ブログ記事743件
*自己紹介*元CAだった40代小学生男子のママですCAだったと言うだけでなぜか周りからはキチンとしてそうに見られるのですが全然そんな事はないどこにでもいる主婦です気取らないありのまんまの暮らしを綴ってます*趣味:片付け*整理収納アドバイザー2級認定講師*自己紹介→★*インスタ→★なみ昨日の記事防災リュックの中から出てきたアレ。『
『私の一生の後悔⑥/堂々巡りの私』『私の一生の後悔⑤/受容できない私』『私の一生の後悔②/旦那の実家には入れてもらえない』旦那と付き合って一年過ぎた時、自分の人生の舵を切り間違えた,。その出来…ameblo.jp↑こちらの続きです。『私の一生の後悔①』旦那と付き合っている時の事です。私の人生の中で、一番判断を誤った事だと思う。ここで、私の人生が大きく狂った。この事を真剣に考えると、2人の子供の事も否定してし…ameblo.jp↑この一連のブログの初めはこちらです。旦那は25歳で、同じ歳の
『私の一生の後悔⑧/会社の先輩に相談する』『私の一生の後悔⑦/旦那1回目の結婚』『私の一生の後悔⑥/堂々巡りの私』『私の一生の後悔⑤/受容できない私』『私の一生の後悔②/旦那の実家には入れてもらえな…ameblo.jp↑こちらの続きです旦那がバツイチだったことを知って一年くらいたった頃、私は他の男性から告られました。その男性は、旦那の趣味仲間の人。Bくんとします。これも、意味がわからないだけどね…。何を考えているかわからない人の周りには、同じような人達が集まるのかしら…?そうなると
『私の一生の後悔⑨/旦那に子供がいる?』『私の一生の後悔⑧/会社の先輩に相談する』『私の一生の後悔⑦/旦那1回目の結婚』『私の一生の後悔⑥/堂々巡りの私』『私の一生の後悔⑤/受容できない私』『私の…ameblo.jp↑こちらの続きですBくんから、旦那に子供がいると聞いた日の夜、丁度旦那が私の家に来ました。その時、私はハッキリさせたい、そうだとしたら即別れる気持ち満々だったのですぐ話しました。前の奥さんとの間に子供いるの?いないよ。向こうの連れ子はいたけど今、女の子いるらしいよえ
『私の一生の後悔②』旦那と付き合って一年過ぎた時、自分の人生の舵を切り間違えた,。その出来事とは、私は、旦那と付き合って一年経過する頃から、結婚を意識するようになりました。20代…ameblo.jp『私の一生の後悔③/初めた旦那の実家に行った日にこと』『私の一生の後悔②』旦那と付き合って一年過ぎた時、自分の人生の舵を切り間違えた,。その出来事とは、私は、旦那と付き合って一年経過する頃から、結婚を意識するよう…ameblo.jp↑こちらの続きです。2人でテレビを見てまったりしていた時でした。
『私の一生の後悔⑦/旦那1回目の結婚』『私の一生の後悔⑥/堂々巡りの私』『私の一生の後悔⑤/受容できない私』『私の一生の後悔②/旦那の実家には入れてもらえない』旦那と付き合って一年過ぎた時、自分の…ameblo.jp↑こちらの続きです。旦那の過去を知り、別れるか続けていくか、堂々巡りになってしまいました。このまま続けていても、1年間隠されていたという事実があるので、私は今後旦那と一緒にいても信用しきれないのではないかと思っていました。しかし、その当時の自分の年齢等を考えるとどうしても別
図書館本の記録です「最後の祈り」薬丸岳薬丸さんといえばの贖罪がテーマ。自分の娘を殺した死刑囚の教誨を行う主人公の牧師の苦悩と葛藤が描かれています。(教誨師という存在、そしてそれがボランティアであることを、以前何かの本で知りました)重いテーマだけど、一気読み。赦しとは何かについて考えさせられました。でもわたしなら、加害者にどんな背景があろうとも絶対に赦せないな…罪を憎んで人を憎まず、とは思えないかも。それと、こちらは購入した文庫。「かくしごと」住野よる推しが出演する映画の
『私の一生の後悔②/旦那の実家には入れてもらえない』旦那と付き合って一年過ぎた時、自分の人生の舵を切り間違えた,。その出来事とは、私は、旦那と付き合って一年経過する頃から、結婚を意識するようになりました。20代…ameblo.jp『私の一生の後悔③/初めた旦那の実家に行った日にこと』『私の一生の後悔②』旦那と付き合って一年過ぎた時、自分の人生の舵を切り間違えた,。その出来事とは、私は、旦那と付き合って一年経過する頃から、結婚を意識するよう…ameblo.jp『私の一生の後悔④/衝撃すぎる一言
『私の一生の後悔②』旦那と付き合って一年過ぎた時、自分の人生の舵を切り間違えた,。その出来事とは、私は、旦那と付き合って一年経過する頃から、結婚を意識するようになりました。20代…ameblo.jp↑こちらの続きです。初めて旦那の家に行き、義理母、義理姉にも紹介してくれず、そのまま2階の旦那の部屋に行きました。想像通り、散らかった部屋。押入れの戸は半開きテレビの前に寝床があり、必要なものが手の届くところに置きっぱなし過去に酷く潔癖症の人と付き合い、1ヶ月で別れたという過去があり、旦
旦那に結婚歴があったことを知らされてから、それまで私の身近で聞いたこともない事が旦那に起こっていた事実も知りました。色々あったけど、子供もいなかったし、結果的にはそのまま許してしまいました。でも、こういうことって、後になってからふと心に浮かび上がります。旦那の誠意の無い態度での伝え方とか、心の中の黒さ。子供が産まれてからは、もう考えるのをやめようと思って考えないようにしました。私だけ我慢していればと思うようにし過ごしていました。こういうことを我慢してしまったことが、私の一番の過ち。後
CLANNADの「風子回」より泣けて・感動するアニメを紹介するコーナーです。全力のCLANNADだと勝負にならないので通常回の「風子回」との比較です。しかし、通常回と馬鹿にしてはいけません。Keyの通常攻撃力はとてつもなく高く、「風子回」を見終わったとき滂沱の涙が流れていることでしょう。今回は選定にあたりゲートを設けました2つの劇場版アニメよりも泣けて感動するかです。ひとつは、Planetarian~星の人~。同時期に公開された君の名はに匹敵する高評価のアニメですもうひとつは、こ
杏さんのYouTubeのファンであるが故にYouTubeの杏さんを越えられなかった隠し事の重圧もう少しコンパクトに見たいエンドロール秀逸かくしごとPrimeVideo鈴木大『空音発表会vol.56』@王子ミュージックラウンジ4/12(土)13:00startチケット発売中‼︎↓https://l-tike.com/search/?keyword=72827鈴木↓↓↓Liveinfomation................................
ゆうとままの映画ブログへようこそブロ友さんのオススメ映画をいつか観よう、とリストに入れていたら配信が終わってましたそーゆー事があるから気になったモノは片っ端から観ていかなきゃいけないよねブロ友の渡邉さん、スミマセン💦かくしごと映画あらすじ絵本作家の千紗子(杏)は7年間も絶縁状態だった父・孝蔵(奥田瑛二)が認知症を発症したため要介護認定を受けて施設へ入所させるため仕方なく帰郷しますある夜役場の福祉課に勤める友人・久江(佐津川愛美)と居酒屋で飲んでいる
こんにちは、今日は本ネタです。圧倒的に漫画を読む量の方が多いのですが、今年はちょっと小説も読もうかなあ(と、毎年思うのです)(今年も思った)こちら先月読んだ3冊。(「ロストケア」は途中まで読んでずっと止まっていたので、読み直しました)映画の原作ばかり。近年こんなんばっかです😅ま、読みたいものを読めばいいよね。この3冊、みんな良かったです。親の認知症と介護の問題。子供のネグレクト。どこか重なるものばかり。「良かった」と言うには重いものばかり😓北
住野よるの第4作、『か「」く「」し「」ご「」と「』の考察です。この作品は、殊に複数回読み直したり、考察をしてみたりすることで更に深い世界が見えてくる作品だと思います。それは、単に他の小説同様に伏線の確認作業ができることにとどまらず、「5人の能力によって見えている世界を把握したうえで読むことができる」という絶対的な違いがあります。5人の能力は、各章で1つずつしか明かされません。たとえば、1度目に読んだ時の第1章と、第5章まで読んでエルなど全員の能力を把握したうえで読む第1章では、各人の
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます今日は新しく購入した画材と、本と映画のお話です。余白のある作品が好き。語りたいこと、伝えたいこと、表現したいこと、0から100まですべて形にしてしまうよりも。***先日、本が欲しくて書店に足を運んだのですが、文房具売り場の誘惑に勝てず、本ではなく画材を購入して帰ってきました。大きい書店って、どうしてこう文房具売り場が充実しているんでしょう。ぺんてるのヴィスタージュ水彩スティック、アンティークミックス。お菓子
ご訪問ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾少しご無沙汰でーす✋週末友人とお出かけして目が疲れちゃったみたいで今週は眼精疲労の頭痛に苦しんでました😣ようやく復活しました。最近ちょっと映画づいてる私です。ので、記録していきます映画鑑賞記録✍️かくしごと完成披露試写会2024年6月7日(金)公開2024年5月7日(火)鑑賞ニッショーホールにてanemo様より(20組40名)ご招待して頂きましたありがとうございましたCAST他登壇者:杏中須翔