ブログ記事236,164件
お越しくださり、ありがとうございます。今日は終業後ホムセンの園芸館に行きました。お買い物をして、袋詰めをしていたら「あのー、メダカ用の水草はどこにありますか?」とご婦人よりご質問が。ここ数年、この手の間違いは意外とあるので「いえ、私はここの店員さんじゃないのでスミマセン~(。-人-。)」とお伝えしましたが、今日は特に園芸店らしい服装とか、現場感溢れる衣装でもなかったのにななな、なんデッ!?(;´・ω・)アタシのどこから隠し切れないソレ感が出てるのか・
どもども♪あっという間に時間が過ぎますなぁ先週からスタートした週1のランチお届け毎週水曜日またこの日が来ました(笑)今週は「チキンカツカレー」です日本っぽい物が食べたいというのが皆の希望だったので日本のカレールーを使いますってか日本のカレールーってほんとに凄い企業努力ありきの商品だよねぇ各社色んなスパイスをブレンドして甘口〜辛口、極辛などなどあるじゃない今回はこのカレールーで甘口&中辛を使ってルーをつくってみましたもちろん準備は前日から昨日は買い出しに行ってきまし
東京のソメイヨシノも標本木が5~6輪以上お花が咲いて開花宣言となりました。満開になるのが楽しみですね(^^♪夫が有給休暇でお休みだったので春のお彼岸は終わりましたが、父母のお墓参りへ行ってきました。途中の土手では、菜の花が咲いて黄色い絨毯のようでした(#^^#)土手沿いの菜の花土手沿いの菜の花途中で少しお花を買ってから父母のお墓へお墓参り。父母のお墓参り弟家族がお墓参りしてくれたようでそこにお花を足して焼香。お墓参り後は、お誕生月なのでアプリへお
3月28日は…大好きなママの命日天国へ旅立つ病院の窓からはオークラが見えた(建て替え前の本館)東京タワーも担当のドクターが、この部屋を用意してくれた感謝虎ノ門病院に毎日通うために宿泊してたオークラは桜が満開🌸🌸🌸🌸🌸本館も虎ノ門病院も建て替えで今は、ピッカピカの建物に。ママが天国に行ってからいつも仲良くしてたママのお友達に泣きながら電話すると「ヤスコちゃん、10年我慢しなさい。10年経てば、落ち着くから」今日で、10年経った途方もなく長いよ〜って思ったけど
本日もご訪問いただきありがとうございます。数ヶ月間準備した私たちの第1回作品展が始まりました。まだまだ書を習い始めて、3年半という初心者ですが、精一杯頑張った成果を1人でも多くの皆様方にご覧いただきたいと一生懸命準備いたしました。当日の朝、少し早く吉田山荘の離れに到着しました。ドキドキしながら会場に入る私。お客様がいらっしゃる前に先生も交え、受付の準備と手順を・・・いよいよ、作品展開始前の最終打ち合せ会議です。さあ、みんなでお客様をお迎えしましょう!なんと、一番に、私の
前回のブログ『ヒメノキシス売り切れでした/寄せ植えやり直し』ヒメノキシスイエローファンタジーサンプル品やっぱり可愛いポートレートで撮ってるからなんか画質がwちょっとピント違うけど草姿が可愛い残念だけど、いつかGETし…ameblo.jpガーデニング界のセレブから連絡があった。「貴方が欲しがってたお花ね?注文しておきましたわよ。ご自宅にお届けする様に爺やに頼んでおいたわお受け取りよろしくね。オーッホホホホホ」最近セレブキャラが定着しつつある、あのお方ネットで検索しても全然出てこ
ポカポカ陽気☀️の今日も元気に登園してくれた園児さんたちお友達が揃うまで自由に遊びます朝の会のスタートお名前を言う事にも慣れてとってもはっきり答えてくれます✨お歌を歌ってオヤツそしてお散歩にしゅっぱーつ暑いくらいの日差しのなか、しっかり歩く子どもたちキレイに咲いたお花をみーつけたこんな所にセミの抜け殻みーつけた‼️ピンクのお花も可愛いね公園では、、お砂遊びに夢中なようです
一人ぼっちになってからの変化★毎日空を見上げるようになった★ただただ空を見たり雲の変化を楽しんだりどこかに夫がいるのかなぁと思ったり気付いたら空を眺めていることが多い下を向いて歩くより空を見上げて歩いた方がいいと思うようにもなった空を見上げると・気持ちが整う・幸せホルモンやビタミンDが増える・空の青色によるリラックス効果がある・落ち込んでいる気分が前向きになる・呼吸が整って自律神経が調整される●季節の草花に目が向くようにな
今日もまだまだ黄砂の所為かな?空は霞んでて風も少し強めに吹いてて午前中にささっと買い物は終わらせてからブログは有りがたいことに夜遅くは雨予報が出てて昨夕水やりは済ませておいたので今日は自然の雨にお任せ~❣(*^-^*)❣黄砂も気にしながら庭のパトロールをしてたんだけど気づきも色々あるあるアネモネ・フルゲンスの花数も増えてたし右端の白花の咲くフルゲンスにも蕾がね❣ちょっと名前が出てこないんだけどゞ突然の様に開花したお花も❣未だ
誕生日をたくさんの方に祝っていただきまして本当にありがとうございました🙏ありがとうございます会場にいらっしゃった皆様そして、テーブルの花と共に名前を拝見しましたメッセージも沢山の方が寄せてくださっていて改めて主催者さんから名簿をいただきましたら100名超えていましたどんな恩返しをしたら良いのやらたくさんのお花たち感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございました🙏お花は今
あれは確かっ。。。3月の8日でごさいました。ドイツのディスカウントスーパー、アルディというお店で、こんなバラの花束を見つけました。お花自体は少し小さめなのですが、その数なんと20本で、6.99ユーロ(1200円弱)。わたくしが、お世話になるお花屋さんでは、大きくて茎もすごく太くしっかりの見事なバラがありますが、いっぽん3ユーロ(500円弱)なので、いくら小ぶり(花は1/3位の大きさ)とは言え、そのお値段の違いにびっくり。スーパー、アルディには、よくチューリップが並んでいて、お花屋
お客さまからお花をいただきましたその方は、セッションが終わったあと、しばらくしてお花を持って戻って来られて…私がお花が好きだとブログに書いていたのを覚えてくださっていて、それでわざわざ買って持ってきてくださったのです。セッションで亡きおばあさまの存在を感じることができたりして…お礼ということで。でもちゃんとセッション代金はいただいているし、それ以外には何ももちろん必要ないのですが…こうしてわざわざお花を買って戻ってきてくださって…とても嬉しかったです。ブログを読んでくださるというのも、私にとっ
朝から可愛く身だしなみを整える園児さん❤️自由遊びでスタートです朝の会、おやつです今日は消防署に行こーと出かけましたが、出動中の為閉まっていました…でも皆で歩くと楽しいねどこを目指して歩こうかな大好きな広場につきましたいらっしゃいませ〜どうやらここはお店屋さんのようですさぁ、皆でしっぽをつけて大好きな【しっぽ取り】だー自分のしっぽがあるか気にしながら走ります落ちたしっぽを届けてあげ
チャオーーーーーーーーー!!!!!うううっ・・・もう奇行すぎて大丈夫か自分・・って感じだけど無事に今日を迎えられてよかった~。追記で昨日の夜中24時過ぎにおはるさんのブログを貼り付けたのでまだ読んでない人いたら是非見てみて~。きっとギャーミーは好きな感じじゃないかなぁ。おススメしたいです^^『【世の中の親ってほんとすごい】子どもを病院に連れていきたかっただけなのに。』チャオーーーーーーーーーー!!!!う・・・みんな・・・すごく優しく励ましてくれてありがとう・・・
こんにちは!2月から京都店で働かせていただいてる研修生のらずり💎です。私はお菓子作りが大好きで最近ではロールケーキを作りましためちゃくちゃ甘いのが好きでティラミスとアイスばかり食べてます^^今日は初めてピアスのコーディネートをしたので紹介したいと思います!^_^私は服装の系統が定まらない多系統な人間なのでどんな系統にも合うカッコイイと可愛いが詰まったコーディネートにしてみました!十字架とお花を使いかっこいい中にも可愛さをミックスさせてみました!!ピアスの数は多いけどシンプルに仕上げ
今日日本の母とTeamsで話してたらどうやら私が母の夢に出てきたらしいそれが驚くなかれ昨日ここ何年もご無沙汰していた昔の空手の先生の奥様から久しぶりにメールが届き私が夢に出てきたのでどうしてるかな?ってメールしたとそして更に一昨日日本人のお友達からこれまた久しぶりにメールが届き私が夢に出てきたのでなんか気になってメールしたと寝てる間に私浮遊しちゃってるちょっと怖いんですけど。。。。そんな今日は義姉
おはようございますマイアミからお届けしていますマイアミにあるお花はニューヨークではあまり見ないお花ですタベブイア・ヘテロフィラ調べても日本語で出てこないお花もあるのできっと日本には咲いてないのかな…🤔ニューギニアインパチェンスイペブロンズの葉の付いたバラパッションフラワーシェービングブラシツリー桜🌸何故か1本だけ桜の木がありました🌸桜の木にはこのようなメッセージが込められていました♡毎日地球に🌏恩返しをしようHaveawonderfulda
この度の父の逝去にあたり温かいメッセージやメールをいただきまして本当にありがとうございます。心を寄せてくださった全ての皆様に心からお礼を申し上げます。父も喜んでいると思います。*昨年4月に肋骨3箇所恥骨1箇所骨折した父。それ以降24時間つきっきりの在宅介護生活が始まりました。1時間に一回多いと10分ごと毎晩トータルで10回以上のトイレの付き添いを続けたこの一年でしたが夜まとまった睡眠を取れなかった事は1番ハードでした。でもそんな苦労も。父が旅立っ
おはようございます。編集保存に入っていたものを載せますね昨年は千両がとてもたくさんの実をつけてくれました!お正月用のお飾りや床の間のお花、玄関や応接間など他のお花と一緒にたくさん飾りました。お正月が過ぎてもまだまだたくさん赤い実がなっていたので、今度は千両だけを床の間に飾ったり、お仏壇にお供えしたりしました。もうすぐ春がやってくるけれど、今年の冬にもまたたくさんの赤い実をつけてほしいです
母の日の試作品作りしました。5月は、鯉のぼりと、母の日とビッグイベントが2つ続くので、いまのうちに準備しておかないとね。インスタでよく出てくる紙コップを使った、お花作りです。四つ切り画用紙2枚でできました。5センチ角の小さい画用紙の角をはさみで切り落とし、まるみをつけて花びらにします。紙コップの底を、カッターで切り落としいとぞこ部分に花びらをのせていって乗せるたびにボンドつけていきいとぞこの穴が全部うまったら完成!!お花の首から下の部分は500のペットボトルを短くハ
父の世話が無くなった今やっと庭の世話が出来るようになりました今日は家事を終わらせて庭仕事家の南側に植えた9本のコニファー5年前の写真↓↓↓一番東に植えてあったコニファーが何年か前に枯れてしまい家にあるノコギリで切ろうとしたけど固くて切れず枝だけ切ってそのままにしていましただから、その木の回りはハツユキカズラが伸びる伸びる自分の庭の様に広がっていましたハツユキカズラって(お写真お借りしました)ツルを伸ばしてそこから根が張りどんどん増えて行くんですね枯れたコ
先週の土曜日、福岡市内からちょっと離れたところをお散歩中しているときに遭遇した、黄色いカタバミのお花たち。木を囲むように光の絨毯(じゅうたん)が敷き詰められているようで神々しかったです。そしてお花のひとつひとつが皆、太陽の方向に向かって開いているのが印象的でした☆彡このお花を見たとき、ふと、バッチフラワーのミムラスのお花を思い浮かべました。明るくて屈託のない黄色のお花は、見るだけで生命力が高まるのを感じます。まさに太陽の光を霊的にチャージしているようです。1928
おはようございます最近7時近くなってもまだ薄暗くてそろそろサマータイム終わりだねぇ〜〜そう言えば墨絵の先生が一昨日「お茶のお花って山茶花の花に似てるのよ」って言ってたんだけど今朝我が家のお茶の木に白い花が咲いてました本当だ山茶花に似てるミニチュア版山茶花だね私は明後日から5〜6週間日本なのですが昨夜はコンバット仲間ちゃん達がコンバットの後一足早くサプライズ誕生日ドリンクしてくれてもぉ本当みんな可愛過ぎるそし
この日、可愛いお位牌が届きました。くーちゃんのお仏壇はいつもお花を絶やさず美味しいものを供えていますが、エメラルド色の可愛いお位牌が仏壇を明るくしてくれました。私は、人間のお仏壇は、なんとなく暗いイメージですが、くーちゃんのお仏壇は写真や美味しい物、そしておもちゃにお花と暗くはありません。私たちの傍にいつでもいられるようにリビングの一番良い場所にあります。私たち夫婦は、まるでくーちゃんが生きているように、沢山話しかけています。くーちゃんは、二人に呼ばれて、うるさいと思
朝まで雨が降っていました蒸し暑いくらいです昨晩はなかなか寝られず2時間ほどしか寝ていないので午前中は寝ていましたそれでもだるくて眠い午後からディサービスに行ってきますお出かけで買ってきたお花を仏壇へデイサービスでの出来事ご主人を年末に亡くした方お骨を自宅にお祀りしないで娘さんのところへ渡しています何か事情があるのかな・・普通は自宅でお祀りするのでは事情があるならそんな話はしない方が
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼みなさんこんばんはあきなこですピメレアピソディスがそろそろ終盤です開花してから綺麗な姿でかなり長持ちしてくれるんですがそろそろカットして新芽の成長を促してあげたいところ。ほんとうに大好きな花もう一本の方は寒さにやられてしまい葉っぱがパリパリに…枯れちゃったかなぁ今シーズンお迎えして地植えにしていたラナンキュラスラックスアイオリアお迎え時には咲いていたんですがまた咲き始めましたでもなんだか色が不思議。緑強めカラーお迎
本日午前中にフラワーアレンジメントのレッスンを小平福祉園さんで行いました。利用者さんがとてもお可愛らしくて、ほのぼのとするのですが、私はたまにしか行かないのでそう思うのかもしれません。重労働に値するスタッフさんのご苦労はいかばかりかと推察いたします。長年通っていると、利用者さん、それぞれに、こだわりがあったり、気分にアップダウンがあったり、その時によっていろいろではあるのですが、以前はずっとお椅子に座ったままの方が、お花が出来上がると作品を大きく上に上げてお写真を撮ってくださいと言う感じで、
美容と健康の豊潤サジー。前はやたらとインフルエンサーさんが宣伝してて怪しいって思ったけど怪しくなかった気になる人はお試しモニターがオススメです。私は牛乳割りが好きーはい。ポッチャマくんにお花ブームが来ましたぁぁちょっと…私のキャラじゃないかなって思ってブログにしてなかったんだけどさ………実は地味に…ホワイトデーに夫くんから花束貰ったんだわ💐ちなみにガーベラのやつね。(夫くんはいつも花言葉でお花を選ぶらしいよ)秒で枯らしたけど(スマホ変えたから写真すら貼れない。笑)花束を持って帰って来
今日も元気に登園してくれた園児さんたち朝の自由遊び朝の会、お歌、おやつです今日は一気に春めいて…というよりは暑かったですね今日はどこへ行くのかな…この暖かさで桜も一気に開花していましたお花🌼🌺もきれい〜〜みんなではいっ‼︎チーズあったかいね〜〜わぁ噴水だぁ〜〜⛲️みんな興味津々です高くまでお水が上がってるね〜〜ベビーちゃんもたくさん歩きまし
暖かくなって来たので、久しぶりにお花を少しですが購入しました。やはり、考えることは皆同じで、お花目当てのお客さんがちらほらいらっしゃいましたよ(*´ω`)それでも、又4月に入ると、気温がグッと下がるそうですね。人もお花も同じく、気温差に戸惑ってしまいますね。皆さまも、どうぞご自愛くださいね(*´ω`)♪サロンドるみ化学物質過敏症アレルギー対応サロン自然派美容室*天然ヘナ染め*酵素パーマ埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野309-3電話0494-72-7044しんねn