず。文化祭を見た限り、歌や芝居が上手いけど、主張しすぎない絶妙さを感じました。ヒロイン格としての、華も、可憐さもあって。(踊ると男前なダンサーっぷりも、ちゃぴと似てますがね)入団前から注目してるのは、101期・縣千以来です。
ごきげんようヴィオレッタでございます旅行していたのでお久しぶりになりました日本列島めっちゃ寒かったですが皆さま体調大丈夫ですかご自愛くださいませねさて今日は宙組次期娘役トップスターについて妄想を春さくちゃんはキキちゃん用だったと思いますが、まさかの悲しいあの事件でキキちゃんと添い遂げは無理スポンサー池銀様もさぞ頭が痛かったでしょうしかし起こってしまったことは仕方がないと火消しに全力で走る劇団(結果、火に油)次期トップスター初生え抜きずんちゃんと組
こんにちはブラックマザーこときっちゃんです。ブログ訪問ありがとうございます!!はじめての方はコチラ先日、無事に宙組が大千秋楽を迎えられたようでよかったです。風化させてはいけないけどひとまず区切りがついたということでしょうか。私は予定もあり配信は見ませんでした。先週リアル観劇しましたしたね(2階最後列ですが)退団された方たちの未来が明るいものであることを願うばかりです。渦中にあった前トップスターは実際のことはわか
「宝塚GRAPH」4月号が発売されましたね。表紙は、星風まどかさん、風間柚乃さん、聖乃あすかさんです。宝塚GRAPH4月号(2024年):ブック-宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト|キャトルレーヴオンラインshop.tca-pictures.net750円商品を見る聖乃さんは、初めてのグラフ表紙ですね。風間さんは、2023年10月号が初登場で今回2回目です。今日は表紙の話ではなく、娘役さんが掲載されるページからトップ娘役を占ってみたいと思います。
今日の宝塚は良い天気🌞阪急宝塚屋上駐車場から📷今日はロッテリア改め?ゼッテリアへ色々変わりましたが↑このコーナー?は変わらない💕マイティー主演『REDSTONE』のその他配役の発表がありましたね❗謝先生のオリジナル?なので、役名だけでは誰がヒロインなのかわからない😩ストーリーを読むとバーバラかな?バーバラがヒロイン?演じるのはきよら羽龍ちゃん❗やはり彼女が次期娘1なのか?ならもっと分かりやすく波線上にするかな?このボカシ方まだまだわからない⁉️笑
月組『ピガール狂騒曲』新人公演のその他配役が発表されました。主な配役()内青字は本役(赤字は97期生)ジャック/ヴィクトール(珠城りょう)礼華はるガブリエル(美園さくら)きよら羽龍シャルル(月城かなと)風間柚乃ミシェル(光月るう)柊木絢斗ヴァネッサ(夏月都)夏風季々フローレンス(紫門ゆりや)瑠皇りあルイーズ(白雪さち花)白河
誰だろ?誰だろ?とファンの間で予想合戦していた『REDSTONE』のヒロイン。本日、その他のキャストが発表されて、月組から異動してきたきよら羽龍ちゃんと判明しました。【宙組】『REDSTONE』ヒロインはきよら羽龍だった!|波線上には入れず-宝塚ブログ心は青空♪宙組が新体制になって10日。一昨日の新トップコンビによる『ZORROTHEMUSICAL』集合日に続き、本日は専科から組替えの水美舞斗主演の『REDSTONE』の集合日。注目のヒロインが発表されました
今日は、阪急友の会貸切招待コースの月組公演『フリューゲル―君がくれた翼―』を観劇してきました😊申込みは7月中にして当選ハガキを待っていたのですが8/14までに届かなかったので今回は外れたと思い招待券を8月中にはお菓子に交換しようと思っていました。↑注意書きには、二次抽選する場合がある。と、書いてありますが、今までそんなハガキは一度も届いた事が無いので、二次抽選は稀な事だと思っていました。8月31日、主人が郵便を取って帰ってきて『一番嬉しい物が届いたよ〜。』
「今夜、ロマンス劇場でFULLSWING!」で、活躍中のおはねちゃん(きよら羽龍:104期)。既に、若手というより中核の娘役さんとして信頼を得つつあります。おはねちゃんは2018年初舞台で、研2から別箱で活躍が始まります。2019年「AnnaKarenina(アンナ・カレーニナ)」アリョーシャ(美弥るりか)に恋するキティ(きよら羽龍)、可憐で一途で宝塚の娘役の王道です。初めておはねちゃんのセリフ声を聞いたとき、ハッとしました。美しく響く声に心打たれたのは、山崎育三
2024年12月16日(月)宝塚歌劇団が久々に大規模な人事異動を発表しました。多くの人が「そろそろ大規模な組替発表があるはず」と想像していた通り。2023年9月以来…約1年3ヶ月ぶりの組替発表ですね。天彩峰里(宙100期)ときよら羽龍(月104期)のトレード組替の発表以来。上記は一旦、取り止めになりましたが。今回の組替の骨子は、大きく二つでしょうか。1)宙組の立て直し2)その他私のごくごく個人的な感想(印象)を駆け足で。1)宙組の立て直し★(花組⇒
昨日(2月21日)、月組新人公演「応天の門」を観劇しました。メインキャスト七城雅、羽音みか、一輝翔琉、瑠皇りあの感想は昨日のブログにまとめました。本日はメインキャスト以外で印象に残った方について書きたいと思います。今まで知らなかった男役・娘役に心ときめく時間でした。役名新人公演本公演藤原常行遥稀れお礼華はる若き日の業平月乃だい亜英かおと清和帝天つ風珠李千海華蘭藤原高子きよら羽龍天紫珠李白梅花妃舞音彩みちる紀長谷雄和真あさ乃彩海せら三好朝
私が月組『GoldenDeadSchiele』に射抜かれ、感想をパヤパヤ書いてる間に、月組次期トップの話題が沸騰。出遅れ感はあるものの、私も書くだけ書いておきます。月組は私にとって「宝塚ってスゴイ!」と目を啓かせてくれた組。永遠のホームです。「宝塚はひとつ。全ての組がホーム」との某リオアスミ発言に触発され、全組ホームな気持ちで観てますが。★鳳月杏、ポスター不在ざわざわ一件目がこれ。先行画像に次ぎ、ポスターやチラシにも鳳月杏の姿なし。月城かなと、海乃美月の
昨日(4月18日)、宙組水美舞斗さん主演「REDSTONE」ポスターと一部の配役が発表されました。先行画像の笑顔から一転、寂しげな不安げな表情の水美さん。女性はこういう表情されると弱いんですよね。ほっとけない。キャストの波線上は、水美さんだけです。アレックス・カニンガム水美舞斗ヒロイン設定が弱いのか、水美さんアレックスが強いのか・・・作/演出は謝珠栄氏。目次どこかで見たような未来へ向かって水美さんと二葉さんどこかで見たようなポス
3月31日生まれ白河りり今日、3月31日は、宝塚歌劇団月組娘役、白河りりさんの誕生日です。白河さんは、103期生として、2017年に入団されました。大変美しい声の持ち主ですが、一期下に初詣ポスターモデルをされたきよら羽龍さんが配属されたことで別格娘役として育成されていました。バウホール公演のヒロインもきよらさんが先にされています。しかし、きよらさんが怪我で休演するなどすると、両者の扱いは逆転しました。去年にはバウホール公演のヒロインにも抜擢され、トップ娘役のチャンスがゼロではなく
月組東京公演「応天の門」「DeepSea-海神たちのカルナバル-」、友の会2次で1公演だけ取れた~。全ハズレしたらどうしようかと思っていたけど、なんとか良かった!!その月組は現在大劇場でこの2作品を上演中。そんな中、娘役のきよら羽龍が「応天の門」には出演しながら、「DeepSea」を休演中で復帰時期は未定とのこと。3月上旬に例の役替わりエトワールが回ってくるため、なんとか終盤の公演には復帰してほしいところ。そのきよらといえば、月城かなと、海乃美月のお披露目の大劇場公演「今夜、ロマンス劇
本日(1月31日)、芹香斗亜さん退団公演宝塚大劇場もあと2日となりました。次期トップスター桜木みなと、春乃さくら主演「ZOROTHEMUSICAL」、水美舞斗主演「REDSTONE」の出演者が発表されました。https://kageki.hankyu.co.jp/sp/revue/2025/zorrothemusical/cast.htmlキャストほか|宙組公演『ZORROTHEMUSICAL』|宝塚歌劇公式ホームページ宙組公演『ZORROTHEMUSICAL
2023年9月15日(金)久々にサプライズ人事が発動しました。宙組天彩峰里(100期・研10)2023/12/25付で月組へ組替『PAGAD』東京楽12/24をもって異動2024/03/29初日『EternalVoice消え残る想い/GrandeTAKARAZUKA110!』から月組生として出演月組きよら羽龍(104期・研6)2024/02/01付で宙組へ組替『G.O.A.T.』千秋楽1/31をもって異動ここから先は、感想と推測です。思った事をフリーダムに
先日、花組東京公演「鴛鴦歌合戦」「GRANDMIRAGE!」を見てきたのですが、その後、忙しくなり、時間的にもさることながら精神的に完全に余裕を失い、記事化できていないまま。3連休中に何とかできれば。さて、今日発表された宙組・天彩峰里(100期)と月組・きよら羽龍(104期)のトレード、ビックリでしたね。この組替えの持つ意味は考えても良く分かりませんが、じゅり(天彩)は文春砲を踏まえ、本格的に芹香斗亜体制が始まるのにあわせ放逐された感満載…。文春によれば、芹香ちんは相当じゅりを嫌っているよう
大劇場ギャッビーの記録あれこれです~私設ファンクラブのチケット出し私設ファンクラブチケット出しは、こんだけありました(^_-)-☆一星くんも会あるんや!こないだのちなつちゃんの番組で好印象◎花組が恐ろしいことになったのでこれから記録として各組残そうかな?と思いました。。。。。悪趣味ちゃうよ?あくまで記録やからね・・・・しかし、花組は東京もあのままなんかな????パネリスト!劇場ロビーのパネルです~99期までは全員インで、100期以降は選ばれしジ
6月18日13時公演月組宝塚大劇場「桜嵐記」「DreamChaser」新・オペラグラスを使って観劇いたしましたオペラグラス新規購入の際に求めた希望どおり、ご贔屓様の頬を伝う涙がくっきりはっきりしっかり見えましたお芝居では戦の後のセレン(蒼真せれん様)の涙ショーではフィナーレの赤のドレスの娘役の場面でさくらちゃん(美園さくら様)の笑顔に溢れる涙←めっちゃ泣いていました涙だけでなく、もちろん終始セレンをくっきりはっきりしっかり観ることができて感無量でございました従来のオペラグ
阪神タイガース、18年ぶりのセ・リーグ優勝おめでとうございます。今やタカラヅカと同一企業体ですもんねー。阪急阪神ホールディングスも大盛り上がりでしょう。さて、昨日発表された宙組・天彩峰里と月組・きよら羽龍の組替え、本当にビックリでしたねー。ワタクシ、いめだ衝撃さめやらずでございます。そして、いろいろ考えるほどよく分からず…。ネット上では次期月組トップに鳳月杏が就き、その相手役に就任するのではという観測も結構あるようで…。でも中卒入団で若いとはいえ、来年、研19になるちなつ(鳳月)トップなん
日柱の干支が「甲子」「乙丑」「丙寅」「丁卯」「戊辰」「己巳」「庚午」「辛未」「壬戌」「癸亥」の組合わせの人は、「戌亥天中殺」になります。「辰」と「戌」とは、「土性」の地支になります。「土」は方位では「中央」に位置します。かつ「辰」は「天」を「戌」は「地」を表しています。さらに「天」は「精神心」を表し、「地」は「現実行動」を表します。よって、「戌亥天中殺グループ」の人は、「現実社会行動力」が欠けており、逆に、「心精神」が強まります。「現実行動」が欠けている戌亥天中殺の人は
月組「ゴールデンリバティPHENIXRISING」新人公演を終えて、あと1か月の公演期間です。千秋楽後には、きよら羽龍さんが宙組へ組替えされます。組替え後に出演される作品は宙組水美舞斗さん主演「REDSTONE」。この作品には、花組から組替えされる二葉ゆゆさん、そして宙組でヒロインを演じてきた山吹ひばりさんも出演。今までの宝塚の振り分けでは、ヒロイン路線をかち合わないよう工夫がされていたのに何故?という気がしました。目次どうして娘役を集めた恋愛要素をお