ブログ記事16,849件
チャオーーー!!!!寝相悪いマザーいっぱいいる~~~!ゆいたんとスシオを別々で寝かせたいのはやまやまだし、何度も何度も別で寝なさいっつってんのに寝ないんですううううう!!!どうしようほんと!!『【悩】超絶寝相の悪い人いませんか・・・。』チャオーーーーー!!!!!よ。。。よかった・・・!!世の中のマザー、みんな優しいからこぼされたぐらいじゃイラつかないのかと思ってたけど、普通にイラついて…ameblo.jp寝相悪いひと、コメント面白いから読んでね~~~
おまかせ広告ですありがとうございます昨日は特に予定もなかったので実家へ行こうと。とりあえず母と妹とあたしのグループLINEに行く旨伝えて。そしたらちょうど妹がzoomで一日授業があると。昼から子どもら見てもらっていい?って。もちろんやん寧ろ会いたいやんって事で実家で子守り~。最後の声が誰の声か分からんねんけど。あたし?あのタイミングであたしがあんな声出すのは不自然やし。アイちゃんの声ともちょっと違うし。ま、まぁいいわ。アイちゃんたちは仲良くあつ森。こちらのおちびちゃ
3月17日はぐうちゃん、11歳のお誕生日なのになぁ・・・本当はおめでとうー♡なのになっ・・・可愛いあの仔の母さん♡お元気ですかぐうちゃんのお誕生日にいいねしてくれてありがとう3年連続不調・・・3月17日の悲劇『ぐうちゃん、今日お誕生日だったのになっ(´;ω;`)』本日3月17日ぐうちゃん10歳のお誕生日なのになぁ・・・本当はおめでとうー♡なのになっ・・・またまた祈りのポーズの連発この2週間、ご飯の量が…ameblo.
あの、寝ない寝ない騒動『【1y9m5d】ね、ね、ね、寝ないよーーーぅ』ここ2週間前くらいから、夜寝る時お布団には喜んで行くんですが、最初はおとなしく寝てくれてるのに、少し経つと何故かめちゃ活発になる娘ちゃんまぢで、1時間以上余裕…ameblo.jpから、行ける日は保育園帰りに、公演に寄る日々を送っていて、体力気力が激しく削られてるアラフィフのあたい。。し、しんどいぜ。そして、夢にまでみた、マーマ、こーこー!が、しんどいフレーズへと変化したよね公園行くと、ブランコのイスをバシバシ叩き
※2015年1月の記事を加筆修正しました。韓国映画のご紹介です韓国映画かくれんぼネタバレ・あらすじ(実話を元にした恐怖を描く映画)韓国映画「かくれんぼ」は2013年の夏に韓国で公開されて観客動員数525万人を達成した実話を元にしたスリラー映画だ。韓国でもっともヒットしたスリラー映画とも言われ、中国では『隠れ鬼(HideandSeek)』のタイトルで(2016年に公開)リメイクされた。※中国版「かくれんぼ」である『隠れ鬼(HideandSeek)』を見られるのは、現状では
この顔を見るだけで疲れが吹っ飛ぶかくれんぼ?今週も頑張ったー良い週末をお迎えください
こんばんはご訪問頂きありがとうございます今日の庭からイフェイオンがとても綺麗です入口のネモフィラが咲き始めましたデュフィ今日もキッチンでおかわり下さいモネベッドと壁の間でかくれんぼ今夜もご覧下さりありがとうございました
こんにちは今日は夫が休みの木曜日なので、いつも通り学校の裏門に行ってきました。初めは「学校行かない!」と怒っていた息子窓の外を見て「お友だち、来ないね」と待ち遠しい感じで呟き、さらに歌を歌いながらご機嫌でお友だちが来るのを待っていました。先生とお友だちが見えると、「僕も行く!」と自ら車を降りましたお友だちも嬉しそうに「あっ、息子くんだ!泣いてないよ。」と言いながら来てくれました。裏門を出てすぐの公園でブランコに乗り、かくれんぼをして遊びました。息子もお友だちもとっても楽しそうでした
ホテルに戻って来た。母さんが寝てて、姪っ子がいない。携帯置いて、どっか1人で行った?母さんと焦ってると姪っ子の声が…👀!かくれんぼしてる😭(良かったー!)みーつけた❣️ホテルの窓がお姫様👸ポーズ取らせて撮影📷そして、姪っ子がまたかくれんぼを始めた。ってゆーか、どんだけは広いねん、この部屋!😳笑今度はゆうじいさんが探す。私は隠れてる場所を知ってるのでビデオ撮影係。そんなとこにおるかいな!🤣🤣🤣🤣みーっけ!ってどんだけ満面の笑みで言うてんねん🤣ベリベリベリ!爆
先日ぅ~はちみつちゃんママさんシトロンさんの絵を数枚ポチらせて頂いたらココタンの4コマ漫画を描いてくださいました前に、こったんまろたんのルカちゃん漫画がとっても可愛くていいなぁと思っていましたのでとっても嬉しいやったぁありがとうございましたママさん可愛いので見てくださいかくれんぼ上手なココタンですありがとう~最後の追いかけてる姿はママさんいわく、ふざけた姿風で描いちゃったと言われたのですがどこで見てた?ってくらい私普段はこんな感じでお袖フリフリしてココタンを追いか
難易度の高い問題文は使われている言葉の中に定義や使うアイテムが隠れている。まさにかくれんぼ丸見えだと思ったそこ🫵が落とし穴算数こそ行間を読む国語⁉︎
毎朝のモニター計測は赤ちゃんの心拍と母体のお腹の張りを計測をするためのものです。毎朝この子と共に1日が始まる機械につながったパットをお腹に当てて測ります。一つは赤ちゃんの心拍が計測できる位置に。これは少し離れていると測れないのですが、毎回かくれんぼをしているかのように助産師さんは赤ちゃんの心拍を見つけるのに苦戦されていました。そして、計測には大体40分程かかるのですが、お腹の赤ちゃんがその間ずっとじーっとしてくれている訳もなく赤ちゃんが動くと計測されなくなってしまい、
長かった夫の慶弔休暇が終わった。こんなに休んだのは去年のコロナ療養以来か。夫にとっては父親が亡くなり心の整理をする期間…とはいかないのが我が家でもうお父さんが毎日家に居るだけで息子のテンションが上がる上がる息子は同年代の友達が居ない。その代わりお父さんが息子にとって唯一の友達自分が起きている間はずっとお父さんにちょっかいを出す狭い我が家で「かくれんぼ」したりズルばかりのUNOをしたり(自分が負けないようにズルしまくる)からのお仕置きのプロレスが始まる大体プロレスが始まると息
MaisonKOSÉ/メゾンコーセー@MaisonKOSE/❄本日よりスタート❄\#羽生結弦選手×#雪肌精みやびスペシャルフォトブックキャンペーンがスタート✨更に、いつも応援してくださっている皆さまへの感謝をこめ、#メゾンコーセー銀座では、フォトブックで使用した撮り…https://t.co/7AiTeYR4SN2023年03月01日12:30ふぉっっ夢の園か素晴らしすぎてはなぢ🩸味の素冷凍食品【公式】@ff_ajinomoto/3月8日は何の日?\ギョーザで(3)みん
0あか組♡こどもたちの遊びの中に作品作りを取り入れてます。1あか組。。。絵本の世界が飛び出した!!!2歳児クラス♡とっても美味しそうなパフェ♪3歳児クラス♪自分たちで作った作品にニヤニヤが止まらない~♡4歳児クラス!!!海賊の迫力に驚きのこどもたち。5歳児クラス♪この中に、1あか組がかくれんぼしています。見つけられるかな?一人一人の『COLOR』を大切に♡素敵な作品がたくさん出来ました。素敵な作品展となりました!!3月2日(木)は、園庭開放です。
私は学内で、特に最初の頃は、あまり先生と立ち話をしたり仲良くするのが苦手だった。紳士なんだけど、ちょっと雰囲気が怖そうだし、確かに授業中なんかは目は厳しい。友達や知り合いに…えっ?!あの先生と仲良しなん?!と、言われるのがなんとなく…苦手だった。だから先生の姿を見ると、サッと身を隠したり、方向を変えて歩いたりもした。ただ、サッと身を隠しても、バレてる時もあり、その時は…あの、君さ、かくれんぼをしてるんじゃないんだから…。と、笑いながら言うてはったけど。ある日、前から歩いて来はったから
めろんさん(2歳児クラス)ぶどうさん(1歳児クラス)公園にやってきました今日は何して遊ぼうかなすべり台やスプリング遊具でみんな仲良く遊んでいますかくれんぼ、見つからないようにリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お
自然と話せそうなシチュエーションだったので誘導からの暴露に成功いやー、なんだかスッキリ(笑)って、もう暴露kyochan、やはり全然気付かなかったみたい結果的にブログを見て笑ってくれたから、オールOKだなやっぱ、かくれんぼは見つけてもらってなんぼだわ(笑)相手あってのかくれんぼ相手あってのお付き合いこれからもkyochanと穏やかに笑顔で過ごしていきたいなK:「やるからには上位目指して頑張ってね」意外とアスリートなkyochanでした(笑)
大きな農家である義実家。コロナ禍の今、私の子供達の遊び場は義実家です。義父が用意してくれた小さな砂場で遊ぶのは、娘も息子も大好き❗野菜や花のビニールハウスで収穫のお手伝いをさせてもらうのは、娘の楽しみ。プラムや花梨の木のある広い土地ではかくれんぼや鬼ごっこができる。もちろん目は離せないが、のびのび遊べる場はありがたい。ある日、子供達の遊ぶ姿を見ていた義妹が、こう言ったそうだ。「理子はなんであんなに遊び方が激しいの?砂場掘っちゃったり、遠くにボール投げたり。私もお兄ちゃんもあんなに
こんにちは(*˙︶˙*)放課後等デイサービスポニー&児童発達支援教室バンビです♪本日のバンビ塩屋北教室です☆運動は①色紙キャッチキャッチした色紙は色ごとに分けていきます(^^)ニコニコ笑顔で追視出来ていました☆②ボール追視コロコロ転がるボールを小さなコーンでつかまえます!みんな一生懸命追いかけてくれました(^^)③ハイハイ鬼ごっこハイハイで鬼ごっこです♪捕まらないように頑張りました(^^)学習の時間は①絵本恐竜かくれんぼの本を読んでもらいました「どこにいる
3月13日からマスクは自由になりますが、花粉症もあり、なかなか外せそうにないですね幼児さん対象の運動遊び最初はサーキット遊び鉄棒では中抜き、前回り、ぶら下がり、トランポリンでは両足跳び、膝跳び、グーパー跳びと各自の発達に合わせていますラダーではグーパー、ケンケン、横跳び、後ろ跳び順番を守って並んで待っていますよ椅子に座って背筋を伸ばしましょう。いつものPACEも座ってすると、また違う感じ座って足伸ばし、ブレインボタン、クロスクロール、フックアップ椅子の下で腹ばいからあおむけに
マスク着用は個人判断になりましたしかし現実は、まだしなさいだってさ周りを見てからまた決めるんだろうな花粉症だからしてますけどちいかわの30枚入りマスク税込み1320円これなら学校や職場で使えそう恐竜3Dマスクこれは外で使うのに度胸がいりますねてか目が怖いぞww『かくれんぼ』AliA
きょうのぶどう組さん公園で遊んでいると、、、物置の後ろに隠れだす子どもたち静かにじ~っと。。。すると、おともだちがみんなを発見っあっみーつけたっ慌てて逃げだすおともだちみんなでかくれんぼをしていたようですぶどう組さんとっても楽しそうリールキッズ枚方茄子保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒573-0082大阪府枚方市茄子作東町15-11☎072-800-1801お問い合わせはこちらからht
おとちゃんのハマっている遊びは「かくれんぼ」です。って、全然隠れてないけど。。おとちゃーん?どこー?そんな所にいたんだ♪わ!こっちからもおとちゃん!今度はどっちかなー?おとちゃん発見♪…なんてことを繰り返しする私達です。キンカチョウてんちゃん♀も同じように遊びました(最後はキレてますが)追いかけっこキンカ『追いかけっこキンカ』本日はお久しぶりのキンカチョウてんちゃん♀の動画です。昨日はお留守番だったてんちゃん。今日は飼い主と追いかけっこをして遊びました。てんちゃんは流しの上
チワワのチワ君を探せどーこだ。人間の企みなど通用しません。
2017年5月生まれの娘の成長記録です(°▽°)登場人物紹介母:あかりんご(30代娘:3歳1ヶ月★おしまい★探すまでもなく、すぐ出てくる笑前回の記事にコメントありがとうございました!そのうちポケットに虫やらカタツムリやら入れて帰ってきたり、おたまじゃくしを持って帰ってきたり、なんならゴッキーを虫かごに入れてくるんですか!??!ゾゾゾゾー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)やだーやだよぉ…想像しただけで背筋が寒くなります…セミとか蝶とか、ぎりぎりのところでバッ
茨城県笠間市の旧友部にあるお好み焼き屋さん「かくれんぼ」ジムからだと15分くらいかな?子供たちが好きで、たまに行きます椅子の席は座ったことないなーいつも座敷ですねー掲示物も年期が入ってます!毎回キョロキョロしていしまうパパ・長女・長男クリームソーダ!もんじゃ焼き!モダン焼き!麺が入っているのがモダン焼き~合体!!!かつ節かけたら青のり!焼き奉行。目玉焼きが良いですよね~この日は大繁盛で店員さん大忙し
かくれんぼを始めて、1週間が経ちましたkyochan、全然だよ(笑)むしろ、今一番、関心があるのはブログではなく花粉ではないかとかくれんぼしたものの、いつ出ていけばいいか分からなくなったchocoでした(笑)でも、ほんの出来心で始めたブログですが色んなカップルさんを見てほのぼのしたり、感動したり、バカップルだな~って思ったり…結構楽しませてもらってます。kyochanとの記録にもなるしその時の感情って覚えているようで月日のなかに埋もれていくからなぁ…最大の利点はボケ防止、だ
今朝は少し寒かったのでもなちゃんはパパのお布団に潜り込んでました「ぬくぬくにゃ」もなちゃんは暑がりなのでこうして膝を立てていないとすぐに出てしまいます少しでも長く一緒に寝たいので膝を立ててあげますいや…「膝を立ててあげる」ではなく「膝を立てさせていただく」ですかね起きてからは日向ぼっこしたりパパと遊んだりしています。「パパとかくれんぼにゃ」「隠れてるから撮っちゃダメ」最近は大好きなカシャぶんスーパーロングも飽きてし
ggとddは照れまくる!まだ、撮影が始まらない、本読みの場面でしょうか?かくれんぼで、照れまくる!二人のリアクションが面白い!!まだ、初々しくて、かわいい!!!dd:では、泥酔したように演じるんですね?ディレクター:そう、あなたは、たくさん飲んだ後、子どものように振る舞う。他人がなんて言おうと、あなたは、する。dd:オウディレクター:だから、普段のあなたとは、少し違って…さらにいい人になる。gg:超かわいいdd:彼は僕について言ってるの?ディレクター:でも、まだ、あなたに表