ブログ記事3,877件
好きな気持ちはずっと変わらないですこんばんは普段の生活に少しの特別感をプラスして「おうちカフェ」を楽しもう♪米粉のお菓子&紅茶教室「FIKA」&100切り達成!40代エンジョイゴルファー吉岡あさみです。一度、「好き」と思うと、基本的にずっと好きですそして好きになるとよっぽどのことがないと、冷めることはありません子どもの頃からずっと好きなこと音楽(最近は歌うことも)旅行(早くどっか行きたい〜)お菓子作り
★フォーローして下さい★今年のセカンドフラッシュの茶葉選びは難航しましたやはり基準にしてしまうのは昨年買い付けた茶葉なのですが、今年はそれ以上に美味しいと思える茶葉になかなか出会わず・・・そしてコロナのこともあるので仕方ないのですが、とにかく価格に味が伴っていない↓↓農産物なので、味も価格も変動するのは当たり前・・・でも〜と、ついつい我が儘になってしまいます。試飲をする時は茶園名は伏せて行うのですが、そんな中、素直に「あ、これ私たち好み♪♪」と思える茶葉に
前回の記事はこちら『スタバチラックスソーダストロベリーゆずシトラス。』前回の記事はこちら『チロルチョコ桜ちろるアソート。』前回の記事はこちら『ポケ森コンプリートシルエットと湖畔のアトリエで模様替え。』前回…ameblo.jp『チロルチョコ桜ちろるアソート。』前回の記事はこちら『ポケ森コンプリートシルエットと湖畔のアトリエで模様替え。』前回のポケ森記事『ポケ森コンプリートコテージで白猫とみん…ameblo.jpもうすぐ家族
自分自身の学びも忘れないようにしたいと思いますこんばんは紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かに。おうちカフェ紅茶教室FIKAフィーカ&100切り達成!40代エンジョイゴルファー吉岡あさみです。コロナ禍になり、自分自身のお稽古ごともオンラインが増えました。紅茶はどうしても飲食を伴うので大人数での対面レッスンはなかなか難しいですよね(当教室は3名までの少人数で開催しております)先日、ルピシアティースクールのオンライン講座を受講しました私はルピシアにて「世界のお茶マイスター」
今日から4月🌸でも雨降りで真冬の寒さです❄️夏日になったり、真冬に戻ったり安定しない季節ですね春の新製品プレミアムガーナ🇬🇭《ショコラカレ香るティーラテ》紅茶を使ったスイーツは無視出来ない🫖しかも大好きなウバ使用🌿淡いパープルのパッケージが春らしくて素敵ですね❤️出掛ける前の慌ただしいお茶時間🫖TWGのウバをティーバッグで🫖スタバのダブルウォールグラスは桜🌸底が桜の花びらになってる可愛いグラス🌸プレミアムガーナ、リピート決定です
イースターの頃友人たちとイースターバニーをテーマにお茶時間を楽しみました持ち寄ったお菓子を、イースターバニーをデザインした食器に盛り付けます「ゼリーはカップに入れようね。」「カップが小さくて入らないよ。」「じゃぁ、大皿の真ん中に置けば?」「ココットに、ビーノを入れると摘みやすいね。」アイデアが交差して、思いがけない発想に感心したり、共感したり食べる前からワイワイ盛り上がりますいろんなポーズのイースターバニーどの子が一番可愛い?さっそく始まる、バニーのベストスリー1位は
こんばんは~皆さんは3連休いかがお過ごしでしょうか?やっと暑さが去ったのでずっと気になっている捨て活いや終活に本腰を入れようと思い毎日少しずつ進めています終活も私の年齢の70代ではもう遅いそうです実際身体が思うように動きませんものそして集中力もありません60代でスタートすればよかったって今頃になって気付きましたさて今日は前回のはとばすツアーの続きですKITTE丸の内KITTEビルの夏雲展示を
こんにちは茶禅草堂の岩咲ナオコです緊急事態宣言が解除されてすこしづつすこしづつ暗闇から光をだどって外の様子をうかがいつつこれからきっと私達は新しい光の世界へ向かっていくのでしょうかそうだといいですね。まだまだ慎重に暮らさなければならない状況ですがまた笑顔ある暮らしが戻ることを祈りつつ。。。今回の状況を体験してあらためて日々養生することの大切さを感じています。今日はフェイスブック
美味しい紅茶は、心を癒してくれます。こんばんは目指せ100切り!アラフォーゴルフ女子&紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かに。おうちカフェ紅茶教室FIKAフィーカ吉岡あさみです。ファストフードの飲み物って、何頼みますか?私は炭酸飲料も好きなので、ハンバーガーと合わせるとジンジャエールにすることが多いです。でもちょっと時間調整したいな、お茶したいなって時にも利用することもありますので、そんな時はマックならカフェラテかな。
<今日のお茶時間は>新茶の正宗西湖龍井で。摘みたての茶葉は、見るだけで心が弾むような美しさ。炒りたてのふくよかな豆の香ばしさがふわりと立ちのぼり、ひとくち含むと、まろやかでやさしい口当たり。喉を通る瞬間には、しっとりとした深みが広がって、心までほどけていくようなひとときに。忙しい日々の中でも、こういう静かな時間を大切にしたいですね。沢山の嬉しいお言葉ありがとうございました🙏今回は母の行きたい所、会いたい人に合わせて全て動いていたので、残念ながら北陸のお茶友さん達とお会いする事が出
こんにちは。お茶とお花のお教室神奈川中央林間「ティーツリー」です。外の日差しがどんどん強くなって、飲み物を取る回数が増えて行きますよね~。冷たい飲み物ばかりだと、かえって体に負担がかかりそうなので、我が家では見ていても楽しい工芸茶を最近淹れています。今日のお茶は【花開くアジアン・ハーブティー】このお茶中国では工芸茶と呼ばれ、お花の種類などによって呼び名が変わります。その名前は七仙女、宝蓮灯、金萌芦など中国らしい縁起の良さそうなネーミングとなっています。白茶とお花を職人さ
土曜日の朝、午前0時過ぎ。ようやく訪れた静かな時間。自宅で、温かい飲み物でも淹れて、少しだけ自分の時間を楽しみたい。コーヒーや緑茶もいいけれど、カフェインが気になる時間帯。何か、体に優しくて、味わい深いお茶はないだろうか。ユウイチさんは、日々の健康維持のため、口にするものに気を配るようになっていた。特に、毎日飲むお茶は、できるだけ「ノンカフェイン」で「無添加」のものを選びたいと考えていた。でも、ただ健康的なだけでなく、ちゃんと「美味しい」と感じられるものでないと、なかなか続けられない。そ
いろいろなお茶が楽しめる韓茶会大久保編新年がはじまりましたね!みなさん今年もよろしくお願いします。先日の土曜日は東京新大久保での《韓茶会》今回はお正月明けの食べ過ぎが続いているお腹の不調にお飲み頂きたい!!そんなお茶をご用意しました。年末年始って、なぜか一日中食べてたりしてませんか?実際私も大きくなってしまった胃袋が元にもどらない!ずっと食べ過ぎているような感じでお腹が重くて?身体が重くてしょうがないです。そんな方が多いことから、ちゃんと春の七草
夏もティータイムを楽しみましょ〜こんばんは紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かにオシャレ文字レタグラフィーで季節を楽しもう♪「おうちカフェお稽古サロンFIKA」&100切り達成!40代エンジョイゴルファー吉岡あさみです。毎日暑い日が続いておりますが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか?なんだかブログお久しぶりになってしまいましたが私は元気にしております夏休みも少しでしたが取れたので(シフト制なので同僚に感謝です)のんびりできました(ゴル
今治市中寺のcafe茶時静かな佇まいの和カフェ〜オーナーさん手作りの抹茶チーズケーキ❢中寺ハローズの裏の田んぼを挟んだ黒い建物看板は春頃できるそうです。下が駐車場〰です。オーナーさんお一人でやってらっしゃるのでお時間にゆとりある時に〰お出かけ下さいませねぇ🍀🍀営業土曜〜月曜日おうちカフェ〜🍵今日は🩷孫っちのお誕生日💐でしたぁ
花のテーブルコーディネーターこと食空間プロデューサーの浜裕子です。美しい手土産でおうちカフェ。パレスホテル東京のスイーツ、焼き菓子、モンキューブをいただきました。桐のお箱は、やはりきちんと感があって、贈る方も贈られる方も嬉しいものですね。ベルナルドのカップ&ソーサーにコーヒーとバカラのボウルにアメリカンチェリーを添えてコーヒーブレイク。ミラー貼りのトレーには、芍薬、バラ、ドウダンツツジが映り込み、良いお茶時間💕#手土産#ギフト#パレスホテル東京#スイーツ#焼き菓子
「好き」を選べるのって嬉しいですこんばんは紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かに。おうちカフェ紅茶教室FIKAフィーカ&100切り達成!40代エンジョイゴルファー吉岡あさみです。私、迷わないんですよ。メニュー決めるのも、ゴルフで打つのも早いです(笑)でも、知らないことって選べないですよね。先日、車の点検に伺った際ディーラーのラウンジで飲み物のオーダーを聞かれて「紅茶をホットでお願いします」「ダージリン