ブログ記事4,042件
ご訪問ありがとうございます名古屋プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー教室フローラルマカロンです久しぶりにイベント開催のご案内です!【シーリングワックス・ワークショップ&ランチ会】シーリングワックスとは、ヨーロッパが起源でもともと手紙を送る時の封印のために使われていたものです。現在ではクラフトやデコレーション、ギフトラッピングなどさまざまな用途で使用されています。こちらの教室でもアレンジメントのワンポイントとして活用したり、thankyouカードに施
マリーゴールドの育て方皆さんお久しぶりです😖EC担当ゆりかです!なんと約1年ぶりの投稿…😵😵😵投稿していないにも関わらずアクセスもありこのままではいけない!と指を走らせているEC担当でございます😂ということで、1年ぶりの投稿1発目はマリーゴールドの育て方それでは育て方を解説していきます!マリーゴールドの基本情報※マリーゴールドは一年草となります和名:クジャクソウ(孔雀草)、万寿菊、千寿菊科名:キク科属名:マンジュギク属(タゲテス属)マリーゴールドは鮮
こんにちは、kanonです。春をとびこえて,一気に夏の陽気になってきました***4月の生花レッスンを開講しました。まだまだ、春を楽しみたい!そんなお気持ちにお応えしてやさしい彩りをギュッとつめこみました春色ボックスフラワー*誰かに送りたくなるような、お花の箱黄色やアプリコット、ライムグリーン、
こんばんは!今日は暑いくらいの気温でした着て出かけた上着はすぐに脱いで、腕まくりして歩いていました。そうなると気になるのは日焼け明日はちゃんとお手入れしてから出かけよう…。さて、今日のお花の写真は、スカビオサのクイーン。私がお花の仕事を始めた頃からある品種です。昔からとても好きなお花。ちなみに、キングという品種もあるんですよさぁ、明日は金曜日!ルリエは仕入れからBar営業までの日なので、よしっ…と気合を入れる必要がある日です明日もたくさんの方と楽しい時間を過ごせます
こんにちはいつもご訪問下さり、いいねやコメントをありがとうございます毎日20度前後の過ごし易い日々が続くRika地方ですが皆様のお住まいの地域はいかがでしょうかこの春開始のドラマも色々始まりましたね私は毎クールTVerで1、2本見ていますがちなみに前クールはプライベートバンカーと家政婦のミタゾノ今回は何を見ようかしらね今のところ対岸の家事とキャスターが気になっています※画像お借りしました何かお勧めがあったら是非教えてくだ
こんにちは。富士市にあります社会福祉法人昭隆会です4/18(金)に行われたワンランクアップ春の寄せ植え講座の様子です。オステオスペルマムに7~8種類の小花やリーフを合わせました。皆さんの作品です是非ご覧ください!どれもとっても素敵ですシルバーリーフと合わせてピンク色のトーンでまとめてリーフがダイナミックピンク×パープル大人色合わせる花材は同じなのに、オステオスペルマムの色とリーフの合わせ方で表情がガラリと変わります。そこが面白いところなのです。
桜の散り際があんなに潔いのはまた来年も咲くことが分かっているからたとえ今日何かで失敗したとしてもまた明日頑張ろうってそう教えてくれます昨年、鉢植えから球根を地植えしたチューリップも返り咲いてくれていますが新しく鉢植えにしたものもやっと咲き始めました優しくて柔らかな春色に包まれて
千葉県柏流山松戸発お花のあるナチュラル暮らしAIBA(アーティフィシャルインテリアブーケ協会認定校)アトリエfleuramie(フルールアミ)お花好きお料理好きガーデニング好きなナチュラル自由なアトリエです。私松木敦子の最新のプロフィールはこちら→★2022年度版プロフィール最新ご訪問ありがとうございます。人とお花とお料理好きなフラワーライフデザイナー松木敦子です。
5月4日と6日あたりに(すでに記憶が曖昧)種まきしました夏といえばこれ!大好きなジニア・プロフュージョン(たぶん4日に撒いた)・・・今写真見て気付いたけど、これチェリーバイカラー入ってない…(˙-˙)スン…これ多めに出たらいいなぁ~♪なんて思ってたのに1輪もでないじゃん(˙-˙)スン…ま…まぁいいや…うん。西洋朝顔・ヘブンリーブルー(こっちはたぶん6日に種まき)夏はこんな爽やかなブルーがいいですよねぇ(*´ω`*)冬でも青花選んでるけども朝顔は牛乳パックに半
コンパニオンプランツをご存知ですか?共存作物とも呼ばれます。近くに植えたり混植したりすることで、お互いに良い影響を及ぼし合う植物のことです。レモンマリーゴールド🌼フレンチマリーゴールドの仲間で葉に強いレモンの香り。この香りが虫を寄せ付けない効果があるそう。レモンマリーゴールド学名Tageteslemmonii分類キク科別名レモニー種類半低木性多年草樹高90~100cm耐寒性半耐寒性開花期10~12月主な利用法園芸
hello,beautifulpeople.2023年時点の情報です!花人間、HANANINGEN東京でも撮れますし全国各地で撮影できます。気になるのは料金ですよね?これは、2023年時点のお話。お花代も上がっていますので撮りたいのなら!いますぐに「予定にすることを」オススメしまーす!2025年、千葉にてオープン♡『100チャレンジのHANANINGEN・花人間撮影』すhello,beautifulpeo
こんばんは~^^今朝は霧が凄かったですまだ夜も明けてない感じがしました「濃霧」の世界です⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰白いスズランが咲いてますドイツスズランだと思うわ"いちごのお花"いちごの白いお花が咲きましたいちごはバラ科のお仲間で花弁は5枚で真っ白とても清楚なお花
咲き始めていた鉢植えのチューリップがこの暖かな陽気に促されて咲き揃いました開ききった花びらよりも朝の咲き始めの時や夕方の閉じかけた頃の花姿の方が好きですでも、上から覗いてみたらそれはとても可愛いんです昨年もアリッサムと寄せ植えにしました2024年4月ダブルデッカーというほどのものではないんですがバラとかすみ草の花束がとても好きなんですそんなイメージかな母の母、おばあちゃんは小さな花屋をしていました鉢物はあまり無くていつも切り花がガラスケースにいっぱい入
実家のお花のご紹介です♡ヒカゲツツジ花言葉初恋、情熱淡い黄色がかわいい♡ヒマラヤユキノシタ花言葉忍耐、秘めた感情過酷なヒマラヤ地方の乾燥した環境でもしっかり根を張る力強さを感じます♡忍耐力があってきれいそんな女性になりたいな♡カタクリの花も咲いてました♡うなじ美人✨白地にピンクが混じり愛らしい笑顔の椿さんふきのとうこんなに背が伸びるのですね✨季節のお花を愛でる幸せな時間です♡一緒にお花を見ていただきありがとうございます♡自分の心が喜ぶことをする佳き日に
おはようございますいつもご訪問下さり、いいねやコメントをありがとうございます今日はGoodFriday(受難日)20日はEaster(復活日)🐣です※画像お借りしましたHappyEaster🐣✨✨✨前回の記事にご意見や励ましのお言葉をくださった方々、本当にありがとうございましたここは自然に囲まれた環境なので住環境としては良いのですが…肝心の日常生活をする空間がプライバシーが無いに等しく制限も多いので実はここに越し
昔、恋してた!!竹本孝之さんのお花を購入し、聖地となっているこちらに来て…。陽当り良好!大好きだったテレビ番組。竹本孝之君と、伊藤さやかちゃん。陽当り良好!シングル買いましたね〜。伊藤さやかちゃんも、シングル買ってました。アルバムも。川越藩のお蔵米。美味しそうよね!買って無いけど…。お花っていいよね〜。いつまで見ていても飽きないね!この薔薇の入浴剤。気になったんだけど買わず…。また行ったら買いたい!いちじくジャム!珍しいよね!ブラックベリージャムも珍しい!埼玉県川島町の川島農産
こんばんは~^^春ですねきょうなど、暖かくてとても気持ち良かったです庭の椿とバラとブドウの新芽⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋱⋰⋱⋰⋱⋰‘‘ピンクスズラン‘‘エレガントなピンクスズランが咲いています植えて一年目は咲かなかったんだけど二年目からは毎年咲いてくれてます"パセリのアク
こんばんは~^^"フッティルージュ"とても美しい赤いバラです⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰いよいよ我が家の庭もバラが咲き始めました見るたびに見惚れているバラですギョイコウザクラ(御衣黄桜)毎年楽しませていただいてい
こんばんは~^^きのうお店に行ってみるとコメリ、オリジナル品種アプリコットクーラーという名のバラの新苗と出会っちゃいました四季咲きバラのアプリコットクーラーですことし始めてお迎えしました⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋱⋰⋱⋰⋱⋰勿論アプリコット色でシュラブ系の育てやすいバラだそうです暖かくなってきて庭でやりたいことがたくさんあって嬉しい!
hello,beautifulpeople.noteでもブログを書いております。^^Tomoko|notehello,beautifulpeople.”撮られるプロ”それが2022のわたくし。HANANINGENアンバサダー&エモーションコードヒーラーです。講座&ブロック解除によるセッションを提供中。https://87atease.thebase.innote.com年頭にね。たまたまダッシュボードにてアクセス数をみたらWO