ブログ記事779件
「帯津良一氣の養生塾」2025開催が決まりました❢帯津先生は、御年89歳を迎えます❢現役で臨床現場に立ちながら、ご講演や執筆活動など人の2倍動かれて、病気一つされない❢日本で初めて西中医統合のホリスティック医療をされたパイオニアいつもニコニコ朗らか、しかし口をついて出る言葉は新進気鋭❢呼吸法を直伝する帯津先生「氣の養生塾」は今年で12回目、ぜひ、先生がお元気なうちに帯津先生に「養生の秘訣」を聴きながら、先生のオーラを感じてください日本笑い学会副会長昇幹
春名式かくりん気功認定インストラクターやましたまさこです。春名式かくりん気功は・緩やかな歩く気功です・呼吸と歩行のリズムをシンクロさせ・シンプルですが高い健康効果が期待できます・誰でも気軽に始められる春名式かくりん気功は、中国人の郭林先生(気功師、画家)が西中医を統合し・抗がん目的で発案した郭林新気功を、日本人に合わせてアレンジしました。・楽しみながら気が付けば健康体質に!・治療中の方でも参加できるよう緩やかに進めていきます・アンチエイジングやがん予
かくりん気功は穏やかな歩く気功です生活の中で最も基本的な「歩行と呼吸」を改善することで効率的に健康な体つくりが期待されますがん予防、再発予防をお考えの方、治療中の方も申し込みお待ちしています【小竹向原】・日時5月24日(土)14時~16時15分・場所サイスタジオ1階ギャラリー板橋区小茂根1-9-5地図はこちらから東京メトロ有楽町線、副都心線、西武有楽町線小竹向原駅徒歩3分乗換えなしでこれる駅も多いです※会場のサイマ
名古屋かくりん気功教室のお知らせ名古屋で「かくりん気功教室」がんの再発予防や治療中の人もかくりん気功は「がん養生専門気功」です・日時5月28日(水曜日)13時30分から15時45分・場所名古屋市東生涯学習センター第1,第2和室東区葵アクセスはこちらから・参加費3000円※申し込みは→こちらからまたはinfo.haruchan@gmail.com春名まで、・参加場所・人数・お名前をメールでお願いします・少人数で
手術を断ってから数日は主治医に呼ばれるたびに予定している手術を勧められたが本当にこの大手術しか方法がないのか?その疑問が沸き上がってどうしても「まな板の鯉」になれなかった②でも書いたようにはるちゃんは小さい頃から、誰も頼る人がいない環境で育ってきたがんになる前の心は、相当ひねくれていた人など、肉親であっても信用していない(当時の事)だから、主治医に、「納得できない手術」を任せるなんて、怖くてできないのだそんなはるち
大阪高槻で春名式かくりん気功教室お越しくださいませ主催者Sさんの記事から↓大阪高槻初開催がん予防、再発防止で有名な【春名式かくりん気功教室】のお知らせ緩やかに歩く気功。生活の中で最も基本的な【歩行と呼吸】を改善することで効率的に健康な体つくりが期待されます。治療中の方も、健康的な身体つくりのためにも、是非この機会にご参加くださいませ。・開催日時:5月17日(土)13:40〜16:00受付13:30〜・開催場所:安満遺跡公園ボーネルンドPar
誰でもできる奇跡の起こし方⑩食事法その3前回食事法は、さまざまな種類があるが用途や目的が違うので、結局、諸説が混とんとしている自分が、食事法に何を求めるか?が必要になり、楽しむことも必要だと書きました今回は、目的別に、食事法の多様性を知人を例にとって書きたいと思います【最後の晩餐】私の尊敬する、帯津良一医学博士は御年84歳、若いころから、朝3時に起き、夜の8時頃まで人の二倍働いて、今でも全く健康である先生
おはようございます今日もめちゃくちゃ良い天気です。朝から煮物を作って、ゆっくりウォーキングに行って来ました。天気が良いとあっという間におわりますね。忘備録2024.6月下旬お腹が出ている違和感、下痢が続く等があり受診2024.7月色々と検査の日々2024.8月頭手術2024.8月末病院での治療開始昨日は、1ヶ月ちょいぶりのCT検査へ行ってきました先月頭(10月頭)の検査では、グッと腫瘍が大きくなっていて腹水もまあまあありますね…みたいな、ショックなお話がありました6月
がんの無料相談zoom又は電話ではるちゃんが、4期のがんになった21年前「がんを治した人と会って話がしたい」と切に思いましたそして、ある方の紹介で同じ咽頭がん4期を克服した人と電話でお話ができ勇気が持て、今の自分がありますその、恩返しの意味を込めて無料相談をしていますがんになると「自分で何をしたらよいか?」答えの見つからない悩みが続きますよねまた、「誰にも分ってもらえない」さみしさを感じることもありますよね
博多「春名式かくりん気功教室」のお知らせ日時5月30日(金)13時30分から15時30分場所ふくふくプラザ6階和室福岡市中央区荒戸3‐3‐39地下鉄唐人駅4番出口から徒歩7分参加費3500円※申し込みは→こちらから(参加場所を博多とお書きください)かくりん気功教室申し込み(form-mailer.jp)春名式かくりん気功とは・緩やかな歩く気功です・呼吸と歩行のリズムをシンクロさせ・シンプルですが高い健康効果が
自宅から、参加できますお知らせ「がんの養生かくりん気功ZOOMで」がんの治療中の方、再発予防をお考えの方にお勧めしますかくりん気功中国発祥のがん専門気功です緩やかなでシンプルな動きの中に、がん体質を改善する要素が織り込まれたたぐいまれな気功です・教室は、十分休憩を取りながら和やかに行います・少人数で行き届いた指導をしていきます・休憩は横になってくださって大丈夫です・自宅から参加で感染の心配も往復の時間もありません・日時5月8日(木)19
がんの養生専門気功かくりん気功岡山教室日時5月9日(金)13時15分~15時30分場所岡山きらめきプラザ2階大会議室1岡山市北区南方2‐13‐1参加費2000円かくりん気功と呼吸法は巡りと排毒作用を促進し体温と免疫をあげ自律神経も整えてがんの不安や恐れも和らげることが期待されます治療中の方でもできるように緩やかにそして和やかに進行します・歩きやすい服装と靴でお越しください※申し込みは→こちらからまたはinfo.haru
「正解はひとりひとり違う」だからこそ自分の信じた道を進むしかない。帯津良一先生氣の養生塾岡山6月29日-30日お手伝いとして参加させていただきました沢山の気づきがありすぎてきっとわたしの中でそれは消化出来ないほどだ。養生塾の写真は個人情報をふまえてまた後日載せるかもしれません。「生きるって何だろう?」岡山へ出発する何日か前に90才を過ぎて弱気になりがちな父と話しながら・誰かの役に立つこと・社会の役に立つこと人がいかに自分のためだけでは、生きる意味を見出せずに"生きる
沖縄でがんの養生法「かくりん気功教室」開催します日時5月11日(日)14時~16時場所沖縄空手会館鍛錬室豊見城市豊見城854−1無料駐車場あります・十分な休憩をはさみながら無理なくリラックスして行いますので治療中の方でも大丈夫です・飲用水をご用意ください・当日は歩きやすい服装でお越しください(スポーツウェアなどに着替える必要はありません)※お問い合わせ申し込みは→こちらからまたはinfo.haruchan@gmail.co
腫瘍内科医で還元電子医療を提唱されている健翔会堀口医院堀口院長の勉強会京都で開催されますとてもやさしく患者に寄り添うスタンスで、会うだけで免疫を上げてくれます先生自ら「春名式かくりん気功」を実践されてかくりん気功+還元電子治療の併用を進めておられますかくりん気功の合間にできる還元電子治療器は抗酸化、活性酸素の除去などの抗がん作用が期待できますそして、昨日に比べて安価な価格設定が良心的です先生のお話は分かりやすく、病気の成り立ちや治すための方法論な
のなかみわヒーラー・カウンセラー春名式かくりん気功インストラクターとして現在活動しております。のなかみわlit.link(リットリンク)miwanonaka公式、ヒーラー・カウンセラー春名式かくりん気功インストラクター、SNS、YouTube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェアlit.link5月23日イベント情報満員御礼【満員御礼】歩く気功と花フォト・リトリート『【残1席】5/23(金)自分の可能性を広げる日『歩く気功と花フォトリトリート』』昨日から受
広島かくりん気功教室のお知らせ日時6月6日(金)13時30分~15時30分場所BIGFRONTひろしま5階大会議室1広島市南区松原町5番1号・広島駅から徒歩5分・歩きやすい服装と靴でお越しくださいませ参加費3000円当日払い定員10名※申し込みは→こちらからまたはinfo.haruchan@gmail.com春名まで、・参加場所・人数・お名前をメールでお願いしますかくりん気
大阪かくりん気功教室のお知らせ日時6月9日(月)13時30分~15時30分場所大阪市民学習センター(梅田)第5研修室大阪駅前第2ビル5階参加費3,000円※申し込みは→こちらからかくりん気功教室申し込み(form-mailer.jp)または(お問い合わせも含め)info.haruchan@gmail.com春名まで、・参加場所・人数・お名前をメールでお願いします二人に一人ががんになる時代と言われて久しいですが「がんの予備軍
こんにちは😊昨夜は今シーズン初めてエアコン無しで眠れました今日は広島におります平和大通りのイチョウの木にぎんなんがたわわになっており枝が垂れ下がっていました〜まるでブドウです〜ゆっくりゆっくりですが季節は秋に向かっていますね先日おじゃました香川県坂出市の堀口医院さんの事をお話させていただきます院長の堀口先生はかくりん気功教室を定期的に主催してくださっています休診の時間にリハビリの部屋を開放してくださっての開催です窓の外には手入れの行き届いた築山や滝のある素晴らしい日本
「浜松かくりん気功教室」日時5月27日(火)13時30分~15時45分場所南部協働センター和室浜松市中央区海老塚2丁目25-17参加費3000円(当日お持ちください)※申し込みは→こちらからまたはinfo.haruchan@gmail.com春名まで、・参加場所・人数・お名前をメールでお願いしますがん予防、再発予防、治療中の方も緩やかに歩くがん養生専門気功です講師春名伸司20