ブログ記事243件
3日目は立山を周回する。友人に言わせれば「スーパーハイウエイ」の登山道だそうだ。友人は5ヶ月前に骨折した足首が痛むので、剣御前小屋からまっすぐに室堂に下山し、みくりが池温泉でまったりとしたいとのことで、ここでいったん分かれる。剣御前小舎天気も良く、別山に向かう尾根から見る剣沢と劔の山塊が素晴らしい。別山まで来ると雲がかかっているが後立山連峰がならんでいる。唐松岳、五竜岳、鹿島槍、針ノ木岳などから見て憧れた劔岳・立山から、今はそれらの山々を眺めているのだ。五竜岳左下は内蔵助
2021年4月24日砺波チューリップフェアを早めに切り上げて、向かった先は回転すしのお店、「氷見きときと寿司本店」です。富山へ来たのならば、是非とも「富山湾の宝石」と言われる「しろえび」のお寿司が食べたいんですね。富山の回転寿司で、新鮮な富山湾の魚たちを美味しくお値打ちに食べちゃおうという魂胆です。春旬鮮の文字に心が躍ります。ここからは家内が運転してくれるらしいので、麦ジュースを真っ先に注文しましたありがたや~、感謝御礼!!!最初は「氷
前日に能登半島一周ドライブ旅を遂行し、今日は行けなかった輪島朝市をリベンジしました。あとは東海北陸自動車道を愛知県に向けて帰るだけ~まてよ、ランチがまだなので、どこかで食べてからか帰路に就くことにしましょうか。前回、チューリップフェアの時にきて、メッチャ美味しかった回転寿司の「氷見きときと寿司本店」に行きましょう。店に到着すると、まさかの1時間待ちでした、どうしようか・・・・・待とう!!待ちの状況がスマホからアクセスするとわかるシステムです。待ち時間に近くのスーパーに