ブログ記事107,200件
映画「国宝」に関しての私なりの感想を書かせて頂きます。あくまでも、歌舞伎役者である私の一個人の感想ですので、そのあたりはよろしくお願いいたします。まず感じましたのは歌舞伎の世界を扱った映画ですが、私が現実に暮らす歌舞伎の世界ではなく、映画の中の全く別の世界軸の歌舞伎の世界のように思えました。歌舞伎は虚飾と誇張の世界ですが華やかな嘘ですので映画の中で描かれていた嘘は、現実の歌舞伎界と比べますと、まさにあり得ない嘘でしたね。別に批判している訳ではありませんので誤解のなきように。こ
昨日はお三味線のお稽古に行ってきました。私のお稽古の後、最近入られた明子ちゃんが来られて、「雨は今少しおさまってます」ってことです昨日お稽古に行く時はワイパーが高速で動く瞬間もあって、車を停めてから傘さしてしばらく歩きますが、お三味線の入ってるケースを濡れないように抱き抱えて傘さしたら☂️雨風がすごくて,いきなりバサってってすごい音を立てて、傘がきのこになりました!あっ,傘がひっくり返ることです🌂1人で、「ひゃー!ちょっとちょっとー!」ってアタフタ大騒ぎしました💦💦💦。
素敵なものをご紹介します日本舞踊の塗り絵でーすわかりやすい演目の説明も載ってます、俺の日本舞踊の梅澤さんが、丁寧に丁寧に作り上げました!https://oreno-nihonbuyou.com/nurie/?fbclid=IwAR3d12bsxZ3kxsGJEs-xLn6GLARY_PvQ6xjmBhC-GjC2HS8SFfEymW80An4日本舞踊のお稽古に行けないお子さんのために塗り絵を作りました【無料配布中】|俺の日本舞踊ずっと家にいる子供たちの癒しになるようなものを、と
本日は「青い真珠貝」も、北出先生にご指導いただきました。この歌も何十年ぶりに歌うのでしょうねファンの皆様から好きだとよく言っていただく歌でもあります。しかし…難しい歌です当時の私はあまりよく考えてなくて、リズム感やインスピレーション、若さで歌えたんでしょうね〜。あの勢いには改めて尊敬自分に対して可笑しい表現かも知れないけど。当時の歌を何十年ぶりかに歌う度に、改めてそう思うんですね〜。この歌はもっとお稽古が必要。ライブで歌うべきか否か。悩ましい。そんな「青い真珠貝」
新潟県にてイジリー岡田さんとお祭りのMCをさせて頂きました🎤ホリプロ仲間なのですが最近は、なかなかご一緒する機会も無かったので、今回は初めて司会をご一緒と言う事で楽しみにしていました❤️相変わらず、素敵な兄さんでしたありがとうございます😭イジリーさんは、昨年も来られたので、もうお任せし、歌謡ショーを楽しませて頂きました勿論、イジリーさんの高速👅も皆様大喜び!で一つの町のお祭りですが地元の方々が、手作りで、また力を合わせて準備してきて昨日は雨でしたが今日は晴
小川菜摘onInstagram:"#お弁当#お稽古弁当巾着たまごウインナースナップエンドウ🫛ささみカツおかか海苔ご飯プチトマト🍅#舞台#明日泣けない女昨日甘えた男#新宿シアターサンモール5/3から11まで"656likes,6comments-natsumi1230onApril27,2025:"#お弁当#お稽古弁当巾着たまごウインナースナップエンドウ🫛ささみカツおかか海苔ご飯プチトマト🍅#舞台#明日泣けない女昨日甘えた男#新宿シアターサンモール5/3から11まで
今日は早い時間にお稽古に行ったら、最近入られた加藤さんはかっぽれの唄のお稽古されてました。初めまして〜そして、秀美さんが私のお三味線のお稽古の後の唄のお稽古にいらしてました。加藤さんも秀美さんも、幇間さんの米七師匠のお弟子さんでもありますお二人ともとっても迫力のある唄声でした個人レッスンなので、前後の人しか会えませんがグループラインにお写真送られてました皆さん、今日も楽しそうなお顔。香奈子先生、お疲れ様でした
小川菜摘onInstagram:"#お弁当#お稽古弁当海老フライポテトニコちゃん玉子焼きさつまいもブロッコリートマト鯖と昆布の佃煮"20likes,0comments-natsumi1230onApril24,2025:"#お弁当#お稽古弁当海老フライポテトニコちゃん玉子焼きさつまいもブロッコリートマト鯖と昆布の佃煮".www.instagram.com今日もお稽古がんばろ明日泣けない女昨日甘えた男『明日、泣けない女/昨日、甘えた男2025』のチケット予約・購
WAKUプロデュースvol.24“すきのあと"お稽古も佳境です。今回も…いえ、いつにもまして目頭が熱くなってます(T_T)もちろん笑笑もしてますっっ(≧∇≦)これはお稽古の顔合わせの日だなぁ早いなぁもうあっという間ですね。今年はクリスマスよりちょっと早いお届けですお間違えないよーに(^^)赤坂見附でお待ちしていまーす🎵あ、ハンカチお忘れなく(≧◡≦)伊藤つかさ
今日は日舞のお稽古へ!!また新しい演目に入りましたので一から覚えてます!!実は昨日つくばの帰りもお稽古でした。なのでステージで着たお着物、特別に着てお稽古。とにかくまず振付覚えなきゃだめです。まだ形がダメだな。。
先ほど歌舞伎座から戻りました。今日からのブログは時間がかなり不規則になります事お許しください。今日の「鬼平犯科帳」のお稽古は夕方から始まりました。ですから午前中はわりとゆっくりできました。お稽古は読み合わせから始まりその後、人が多く出る情緒的な江戸の町の雰囲気の場面の抜き稽古が行われました。映像ではなく舞台で「鬼平犯科帳」の風景が出せるかどうか、なかなか難しい所ですね。試行錯誤の繰り返しでした。なんとかお稽古初日、無事に終わりました。
また久しぶりになってしまいましたねぇ相変わらずお稽古の日々ですがほんっとにすごい、楽しいーです!帰りにみんなで帰ったりするのも楽しくってお腹空いてたらみんなでご飯いく?っていって食べに行ったりお稽古が終わってもみんな仲がほんっっとに良くていいカンパニーだなぁ感謝だなぁと、思う日々です。写真は、全然履いてなかったスニーカー👟履いてみようと思ったらあまりにも歩きやすくてハマってるスニーカーさん。SALOMONと、MM6のこらぼだぁよ♡かわっ可愛い繋がりでこち
舞台死は、ど真ん中に転げ落ちてお稽古場での稽古が終わりましたそして、いよいよ博品館劇場へ今回は、お稽古中で私はある内職をしていました劇中に使う、あるもの2つあるのですが・・今回は、早着替えもなく、お稽古中時間がある事も多かったので・・ハサミで、✂️右利き用ハサミなもので、左手だと余計な力も入り左手親指が擦り切れ・腱鞘炎のように!!しかし、現役引退してからも小指の脱臼は日常だし、キネシオやホワイトのテーピングは、今だに私の人生のパートナ
小川菜摘onInstagram:"お稽古お弁当🍱鯖と昆布の佃煮玉子焼き鶏胸肉のフライグリーンアスパラと🍅朝ごはんは、🥣ヨーグルトにパイナップル🍍キウイ🥝ブルーベリー🫐バナナ🍌グルテンフリーのグラノーラマヌカハニー🍯(これは、毎朝食べてます!フルーツはその時々🍎🍎)#お弁当#フルーツヨーグルト"17likes,0comments-natsumi1230onApril23,2025:"お稽古お弁当🍱鯖と昆布の佃煮玉子焼き鶏胸肉のフライグリーンアスパラと🍅朝ごはんは、🥣ヨー
小川菜摘onInstagram:"稽古場弁当🍱肉じゃが玉子焼きメンチカツブロッコリーなめ茸とツナのご飯梅干し😋😋😋😋😋😋結局、お稽古終わってから食べました🤭🤲"273likes,2comments-natsumi1230onApril21,2025:"稽古場弁当🍱肉じゃが玉子焼きメンチカツブロッコリーなめ茸とツナのご飯梅干し😋😋😋😋😋😋結局、お稽古終わってから食べました🤭🤲".www.instagram.comお稽古の合間に各々がモグモグ😋結局今日はお稽古終わって
今日もエバラ健太さんのウクレレ教室に行ってきました。先生はエバラ健太さんと音次郎さんお二人とも世界レベルのすごいウクレレ奏者さんです。今日の生徒は音無美紀子さんと美紀子さんのお姉様,そして園田容子ちゃんと一緒です2回目のウクレレ教室。中指と薬指を動かすのが難しいけど楽しかったあ〜。音無さんと園田容子ちゃん、お家でかなりお稽古してきたみたい👏👏👏
お疲れ様だす💕日曜日の朝一番日本中から銀座花教室に生徒さんたちが結集していま〜す今日は春に黄色い花が咲いたレンギョウの枝ぶりをいかして、みなさまお稽古されてます横長の作品ですまたシャクヤクも咲いてますね枝ぶりをいかして傑作ができあがりました〜っガラス器が似合う季節になりましたね‼️朝一番鎌倉の我が家の前庭もなんとなく雨でしっとりと☔️大好きな種類です今年、植えたつるバラも少し咲いてきました春に植えた苗も成長しすぎてこんな感じに庭仕事もやらなくちゃいけない
こんばんは。ビタミンの稽古場の休憩時間にパシャリ📷皆様ご予約はお済みですか?7/18〜7/24です!私は毎日出演します!!!!!ただ、日によって違う役演じます😏そちらもお見逃しなくです!今日はその役でのお稽古だったのですが緊張しすぎたのですが、もっと自分のものになるよう研究します!ミュージカルプレイレットコレクション『vitamin』(ビタミン)|演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!ミュージカルを考えるチームビエンナーレの公演「ミュージ
第一回目のkids『落語ラボ』大盛会で終えました!お稽古とは違うお客様を前にしての高座緊張した雰囲気の中素晴らしい出来にお客様から盛大な拍手の嵐でした八雲亭狸吉くん『平林』と『お菊の皿』順番は最初と最後のトリ度胸の座っている小学生とは思えない高座です時折見せる志ん生の様な喋りは天性!写真を見ても分かる通り眼芸がこんな子供なのに出来てるのが凄い常盤亭遊ゆうちゃん「子ほめ」と「ちりとてちん」本番になると一段と上手く喋れるのが凄い集中力が増すと力を出すタイプです江戸っ子の口
お花好きなMと始めた親子華道🌼お家元の笹岡先生から直接ご指導頂けて、“小宇宙”を表現する奥深いお花の世界に触れられる親子ともに心癒される特別な時間✨茎が細いかすみそうはガーベラの茎に通して活ける小技も学んだM6歳、人生初のいけばな作品は4枚目に🌸楽しそうにお花と向き合う姿を見れて嬉しかったな^^華道、好きになってくれますように💐#ks_25✨#お稽古#未生流#未生流笹岡#笹岡隆甫#親子華道#華道#京都暮らし#京都好き#M🍒_191
今日も酷暑の大阪なるべく地下街や日陰を選んで通勤😅気合いを入れてお稽古を乗り切ります‼️
昨日は、地域の自主防災組織の防災訓練でした!あえて、例の7月5日にぶつけましたよw昨日は、大災害は起こらなかったけど、いつ何が起こるかわからない!備えは必要ですよね😆そして今日は、弓道の月例会でした!毎月、月初めに開催される門人の試合。私は、今回が初参加でした。うだるような暑さの中、汗だくになって弓を引くのは、もう、暑いのとか通り越して快感です!笑月例会は、一応、競射だし、審査形式のもやるから、適度に緊張。でも楽しい!いつもは、夜にお稽古に行ってるから、
夜分の更新です。おそくにごめんなさい。今日はお稽古からの都内あれこれ、、、いろんな話が一気に進みました。今できることやるのみ。どうなるかな、これからがたのしみ。美味しくって、楽しくってがんがん食べたあの日の餃子様のお陰様か、、、口の下にぽっちりできた新しいお友達と出会い^_^ちょっとここんとこ、毎日お付き合いしてた風邪薬さん、もう飲まなくていいかな。。。おやすみなさーい。。七夕終わって8日になった深夜です。また、明日から頑張ります^_^
小川菜摘onInstagram:"#お弁当#お稽古弁当ミートボール玉子焼きスナップエンドウ鮭ご飯と、作り置き#豚汁今日も集中してがんばる💪😤#東京マハロリバイバル公演#明日泣けない女昨日甘えた男#脚本演出矢島弘一😁もしかしてもしかしたらインスタLIVEやるかもかもかも🤩"1,060likes,16comments-natsumi1230onApril28,2025:"#お弁当#お稽古弁当ミートボール玉子焼きスナップエンドウ鮭ご飯と、作り置き#豚汁今日も集中して
今日は8月3日に北とぴあにて開催される「三波春夫長編歌謡浪曲を歌い継ぐ若手演歌歌手達」に向けてのお稽古を三波春夫さんの娘さんでいらっしゃる三波美夕紀先生にお稽古をしていただいてきました。今日改めて勉強になり、感じた事は…歌、セリフ、浪曲部分、歌う際の所作を含め、奥が深いとかなどという言葉だけでは表しきれない凄さが込められていて…もっともっと今日のお稽古からも勉強して、努力しないといけないと身の引き締まる想いでいっぱいになりました。美夕紀先生、貴重なご指導をありがとうございました
江戸千家師範・羽渕宗祐先生を講師にお招きして、ロータスにて茶会を開催します✨日時7/13(日)15:00~17:00参加費/4000円(薄茶点前レッスン、お濃茶体験、干菓子、生菓子、日本酒付き)まったく敷居の高くないロータス茶道部wお茶の経験がなくても大丈夫です👌スタジオに置き畳で気軽にお点前を体験してみましょう💖お洋服での参加もOK✨お点前に必要な腰紐、帛紗はお貸しします。今回はハブ先生がお炭をするので、炭、枝炭、灰
皆さんこんばんは昨日よりいよいよ今月、名古屋は御園座さんにて行われます、細川たかし師匠の、『芸道45周年細川たかし特別公演』のお稽古が始まりました今日から実際に動いてのお稽古が始まりましたが、大大大緊張でいっぱいですまだまだ人生初のお芝居故、右も左も分からず大変ですが、あたたかい大先輩にご指導頂き、少しずつ理解してきました今回ご一緒させて頂きます、大先輩、成瀬正孝さんと一枚パシャリ今晩も明日に向けてスタミナをつけ、早く休みたいと
皆さんこんばんは本日チーム細川YouTubeチャンネルにて彩青のお稽古の様子の動画が公開されました僕の三味線の先生との稽古動画ですので、どうぞ皆さんお楽しみくださいチャンネル登録グッドボタン宜しくお願い致しますhttps://youtu.be/uQH-zNsFlIU【彩青】お稽古の様子彩青の三味線お稽古の様子をご紹介♪■彩青オフィシャルブログ〜彩青道中記〜https://ameblo.jp/ryusei-shakuhachi/■彩青オフィシャルtwitterhttps://t
水曜日のダウンタウン水ダウにてあの企画に出演させて頂きましたマスクマン!!昔、ジャンクスポーツでビーチバレー対決で被った事はありますが・・マスク、、暑いのよね・・笑しかし、暑いな、汗かいた、となる前に、バレてしましましたので、涼しく、メイクもそのままで・・・笑移動、準備5時間10分で帰路につきました朝早かったので、お昼には帰宅して思わぬオフを頂いた感じでした・笑でも、楽しかったあもう中さんは、なんとなくそうだと思いつつ、確信なく吉田沙
先日、久しぶりに日舞のお稽古へ♪芳瞠先生や門下生の方々とも久しぶりの再会でした所作をみっちりお稽古していただきました。芳瞠先生のお稽古は、先生も一緒に動いて、ご指導くださるのでとてもわかりやすいですし本当に有り難いですお稽古の模様です♪一つの所作や動きでも先生はカッコよくて。しなやかで見惚れちゃいます!!昨日のお稽古での学びをしっかりステージで活かせるようにしたい。良い汗かきました〜前進するための大切な時間。これからも大事に頑張りますお稽古後の先生のお話の時間も楽しくて好